JP3184705U - 太陽電池モジュール用架台 - Google Patents

太陽電池モジュール用架台 Download PDF

Info

Publication number
JP3184705U
JP3184705U JP2013002397U JP2013002397U JP3184705U JP 3184705 U JP3184705 U JP 3184705U JP 2013002397 U JP2013002397 U JP 2013002397U JP 2013002397 U JP2013002397 U JP 2013002397U JP 3184705 U JP3184705 U JP 3184705U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell module
frame
support leg
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013002397U
Other languages
English (en)
Inventor
岳英 山下
Original Assignee
日本フォームサービス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本フォームサービス株式会社 filed Critical 日本フォームサービス株式会社
Priority to JP2013002397U priority Critical patent/JP3184705U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184705U publication Critical patent/JP3184705U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】架台を構築するフレームの組立作業を極めて簡単で、太陽電池モジュールの装着も容易に行うことができる太陽電池モジュール用架台を提供する。
【解決手段】断面リップ溝形状の嵌合溝部を備えた基礎フレーム11を設ける。基礎フレーム11の嵌合溝部に前支持脚13を立設する。前支持脚13に太陽電池モジュールPの先端部を支持する。基礎フレーム11の嵌合溝部に後支持脚14を立設する。後支持脚14に太陽電池モジュールPの後側を支持する。基礎フレーム11相互間にウエイトトレイを設置する。ウエイトトレイの上にコンクリート平板を載置して架台を固定する。
【選択図】図2

Description

本考案は、主に平坦な屋上などに太陽電池モジュールを設置する際に使用する太陽電池モジュール用架台に関するものである。
太陽電池モジュールを設置する手段として、鉄骨フレームを組み立てた架台に設置する手段がある。この鉄骨フレームの架台に固定された太陽電池モジュールは、風の影響を大きく受けるため、鉄骨フレームの架台を強固に固定する必要がある。そこで、架台の設置位置にアンカーボルトを打込んで固定する手段が採用されている。ところが、設置位置が屋上の場合、このアンカーボルトの打ち込みによって屋上の防水層に亀裂が生じ、雨漏りが発生する不都合が生じていた。
また、アンカーボルトの代わりに錘を使用する固定手段が採用されている。この錘として例えばコンクリート製のブロック等で架台を固定するものである。このような錘を使用すると、アンカーボルト等を打込まずに固定することが可能になる。
特許文献1に記載されている架台は、矩形状の基台上面にボルトを突設して基礎部を形成し、この基礎部に鉄骨フレームを連結するものである。この架台によると、特に、部品点数を少なくしてコストを安く抑えようとしている。そのため、フレームの構造を直角三角形状に組み合わせると共に、フレームと基礎部との連結部分に補強部材を装着して全体の強度を高めようとするものである。
一方、特許文献2、3に記載されている架台は、太陽電池モジュールと架台とを一体化して架台自体を錘として使用するものである。この架台は、予め太陽電池モジュールを組み付けた架台を使用するもので、設置作業では、この架台ごと太陽電池モジュールを搬送して設置することになる。
特開2008‐208554号公報 特開平7‐224506号公報 特開平8‐274364号公報
従来の鉄骨フレームの架台によると、アンカーボルトの使用により屋上の防水層に亀裂が生じる不都合がある。また、ブロック等の錘を屋上に使用した場合は、屋上の荷重が極めて重くなり、予め太陽電池モジュールを設置する予定のなかった既存の建築物等では、耐久強度が不足するおそれも生じる。
一方、特許文献1に記載の架台では、矩形状の基台にボルトを突設して形成した基礎部を使用しているが、この基礎部を設置面に載置するのみでは十分な固定力は得られない。そのため、特許文献1においても架台を固定するためにはアンカーボルトが必要になる。また、この基礎部とフレームとの連結部分に補強部材を装着して強度を高め、全体の部品点数を少なくしようとするものであるが、フレームと基礎部を連結するには数多くのボルトが使用され、フレームを直角三角形状に組み立てる際も多数のボルトやナットを使用している。このため、架台の設置作業に多数のボルトやナットの緊締作業が必要になり、多くの手間がかかる不都合がある。
更に、特許文献2、3に記載のごとく、太陽電池モジュールと架台とを一体化して錘の代わりの架台を屋上に設置した場合、屋上でのフレーム組み立て作業等はなくなるが、屋上の荷重が極めて重くなるので、耐久強度に問題が生じることになる。しかも、予め太陽電池モジュールを組み付けた状態での設置作業になるので、この設置作業に重機が必要不可欠になる。したがって、太陽電池モジュール設置作業のために重機の搬送やクレーン移動範囲の確保など、極めて大掛かりで作業コストが高くなる不都合がある。更に、ビルの高層化は年々増しており、高層化されたビルの屋上に重機を用いて搬入する作業自体も次第に困難になっている。
そこで本考案は、上述の課題を解消すべく創出されたもので、架台を構築するフレームの組立作業を極めて簡単で、しかも、太陽電池モジュールの装着も容易に行うことができる太陽電池モジュール用架台の提供を目的とするものである。
上述の目的を達成すべく本考案の第1の手段は、設置面にフレームを組み合わせ載置する架台10と、架台10に設置した太陽電池モジュールPの周囲から設置面までに開いた隙間を閉塞するカバー体20とを備え、該カバー体20は、発電モジュールPの側面から設置面に向けて傾斜する側面カバー21と、発電モジュールPの前後面から水平設置面に向けて傾斜する前面カバー22及び後面カバー23とを有し、架台10とカバー体20と太陽電池モジュールPとを一体に固定する太陽電池モジュール用架台であって、
架台10は、水平設置面に平行に配置される断面リップ溝形状の嵌合溝部Wを備えた基礎フレーム11と、該基礎フレーム11の先端部を連結する連結フレーム12と、基礎フレーム11の嵌合溝部Wに立設され太陽電池モジュールPの先端部を支持する前支持脚13と、太陽電池モジュールPの後側を支持する後支持脚14と、基礎フレーム11相互間に設置されたウエイトトレイ15と、により構成され、
該ウエイトトレイ15の上にコンクリート平板30を載置して架台10を固定するように構成したことにある。
第2の手段において、前記ウエイトトレイ15は、前記基礎フレーム11の上に直交状に嵌合する接続体15Aと、前記コンクリート平板30の端部を載置せしめる断面L字形状を成し、接続体15Aに着脱自在に連結する連結杆体15Bとで構成したことにある。
第3の手段は、前記接続体15Aと前記連結杆体15Bとを利用して、前記基礎フレーム11の後端側を連結する横ずれ防止フレーム12を構成できるようにしたものである。
第4の手段は、前記基礎フレーム11において、前記嵌合溝部Wの開口上部に切欠W1を設け、前記前支持脚13と前記後支持脚14とを該切欠W1から前記嵌合溝部W内部に挿入し、前記嵌合溝部W内部にスライド係合させるように構成している。
第5の手段は、前記前支持脚13と前記後支持脚14との上端部に連結ボルト17を立設し、該連結ボルト17から前記太陽電池モジュールPの上面端部と前記カバー体20の上面とに係止し、又は隣接する前記太陽電池モジュールP相互の上面端部に係止する係止片16を設け、該係止片16の高さを調整する複数枚の調整座金16Aを連結ボルト17に装着したものである。
本考案の請求項1のごとく、ウエイトトレイ15の上にコンクリート平板30を載置して架台10を固定するように構成したことにより、コンクリート平板30を分散して運搬することができる。この結果、太陽電池モジュールPを屋上に設置する場合でも、重機の搬送やクレーン移動などは必要ない。しかも、従来の鉄骨フレームを組み立てる場合のようなアンカーボルトも必要なく、多数のボルトやナットを緊締する作業も不要である。したがって、架台を構築するフレームの組立作業を極めて簡単に行うことができる。
また、太陽電池モジュールPから外側に傾斜した側面カバー21や前面カバー22及び後面カバー23が架台10の安定性を高めているので、太陽電池モジュールPに吹付ける風圧が、太陽電池モジュールPを設置面に押圧する効率的な力に変換される。この結果、少ないコンクリート平板30の荷重を効率良く利用することができ、強風に対して極めて安定性のある設置ができる。
請求項2、3のように、接続体15Aと連結杆体15Bとでウエイトトレイ15を構成し、あるいは横ずれ防止フレーム12を構成することができるので、同じ部材を利用して複数の部品を構成することが可能になっている。そのため、製造部品の合理化ができる。また、同じ形状の部材を重ねることが可能であるから、運搬時や収納時の合理化にも貢献するものである。
請求項4のごとく、嵌合溝部Wの開口上部に切欠W1を設け、該切欠W1から前記前支持脚13と前記後支持脚14とを前記嵌合溝部W内部に挿入し、前記嵌合溝部W内部でスライド係合させるように構成したことにより、太陽電池モジュールPを支持する前支持脚13や後支持脚14の装着が容易になり、しかも、これら前支持脚13や後支持脚14を嵌合溝部W内に強固に固定することができる。
請求項5のように、連結ボルト17から前記太陽電池モジュールPの上面端部を係止する係止片16を設け、該係止片16の高さを調整する複数枚の調整座金16Aを連結ボルト17に装着したことで、太陽電池モジュールPの高さに合わせて最適な係止力で太陽電池モジュールPを固定することができるものである。
本考案の一実施例を示す斜視図である。 本考案の一実施例を示す側面図である。 本考案の一実施例を示す平面図である。 本考案の他の使用例を示す側面図である。 本考案の架台の接続状態を示す斜視図である。 本考案の架台の接続状態を示す分解斜視図である。 本考案の係止片による固定状態を示す斜視図である。 本考案の前支持脚を基礎フレームに装着する状態を正面図である。
このように本考案によると、架台を構築するフレームの組立作業を極めて簡単で、しかも、太陽電池モジュールの装着も容易に行うことができるなどといった目的を実現した。
以下、本考案システムの一実施例を説明する。本考案架台10は、設置面にフレームを組み合わせ載置するもので、該架台10の上に太陽電池モジュールPを設置し、太陽電池モジュールPの周囲から設置面までに開いた隙間にカバー体20を装着するように構成している(図1参照)。
そして、架台10を構成するフレームの各接続部は各フレームを組み合わせることで連結され、該架台10にカバー体20をネジ止めして架台10とカバー体20とを一体に固定するように構成したものである(図2、図3参照)。
本考案で使用する架台10は、基礎フレーム11に横ずれ防止フレーム12やウエイトトレイ15を組み付けることで構成している(図5参照)。架台10の材質として、例えば、鉄、アルミニウム、ステンレス等の金属材や強化プラスチック等の合成樹脂材などで形成される。
基礎フレーム11は、水平設置面に左右に一対配置される部材で、断面リップ溝形状の嵌合溝部Wを上面に有する略樋状の部材である。この基礎フレーム11の嵌合溝部Wに前支持脚13と後支持脚14とを立設し、太陽電池モジュールPの前後を支持するものである(図2参照)。
前支持脚13は、基礎フレーム11の嵌合溝部Wに立設する支持部材で、太陽電池モジュールPの先端部を支持する(図2参照)。また、後支持脚14は、同じく太陽電池モジュールPの後側を支持する。これら前支持脚13及び後支持脚14は、いずれも基礎フレーム11の上方から基礎フレーム11内部に装着するものである。
すなわち、基礎フレーム11では、嵌合溝部Wの開口上部に切欠W1を設けている(図5参照)。そして、この該切欠W1から前支持脚13と後支持脚14とを嵌合溝部W内部に挿入する。更に、これらを嵌合溝部W内部でスライドさせ、切欠W1のない部分に係合させるものである(図8参照)。図示例の前支持脚13は、嵌合溝部W内部に嵌入せしめる嵌入基部13Aを備えており、この嵌入基部13Aを切欠W1の上部から嵌入し、スライドさせて嵌合溝部W内に係止する。尚、図中符号13Bは、太陽電池モジュールPの先端を係止せしめる係止片である。
これら前支持脚13と後支持脚14との上端部には、連結ボルト17が立設されている(図2参照)。そして、この連結ボルト17に太陽電池モジュールPを押さえる係止片16が連結されている。図示の係止片16は、係止片16の高さを調整可能にするため、複数枚の調整座金16Aを連結ボルト17に装着している(図7参照)。そして、太陽電池モジュールPの上面端部とカバー体20の上面とに係止し、あるいは、隣接する太陽電池モジュールPの上面相互に係止するものである(図1参照)。
ウエイトトレイ15は、基礎フレーム11相互間に設置される部材で、該ウエイトトレイ15の上にコンクリート平板30を載置して架台10を固定するように構成している(図5参照)。図示のウエイトトレイ15は、接続体15Aと連結杆体15Bとで構成している。接続体15Aは、基礎フレーム11の上に直交状に嵌合する部材である。一方、連結杆体15Bは、コンクリート平板30の端部を載置せしめる断面L字形状の杆状部材で、接続体15Aに連結ネジで着脱自在に連結するように構成している。
図示の接続体15Aは、側面略コ字形状を成した一対の嵌合部15Aaと、これら嵌合部15Aa相互の下端部を連結する一対の連結部15Abとで構成している(図6参照)。一方、断面L字形状を成した連結杆体15Bは、載置面部15Baと側面部15Bbとからなり、端部に連結部15Bcを形成したものである。これらの部材でウエイトトレイ15を構成するのに二つの接続体15Aと2本の連結杆体15Bとを使用している(図5参照)。また、コンクリート平板30のサイズにより、接続体15Aの数を任意に変更することも可能である。
更に、ウエイトトレイ15を構成するこれら接続体15Aと連結杆体15Bとを利用して横ずれ防止フレーム12を構成することも可能である(図5参照)。この横ずれ防止フレーム12は、基礎フレーム11の後端側を連結する部材で、太陽電池モジュールPのサイズが前後に延長された場合、基礎フレーム11の後端部に設置して基礎フレーム11を補強するものである。
カバー体20は、架台10に設置した発電モジュールPの側面から設置面に向けて傾斜する側面カバー21と、発電モジュールPの前後面から水平設置面に向けて傾斜する前面カバー22及び後面カバー23と、基礎フレーム11の端部上面をカバーする端部カバー24とで構成されている(図1参照)。図示のカバー体20は、特に太陽電池モジュールPの後端部が持ち上った状態で載置した架台10に装着するのに好適であるが、太陽電池モジュールPを水平にしても使用することができる。
そして、基礎フレーム11に装着した前支持脚13と後支持脚14から上方に突出した連結ボルト17に、係止片16を介してカバー体20を連結することで、太陽電池モジュールPとカバー体20とが架台10に同時に固定されるものである(図2参照)。
側面カバー21は、太陽電池モジュールPの左右側縁部から外側に傾斜した一対のカバーである(図3参照)。図示の側面カバー21は、太陽電池モジュールPの左右側縁に沿った帯状の上面部21Aと、この上面部21Aからそれぞれ屈曲形成された側面部21Bと、前面部21Cと、後面部21Dとを備えている。側面部21Bは、架台10の側部の外側に傾斜している。更に、前面部21Cは、前面カバー22の端部を覆い。後面部21Dは、後面カバー23の端部を覆っている。
後面カバー23は、太陽電池モジュールPの後側縁部から外側に傾斜したカバーである(図3参照)。この後面カバー23は、太陽電池モジュールPの後側縁に沿って形成した帯状の上面部23Aから、架台10の外側に傾斜した後面部23Bを備えている。
端部カバー24は、太陽電池モジュールPを設置した基礎フレーム11の端部を覆うもので、配線用の出口を現場にて加工するものである(図1参照)。
本考案架台の組み立て手順は次のとおりである。まず、水平設置面の左右に基礎フレーム11を複数本並行に配置する。次に、基礎フレーム11の嵌合溝部Wに前支持脚13と後支持脚14とを装着し、基礎フレーム11杆にウエイトトレイ15を設置する。更に、このウエイトトレイ15に適数個のコンクリート平板30を載置した後、カバー体20を設置する(図5参照)。また、必要により横ずれ防止フレーム12を増設する。その後、前支持脚13と後支持脚14に太陽電池モジュールPを載置し、係止片16にて太陽電池モジュールPとカバー体20とを架台10に固定するものである(図2参照)。そして、必要に応じて基礎フレーム11を延長し、長くなった架台10に太陽電池モジュールPを連続的に設置することも可能である(図4参照)。
尚、本考案の各構成は図示例に限定されるものではなく、本考案の要旨を変更しない範囲において自由に変更できるものである。
本考案によると、主にビルの屋上のような水平設置面に設置するのに好適であるが、この他、地上での使用などあらゆる場所に太陽電池モジュールPを設置することが可能である。
P 太陽電池モジュール
W 嵌合溝部
W1 切欠
10 架台
11 基礎フレーム
12 横ずれ防止フレーム
13 前支持脚
13A 嵌入基部
13B 係止片
14 後支持脚
15 ウエイトトレイ
15A 接続体
15Aa 嵌合部
15Ab 連結部
15B 連結杆体
15Ba 載置面部
15Bb 側面部
15Bc 連結部
16 係止片
16A 調整座金
17 連結ボルト
18 横ずれ防止フレーム
20 カバー体
21 側面カバー
21A 上面部
21B 側面部
21C 前面部
21D 後面部
22 前面カバー
23 後面カバー
24 端部カバー
30 コンクリート平板

Claims (5)

  1. 設置面にフレームを組み合わせ載置する架台と、架台に設置した太陽電池モジュールの周囲から設置面までに開いた隙間を閉塞するカバー体とを備え、該カバー体は、発電モジュールの側面から設置面に向けて傾斜する側面カバーと、発電モジュールの前後面から水平設置面に向けて傾斜する前面カバー及び後面カバーとを有し、架台とカバー体と太陽電池モジュールとを一体に固定する太陽電池モジュール用架台であって、
    架台は、水平設置面に平行に配置される断面リップ溝形状の嵌合溝部を備えた基礎フレームと、基礎フレームの嵌合溝部に立設され太陽電池モジュールの先端部を支持する前支持脚と、太陽電池モジュールの後側を支持する後支持脚と、基礎フレーム相互間に設置されたウエイトトレイと、により構成され、該ウエイトトレイの上にコンクリート平板を載置して架台を固定するように構成したことを特徴とする太陽電池モジュール用架台。
  2. 前記ウエイトトレイは、前記基礎フレームの上に直交状に嵌合する接続体と、前記コンクリート平板の端部を載置せしめる断面L字形状を成し、接続体に着脱自在に連結する連結杆体とで構成した請求項1記載の太陽電池モジュール用架台。
  3. 前記接続体と前記連結杆体とを利用して、前記基礎フレームの後端側を連結する横ずれ防止フレームを構成できるようにした請求項2記載の太陽電池モジュール用架台。
  4. 前記基礎フレームにおいて、前記嵌合溝部の開口上部に切欠を設け、前記前支持脚と前記後支持脚とを該切欠から前記嵌合溝部内部に挿入し、前記嵌合溝部内部にスライド係合させるように構成した請求項1記載の太陽電池モジュール用架台。
  5. 前記前支持脚と前記後支持脚との上端部に連結ボルトを立設し、該連結ボルトから前記太陽電池モジュールの上面端部と前記カバー体の上面とに係止し、又は隣接する前記太陽電池モジュール相互の上面端部に係止する係止片を設け、該係止片の高さを調整する複数枚の調整座金を連結ボルトに装着した請求項4記載の太陽電池モジュール用架台。
JP2013002397U 2013-04-30 2013-04-30 太陽電池モジュール用架台 Expired - Fee Related JP3184705U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013002397U JP3184705U (ja) 2013-04-30 2013-04-30 太陽電池モジュール用架台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013002397U JP3184705U (ja) 2013-04-30 2013-04-30 太陽電池モジュール用架台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3184705U true JP3184705U (ja) 2013-07-11

Family

ID=50428548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013002397U Expired - Fee Related JP3184705U (ja) 2013-04-30 2013-04-30 太陽電池モジュール用架台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3184705U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107493060A (zh) * 2017-09-29 2017-12-19 山东力诺电力设计咨询有限公司 新型光伏混凝土支架
KR101875795B1 (ko) * 2017-01-18 2018-07-06 전남과학대학교 산학협력단 옥상 설치용 태양광모듈 고정프레임 조립체

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101875795B1 (ko) * 2017-01-18 2018-07-06 전남과학대학교 산학협력단 옥상 설치용 태양광모듈 고정프레임 조립체
CN107493060A (zh) * 2017-09-29 2017-12-19 山东力诺电力设计咨询有限公司 新型光伏混凝土支架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10302333B2 (en) Wind tunnel optimized solar panel system
US20110240093A1 (en) Solar power structure
JP4795649B2 (ja) 太陽光発電装置
KR101324500B1 (ko) 지붕형 태양광 모듈 장치
WO2010071085A1 (ja) 太陽電池モジュールの設置架台、その施工方法、及び太陽光発電システム
JP3141450U (ja) 太陽電池モジュールの取付構造
JP2003234492A (ja) 太陽電池モジュールの取付具及び工法
JP5411039B2 (ja) 屋根の架台設置構造
KR101730008B1 (ko) 태양광 모듈 설치 프레임 구조
JP2017025569A (ja) 太陽光発電装置
JP3184705U (ja) 太陽電池モジュール用架台
JP3173601U (ja) 太陽電池パネル支持構造体の支持金具及び該支持金具を用いた太陽電池パネル支持構造体
JP5744469B2 (ja) 太陽光発電モジュール用架台システム
US8347565B2 (en) Solar panels fixtures and installations
JP2007273862A (ja) ソーラパネル取付架台
JP3162410U (ja) 太陽電池パネル支持構造体
JP5606898B2 (ja) 太陽光発電モジュール用架台
KR101970404B1 (ko) 모듈식 조립구조의 건축물
JP3166508U (ja) 太陽光発電モジュール用架台システム
KR20100002482U (ko) 태양전지모듈 고정 클램프
CN216341327U (zh) 一种屋面立柱固定***
JP3195460U (ja) 太陽電池パネル支持構造体
JP3185012U (ja) 太陽光発電モジュール用架台
JP3174606U (ja) 太陽光発電設備用基礎構造
JP5684619B2 (ja) 太陽電池モジュール設置架台

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees