JP3165965B2 - レーザ照射による無機材料の表面改質方法 - Google Patents

レーザ照射による無機材料の表面改質方法

Info

Publication number
JP3165965B2
JP3165965B2 JP31801990A JP31801990A JP3165965B2 JP 3165965 B2 JP3165965 B2 JP 3165965B2 JP 31801990 A JP31801990 A JP 31801990A JP 31801990 A JP31801990 A JP 31801990A JP 3165965 B2 JP3165965 B2 JP 3165965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic material
laser irradiation
laser
irradiation
surface modification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31801990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04193785A (ja
Inventor
ウイグナラージヤ・シバクラマン
公一 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP31801990A priority Critical patent/JP3165965B2/ja
Publication of JPH04193785A publication Critical patent/JPH04193785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3165965B2 publication Critical patent/JP3165965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は天然石材等のシリカ成分の多い無機材料の表
面改質方法に係るものである。
(従来の技術) 無機材料の表面にレーザ照射を行うと、レーザの発生
熱によって同表面が瞬間にして1,000℃−2,000℃に達
し、表面溶融が起こり、深さ0.5mm−2mm程度のセラミッ
ク層が形成される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながらこの場合、レーザ照射時の急激な温度上
昇によって無機材料の表面付近の水分の蒸発、及びガス
の発生によって、レーザ照射によって形成された無機材
料表面のセラミック層内部に無数のミクロ的な気泡が発
生する場合があり、この気泡発生に、局部的な熱膨脹、
収縮による力が加わると、部分的に無機材料が破壊して
ホッブアップする等の問題点がある。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案さ
れたもので、その目的とする処は無機材料表面に前処理
を施して、無機材料の破壊、ホップアップを防止できる
レーザ照射による無機材料の表面改質方法を提供する点
にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る無機材料の
表面改質方法によれば、無機材料の表面に溶剤を含浸し
たのち、同面にレーザ照射を行ない、前記無機材料の表
面を白色化したセラミック状態にならしめるものであ
る。
(作用) 本発明によれば無機材料の表面にレーザ照射を行なう
前に、前処理として被照射面に溶剤を含浸せしめること
によって、レーザ照射時において照射面周囲の溶剤を燃
焼せしめ、同溶剤の燃焼熱によってレーザ照射により無
機材料表面に生じた溶融池の周辺の水分やガスを溶融直
前に除去し、かくして気泡の発生を抑制し、且つ前記溶
剤の燃焼熱によって前記無機材料に生じる局部的な熱応
力を軽減させ、無機材料の破壊やホップアップ等の欠陥
を防止し、無機材料表面に均一な白色セラミック層を生
成せしめるものである。
(実施例) 次に本発明を実施例について説明する。
本発明の方法に使用される無機材料は特に限定される
ものではないが、通常は大谷石、坑火石、会津石、伊豆
の青石等の如き、シリカ分の多い無機材料が使用され
る。
而して同無機材料の表面にレーザ照射する前に、前処
理として同材料表面にメチルアルコール、エチルアルコ
ール、アセトーン、またはこれらと同効の有機系溶剤を
含浸させる。
なお同有機系溶剤の含浸量は材料にもよるが、通常は
0.02g/cm2−0.1g/cm2程度のスプレー塗布、または表面
含浸で十分である。
次いで濡れた無機材料の表面が乾燥するまで数分間待
ち、しかるのに直ちにレーザ照射を行なう。
本方法に用いるレーザは特に限定されないが、材料表
面温度を1,000℃−2,000℃まで加熱できるキロワット級
の炭酸レーザ(波長10.6μm)あるいはNd:YAGレーザ
(波長1.06μm)が最も適している。
第1図は無機材料に対するレーザ照射方法の概要を示
し、レーザ発振機(図示せず)からのレーザ光線aはジ
ンクセレーン(ZnSe)の凸レンズより構成された集光レ
ンズ1によって一旦集光されたのち、固定ミラー2及び
オシレートミラー3によって順次反射されて、X−Yテ
ーブル4上に置かれた無機材料5の表面に照射される。
なおレーザ照射幅は12mm−30mmの範囲で設定されるよ
うになっている。
レーザ照射中に、無機材料5が置かれたX−Yテーブ
ル4を一定速度でレーザ光線の振幅方向(図示の実施例
ではY方向)に対して直角方向(図示の実施例ではX方
向)に移動することによって、無機材料5の表面に幅12
〜30mmの白色セラミック帯が形成される。
このように形成される帯状セラミック層をY方向に順
続して重合させることによって無機材表面全体をセラミ
ック化する。
なお前記したレーザ照射中に無機材料における照射位
置周辺の溶剤が静かに燃焼するのが観察された。而して
この溶剤な燃焼反応によって気泡の発生が抑制され、均
一なセラミック層が形成される。
なお同セラミック層の厚さは、レーザ光線のエネルギ
ー、前記テーブル5の移動速度、集光レンズ1の焦点距
離等、レーザ照射条件を調整することによって、0.5mm
−2mmの範囲で選定できる。
次に本発明の実施例を挙げる。
長さ250mm、幅125mm、厚さ13mm大谷石の表面に、メチ
ルアルコールをスプレーガンにより0.05g/cm2程度均一
に塗布し、常温で2分放置乾燥せしめ、その後直ちに1K
W級の炭酸ガスレーザ照射機のX−Yテーブルに固定
し、下記の照射条件でレーザ照射を行い、表面全体に均
一な表面白色セラミック層を形成させた、そのセラミッ
ク層の厚さは0.7mmであった。
レーザ出力: 1KW 照射幅: 12mm 照射ピッチ: 10mm テーブル移動速度: 250cm/min レーザビーム径: 0.6mm ビームオシレーション周波数:100Hz 以上のように大谷石表面にメチルアルコールを塗布し
た後にレーザ照射を起った場合のセラミック層表面の顕
微鏡写真と、メチルアルコール塗布を行わないでそのま
まレーザ照射した場合の顕微鏡写真とを観察したとこ
ろ、大谷石の表面層は前者で気泡が少ない白色セラミッ
ク層であるのに対し、後者ではミクロ気泡の多い透明な
層になっており、照射前のメチルアルコール塗布の気泡
発生抑止効果が顕著であることが判った。
(発明の効果) 本発明の方法によれば前記したように、予め溶剤を含
浸した無機材料表面にレーザ光線を照射することによっ
て、無機材料の破壊、ホップアップを起こすことなく、
美観を呈し、しかも耐久性の高い表面白色セラミック層
を得ることができる。また同セラミック層の深さを必要
に応じてレーザ照射エネルギー等の照射条件を調節する
ことによって、0.5mm−2mmの範囲で任意に変化させるこ
とができるものであり、本発明の方法によって得られる
表面白色セラミック化製品は無機系建設資材として好適
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレーザ照射による無機材料の表面
改質方法の一実施例の実施状況を示す正面図である。 1……集光レンズ、2……固定ミラー、 3……オシレートミラー、4……X−Yテーブル、 5……無機材料、a……レーザ光線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−178480(JP,A) 特開 昭62−246885(JP,A) 特開 平2−279573(JP,A) 特開 平3−33080(JP,A) 特開 平3−174376(JP,A) 特開 平4−160080(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 41/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無機材料の表面に溶剤を含浸したのち、同
    面にレーザ照射を行ない、前記無機材料の表面を白色化
    したセラミック状態にならしめることを特徴とするレー
    ザ照射による無機材料の表面改質方法。
JP31801990A 1990-11-26 1990-11-26 レーザ照射による無機材料の表面改質方法 Expired - Fee Related JP3165965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31801990A JP3165965B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 レーザ照射による無機材料の表面改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31801990A JP3165965B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 レーザ照射による無機材料の表面改質方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04193785A JPH04193785A (ja) 1992-07-13
JP3165965B2 true JP3165965B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=18094588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31801990A Expired - Fee Related JP3165965B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 レーザ照射による無機材料の表面改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3165965B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994000011A1 (en) * 1992-06-29 1994-01-06 Edward Shanbrom Starch-iodine-peroxide preservation of blood, tissues and biological fluids
JPH09507468A (ja) * 1994-10-25 1997-07-29 サントス シモエス,フェルナンド,アントニオ ドス レーザー光線による岩石着色方法
JP5015832B2 (ja) * 2008-03-19 2012-08-29 大成建設株式会社 大理石の表面処理方法および床用大理石

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04193785A (ja) 1992-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3527198A (en) Method and apparatus for working diamonds by means of laser light beam
Kru et al. Femtosecond-pulse visible laser processing of transparent materials
US4972061A (en) Laser surface treatment
ATE81923T1 (de) Verfahren zur herstellung einer schicht aus einem metalloxidischen supraleitermaterial mittels laser-verdampfens.
US6288360B1 (en) Excimer laser ablation process control of multilaminate materials
ATE69788T1 (de) Verfahren zur oberflaechlichen behandlung keramischer gegenstaende mittels laser.
JP2010142862A (ja) 誘電体材料表面のナノ周期構造形成方法
KR20100057513A (ko) 물질을 고-에너지 방사선으로 가공하는 방법
JP3165965B2 (ja) レーザ照射による無機材料の表面改質方法
JPS6324798B2 (ja)
Geiger et al. Increase of efficiency for the XeCl excimer laser ablation of ceramics
JPS55150238A (en) Method of irradiating laser beam
Chen et al. Analysis of laser damage threshold and morphological changes at the surface of a HgCdTe crystal
JP2621599B2 (ja) コンタクトホール形成装置及び方法
FI120082B (fi) Menetelmä materiaalin työstämiseksi suuritehotiheyksisellä sähkömagneettisella säteilyllä
JP2000093885A (ja) 塗膜の乾燥方法
JPS5554290A (en) Surface treating device using pulse laser
CA2306630A1 (en) Wood component and a method for the production and application of the same
Tasev et al. Drilling in human enamel and dentin with lasers: a comparative study
JPH09174263A (ja) 被覆線の絶縁被膜除去方法及び装置
JPS63249413A (ja) 被覆電線端末処理装置
Lawrence et al. On the differences between the beam interaction characteristics of CO 2, Nd: YAG, excimer and high power diode lasers with a SiO 2/Al 2 O 3 ceramic
KR101610260B1 (ko) 전자빔 어닐링 장치 및 이를 이용한 어닐링 방법
KR100403799B1 (ko) 고온 초전도 박막 제조장치
JPS6227343Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees