JP3188083B2 - 低温庫 - Google Patents

低温庫

Info

Publication number
JP3188083B2
JP3188083B2 JP30919793A JP30919793A JP3188083B2 JP 3188083 B2 JP3188083 B2 JP 3188083B2 JP 30919793 A JP30919793 A JP 30919793A JP 30919793 A JP30919793 A JP 30919793A JP 3188083 B2 JP3188083 B2 JP 3188083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cool air
cooling
space
temperature
inner box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30919793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07159015A (ja
Inventor
徳太郎 間瀬
章 市野塚
裕 下瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP30919793A priority Critical patent/JP3188083B2/ja
Publication of JPH07159015A publication Critical patent/JPH07159015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188083B2 publication Critical patent/JP3188083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断熱性の外箱の内側に
この外箱と間隔を存して熱良導性の内箱を配設し、両箱
間に冷気を循環して間接冷却にて内箱内の貯蔵室の冷却
を行う低温庫に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば実開昭正60−93882号公報
には、断熱性の外箱の内側に間隔を存して熱伝導性の内
箱を設け、この内箱の内部に冷蔵室を形成し、内箱と外
箱との間に形成される空間に冷気を循環して内箱を冷や
して冷蔵室内を冷やし、、冷気を作るための冷凍機の蒸
発器と冷気を循環させるためのファンとを内箱と外箱と
の間の冷気循環空間内に置いて、冷蔵室を間接冷却する
冷蔵庫が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術におい
て、例えば冷蔵室内の温度を長時間かけて僅かづつ低下
させていくような場合、蒸発器のからの冷気の温度が変
化したその冷気は直接冷気循環空間に流れるため、冷気
温度の変化が内箱を介して直ちに冷蔵室内に及び冷蔵室
内の温度が安定しないという問題が発生する。また、冷
却運転中に蒸発器の除霜運転が行われる。そして、この
除霜運転時にはファンの運転を停止して蒸発器を加熱す
ることによって霜を溶かすことができるが、蒸発器の加
熱のよって蒸発器周囲の温度が上昇し、特に冷気循環空
間上部の温度が上昇して冷蔵室の温度も上昇する。この
結果、例えば冷蔵室内を所定の温度に保つことはできな
いという問題が発生する。
【0004】本発明は蒸発器の除霜運転などの影響を極
僅かに抑え、貯蔵空間の温度を所定の温度に保つための
低温庫を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、天壁、底壁、及び側壁から成る断熱性の外
箱と、該外箱の内側に間隔を存して配設されて天壁、底
壁、及び側壁から成り、内部に貯蔵室を形成する熱良導
性の内箱と、前記外箱と内箱との間に形成された冷気循
環空間内に配設された第1の送風機と、内箱の側壁と間
隔を存して設けられた断熱性の仕切板と、この仕切板に
て冷気循環空間と仕切られた冷却空間と、この冷却空間
内の上部に配設された冷却器及び第2の送風機から成る
冷却ユニットと、仕切板に形成され冷却空間から内箱側
壁と仕切板との間の冷気循環空間へ冷気を送る冷気往路
と、この冷気往路に設けられた第3送風機と、冷気往路
の下方に設けられ内箱底壁と外箱との間の冷気循環空間
から冷却空間へ冷気を戻す冷気帰路を形成するダクトと
を備え、このダクトの一端は内箱側壁に当接し他端は冷
却空間内に延びている低温庫を提供するものである。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【作用】本発明によれば、冷気循環空間はダクトにて冷
