JP3169888U - 米研ぎしゃもじ - Google Patents

米研ぎしゃもじ Download PDF

Info

Publication number
JP3169888U
JP3169888U JP2011002298U JP2011002298U JP3169888U JP 3169888 U JP3169888 U JP 3169888U JP 2011002298 U JP2011002298 U JP 2011002298U JP 2011002298 U JP2011002298 U JP 2011002298U JP 3169888 U JP3169888 U JP 3169888U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
sharpening
hole
present
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002298U
Other languages
English (en)
Inventor
健太 松本
健太 松本
Original Assignee
健太 松本
健太 松本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健太 松本, 健太 松本 filed Critical 健太 松本
Priority to JP2011002298U priority Critical patent/JP3169888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169888U publication Critical patent/JP3169888U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

【課題】ご飯を掬うことと、米を研ぐことができるしゃもじを提供する。【解決手段】へら部1は従来のままとし、握り柄2部に貫通孔3を設けることにより米研ぎができ、ご飯も掬うことができるしゃもじとする。米を研ぐときは、へら部を握って、握り柄でかきまわす。貫通孔3は、米を研ぐときの水抵抗を低減する役割をはたし、かつその大きさは、米粒より小さくして米粒が流れ落ちない大きさとする。【選択図】図1

Description

本考案は、従来のしゃもじの握り柄に米研ぎ機能を設け、ひとつの道具で二通りの使い方を提案するものである。
米研ぎ棒は不使用時には狭い台所では置き場に困るものであった。
特開2001−340241
ひとり暮らし等の少量の米研ぎには従来の米研ぎ具は大きいかったり、また狭い台所では置き場にも不便であった。本考案に近い文献に、特許文献1(特開2001−340241)があるが、従来のへら部の発明、例えば米粒が付きにくいしゃもじなどの優れた機能を残してなく、貫通孔の形状に制限があるという欠点がある。本考案は従来発明されたしゃもじ機能を残し、さらに米研ぎ機能を付け加えることで、台所作業を便利にすることを目的とする。
しゃもじのへら部はあえていじらずに、握り柄部のみに米研ぎ機能をつけることにより、貫通孔の形状を自由にでき、米研ぎ機能を強化させることができる。さらに米粒より小さい貫通孔にすれば、米の研ぎ汁を流す時、手にかかることなく米粒が一緒に流れ落ちないように押さえることもできる。
本考案は、手で米を研がずに済むので手荒れ防止になり、またネイルで長い付け爪にチップを付けてる人にとっては爪を傷めずに済む。
本来別々の物であるしゃもじと米研ぎ具をひとつの物にすることで収納場所をとらない。
本考案のしゃもじの正面図である。 本考案のしゃもじの側面図である。 本考案の一実施例の斜視図である。 本考案の一実施例の斜視図である。
本考案のしゃもじは、一般に使用されているしゃもじの柄部分に米研ぎ機能を設けている。
ご飯を掬う際の握り柄は米研ぎ機能を持たせてるため、ある程度の握り易さを考慮した形態、素材にする。
米を研ぐ際は、へら部を握ることになるが使いにくいことはなく十分に米を研ぐための握り柄の役割を補う。
釜又はボールなどの容器に米と水を入れ、図3のようにへら部を握って、握り柄でかき回すので、握り柄には貫通孔を設け、水抵抗を減らし米を研ぎ易くする。
米の研ぎ汁を図4のように捨てる為、貫通孔の大きさは米粒より小さくして米粒が流れ落ちないようにする。
1 へら部
2 握り柄
3 貫通孔
4 釜

Claims (1)

  1. しゃもじの柄部に米研ぎ機能を設けることにより、ひとつの道具で米研ぎとご飯を掬う2通りの使い道ができる米研ぎしゃもじ。
JP2011002298U 2011-04-25 2011-04-25 米研ぎしゃもじ Expired - Fee Related JP3169888U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002298U JP3169888U (ja) 2011-04-25 2011-04-25 米研ぎしゃもじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002298U JP3169888U (ja) 2011-04-25 2011-04-25 米研ぎしゃもじ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3169888U true JP3169888U (ja) 2011-08-25

Family

ID=54880686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002298U Expired - Fee Related JP3169888U (ja) 2011-04-25 2011-04-25 米研ぎしゃもじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169888U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013183894A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Odajima:Kk 洗米具兼用しゃもじ
CN107309801A (zh) * 2017-08-04 2017-11-03 广东埃华路机器人工程有限公司 一种不锈钢汤勺打磨***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013183894A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Odajima:Kk 洗米具兼用しゃもじ
CN107309801A (zh) * 2017-08-04 2017-11-03 广东埃华路机器人工程有限公司 一种不锈钢汤勺打磨***
CN107309801B (zh) * 2017-08-04 2023-08-29 广东埃华路机器人工程有限公司 一种不锈钢汤勺打磨***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201468823U (zh) 一种省力防滑杯
JP3169888U (ja) 米研ぎしゃもじ
CN201469069U (zh) 多功能厨房夹具
CN102302307A (zh) 手摇降温杯
JP5970642B1 (ja) 食器
CN203000521U (zh) 一种新型鱼锅
CN201840365U (zh) 一种火锅用漏勺
CN203987341U (zh) 多用餐具
JP3177892U (ja) 米磨ぎ棒
CN102068177A (zh) 叉子勺
CN201048845Y (zh) 一种方便倒水的烧水壶
CN201360908Y (zh) 一种锅
CN206499315U (zh) 一种多功能硬壳果蔬剥离钳
JP5792879B1 (ja) しゃもじ
JP3168265U (ja) へらスプーン
CN201356388Y (zh) 多用调羹
CN205457824U (zh) 设有一体碟子的陶瓷杯
CN202287550U (zh) 一种蛋糕碟子
CN203074425U (zh) 一种多功能菜铲
CN202775966U (zh) 暖水壶
CN202287546U (zh) 一种带叉汤匙
CN202085925U (zh) 多功能眉毛夹
CN201710115U (zh) 有嘴炒菜锅
CN201996202U (zh) 一种多功能筷子
CN102476783A (zh) 拧盖器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees