JP3169026U - 自動化アレイチップ検知装置 - Google Patents

自動化アレイチップ検知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3169026U
JP3169026U JP2011002396U JP2011002396U JP3169026U JP 3169026 U JP3169026 U JP 3169026U JP 2011002396 U JP2011002396 U JP 2011002396U JP 2011002396 U JP2011002396 U JP 2011002396U JP 3169026 U JP3169026 U JP 3169026U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
susceptor
array chip
reaction
test object
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002396U
Other languages
English (en)
Inventor
林綉茹
張惠人
熊思▲がい▼
呉昌翰
Original Assignee
輔英科技大學附設醫院
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 輔英科技大學附設醫院 filed Critical 輔英科技大學附設醫院
Application granted granted Critical
Publication of JP3169026U publication Critical patent/JP3169026U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00158Elements containing microarrays, i.e. "biochip"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00356Holding samples at elevated temperature (incubation)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00524Mixing by agitating sample carrier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00564Handling or washing solid phase elements, e.g. beads

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】自動化機構により、受検物の検知操作を行い、迅速且つ正確に検知することができる自動化アレイチップ検知装置を提供する。【解決手段】受検物前処理領域と純化抽出領域、反転写と画定反応領域及びアレイチップ反応と現像領域が設けられ、受検物を検知する時の受検物とアレイチップの搭載と反応操作テーブルとするサセプタと、サセプタを動揺させるアクチュエータと、サセプタに対して、温度制御を行う温度制御装置と、試験材収納領域と磁石ビード収納領域を有し、受検物に、反応に必要とする関係試験材を供給する試験材格納装置と、必要とする試験材をサセプタへ送り、サセプタにある各領域において、関連受検物を操作や伝送でき、そして、反応した後の廃液排出できる掬い取り装置と、磁石ビードに合わせて、受検物を分離して純化する磁界制御装置と、受検物とアレイチップと反応して現像した後の画像処理が終了されたものを捕獲する画像捕獲装置と、各装置を制御し、反応の画像解析とデータ表示を行う操作装置とが、含有される。【選択図】図1

Description

本考案は、自動化アレイチップ検知装置に関し、特に、自動化機構により、受検物の処理やアレイチップの反応操作を行って、高精度で快速的に検知できる自動化アレイチップ検知装置に関する。
一般の、従来の分子生物検知解析流れにおいて、生物臨床受検物の前処理と濃縮抽出のプロセスは、非常に重要な操作手順である。従来の医学応用検知の場合、基礎性の実験技術において、例えば、臨床受検物前処理やデオキシリボ核酸(deoxyribonucleic acid、 DNA)及びリボ核酸(ribonucleic acid、 RNA)の抽出や純化は、特に容易ではなく、膨大な時間を必要とするだけでなく、その複雑の人工操作や手順により、受検物の消耗が増大され、また、検知の精度が低下される。
本考案者は、上記欠点を解消するため、慎重に研究し、また、学理を活用して、有効に上記欠点を解消でき、設計が合理である本考案を提案する。
本考案の主な目的は、自動化機構により、受検物の前処理が行われ、例えば、分解や分離、純化抽出と画定及びアレイチップの反応操作等が含まれ、そして、反応が終了して現像した後の画像捕獲やデータ解析等が含まれ、これにより、快速的に且つ高精度的に検知することができる。
上記目的を達成するための本考案に係る自動化アレイチップ検知装置は、
端面に、少なくとも一つの受検物前処理領域と純化抽出領域、反転写と画定反応領域、及びアレイチップ反応と現像領域が設けられ、受検物を検知する時の受検物とアレイチップの搭載と反応操作テーブルとするサセプタと、
上記サセプタに接続され、検知中、サセプタを動揺や振動させ、サセプタ内にある受検物や試験材とアレイチップ等に対して、反応に必要とする混合効果を作用させるアクチュエータと、
サセプタに接続され、検知中、サセプタに対して、温度を制御する温度制御装置と、
複数の試験材収納領域と一つの磁石ビード収納領域が含まれ、受検物が反応する時に必要とする試験材を供給する試験材格納装置と、
サセプタと試験材格納装置との間に設置され、必要とする試験材を、サセプタに掬い上げることができ、また、受検物を、サセプタの各領域の間において、引き渡すことができ、そして、受検物が反応した後、生成した廃液を排出することができる掬い取り装置と、
サセプタに接続され、磁石ビード収納領域にある磁石ビードに合わせて、受検物を純化する磁界制御装置と、
アレイチップ反応と現像領域に対応して、受検物とアレイチップが反応して現像した画像を捕獲できる画像捕獲装置と、
サセプタやアクチュエータ、温度制御装置、試験材格納装置、掬い取り装置、磁界制御装置及び画像捕獲装置に接続され、各装置が稼動する時の制御や反応の画像解析及びデータ表示を行う操作装置と、
が含有される。
以下、図面を参照しながら、本考案の特徴や技術内容について、詳しく説明するが、それらの図面等は、参考や説明のためであり、本考案は、それによって制限されることが無い。
本考案の基本構造フロック図 本考案のフロック概念図 本考案のサセプタの概念図
図1乃至図3は、それぞれ、本考案の基本構造フロック図と本考案のフロック概念図及び本考案に係るサセプタの概念図である。図のように、本考案に係る自動化アレイチップ検知装置は、少なくとも、サセプタ1とアクチュエータ2、温度制御装置3、試験材格納装置4、掬い取り装置5、磁界制御装置6、画像捕獲装置7及び操作装置8から構成される。
上記サセプタ1は、端面に、少なくとも受検物前処理領域11や純化抽出領域12、反転写と画定反応領域13及びアレイチップ反応と現像領域14が設けられ、受検物を検知する時の受検物の搭載と反応操作テーブルとされ、上記アレイチップ反応と現像領域14に、アレイ式チップ141がセッテされ、各チップ141に、多数の生物プローブがあり、受検物とアレイ式チップ141との生物プローブ反応が終了した後、その現像は、化学酵素呈色を用いても良いが、其れによって制限されることがない。
上記アクチュエータ2は、サセプタ1に接続され、検知中、サセプタ1を動揺や振動させ、上記アクチュエータ2は、サーボモーターであり、ただ、それによって制限されることがない。
上記温度制御装置3は、サセプタ1に接続され、検知中、サセプタ1に対して、温度を制御する。
上記試験材格納装置4は、多数の試験材収納領域41と磁石ビード収納領域42が含まれ、受検物が反応する時に必要とする試験材を供給する。
上記掬い取り装置5は、サセプタ1と試験材格納装置4との間に設置され、必要とする試験材を、サセプタ1に掬い上げ、また、受検物を、サセプタの各領域の間において、引き渡すことができ、そして、受検物が反応終了した後、生成した廃液を排出でき、また、上記掬い取り装置5は、真空吸引器であっても良いが、それによって制限されることがない。
上記磁界制御装置6は、サセプタ1に接続され、磁石ビード収納領域42にある磁石ビードに合わせて、受検物を純化抽出することができる。
上記画像捕獲装置7は、アレイチップ反応と現像領域14に対応して、受検物とアレイチップが反応して現像した画像を捕獲でき、上記画像捕獲装置7は、感光素子でも良いが、それによって制限されることがない。