気吹き出し側と冷気吸い込み側とに仕切られ、冷気往路
から吐出した冷気が直接冷気帰路へ流れる冷気のショー
トサイクルを回避することができ、さらにダクトは冷却
空間内まで延び、冷気帰路から冷却空間に流入した冷気
が直接冷気往路へ流れる冷気のショートサイクルを回避
することが可能になる。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0016】1はプレハブ冷蔵庫等の低温庫であり、断
熱外箱2の内側に間隔を存して金属製の熱良導体からな
る内箱3を収納配設され、さらに、断熱性の仕切板であ
る仕切パネル4が設けられている。そして、内箱3内に
は密閉された貯蔵室10が形成され、この貯蔵室10の
周囲、即ち、内箱3と外箱2及び仕切パネル4とで囲ま
れた空間部分には上部循環空間11A、底部循環空間1
1B,前後側部循環空間11C、11D、左右側部循環
空間11E、11Fから成る冷気循環空間11が形成さ
れている。外箱2は隣り合うパネルとの結合部分に凸部
あるいは凹部を有した複数の断熱パネルを組み合わせて
箱状に構成されており、天壁2A、底壁2B、前後側壁
2C、2D、及び左右側壁2E、2Fから構成されてい
る。また、内箱3は天井パネルである天壁3A、底壁3
B及び前後側壁3C、3D、左右各側壁3E、3Fから
構成されている。
【0017】各天壁3A、底壁3B、前後側壁及び左右
側壁3E、3Fは、それぞれ例えばステンレス板からな
るパネルにて構成されている。そして、前後側壁の傾斜
している上縁部に天壁3Aが載置され固定されている。
また、天壁3Aは中央を頂点として左右に徐々に低く傾
斜しており、この傾斜によって天壁3Aに付着した水滴
がそのまま下方に落下せず、左右側壁3E、3F内面を
伝わって流れるようにしている。外箱2の前壁2Dには
貯蔵物を出し入れする物品出入口7と、この物品出入口
7を開閉自在に閉塞すると共に、貯蔵室10を密閉化す
るガラス窓8Aを有した断熱扉8とが設けられている。
【0018】外箱2の天壁2Aに向かって左端部には冷
気循環空間11内に位置して冷気循環用の第1の送風機
12が設けられている。第1の送風機12はファン13
及びファンモータ14から構成されている。また、天壁
2Aのほぼ中央には冷気循環空間11内に位置して加熱
装置である補助ヒータHが取付けられている。
【0019】15は仕切パネル4によって冷気循環空間
11と仕切られた冷却空間であり、この冷却空間15の
上部には天壁2Aに並べて取り付けられた第1、第2の
冷却ユニット16、17が設けられている。各冷却ユニ
ット16、17は冷凍サイクルの一部を構成する蒸発器
にて代表されるところの冷却器18と、ファン19及び
ファンモータ20から成る第2の送風機21、22から
構成されている。そして、第1の冷却ユニット16と第
2の冷却ユニット17との間には仕切板23が設けられ
ている。この仕切板23は天壁3Aから吊下されて第
1、第2冷却ユニット16、17より下方に延び、上端
は天壁2Aに当接し、左端は仕切パネル4に当接してい
る。
【0020】24は仕切パネル4の下部に形成された冷
気往路であり、この冷気往路24にはファン25及びフ
ァンモータ26から成る冷気吐出用の第3の送風機27
が設けられている。そして、冷気往路24は右側部循環
空間11Fに連通している。28は冷気往路24の下に
形成された冷気帰路であり、この冷気帰路28はダクト
29によって形成されている。ダクト29の冷気循環路
11側の端部は内箱3の右側壁3Fに当接し、冷気帰路
28は底部循環空間11Bに連通している。30はダク
ト29の上壁に載置された多段式の棚であり、この棚3
0の各段には蓄冷材31が設けられている。
【0021】32は冷却空間15側の右側壁2F上部に
設けられ冷却空間15内の圧力を調節するリリーフ弁、
33は低温庫1の外に設置され冷却ユニット16の冷却
器17とともに冷凍サイクルを形成する室外機である。
34は冷気循環空間11側の後壁D上部に設けられ冷気
循環空間11内の圧力を調節するリリーフ弁、35及び
36はそれぞれ貯蔵室10内及び冷却空間15内に設け
られた庫内灯、37は外箱2の冷却空間15側前壁2C
に形成された点検等に使用する出入口、38は出入口3
7を開閉自在に閉塞する断熱扉である。
【0022】39は貯蔵室10内に設けられた温度検出
器、40は外箱2の前壁C外面に取り付けられたコント
ロールボックスである。コントロールボックス40は温
度検出器39からの信号を入力し、貯蔵室10内の温度
に基づいて冷却ユニット16、17の冷却能力、除霜運
転、第1及び第3送風機11及び27の回転数、補助ヒ
ータHの通電等を制御する。
【0023】以下、上記のように構成された低温庫1の
冷却について説明する。
