JP3181929U - 発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション - Google Patents

発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション Download PDF

Info

Publication number
JP3181929U
JP3181929U JP2012007583U JP2012007583U JP3181929U JP 3181929 U JP3181929 U JP 3181929U JP 2012007583 U JP2012007583 U JP 2012007583U JP 2012007583 U JP2012007583 U JP 2012007583U JP 3181929 U JP3181929 U JP 3181929U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastening member
fastening
foam
hook
hook body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012007583U
Other languages
English (en)
Inventor
鄭誠▲キ▼
Original Assignee
台灣百和工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 台灣百和工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 台灣百和工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3181929U publication Critical patent/JP3181929U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/008Hooks or loops provided with means to reinforce the attachment, e.g. by adhesive means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0076Adaptations for being fixed to a moulded article during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1271Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed parts being partially covered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/727Fastening elements
    • B29L2031/729Hook and loop-type fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

【課題】ファスニング機能を正常に確保するとともに、ファスニング部材と発泡材との間の結合力を良好にする発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッションを提供する。
【解決手段】ファスニング部材は、テープ体を含み、前記テープ体の表面に複数の第一フック体及び複数の第二フック体を配置し、第一フック体はファスニング領域に配置し、第二フック体はファスニング領域の周縁に配置される。且つ第二フック体の排列密度は第一フック体の排列密度より大きい。
【選択図】図2

Description

本考案は、ファスニング部材に関し、特に発泡部材と一緒にモールド成型されるファスニング部材に関する。
従来技術の粘着テープ(又は面ファスナー)は、スイスのエンジニアGeorge de Mestral氏が野木に刺されたときのひらめきにより発明されたもので、鉤面に複数の微小なフック体を設置して、もう一つの面に設置された、複数の更に微小のループ状の係止構造を持つループ面と互いに係合するものである。
鉤面とループ面が押し付けられると、鉤面のフック体がループ面上のループ状係止構造に引っ掛けられ、両者が係合する。粘着テープは、組合せがしやすく、また外しやすいという特性をもち、近年はその他の部材と組合わせて使用されている。
図1Aは、従来のファスニング部材の平面図である。ファスニング部材9上にはテープ体90があり、テープ体90上に表面902と複数のフック体903がある。フック体903が存在する領域をファスニング領域9024といい、ファスニング部材9がクッションなどの発泡部材に使用されるときは、ファスニング部材9のフック体903を外側に向け、ファスニング部材9とクッションとを連結して、別の対応するループ面を有する部材と係合する。
図1Bは、従来のファスニング部材をオープンモールドにおいて発泡材モールド成型をする様子の平面図である。ファスニング部材9とクッションを連結させる製造方法は次のとおりである。
先ず、発泡材92がフック体903を被覆してファスニング部材の機能に影響するのを防ぐため、ファスニング部材9の側辺にスペーサ95を配置して、ファスニング部材9をモールド94に配置してから発泡材92を充填する。発泡材92が固化完了するのを待って、ファスニング部材9と発泡材92を一緒にモールド成型する。
従って、オープンモールド穴94を使用すると、別途ファスニング部材9上にスペーサ95を形成する必要があり、製造が煩雑になるほかコストも上昇し、発泡材92とファスニング部材9との連結力も不足する為、ファスニング部材9が発泡材92から脱落しやすい。
次に、図1Cは従来のファスニング部材をクローズドモールドにおいて発泡材モールド成型した様子の平面図である。
発泡材92を充填する際に、クローズドモールド穴96を使用した場合にも、発泡材92がファスニング部材9上のフック体903を被覆することを防ぐことができる。しかし、発泡材92が成型された後のファスニング部材9との結合力が同じように不足し、ファスニング部材9が発泡材92から脱落しやすい。
従って、従来のファスニング部材9ではオープン、クローズドモールドのいずれの発泡成形プロセスにおいても、不良品を生産しやすく、製造コストの無駄になっていた。
以上の問題に鑑みて、ファスニング部材を使用した発泡材クッションの製造時に、よりよい品質を保てる改善方法が喫緊に必要である。
上記の問題を克服するため、本考案は、発泡部材に用いるファスニング部材であって、発泡プロセスにおいて発泡材がファスニング領域に侵入してフック体を被覆してフック体と対応するファスニング構造とが互いに係合する際に影響することなく、且つ発泡材とファスニング部材が良好な結合力を有するファスニング部材を提供することを主な目的とする。
上記の目的を達成する為、本考案は、発泡部材に用いるファスニング部材であって、主に表面を有するテープ体と、前記テープ体の表面の第一領域上に第一排列密度をもって配置される複数の第一フック体と、テープ体の表面の第二領域上に第二排列密度を持って配置される複数の第二フック体と、を備え、前記第二領域が前記第一領域の周縁に位置し、且つ第二排列密度が第一排列密度より大きいことを特徴とする。
このほか、本考案は、ファスニング部材を有するクッションであって、発泡材座体および少なくとも一のファスニング部材を備え、前記発泡材座体が発泡材と前記ファスニング部材が一体モールド成型されてなるクッションを提供する。また、発泡材座体は溝を有しファスニング部材を収納する。
本考案の発泡部材に用いるファスニング部材によれば、ファスニング部材を使用して発泡材クッションを製造する際に、歩留まりがよりよく、コスト節減の効果を達成できる。
従来のファスニング部材の平面図。 従来のファスニング部材をオープンモールドにおいて発泡材とモールド成型する様子の平面図。 従来のファスニング部材をクローズドモールドにおいて発泡材とモールド成型する様子の平面図。 本考案の第一実施例におけるファスニング部材の立体図。 本考案の第一実施例におけるファスニング部材をオープンモールドにおいて発泡材とモールド成型する様子の平面図。 本考案の第一実施例におけるファスニング部材をクローズドモールドにおいて発泡材とモールド成型する様子の平面図。 本考案の第一実施例であるファスニング部材を有するクッションの平面図。 本考案の第一実施例であるファスニング部材のブロック領域に位置するフック体の配置図。 本考案の第二実施例であるファスニング部材のブロック領域に位置するフック体の配置図。 本考案の第三実施例であるファスニング部材のフック体形状の平面図。
本考案は、発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を備えたクッションに関し、利用される物理的原理や、関連部材の基本的な連結関係は、関連技術分野において通常の知識を有するものであれば明確であるので、以下の説明では詳しい記述は省く。
また、以下で参照する図面は、本考案の特徴に係る略図を示すもので、実際の情況に応じた完全な作図ではない。
まず、図2は本考案の第一実施例である発泡部材に用いるファスニング部材の立体図である。
図2が示すように、ファスニング部材1は主に、表面102、複数の第一フック体103及び第二フック体104とを有するテープ体10と、を備える。
前記第一フック体103は表面102中間に配置されてファスニング領域1024を形成し、且つ第一排列密度を有する。前記第二フック体104は表面102の周囲に配置されてファスニング領域1024の両側にそれぞれブロック領域1025を形成し、いずれのブロック領域1025のブロック領域幅Dも1〜3mmであり、且つ第二フック体104は第二排列密度を有する。第一排列密度及び第二排列密度は単位面積あたりのフック体の数を表わし、第二排列密度は第一排列密度より大きい。
次に、図3は、本考案の第一実施例である発泡部材に用いるファスニング部材と発泡材をオープンモールドにおいてモールド成型する様子の平面図である。
同時に図2及び図3を見ると、まずファスニング部材1を表面102を下にむけてオープンモールド2の上方に配置して、次にオープンモールド2の内部に液化の発泡材3を充填し、液化発泡材3を充填する過程において、液化の発泡材3がブロック領域1025に浸入して、表面102上である一定時間で一定距離流動する。通常は1〜3mmである。第二フック体104のブロックにより、発泡材3はブロック領域1025上で固化し、ファスニング領域1024には進入しない。従って、液化の発泡材3の充填過程において、第一フック体103は発泡材3の浸入を受けてファスニング部材に影響することなく、第一フック体103は対応するファスニング構造と互いに正常に係合できる。
更に、発泡材3は第二フック体104のブロックによりブロック領域1025上で固化し、且つ発泡材3と第二フック体104が互いに係合し干渉するので、発泡材3がファスニング部材1上で良好な結合力を有する。このほか、本実施態様において、第一フック体103の高さは第二フック体104の高さより低く、第一フック体103がモールドの圧迫を受けて間接的に損傷するのを防ぐ。
次に、図4は本考案の第一実施例である発泡部材に用いるファスニング部材と発泡材がクローズドモールドにおいてモールド成型される様子の平面図である。
同時に図2及び図4をみると、まず、ファスニング部材1を表面102を下に向けてクローズドモールド4の上方に配置して、次にオープン(クローズド)モールド4内に液化された発泡材3を充填する。液化発泡材3の充填過程において、液化発泡材3がブロック領域1025に進入して、表面102上である一定時間に一定距離流動する。通常は1〜3mmである。
第二フック体104のブロックにより、発泡材3はブロック領域1025上で固化し、発泡材3と第二フック体104が互いに係合し、且つ干渉するので、発泡材3がファスニング部材1上で良好な結合力を有する。このほか、該実施態様において、第一フック体103の高さは第二フック体104の高さより高く、第二フック体104の材料使用を節減すると共に、第二フック体104がスペーサと同じ効果を達成する。
次に、図5は本考案の第一実施例であるファスニング部材を有するクッションの平面図である。
クッション5は発泡材座体50及び少なくとも一のファスニング部材1を有し、発泡材座体50とファスニング部材1の両者は一体モールド成型されてなる。ファスニング部材1は、上記の実施例におけるファスニング部材1と同じであり、主に、テープ体10を備える。各部材の組成特徴及び互いの接続関係は、上記実施例と同じであるので、詳細な説明を省く。具体的には、発泡材座体50はファスニング部材1の第二フック体104と係合し互いに干渉する。
このほか、より好ましい実施態様において、発泡材座体50はさらに少なくとも一つの溝501を備え、ファスニング部材1を収納して、クッション5とその他の対応する係合構造を持つ物品、例えば椅子カバーや椅子の背本体上のフック体との組合せを助ける。
次に、図6は本考案の第一実施例である発泡部材に用いるファスニング部材がブロック領域1025のフック体104に位置するときを示す平面図である。図6に示すように、第二フック体104はテープ体10上で一つの平行で交互に配列する方法で排列し、左右隣合うフック体104が前後方向で間隔を形成している。
次に、図7は、本考案の第二実施例であるファスニング部材がブロック領域1025のフック体104’に配置された様子の平面図である。
図7に示すように、第二フック体104’はテープ体10上で平行で揃って配列する方法で排列し、左右隣合うフック体104の前後方向での距離は等しい。
さらに、図8は、本考案の第三実施例であるファスニング部材のフック体形状の平面図である。
図8に示すように、テープ体10上に第一フック体103及び第二フック体104”があり、第一フック体103の形状と第二フック体104”の形状は異なっている。本実施例におけるフック体103の形状は一股フック、フック体104”の形状は二股フックであって、フック体104”が二股フックであるときは発泡材との間の係合度を強化できる。
本考案の発泡部材に用いるファスニング部材1によれば、ファスニング部材1を使用して発泡材座体5を製造する際に、よりよい歩留まりが得られ、コスト削減の効果を達成できる。
以上、本考案の実施例について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本考案に含まれる。
1 ファスニング部材
10 テープ体
102 表面
1024 ファスニング領域
1025 ブロック領域
103 第一フック体
104、104’、104’’第二フック体
2 オープンモールド
3 発泡材
4 クローズドモールド
5 クッション
50 発泡材座体
501 溝
9 ファスニング部材
90 テープ体
902 表面
9024 ファスニング領域
903 フック体
92 発泡材
94 オープンモールド
95 スペーサ
96 クローズドモールド
D ブロック領域幅

Claims (5)

  1. 発泡部材に用いるファスニング部材であって、
    表面を有するテープ体と、
    前記テープ体の前記表面の第一領域上に配置され、第一排列密度をもつ複数の第一フック体と、
    前記テープ体の前記表面の第二領域上に配置され、第二排列密度をもつ複数の第二フック体とを備え、
    前記第二領域が前記第一領域の周縁に位置して、且つ前記第二排列密度が前記第一排列密度より大きいことを特徴とする、
    発泡部材に用いるファスニング部材。
  2. 前記第一領域が前記テープ体の前記表面上の中央領域であることを特徴とする、請求項1記載の発泡部材に用いるファスニング部材。
  3. 前記第二領域の幅が1〜3mmであることを特徴とする、請求項1記載の発泡部材に用いるファスニング部材。
  4. 前記第二フック体が平行で交互に配列されていることを特徴とする、請求項1記載の発泡部材に用いるファスニング部材。
  5. ファスニング部材を有するクッションであって、発泡材座体と少なくとも一のファスニング部材を含み、前記発泡材座体が発泡材とファスニング部材を一体モールド成型してなり、前記ファスニング部材が請求項1〜4のいずれか一項に記載の発泡部材に用いるファスニング部材であることを特徴とするクッション。
JP2012007583U 2012-11-19 2012-12-14 発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション Expired - Lifetime JP3181929U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101143041 2012-11-19
TW101143041A TWI500398B (zh) 2012-11-19 2012-11-19 用於發泡物件之黏扣組件及具有黏扣組件之座墊