上記操作装置8は、サセプタ1やアクチュエータ2、温度制御装置3、試験材格納装置4、掬い取り装置5、磁界制御装置6及び画像捕獲装置7に接続され、各装置が稼動する時の制御や反応の画像解析及びデータ表示を行い、操作装置8は、処理ユニット81や処理ユニット81に接続された入力ユニット82及び処理ユニット81に接続された出力ユニット83が含まれ、上記処理ユニット81は、ワンチップやプログラマブル論理アレイでもよく、上記入力ユニット82は、多数のボタンでもよく、上記出力ユニット83は、表示スクリーンでもよい。上記の構造により、新規の自動化アレイチップ検知装置が構成される。
本考案によれば、検知解析する時、少なくとも、次の手順が含まれる。
一、受検物(例えば、血液)を、サセプタ1の受検物前処理領域11へ送りながら、分解処理溶液を注入し、また、温度制御装置3により、受検物前処理領域11を、35℃〜80℃に加熱し、そして、掬い取り装置5で、試験材格納装置4の磁石ビード収納領域42から、磁石ビードと分離純化に必要とする試験材を、受検物前処理領域11へ送り、それから、アクチュエータ2により、100〜200rpmで上記サセプタ1を搖動させ、これにより、上記の受検物と磁石ビード及び反応試験材が、混合されて、磁石ビードと受検物との接合作用が、有効に行われる。
二、受検物前処理領域11にある接合終了の受検物と磁石ビードを、掬い取り装置5により、純化抽出領域12へ送り、また、磁界制御装置6で、磁石ビードを吸着して、受検物を純化し、この時、更に、掬い取り装置5により、純化抽出領域12にある磁石ビードを有しない上澄み液を除去する。
三、さらに、掬い取り装置5により、試験材収納領域41において、反応溶液を掬い上げて純化抽出領域12へ添加し、同時に、磁界制御装置6をオフにして、磁石ビードを浮遊させ、また、アクチュエータ2により、100〜200rpmで上記サセプタ1を搖動させ、これにより、磁石ビードと反応溶液とが、十分に混合され、受検物と磁石ビードとが分離され、検知する生物分子が放出される。
四、その後、純化抽出領域12にある、検知する生物分子を含有する溶液を、掬い取り装置5により、反転写と画定反応領域13へ送り、また、掬い取り装置5により、試験材収納領域41から反応溶液を掬い上げて反転写と画定反応領域13へ送り、そして、アクチュエータ2により、100〜200rpmで上記サセプタ1を搖動させ、また、温度制御装置3により、反転写と画定反応領域13を、35℃〜80℃に加熱し、これにより、検知生物分子の反転写及標記物画定反応が終了される。
五、反転写と画定反応領域13において、反転写と画定が終了された後の検知生物分子を、掬い取り装置5により、アレイチップ反応と現像領域14へ送って反応を行わせ、また、掬い取り装置5で、試験材収納領域41から、多数の反応溶液を掬い上げてアレイチップ反応と現像領域14へ送り、また、アクチュエータ2により、100〜200rpmで上記サセプタ1を搖動させ、そして、温度制御装置3で、アレイチップ反応と現像領域14を、35℃〜80℃に加熱し、アレイ式チップ141の生物プローブにより、特殊結合を行い、それから、必要とする反応試験材と現像反応させる。
六、また、画像捕獲装置7で、アレイチップ反応と現像領域14から、検知生物分子とアレイ式チップ141の生物プローブとが、結合反応して現像した後、生成した画像を捕獲、続いて、操作装置8の入力ユニット82と出力ユニット83で、処理ユニット81に合わせて、画像を判読し、或いは、関係する伝送や表示を行い、そのため、画像捕獲装置7によって捕獲された画像に基づいて、解析判別でき、即ち、受検物の所定の生物分子が検知されることを終了する。
上記のように、本考案の各装置を利用して、上記の手順で、全程自動化検知操作を実現でき、従来の人工操作の実験によるばらつきを低減でき、有効に、標準操作流れを作製でき、また、有効に各種反応を加速でき、検知時間を短縮できる。
以上のように、本考案に係る自動化アレイチップ検知装置によれば、有効に、従来の諸欠点を解消でき、自動化機構で、受検物の検知操作を行うことができ、そのため、より快速的により正確的に検知することができ、そのため、本考案は、より進歩的かつより実用的で、法に従って実用新案登録請求を出願する。
以上は、ただ、本考案のより良い実施例であり、本考案は、それによって制限されることが無く、本考案に係わる考案登録請求の範囲や明細書の内容に基づいて行った等価の変更や修正は、全てが、本考案の考案登録請求の範囲内に含まれる。
1 サセプタ
11 受検物前処理領域
12 純化抽出領域
13 反転写と画定反応領域
14 アレイチップ反応と現像領域
141 アレイ式チップ
2 アクチュエータ
3 温度制御装置
4 試験材格納装置
41 試験材収納領域
42 磁石ビード収納領域
5 掬い取り装置
6 磁界制御装置
7 画像捕獲装置
8 操作装置
81 処理ユニット
82 入力ユニット
83 出力ユニット

Claims (9)

  1. 端面に、少なくとも一つの受検物前処理領域と純化抽出領域、反転写と画定反応領域及びアレイチップ反応と現像領域が設けられ、受検物を検知する時の受検物とアレイチップの搭載と反応操作テーブルとするサセプタと、
    上記サセプタに接続され、検知中、サセプタを動揺や振動させ、サセプタ内にある受検物や試験材とアレイチップ等に対して、反応に必要とする混合効果を作用させるアクチュエータと、
    サセプタに接続され、検知中、サセプタに対して、温度を制御する温度制御装置と、
    複数の試験材収納領域と一つの磁石ビード収納領域が含まれ、受検物が反応する時に必要とする試験材を供給する試験材格納装置と、
    サセプタと試験材格納装置との間に設置され、必要とする試験材を、サセプタに掬い上げることができ、また、受検物を、サセプタの各領域の間において、引き渡すことができ、そして、受検物が反応した後、生成した廃液を排出することができる掬い取り装置と、
    サセプタに接続され、磁石ビード収納領域にある磁石ビードに合わせて、受検物を純化する磁界制御装置と、
    アレイチップ反応と現像領域に対応して、受検物とアレイチップが反応して現像した画像を捕獲できる画像捕獲装置と、
    サセプタやアクチュエータ、温度制御装置、試験材格納装置、掬い取り装置、磁界制御装置及び画像捕獲装置に接続され、各装置が稼動する時の制御や反応の画像解析及びデータ表示を行う操作装置と、が含有される、ことを特徴とする自動化アレイチップ検知装置。
  2. 上記アレイチップ反応と現像領域において、アレイ式チップが設定され、各チップ上に、複数の生物プローブがあることを特徴とする請求項1に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  3. 上記アクチュエータは、サーボモーターであることを特徴とする請求項1に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  4. 上記掬い取り装置は、真空吸引器であることを特徴とする請求項1に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  5. 上記画像捕獲装置は、感光素子であることを特徴とする請求項1に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  6. 上記操作装置は、処理ユニットと処理ユニットに接続される入力ユニット及び処理ユニットに接続される出力ユニットが含まれることを特徴とする請求項1に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  7. 上記処理ユニットは、ワンチップやプログラマブル論理アレイであることを特徴とする請求項6に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  8. 上記入力ユニットは、複数のボタンであることを特徴とする請求項6に記載の自動化アレイチップ検知装置。
  9. 上記出力ユニットは、表示スクリーンであることを特徴とする請求項6に記載の自動化アレイチップ検知装置。
JP2011002396U 2010-05-13 2011-04-28 自動化アレイチップ検知装置 Expired - Fee Related JP3169026U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099115356 2010-05-13
TW099115356A TWI417541B (zh) 2010-05-13 2010-05-13 Automatic array chip detection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3169026U true JP3169026U (ja) 2011-07-07