【0024】貯蔵室10内の被冷却物の温度を例えば1
時間に1degづつ低下させるときには、予めコントロ
ールボックス40に冷却プログラムを設定する。そし
て、第1、第2の冷却ユニット16、17を運転させる
と、貯蔵室10内の温度は設定温度より高いため、温度
検出器38の検出温度に基づいてコントロールボックス
40からの信号によって第1、第2冷却ユニット16、
17は運転され、冷却空間10の空気が第2の送風機2
1に吸引され、各冷却器18に冷却された後矢印にて示
したように吹き出される。冷却ユニット16、17から
吹き出された冷気は仕切パネル4の下部に設けられた第
3送風機27に吸引され、冷気往路24を通り冷気循環
空間11に流れる。そして、冷気は第1送風機12に引
かれて図1に矢印にて示したように右側部循環空間11
Fを上方に流れ、上部循環空間11Aを右から左へ流れ
る。また、冷気通路24から流出した冷気の一部は第1
送風機12に引かれて前部循環空間11C及び後部循環
空間11Dを斜め上方に流れる。
【0025】上記のように第1送風機12に吸引された
冷気は第1送風機12から吐出され、図1に矢印にて示
したように左側部循環空間11Eを下方に流れ、さらに
下部循環空間11Bを左から右へ冷気帰路28へ向かっ
て流れる。、また、第1送風機12から吐出された冷気
の一部は前部循環空間11C及び後部循環空間11Dを
冷気帰路28へ向かって斜め下方に流れる。
【0026】この冷気循環によって上底前後左右各壁3
A〜3Fを冷却し、各壁面からの輻射熱によって貯蔵室
10内を間接的に冷却する。このため、内箱3の全体を
効率よく冷却することができる。そして、冷気帰路28
に流入した冷気は第1、第2冷却ユニット16、17に
引かれ冷却され、温度低下して吐出される。
【0027】このように貯蔵室10内が冷却されている
ときに、コントロールボックス37は動作してその時点
毎の設定温度と貯蔵室10内の温度である検出温度とを
比較して各冷却器18の冷却能力を制御するとともに、
第1送風機12及び第3送風機27の回転数を制御す
る。そして、例えば、設定温度が1deg低下したとき
に検出温度と設定温度との差が増加した場合には各冷却
器18の冷却能力は増加するとともに、第1送風機12
及び第2送風機27の回転数は増加し、冷気循環空間1
1には更に温度低下した冷気が循環するとともに、循環
冷気の流速は増加して貯蔵室10の温度は短時間で設定
温度まで低下する。また、その後、冷却能力の制御及び
第1、第2送風機12、27の回転数制御をしていると
きに、検出温度が設定温度より低くなったときには、コ
ントロールボックス37は動作して各冷却器16、17
の冷却能力を低下させるとともに第1、第3送風機1
2、27の回転数を低下させ、冷気循環路11を流れる
冷気による貯蔵室10の冷却能力を低下させる。そし
て、例えば冷却能力を急激に上昇した後で冷却能力を低
下してもなお検出温度が設定温度より所定温度以上(例
えば0.5℃)低くなった場合には、コントロールボッ
クス37から補助ヒータ14に通電信号が出力され、補
助ヒータ14は発熱し、温度上昇した冷気が冷気循環空
間11を循環し、貯蔵室10内の温度は上昇する。以後
同様に貯蔵室10内の温度に基づいて各冷却器16、1
7の冷却能力及び第1、第2送風機12、27の回転数
が制御され、次第に貯蔵室10内の温度は低下する。
【0028】以上のように第1、第2冷却ユニット1
6、17は冷気循環空間11と仕切パネル4によって仕
切られた冷却空間15に設けられ、各冷却器18から吐
出された冷気は冷却空間15内を通り、冷気往路24か
ら冷気循環空間11へ流れ、冷気温度の影響が直接内箱
に及ぶことを回避でき、特に冷却能力が変化したときに
貯蔵室10内温度のハンチングを極僅かに抑え、長時間
にわたって僅かづつ温度を変化させていくような制御を
行った場合にも温度を安定して変化させることができ
る。
【0029】さらに、貯蔵室10内の温度に基づいて冷
気循環空間11の第1送風機12の回転数、ヒータHの
加熱量及び冷気往路24の第3送風機27の回転数を制
御するので、例えば、貯蔵品の確認等のために使用者が
断熱扉8を開けたために、貯蔵室10内の温度が急激に
上昇して設定温度と検出温度との差が大きくなった場合
には冷気循環空間11での冷気循環速度を高め、内箱3
を介しての冷却能力を向上して短時間で貯蔵室10内の
温度を設定温度にすることができ、且つ貯蔵室10内の
温度が設定温度より低くなった場合にはヒータHにて冷
気を加熱して温度上昇した冷気の循環によって内箱3を
介して貯蔵室10内を加熱することができ、この結果、
貯蔵室10内の温度を一層安定することができる。
【0030】また、ダクト29の冷気循環空間11側の
先端は内箱3の右側壁3Fに当接し、右側部循環空間1
1Fはダクト29にて冷気吹き出し側と冷気吸い込み側
とに仕切られ、冷気往路24から吐出した冷気が直接冷
気帰路28へ流れる冷気のショートサイクルを回避する
ことができ、さらにダクト29は冷却空間15内まで延
び、冷気帰路28から冷却空間15に流入した冷気が直
接冷気往路24へ流れる冷気のショートサイクルを回避
することができ、この結果、低温庫1の冷却効率を向上
することができる。
【0031】さらに、貯蔵室10の冷却運転を行ってい
るときに第1の冷却ユニット16の冷却器18が除霜運
転に入った場合には、第2の冷却ユニット17が冷却運
転を継続する。このとき、除霜運転によって第1の冷却
ユニット16の冷却器18が加熱され、第1の冷却ユニ
ット16の周囲温度が上昇して場合にも、温度上昇した
冷気は仕切板23より第1の冷却ユニット16側の上部
空間に保たれ、冷却空間15から冷気循環空間11へ流
れる冷気の除霜運転時の温度上昇を僅かに抑え、除霜運
転時の貯蔵室10内の温度変化を僅かに抑えることがで
きる。この結果、貯蔵室11内の温度を一層安定するこ
とができる。
【0032】また、冷却空間15には複数の蓄冷材31
が設けられ、これらの蓄冷材31は冷気帰路28と冷気
往路24との間の冷気に設けられているので、各蓄冷材
31は冷却空間15を流れる冷気によって冷却される。
そして、上記第1の冷却ユニット16あるいは第2の冷
却ユニット17の除霜運転に伴う冷却能力の低下時に冷
却空間15に流入した冷気を蓄冷材31によって冷却し
て冷却能力を補うことができ、この結果、除霜時にも安
定して冷気を冷気循環空間11へ循環させることがで
き、低温庫1の冷却運転を一層安定させることができ
る。
【0033】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本願発明の主旨を逸脱しない範囲において
変更可能である。
【0034】
【発明の効果】本発明は以上のように構成された低温庫
であり、冷気循環空間はダクトにて冷気吹き出し側と冷
気吸い込み側とに仕切られ、冷気往路から吐出した冷気
が直接冷気帰路へ流れる冷気のショートサイクルを回避
することができ、さらにダクトは冷却空間内まで延び、
冷気帰路から冷却空間に流入した冷気が直接冷気往路へ
流れる冷気のショートサイクルを回避することが可能に
なる。
【0035】
【0036】
【0037】
【0038】
【図面の簡単な説明】
【図1】低温庫の一部を切断した縦断面図である。
【図2】低温庫の平断面図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【符号の説明】
1 低温庫 2 外箱 3 内箱 3A 天壁 3E 側壁 3F 側壁 4 仕切パネル 10 貯蔵室 11 冷気循環空間 12 第2の送風機 15 冷却空間 16 第1の冷却ユニット 18 冷却器 21 第2の送風機 23 仕切板 24 冷気往路 27 第3の送風機 28 冷気帰路 31 蓄冷材 40 コントロールボックス H ヒータ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−141840(JP,A) 特開 平5−18652(JP,A) 特開 平4−371780(JP,A) 特開 昭59−137774(JP,A) 実開 昭60−93882(JP,U) 実開 平4−50376(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 13/00 101 F25D 17/08 301 F25D 17/08 311

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天壁、底壁、及び側壁から成る断熱性の
    外箱と、該外箱の内側に間隔を存して配設されて天壁、
    底壁、及び側壁から成り、内部に貯蔵室を形成する熱良
    導性の内箱と、前記外箱と内箱との間に形成された冷気
    循環空間内に配設された第1の送風機と、内箱の側壁と
    間隔を存して設けられた断熱性の仕切板と、この仕切板
    にて冷気循環空間と仕切られた冷却空間と、この冷却空
    間内の上部に配設された冷却器及び第2の送風機から成
    る冷却ユニットと、仕切板に形成され冷却空間から内箱
    側壁と仕切板との間の冷気循環空間へ冷気を送る冷気往
    路と、この冷気往路に設けられた第3送風機と、冷気往
    路の下方に設けられ内箱底壁と外箱との間の冷気循環空
    間から冷却空間へ冷気を戻す冷気帰路を形成するダクト
    とを備え、このダクトの一端は内箱側壁に当接し他端は
    冷却空間内に延びていることを特徴とする低温庫。
JP30919793A 1993-12-09 1993-12-09 低温庫 Expired - Fee Related JP3188083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30919793A JP3188083B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 低温庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30919793A JP3188083B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 低温庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07159015A JPH07159015A (ja) 1995-06-20
JP3188083B2 true JP3188083B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17990101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30919793A Expired - Fee Related JP3188083B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 低温庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3188083B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11132623A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Light Metal Co Ltd 冷却ユニット及び冷却ユニットを用いた冷蔵庫
JP4609226B2 (ja) * 2005-07-28 2011-01-12 株式会社デンソー エジェクタ式サイクル
JP2013234812A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Corona Corp 鮮度保持装置
JP6310235B2 (ja) * 2013-11-19 2018-04-11 ホシザキ株式会社 断熱貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07159015A (ja) 1995-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459826A (en) Refrigerator
JPH0252974A (ja) 冷蔵庫
JP3904866B2 (ja) 冷蔵庫
JP2776577B2 (ja) 蓄冷型保冷庫
JP2002130910A (ja) 冷蔵庫
JP3188083B2 (ja) 低温庫
JP2632030B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2840514B2 (ja) 低温庫
JP3130804B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2567754B2 (ja) 低温庫
JP2517488B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3086179B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2951015B2 (ja) 高湿度冷蔵ショーケース
JP2001034828A (ja) 自動販売機の冷却加熱装置
JP2532992B2 (ja) 低温庫
JP2783859B2 (ja) 低温庫
JPH02302572A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2023003631A (ja) 解凍庫
JP2023003630A (ja) 解凍庫
JPH1123133A (ja) 2温度式オープンショーケース
JP2000121228A (ja) 冷凍庫
CN114484988A (zh) 冰箱
JPH0979733A (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース及びその除霜運転方法
JP2001349656A (ja) 冷蔵庫
KR200236940Y1 (ko) 냉장고의야채실냉기공급구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees