JP3192701U - 葬儀用具セット - Google Patents

葬儀用具セット Download PDF

Info

Publication number
JP3192701U
JP3192701U JP2014003177U JP2014003177U JP3192701U JP 3192701 U JP3192701 U JP 3192701U JP 2014003177 U JP2014003177 U JP 2014003177U JP 2014003177 U JP2014003177 U JP 2014003177U JP 3192701 U JP3192701 U JP 3192701U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flowers
message
message card
funeral
attendees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014003177U
Other languages
English (en)
Inventor
小仲 正克
正克 小仲
Original Assignee
株式会社日本香堂ホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本香堂ホールディングス filed Critical 株式会社日本香堂ホールディングス
Priority to JP2014003177U priority Critical patent/JP3192701U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192701U publication Critical patent/JP3192701U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】メッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又は花に代えて柩に納めるようにすることにより、参列者の故人に対する思いを伝え、また花に代えて柩に納める場合には、花を切ることがなく花を幹ごと参列者に持ち帰って貰うこともできる葬儀用具セットを提供する。【解決手段】予め受け付け時に参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて頂く欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱4と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又は花や思い出の品、手紙等に代えて納める柩5とをもって葬儀用具セットを構成する。【選択図】図2

Description

本考案は葬儀用具セットに関し、更に詳細には、予め受け付け時に参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて貰う欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又は花に代えて納める柩とからなる葬儀用具セットに係わる。
一般の葬儀にあっては、導師による読経終了後、出棺の準備に当たって、参列者や遺族が柩の中に花や思い出の品、手紙等を納めることが通例である。その花はそれまで祭壇に飾ってあった、献花して下さった方からの生花の花の部分だけを鋏等で切り取り、これを利用している。しかも、その作業は参列者の見ている前で行われることが多く、献花して下さった方の感情を考えると、好ましいものとは言えなかった。
また、献花された生花は高級な花が使用されることが多く、それを切ってしまうのは如何にしても忍びないし、またもったいなく不経済である。
このようなことから、特許文献1に示すような葬送用のメッセージカードが用いられるようになった。
この特許文献1の葬送用のメッセージカードは、納棺する際に故人に対するお悔やみ、感謝の言葉などを贈るために、参列者自身が柩内に納めるメッセージカードである。
而るに、このメッセージカードは、参列者がメッセージを記載した後、納棺する時点まで持っていなければならず、またお焼香だけして帰られる方は、自身で柩内に納めることができない。
特開2000−62358号公報
本考案は上記の点に鑑みなされたものであって、予め受け付け時に参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて貰う欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又はこれらに代えて納める柩とをもって葬儀用具セットを構成することにより、参列者の故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージを真心込めて伝えることができ、更に参列者が出棺時までこれを所持している必要がない。また、お焼香が済んだ時点で帰られる参列者の方も事前に葬儀執行者に渡しておき、葬儀執行者が纏めて柩内に納めてくれるようになっているから、その気持ちを確実に柩に納めて贈ることができるものである。また、前記メッセージカードを花の代わりとして用いた場合には、献花して下さった方の前で花を切り刻むこともなく、また、花を無駄にすることなく、この花を幹と一緒に参列者に持って帰って貰うこともでき、経済的且つ極めて有効なものである。
而して、本考案の要旨とするところは、予め参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて貰う欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又はこれら花や思い出の品、手紙等に代えて納める柩とかなる葬儀用具セットにある。
尚、メッセージカードは、火葬に適する材質、特に紙、木質材料等が好ましく、金属、プラスチック等は余り好ましくない。また、前記メッセージカードには香料を含浸させて芳香を漂わせるようにしてもよい。
また、氏名の記載を希望しない方には、お悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージのみを記載して貰ってもよい。
本考案は上記の如き構成であり、参列者が事前に故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ、氏名などを予め記載して葬儀執行者に渡しておくものであるから、参列者自身が出棺時まで所持している必要がない。また、お焼香が済んだ時点で帰られる参列者の方も事前に葬儀執行者に渡しておき、葬儀執行者が纏めて柩内に納めてくれるようにできることから、その気持ちを確実に柩に納めて贈ることができるものである。
また、花に代えてメッセージカードを納めるようにすれば、花の部分だけを切り取ることもなく、花は幹に付いた状態で参列者に数本づつ持って帰って頂くこともでき、これが葬儀に来て下さった方々への感謝の気持ちともなり、また、花を無駄にせず経済的である。
本考案の実施形態に係るメッセージカードの平面図である。 本考案の実施形態に係るメッセージカード収集箱の斜視図である。 本考案の実施形態に係る柩の斜視図である。
以下、本考案を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
図中、1はメッセージカードであり、表面には故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ2、氏名3などを記載できる欄又は余白が設けてある。また、前記メッセージカードには香料を含浸させて芳香を漂わせるようにしてもよい。
また、4はメッセージカード収集箱であり、予め受付で参列者に渡したメッセージカードに参列者がメッセージを記載し、これを投函するものである。尚、図中5は投函用の開口部である。
そして、葬儀執行者はこれを纏めて喪主に渡し、また喪主又は葬儀執行者が柩6内に纏めて納めるものである。
尚、このメッセージカードを納めるに当たっては、通例行われるように祭壇に飾られていた献花された花を切り、これと故人の記念の品、お孫さんの手紙等故人への思いのこもった品物と共に納めるようにしてもよい。
また、花の代わりに本考案のメッセージカードを納めるようにしてもよい。
1 メッセージカード
2 メッセージ
3 氏名
4 メッセージカード収集箱
5 投函用の開口部
6 柩
而して、本考案の要旨とするところは、予め参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて貰う欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又はこれら花や思い出の品、手紙等に代えて納める柩とからなる葬儀用具セットにある。

Claims (2)

  1. 予め参列者に渡しておいて故人に対するお悔やみの言葉、感謝の言葉などのメッセージ及び/又は氏名を書いて貰う欄を有するメッセージカードと、該メッセージカードを収集するメッセージカード収集箱と、集められたメッセージカードを葬儀執行者がこれを出棺時に纏めて花や思い出の品、手紙等と共に又は花や思い出の品、手紙等に代えて納める柩とからなる葬儀用具セット。
  2. メッセージカードに香料を含浸させてなる請求項1記載の葬儀用具セット。
JP2014003177U 2014-06-17 2014-06-17 葬儀用具セット Expired - Lifetime JP3192701U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003177U JP3192701U (ja) 2014-06-17 2014-06-17 葬儀用具セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014003177U JP3192701U (ja) 2014-06-17 2014-06-17 葬儀用具セット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3192701U true JP3192701U (ja) 2014-08-28

Family

ID=78225643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014003177U Expired - Lifetime JP3192701U (ja) 2014-06-17 2014-06-17 葬儀用具セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192701U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lester What remains: women, relics and remembrance in the aftermath of the Fourth Crusade
Deffebach María Izquierdo and Frida Kahlo: challenging visions in modern Mexican art
JP3192701U (ja) 葬儀用具セット
Weilhartner Textual evidence for aegean Late Bronze Age ritual processions
Williams et al. Transforming body and soul: toilet implements in early Anglo-Saxon graves
Oppenheimer Shaping the legend: The role of the Australian Red Cross and Anzac
Sundmark Dining with Christ and his saints. Tableware in relation to late medieval devotional culture in Sweden
Frisby Traditions of death and burial
Richardson The brotherhood of Saint Leonard and Saint Francis: banners, sacred topography and confraternal identity in Assisi
Jacobs Inscribing missionary impact in Central Polynesia: mapping the George Bennet collection (1821–1824)
Asri et al. Arts and aesthetic values towards parang ilang in the Culture of the Iban
Turina Beyond the silkworm eggs. The role of the Italian semai (silkworm eggs merchants) in spreading knowledge of Japan in Italy in the second half of the nineteenth century between art and science
Ògúndèjí The communicative and semiotic contexts of árokò among the Yoruba symbol‐communication systems
Dewrell Vows and children in the Hebrew Bible
Boldt et al. The Story of Edward Hill and the African Groom at Shirley Plantation
O’Brien Bede’s Theology of Circumcision, its Sources and Significance
Lahti The Sigtuna Reliquary Bust–a Local Heroine and a Virgin of Cologne?
Matson Idol Remains: Remnants of the Opening of the Mouth Ritual in the Hebrew Bible
JP3156573U (ja) 香典袋
GILLIES et al. Dental teams encouraged to support No Smoking Day
Siahaan et al. The Speech Act Of Marunjuk Custom In The Ethnic Of Batak Toba In Tomuan Village, Dolok Panribuan Sub-District, Indonesia.
Caldwell et al. The Bute or Bannatyne Mazer-two different vessels
Brummitt Mary Lyman's Mourning Piece
van Elzakker 27th International Cartographic Conference (ICC 2015)
Krill et al. From the Collection: The Transformation of Montmorenci

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3192701

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250