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3181929U true JP3181929U (ja) 2013-02-28

Family

ID=47844093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012007583U Expired - Lifetime JP3181929U (ja) 2012-11-19 2012-12-14 発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140137376A1 (ja)
EP (1) EP2732719A3 (ja)
JP (1) JP3181929U (ja)
KR (1) KR200470433Y1 (ja)
CN (1) CN202999539U (ja)
AU (1) AU2013200927B2 (ja)
TW (1) TWI500398B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3003675B1 (de) * 2013-05-28 2020-04-08 Gottlieb Binder GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellen eines verbindungsteils mittels schaumspritzgiessen

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101423243B1 (ko) 2014-04-07 2014-07-25 한국특수섬유기술 (주) 파스너 테이프
USD962755S1 (en) * 2020-10-07 2022-09-06 Paul Fabis Clip

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5786061A (en) 1991-05-03 1998-07-28 Velcro Industries B.V. Separable fastener having a perimeter cover gasket
US5476702A (en) * 1994-12-28 1995-12-19 Kimberly-Clark Corporation Fastening system for absorbent article and method of manufacture
US5606781A (en) * 1995-02-17 1997-03-04 Velcro Industries, B.V. Separable fastener having a bald perimeter rib bounded by fastening elements
JP3699896B2 (ja) * 2000-06-30 2005-09-28 Ykk株式会社 シート用面ファスナー
US7162780B2 (en) * 2001-02-26 2007-01-16 Velcro Industries B.V. Skin-friendly hook fastening component
US6687962B2 (en) * 2002-01-16 2004-02-10 Velcro Industries B.V. Fastener element patterning
JP2003245107A (ja) 2002-02-26 2003-09-02 Duskin Co Ltd セパレートマット
TWI403282B (zh) * 2008-12-05 2013-08-01 Taiwan Paiho Ltd 黏扣組件及具有黏扣組件之座墊

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3003675B1 (de) * 2013-05-28 2020-04-08 Gottlieb Binder GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellen eines verbindungsteils mittels schaumspritzgiessen
US11945146B2 (en) 2013-05-28 2024-04-02 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Connecting part, a tool for producing a connecting part and fastening system having connecting part

Also Published As

Publication number Publication date
EP2732719A3 (en) 2015-03-04
KR200470433Y1 (ko) 2013-12-16
AU2013200927A1 (en) 2014-06-05
EP2732719A2 (en) 2014-05-21
AU2013200927B2 (en) 2015-12-10
TW201420033A (zh) 2014-06-01
US20140137376A1 (en) 2014-05-22
CN202999539U (zh) 2013-06-19
TWI500398B (zh) 2015-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6246324B2 (ja) 成形面ファスナー
US8322002B2 (en) Fastening strap assembly and foam article including same
JP3181929U (ja) 発泡部材に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション
US20140070579A1 (en) Fastening tape for seat pad and seat pad having the sam
JP2010155045A (ja) 面ファスナー組立品および面ファスナー組立品を有するクッション
JP5604242B2 (ja) シートパッド及びその製造方法
EP3608166B1 (en) Injection-molded hook strip type seat covering fixing structure for a seat cushion of a car
WO2013121942A1 (ja) 金型、発泡成形体の製造方法及び発泡成形体
JP5026284B2 (ja) ブロック玩具及びその製造方法
KR101435940B1 (ko) 체결 스트랩, 이를 포함하는 발포체 물품 및 체결 스트랩의 제조 방법
US9688007B2 (en) Foam molding and foam cushion molding method
JP5088816B2 (ja) 面ファスナ、及び、この面ファスナを備えたクッションパッド、並びに成形型
JP6526078B2 (ja) 成形型およびシートパッドの製造方法
JP3181550U (ja) 発泡材の係合に用いるファスニング部材及びファスニング部材を有するクッション
KR101676615B1 (ko) 시트패드용 파스너 테이프
JP5653689B2 (ja) シートパッド及びその製造方法
JP5409073B2 (ja) 発泡成形品の製造方法および梱包材
US8257642B2 (en) Method for forming a chair
JP2018011647A (ja) 車両用シートパッドの製造方法
TW201716011A (zh) 尿布更換台
JP6456321B2 (ja) 型取り器および型取りキット
JP3171649U (ja) ヘルメット用耳当て
CN202504394U (zh) 一种粘扣带组件
CN106564680A (zh)
JP2009134789A (ja) フロントパネルにおける脚部の構造

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3181929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160206

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term