Family

ID=44508199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002396U Expired - Fee Related JP3169026U (ja) 2010-05-13 2011-04-28 自動化アレイチップ検知装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20110281770A1 (ja)
JP (1) JP3169026U (ja)
DE (1) DE202011050013U1 (ja)
TW (1) TWI417541B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM567771U (zh) * 2017-09-08 2018-10-01 翊准國際生物科技股份有限公司 高效能mRNA標記自動分析裝置
CN110033828B (zh) * 2019-04-03 2021-06-18 北京各色科技有限公司 基于芯片检测dna数据的性别判断方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477281A (en) * 1965-11-04 1969-11-11 Chadwick Elect Inc H Multiple shaker control system
US6649128B1 (en) * 1998-09-23 2003-11-18 Randox Laboratories Ltd Assay device processing instrument
JP2000121511A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Hitachi Koki Co Ltd 自動分離抽出装置及びその制御方法
US6881579B2 (en) * 2001-07-30 2005-04-19 Agilent Technologies, Inc. Sample processing apparatus and methods
US20050084867A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Caren Michael P. Hybridization and scanning apparatus
US20060147957A1 (en) * 2004-11-12 2006-07-06 Affymetrix, Inc. Methods for high throughput sample preparation for microarray analysis
TWI390201B (zh) * 2008-07-18 2013-03-21 Univ Fooyin Fluid manipulation gene array analysis wafers
TWM373489U (en) * 2009-07-21 2010-02-01 Nat Univ Chung Cheng A temperature-controlled bio-molecular reaction microchip coated with a conductive substrate and equipped with a reaction chamber.

Also Published As

Publication number Publication date
TW201140047A (en) 2011-11-16
DE202011050013U1 (de) 2011-07-25
TWI417541B (zh) 2013-12-01
US20110281770A1 (en) 2011-11-17
US9181581B2 (en) 2015-11-10
US20140206571A1 (en) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hu et al. Smartphone-based droplet digital LAMP device with rapid nucleic acid isolation for highly sensitive point-of-care detection
Piraino et al. A digital–analog microfluidic platform for patient-centric multiplexed biomarker diagnostics of ultralow volume samples
JP6688883B2 (ja) 生物学的サンプルから生体分子を精製しおよび検査するためのデバイスのコンポーネント、デバイス、および方法
Liu et al. Blood plasma separation using a fidget-spinner
JP4692200B2 (ja) 化学処理用カートリッジおよびその使用方法
TW200923097A (en) Automated system and method for processing genetic material
JP2011530084A (ja) 汎用システム中での標的生物学的分子の選択的単離のための方法およびシステム
JP2022531465A (ja) 自動化された単一細胞処理のためのシステムおよび方法
JP2019533808A (ja) サンプルを検査するための分析システム及び方法
JP3169026U (ja) 自動化アレイチップ検知装置
Zhou et al. Sample-to-answer robotic ELISA
WO2023137139A2 (en) Mechanical microfluidic manipulation
Qian et al. On-Line Dual-Active Valves Based Centrifugal Microfluidic Chip for Fully Automated Point-of-Care Immunoassay
JP4163704B2 (ja) 真空チャンバーを用いたバイオ試料処理装置
TWI470224B (zh) 檢測系統及檢測方法
JP5351823B2 (ja) 自動分析装置
KR101893784B1 (ko) 메시구조체를 이용한 dna 추출시스템 및 이를 이용한 dna 추출방법
TWI390201B (zh) Fluid manipulation gene array analysis wafers
JP5649326B2 (ja) 微量物質検出装置
Meldrum et al. Automated, integrated modules for fluid handling, thermal cycling and purification of DNA samples for high throughput sequencing and analysis
CN102115712B (zh) 核酸分子杂交实验的移液方法及其反应装置
WO2024092855A1 (zh) 一种集成全封闭式核酸检测***以及检测装置
Xue et al. Detection of Der p1 dust mite allergen sIgE based on microfluidic chip and digital ELISA
Richerd et al. Multiomic Droplet-Based Assay for Ultralow Input Samples
Zhang et al. All-in-One Microfluidic Chip for the Point-of-Care-Testing of Nucleic Acids: Combining a Dynamic-Seal Microvalve, Ultrasound-Assisted Reaction Chamber, and Slice Amplification with a Fluorescence Detection System

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3169026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140615

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees