JP3193020U - ユーザ識別モジュールコネクタ - Google Patents

ユーザ識別モジュールコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3193020U
JP3193020U JP2014003471U JP2014003471U JP3193020U JP 3193020 U JP3193020 U JP 3193020U JP 2014003471 U JP2014003471 U JP 2014003471U JP 2014003471 U JP2014003471 U JP 2014003471U JP 3193020 U JP3193020 U JP 3193020U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
detection
identification module
user identification
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014003471U
Other languages
English (en)
Other versions
JP3193020U7 (ja
Inventor
侯斌元
李進飛
Original Assignee
連展科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 連展科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 連展科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3193020U publication Critical patent/JP3193020U/ja
Publication of JP3193020U7 publication Critical patent/JP3193020U7/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】検知端子とアース端子を結合し、配線板の空間を簡略化し、コスト削減も図ったユーザ識別モジュールコネクタを提供する。
【解決手段】ユーザ識別モジュールコネクタであって、同一の接触域に配置された検知端子Cとアース端子Dが形成する回路を検知することでSIMカード50が定位置に挿入されたかを判断するので、ユーザ識別モジュールコネクタに別途検知端子の配置空間を設置することなく、配線板(PCB)の簡素化だけでなく、コストを低減できる。
【選択図】図5A

Description

本考案は、ユーザ識別モジュールコネクタに関し、特にユーザ識別モジュールコネクタ上の検知端子とアース端子を改良したコネクタに関する。
日進月歩のテクノロジー時代においては、デジタルカメラ、PDA,携帯電話など消費性電子商品は既に軽くて薄いサイズダウンの特性を持っている。普及率が日増しに向上するに伴い、携帯電話は人々にビジネスまたは生活において通信の快速さ、迅速さを提供してきたほか、通話通信、メッセージ伝送の機能以外にも、現在ではインターネット、Eメールの送受信、テレビ番組鑑賞、デジタルカメラなど多機能を提供し、現代人のビジネス、ライフスタイルにおける使用の需要に更にマッチしてきている。
各種携帯電話においては、いずれもユーザ識別モジュールカード(subscriber identity module card;SIM カード)が実装され、ユーザの身分、データの識別を行ない、且つSIMカード上に導電面を有する。携帯電話が快速にSIMカードと接続するよう、携帯電話にはいずれもSIMカードコネクタが配置されており、SIMカードの導電面と電気的に接触して、確認手順を完了させ、無線通信サービスを提供する。
携帯電話で使用されるSIMカードは体積が小さいので、使用するSIMカードコネクタの体積も小さくなり、SIMカードをコネクタに挿入する際、SIMカードが確実に定位置に挿入されたかが、確認しにくい。図1は先行技術であるSIMカードコネクタの略図である。
従来は、SIMカードコネクタ90の一端上に、特別に検知端子901を設置し、SIMカードをSIMカードコネクタ90に挿入するとこの検知端子901に接触してSIMカードが正確に定位置に挿入されているかを判別する。然しながら、このような配置のしかたはSIMカードコネクタ90の体積が増加するだけでなく、コストも増加する。
上記の問題に鑑みて、本考案の主な目的は、ユーザ識別モジュールコネクタであって、特に検知端子とアース端子を結合したコネクタを提供することである。
上記の目的によれば、本考案は複数の第一端子、複数の前記第一端子に対応して設けられた第二端子、及び各第一端子と各第二端子を設けた絶縁性ハウジングからなるユーザ識別モジュールコネクタであって、各前記第一端子及び各第二端子それぞれが一空間を形成する固定部と、前記固定部から前記空間に向かって延伸する接触部からなり、前記各接触部と各固定部間が間隔を保持しており、絶縁性ハウジングは複数のそれぞれ各接触部を外に曝露する中空区域を形成している。
このうちユーザ識別モジュールコネクタの特徴は、絶縁性ハウジングの任意の中空区域が検知端子を配置し、該検知端子が作動空間を形成する検知固定部と該検知固定部から前記作動空間に延伸する検知接触部からなり、前記検知固定部が絶縁性ハウジングに設けられ、且つ前記検知固定部が延伸する検知接触部と前記接触部が共同して絶縁性ハウジングの中空区域に配置され、曝露されている。
本考案が提供するユーザ識別モジュールコネクタは、検知端子とアース端子がいずれも同じ中空区域に配置され、ユーザ識別モジュールコネクタに検知構造を更に設置するという設計を簡素化したので、配線板(PCB)の空間が簡略化できるだけでなく、コストも節減することができる。
従来のSIMカードコネクタの平面図。 本考案のユーザ識別モジュールコネクタの端子の平面図。 本考案のユーザ識別モジュールコネクタの絶縁性ハウジングと各端子の組合せ俯瞰図。 本考案のユーザ識別モジュールコネクタの絶縁性ハウジングと各端子の組合せの平面図。 本考案のユーザ識別モジュールの端子の平面図。 本考案のユーザ識別モジュールコネクタにSIMカードを挿入した実施例図。 本考案のユーザ識別モジュールコネクタにSIMカードを挿入した実施例図。
ここで、図面を併せて本考案の技術特徴と実施の形態について説明をする。
然し、以下の実施例は本創作を限定するものではない。
また、以下で参照する図面は、本考案の特徴に係る略図を示すものである。
図2を参照する。ユーザ識別モジュールコネクタは複数の第一端子30及び複数の第二端子32を有し、第二端子32と第一端子30は一対で対応して配置されている。このうち、各第一端子30は空間を形成する固定部301及び固定部301から前記空間へ延伸する接触部303から形成されている。また各第二端子32も空間を形成する固定部321及び前記固定部321から前記空間へ延伸する接触部323から形成されている。各第一端子30の接触部303は固定部301に接続し、また固定部301と間隔を保持する。同様に、各第二端子32の接触部323は固定部321と接続し、また固定部321との間に間隔をあけている。
このほか、一つの第一端子30の領域に検知端子40を配置する。検知端子40は空間を形成する検知固定部401及び検知固定部401から前記空間に延伸する検知接触部403から形成されている。検知接触部403は検知固定部401に接続され、検知固定部401との間に間隔をあけている。
本考案のユーザ識別モジュールコネクタの第一端子30と第二端子32の配置個数はそれぞれ3個(計6個)であるが、本考案は第一端子30と第二端子32の配置個数を限定するものではない。この他、本考案の第一端子30及び第二端子32は、固定部301、321及び接触部303、323が一体成形され、検知端子40の検知固定部401及び検知接触部403が同様に一体成形されている。また、固定部301、321、接触部303、323、検知固定部401及び検知接触部403はそれぞれ特定の幾何形状を有する。
同時に図3Aと図3Bを参照すると、絶縁性ハウジング20は複数の中空区域201を有し、第一端子30、第二端子32及び検知端子40を絶縁性ハウジング20内に配置収納しながら、その固定部301、321及び検知固定部401を被覆して各接触部303、323及び検知接触部403を中空区域201に曝露する。
このうち、検知接触部403といずれか一の接触部303’が同じ中空区域201’に曝露される。また、各第一端子30、各第二端子32及び検知端子40上に更にはんだ部305、325、405を延伸し、外部の基板(PCB)とはんだ付けし、且つ各はんだ部305、325、405を絶縁性ハウジング20の外側203上に曝露させる。
各接触部303、323及び検知接触部403はいずれも延伸彎曲部3031、3231、4031を有し、各絶縁性ハウジング20の中空区域201に曝露している接触部303、323及び検知接触部403を絶縁性ハウジング20の表面より突出させ、且つ彎曲部3031、3231、4031の自由端に抵触部3033、3233、4033を形成して外部SIMカード(ICカードなど)との接触に用いる。
本考案の絶縁性ハウジング20はインサート成型により第一端子30、第二端子32及び検知端子40を被覆してなるが、然し本考案の結合方式はこれに限られない。絶縁性ハウジング20は高分子材質であって、第一端子30、第二端子32及び検知端子40は金属材である。ここで、中空区域201の輪郭は幾何形状を有し、第一端子30、第二端子32及び検知端子40の配置により変更される。
この他、中空区域201’内には接触部323及び検知接触部403が配置されるので、中空区域201’の大きさはその他中空区域201より大きく、二つの端子を収納することができる。但し、本考案においては中空区域201、201’の大きさは限定されない。
図4を参照すると、本考案のユーザ識別モジュールコネクタは7つの端子を有し、それぞれ直列データ出入力端子A(serial data input/output)、プログラミング電圧端子B(programming voltage)、検知端子C(switch)、アース端子D(power and signal ground)、クロックシグナル端子E(clocking signal)、リセットシグナル端子F(reset signal)及び電位端子G(power voltage)を有する。このうち検知端子Cとアース端子Dはいずれも同一の中空区域201’に配置される。
先ず、図5Aをみると、SIMカード(或いはICカード)50上に8個の接触域501(通常携帯通信SIMカードはこのうち6つの接触域501のみを使用し、のこり2つの予備接触域503、505は使用する必要がない。ここではこの6つの接触域501について説明する)を有する。このうち6つの接触域501はユーザ識別モジュールコネクタ上の各端子(即ち接触部303、323と検知接触部403)に対応する。
SIMカード50が挿入されると(例:携帯電話又はタブレットのSIMカードスリット)、その接触域501がまず直列データ出入力端子A、プログラミング電圧端子B、アース端子D、クロックシグナル端子E,リセットシグナル端子F及び電位端子Gの6つの端子に接触する。次に、5B図をみると、SIMカード50が完全に挿入されると、アース端子Dに位置する接触域501が同時に検知端子Cとアース端子Dに接触して、両端子が回路を形成する。
この両端子が回路を形成する主な目的は、電子製品(例えば携帯電話やタブレット)が明確にSIMカード50がSIMカードスリットに確実に挿入したかを検知することで、検知端子Cとアース端子Dをいずれも同じ中空領域201’に配置する設計をとりユーザ識別モジュールコネクタに検知構造を設置する必要があった設計を簡略化し、配線板(PCB)の空間の簡素化だけでなく、コストの節減も可能である。
この他、更に強調すべきは、本考案は検知端子Cとアース端子Dをいずれも同じ中空領域201’に配置する設計により、信号同士の干渉が比較的低くなるが、本考案は検知端子Cとその他端子を同じ中空領域201に配置する設計に限定されないので、再度説明をしておく。
また、今後のSIMカード50接触域501の変化、或いはICカードやクレジットカードなど比較的接触域が多いもの(例えば接触域503、505)を使用しても、本考案のユーザ識別モジュールコネクタ上の中空領域201及び第一端子30、第二端子32は、変化に応じて配置個数を変更できるので、本考案は中空領域201及び第一端子30、第二端子32の配置個数について限定をするものではない。
以上、本考案の実施例を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本考案に含まれる。
絶縁性ハウジング 20
中空区域 201、201’
外側 203
第一端子 30
固定部 301
接触部 303、303’
彎曲部 3031
抵触部 3033
はんだ部 305
第二端子 32
固定部 321
接触部 323
彎曲部 3231
抵触部 3233
はんだ部 325
検知端子 40
検知固定部 401
検知接触部 403
彎曲部 4031
抵触部 4033
はんだ部 405
SIMカード 50
接触域 503、505
SIMカードコネクタ 90
検知端子 901
直列データ出入力端子 A
プログラミング電圧端子 B
検知端子 C
アース端子 D
クロックシグナル端子 E
リセットシグナル端子 F
電位端子 G

Claims (6)

  1. 複数の第一端子、複数の前記第一端子に対応して設けられた第二端子、及び各第一端子と各第二端子を収納する絶縁性ハウジングからなるユーザ識別モジュールコネクタであって、
    各前記第一端子及び各第二端子がそれぞれ一空間を形成する固定部と、前記固定部から前記空間に向かって延伸する接触部からなり、
    前記各接触部と各固定部間が間隔を保持しており、前記絶縁性ハウジングは複数のそれぞれ各接触部を外に曝露する中空区域を形成し、
    前記絶縁性ハウジングの任意の前記中空区域が検知端子を配置し、前記検知端子が作動空間を形成する検知固定部と前記検知固定部から前記作動空間に延伸する検知接触部からなり、前記検知固定部が絶縁性ハウジングに設けられ、且つ前記検知固定部から延伸する検知接触部と前記接触部が共同して前記絶縁性ハウジングの中空区域に配置され曝露されていることを特徴とする、
    ユーザ識別モジュールコネクタ。
  2. 前記各接触部及び検知接触部はいずれも延伸彎曲部を有し、各絶縁性ハウジングの中空区域に曝露している接触部及び検知接触部を前記絶縁性ハウジングの表面より突出させたことを特徴とする請求項1記載のユーザ識別モジュールコネクタ。
  3. 前記各延伸彎曲部の自由部が抵触端を形成することを特徴とした請求項2記載のユーザ識別モジュールコネクタ。
  4. 前記絶縁性ハウジングはインサート成型により前記第一端子、前記第二端子及び前記検知端子を被覆してなり、且つ前記第一端子及び前記各第二端子の接触部と前記検知端子の検知接触部が前記中空区域に曝露していることを特徴とする請求項1記載のユーザ識別モジュールコネクタ。
  5. 前記各第一端子、前記各第二端子及び前記検知端子上に更にはんだ部を延伸し、且つ前記各はんだ部を前記絶縁性ハウジングの外側上に曝露させたことを特徴とする請求項1記載のユーザ識別モジュールコネクタ。
  6. 前記検知端子を配置する前記中空区域が、その他前記中空区域より大きい事を特徴とする請求項1記載のユーザ識別モジュールコネクタ。
JP2014003471U 2013-10-16 2014-07-01 ユーザ識別モジュールコネクタ Expired - Lifetime JP3193020U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310483870.4 2013-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3193020U true JP3193020U (ja) 2014-09-11
JP3193020U7 JP3193020U7 (ja) 2015-11-26

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11569561B2 (en) Antenna having single non-conductive portion and electronic device including the same
US9843128B2 (en) Waterproof electrical connector
US11664579B2 (en) Antenna and electronic device including the same
US9083438B2 (en) Card connector and electronic apparatus
CN111434093A (zh) 使用耦合馈电的双频带天线及包括该天线的电子设备
US20190252766A1 (en) Electronic device including conductive member electrically coupled to opening of bracket for adjusting resonance generated from the opening
US20080267617A1 (en) Electrical connector and camera device having the same
US11876317B2 (en) Electrical connection device and electronic device comprising same
US12041191B2 (en) Antenna and electronic apparatus including same
US20150303557A1 (en) Electronic device and antenna using components of electronic device
CN105469030B (zh) 具有指纹识别功能的电子设备
US11481564B2 (en) Tray device and electronic device having i he same
US9350833B2 (en) Electronic device and tray unit thereof
CN112956179A (zh) 包括天线的电子装置
TWM480778U (zh) 用戶識別模組連接器
US20210185809A1 (en) Printed circuit board and electronic device including the same
US9538655B2 (en) Electronic assembly
US20130323951A1 (en) Adaptor for connecting connectors with different interfaces
US9178298B2 (en) Subscriber identity module connector
US8292672B2 (en) Flash memory device and assembly thereof with improved planar contact portions
JP3193020U (ja) ユーザ識別モジュールコネクタ
US20140213111A1 (en) Connector with expandable chip
KR20210056043A (ko) 인쇄 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 장치
KR20160103678A (ko) 커넥터 어셈블리
CN107659685B (zh) 一种防水组件和移动终端