JP3171304U - オーナメント用植物葉 - Google Patents

オーナメント用植物葉 Download PDF

Info

Publication number
JP3171304U
JP3171304U JP2011003680U JP2011003680U JP3171304U JP 3171304 U JP3171304 U JP 3171304U JP 2011003680 U JP2011003680 U JP 2011003680U JP 2011003680 U JP2011003680 U JP 2011003680U JP 3171304 U JP3171304 U JP 3171304U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
leaf
plant
monofilament
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011003680U
Other languages
English (en)
Inventor
展男 瑜伽
展男 瑜伽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanaka Industry Co Ltd
Original Assignee
Yamanaka Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanaka Industry Co Ltd filed Critical Yamanaka Industry Co Ltd
Priority to JP2011003680U priority Critical patent/JP3171304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171304U publication Critical patent/JP3171304U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

【課題】コストが低く、美麗で高級感のあるオーナメント用植物葉を提供する。【解決手段】2枚のポリエステル生地の間にボリューム付加材としてポリエステル不織布やポリエステルモノフィラメントの平織物を介在させ、これを植物の葉の形に一体に切り抜き、葉脈様の凹部形成したオーナメント用植物葉。【選択図】図1

Description

考案の詳細な説明
本考案は、菓子類を包装するときやデコレーションケーキを飾るときになど使用されるオーナメントまたはオーナメントを構成する部材として使用される植物葉に関するものである。
従来、擬似ヒイラギ葉のようなオーナメント用植物葉として主に使用されていたのは、コート紙から植物葉形状を切り出し、これの片面に接着剤を用いて針金を取り付けた後、塗料で色付けして、その上に透明塗料を塗布したものであった。
これは、表面が透明塗料の効果によって光沢を持ち高級感を与えるものであったが、異材料の接着や塗装では、充分な乾燥工程が必要となると同時に、製品の仕上がりもバラツキ易いなどの欠点を有していた。
美麗かつ高級感があり、コストが低いオーナメント用植物葉を提供するものである。
本考案は、上記課題を解決するために提案されたものであって、下記の構成からなることを特徴とする。すなわち、本考案は、2枚のポリエステル生地の間にボリューム付加材としてポリエステル不織布またはポリエステル不織布とポリエステルモノフィラメントの平織物を介在させた植物葉原反を、植物の葉の形に一体に切り抜き、葉脈様の凹部を形成したオーナメント用植物葉を提供するものである。
上記のポリエステルモノフィラメントの平織物が、経糸と緯糸が交差する部分が後加工により接合固定されているポリエステルモノフィラメントの平織物であるオーナメント用植物葉を提供する。
また、使用する2枚のポリエステル生地がサテンもしくはタフタであり、この内植物葉の表面となるポリエステル生地をカレンダー加工による艶が付与されているものとすることにより、高級感が向上したオーナメント用植物葉を提供する。
また、植物葉の形が、ヒイラギの葉を根元で2枚連ねた形である上記のオーナメント用植物葉を提供する。
更に、2枚のポリエステル生地の間にボリューム付加材を介在させた植物葉原反を植物葉の形に一体に切り抜く時、熱または超音波を用いて植物葉の形に一体に打ち抜くと同時に、葉脈様の凹部形成加工を施した上記のオーナメント用植物葉を提供する。
本考案のオーナメント用植物葉は、2枚のポリエステル生地とボリューム付加材を重ねた植物葉原反を植物葉の形に一体に切り抜くという簡単な工程であるため、製品の仕上がりにバラツキが少なく、製造コストを低く抑えることができる。また、ポリエステル生地をサテンやタフタとし、更にカレンダー加工により艶出ししたものを使用したり、ボリューム付加材としてポリエステルモノフィラメントの平織物とポリエステル不織布を重ねたものを使用することにより、美麗で高級感が向上したオーナメント用植物葉となる。
2葉ヒイラギ葉とその他部品 オーナメントヒイラギ葉 ヒイラギ葉原反の構成
本考案のオーナメント用植物葉において、植物葉の表面と裏面を成す2枚のポリエステル生地はどのような色でも良いし、表面と裏面で異なる色であっても良く、デザインに従って自由に選定することができる。生地の織り方にも何ら制限はないが、外観が美麗で取り扱い易く安価であることを考慮すると、サテンもしくはタフタが好ましい。2枚のポリエステル生地の内、植物葉の表面を成すポリエステル生地については、光沢があるほうが高級感が増すため、熱ロールによるカレンダー加工を施して布片面の光沢を向上させることが望ましい。
2枚のポリエステル生地の間に介在させるボリューム付加材としてポリエステル不織布またはポリエステル不織布とポリエステルモノフィラメントの平織物を用いる。 ボリューム付加材として、ポリエステル不織布とポリエステルモノフィラメントの平織物を重ねたものを使用することにより、ボリューム付加材としてポリエステル不織布のみを使用する場合に比べてボリュームや形状保持性が増し、高級感が向上したオーナメント用植物葉とすることができる。
また、ボリューム付加材として使用するポリエステルモノフィラメントの平織物が経糸と緯糸が交差する部分が後加工により接合固定されているポリエステルモノフィラメントの平織物であれば、形状保持性が更に向上すると同時に、植物葉原反の硬さが増して取り扱い易くなるなど、好ましい効果が得られる。
ボリューム付加材として用いるポリエステル不織布としては、その厚さや目付(g/m)に特に制限はないが、厚さが0.1〜1.0mm、目付(g/m)が20〜300のものが適当である。カレンダー加工により全体的に圧縮されているポリエステル不織布では、その形状保持性が向上しているので好ましい。ポリエステル不織布の製造方法については、何ら制限するものではない。
ボリューム付加材として用いるポリエステルモノフィラメントとしては、繊度10〜500デニールの範囲のものが好ましいが、この範囲に限定するものではない。平織物のメッシュカウント(filaments/inch)としては、10〜120のものが適当である。
2枚のポリエステル生地の間にボリューム付加材としてポリエステル不織布を介在させ、これに打ち抜き型を乗せて、熱または超音波を付加しつつ圧力を掛けて植物葉様の形状に打ち抜く。このとき、打ち抜き型の外周突端部では、熱または超音波によってポリエステル生地およびポリエステル不織布、ポリエステルモノフィラメントの平織物は溶融・接着して切断され、一体化される。打ち抜き型の内側には葉脈を模したエッジが設けられており、そのエッジの突端部は打ち抜き型外周の突端部よりも低く形成されている。圧力を掛けて植物葉様の形状に打ち抜く際、打ち抜き型の外周が溶断されても、葉脈は溶断されることはなく、凹部が形成されて葉脈状の模様が残る。
オーナメント用の2葉ヒイラギ葉の実施例を引用して説明する。
図1に本考案に関わる2葉ヒイラギ葉と、これと組み合わされる赤実およびピックを示した。また、これらを組み立てて作製したオーナメントヒイラギを図2.に示した。
表面のポリエステル生地は緑色に染めたサテンでカレンダー加工により艶を付与したもの、裏面のポリエステル生地は染め無しの白地のサテンとした。図3.に示したように、白地サテン、ポリエステルモノフィラメントの平織物、ポリエステル不織布、緑色サテンの順序で重ねてヒイラギ葉原反とした。ここで使用したポリエステル不織布はティーロードアルファ1512番(目付:27,山中産業(株)製)、ポリエステルモノフィラメントの平織物はティーロードシャープ5100番(26デニール,目付:22,メッシュカウント100,山中産業(株)製)図1.a)に示した2葉ヒイラギ葉の形でその内側に葉脈のエッジが設けてある打ち抜き型を取り付けた超音波打ち抜き機を用いて、4層に重ね合わせたヒイラギ葉原反を打ち抜き、オーナメント用の2葉ヒイラギ葉を得た。
本考案のオーナメント用植物葉は、従来のものと変わらない美麗さ、高級感を有しながら、製造コストが低く、品質が安定しているため、菓子類を包装やデコレーションケーキを飾る擬似ヒイラギ葉のようなオーナメント用の部材として活用される。
1 ヒイラギ葉
2 葉脈
3 赤実
4 ピック
5 オーナメント(ヒイラギ)
6 緑色サテン
7 ポリエステル不織布
8 ポリエステルモノフィラメントの平織物
9 白色サテン

Claims (5)

  1. 2枚のポリエステル生地の間にボリューム付加材としてポリエステル不織布またはポリエステル不織布とポリエステルモノフィラメントの平織物を介在させ、これを植物の葉の形に一体に切り抜き、葉脈様の凹部形成したオーナメント用植物葉。
  2. ポリエステルモノフィラメントの平織物が、経糸と緯糸が交差する部分が後加工により接合固定されているポリエステルモノフィラメントの平織物である請求項1に記載のオーナメント用植物葉。
  3. 2枚のポリエステル生地がサテンもしくはタフタであり、この内植物葉の表面となるポリエステル生地がカレンダー加工による艶が付与されていることを特徴とする請求項1〜2に記載のオーナメント用植物葉。
  4. 植物の葉の形が、ヒイラギの葉を根元で2枚連ねた形である請求項1〜3に記載のオーナメント用植物葉。
  5. 熱または超音波によって植物葉の形に一体に打ち抜くと同時に、葉脈様の凹部形成加工を施した請求項1〜4に記載のオーナメント用植物葉。
JP2011003680U 2011-06-10 2011-06-10 オーナメント用植物葉 Expired - Lifetime JP3171304U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003680U JP3171304U (ja) 2011-06-10 2011-06-10 オーナメント用植物葉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003680U JP3171304U (ja) 2011-06-10 2011-06-10 オーナメント用植物葉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3171304U true JP3171304U (ja) 2011-10-27

Family

ID=54881659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003680U Expired - Lifetime JP3171304U (ja) 2011-06-10 2011-06-10 オーナメント用植物葉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171304U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103044092A (zh) * 2012-12-26 2013-04-17 中国科学院南京土壤研究所 提高彩桂幼苗成活率的移栽基质及其应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103044092A (zh) * 2012-12-26 2013-04-17 中国科学院南京土壤研究所 提高彩桂幼苗成活率的移栽基质及其应用
CN103044092B (zh) * 2012-12-26 2014-12-24 中国科学院南京土壤研究所 提高彩桂幼苗成活率的移栽基质及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104129115A (zh) 麂皮绒和提花布复合的面料及其生产工艺
JP3171304U (ja) オーナメント用植物葉
CN102350914B (zh) 一种制作夏布立体制品的工艺方法
CN204644590U (zh) 一种立体3d凹凸三明治布
KR101284120B1 (ko) 3차원 입체감을 나타내는 직물의 제조 방법 및 이로부터 제조되는 직물
CN204059072U (zh) 一种反光皮带
CN110091576A (zh) 一种装饰板包边复合生产工艺
CN203654056U (zh) 印金无纺布
CN208827238U (zh) 一种仿牛仔布复合滑雪服面料
KR101238300B1 (ko) 화환용 장식 리본
CN102582348B (zh) 一种国画编织画的制作方法
US20020164913A1 (en) Composite material
CN106956543B (zh) 翠羽银丝的制作工艺及翠羽银丝
CN209443280U (zh) 防水防汗镂空面料
CN112659666A (zh) 一种新型复合墙布/装帧布的加工工艺
CN201105604Y (zh) 一种布艺画
JP2006346616A (ja) 木製品の外観表面形成方法
KR102230726B1 (ko) 자수 장식부가 구비된 손거울 제조방법
CN214927634U (zh) 一种数字艺术与手绘雕刻刺绣结合的高反光面料及壁纸
KR101184737B1 (ko) 직물의 제조 방법 및 이에 의하여 제조되는 직물
KR100324485B1 (ko) 문양장식편의 제조방법 및 그 물품
CN210621058U (zh) 一种用于装饰物件的仿茅草屋顶夏布
CN202428723U (zh) 一种仿蛇皮新型皮革
JPH0243891Y2 (ja)
CN205202343U (zh) 一种复合粘晶绣花面料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3171304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141005

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141005

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term