JP3158797U - 肩掛け一脚支持ホルダー - Google Patents

肩掛け一脚支持ホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP3158797U
JP3158797U JP2009008979U JP2009008979U JP3158797U JP 3158797 U JP3158797 U JP 3158797U JP 2009008979 U JP2009008979 U JP 2009008979U JP 2009008979 U JP2009008979 U JP 2009008979U JP 3158797 U JP3158797 U JP 3158797U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monopod
camera
holder
belt
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2009008979U
Other languages
English (en)
Inventor
一朗 佐藤
Original Assignee
一朗 佐藤
Filing date
Publication date
Application filed by 一朗 佐藤 filed Critical 一朗 佐藤
Application granted granted Critical
Publication of JP3158797U publication Critical patent/JP3158797U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】雲台付き一脚に装着したカメラや双眼鏡等を支持し、手持ちの様な撮影及び観望を可能にし、且つ映像の乱れを軽減し、自由なアングルの妨げになりにくい、カメラ支持補助具を提供する。
【解決手段】ポケット状のホルダー6を設けたベルト1をたすき状に斜めがけし、体の側面辺りにくるようホルダー位置を調整し、既存の雲台付き一脚8にカメラ等9を取り付け、軸になる一脚の先端をホルダーに差し込み、雲台角度を調整してカメラを持つことにより、一脚に装着したカメラ等が安定した形で支持され、また手振れや動いた時の振動などを抑えることができる。そして軸がある程度意図した位置に移動可能なため、自由なアングルの妨げになりにくい。なお且つ、カメラ等の重みが肩などに分散でき、片手でカメラを持ち、もう片方でカメラ操作もできる。一脚を使用しない時には、一脚の先端をホルダー6にいれ、もう一端をベルトに付いた小さなベルトまたは紐で縛ることにより、一脚を素早く携帯できる。
【選択図】図2

Description

本考案具は、既存の雲台付き一脚に装着したカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)を支持し、手持ちの様な撮影及び観望を可能にし、且つ映像の乱れを軽減し、自由なアングルの妨げになりにくい、カメラ支持補助具に関するものである。
また、両腕を自由にした状態で、一脚を素早く携帯することが可能な、携帯補助具でもある。
優れた手振れ補正を有しないカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)で、手持ちによる自由なアングルでの撮影及び観望をする際、手振れなどの揺れが生じ、安定した映像が得られない問題があった。
歩いたり、走ったり、階段の上り下りなどの激しい動きを伴う撮影および観望時、動きによる揺れが生じ、同じく安定した映像が得られない問題があった。
また、カメラ等を手持ちで長時間使用した場合、腕が疲れさらに安定した撮影及び観望が得られない問題があった。
動画撮影時、片手でカメラを持ち、手振れを抑えながら、もう一方の手でピント合わせや、ズーム操作などをスムーズに行うのは困難で、得られた映像は揺れて安定しない問題があった。
これらを解決しようとする機材の中には、カメラ等を一脚に取り付け、一脚の軸を体で固定したり、体の前面で支えたりして撮影できるものもあるが、激しく動いた際、体と一脚が直接干渉し、映像の揺れを招いてしまってたり、体に固定された軸は、自由なアングルの妨げにもなっていた。
本考案具では、カメラ等を支える一脚の軸が体の側面になるため、身に付けた体自体の動きによる干渉も少ない利点があり、より揺れを軽減でき、 また、カメラ等を支える一脚の軸が、使用者の意図した位置にある程度動くため、自由なアングルの撮影及び観望の妨げになりにくい。
一脚を持って撮影または観望に出かけた際、一脚を使用しないときには、一脚の持ち運びが煩わしく不便である。
優れた手振れ補正を有しないカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)で、手持ちによる撮影及び観望をする際、手振れによる安定した映像を得られない。
手振れ補正を有するカメラ等でも、激しい動きによる撮影および観望(歩いたり、走ったり、階段の上り下りながらの撮影など)では、体の動きにより揺れが生じ、安定した映像が得られない。
カメラ等で、手持ちによる撮影及び観望を長時間行う際、腕に負担がかかり、疲れにより安定した映像が得られなくなる。
カメラ等で、手持ちによる撮影及び観望をする際、片手でカメラ等を保持し、もう一方の手でカメラ等の操作(ピント合わせや、ズーム操作など)を行うのは、手振れを招き、且つ操作が困難である。
通常、一脚を使用した撮影及び観望をする場合、カメラ等を支える一脚の軸が固定されるため、自由なアングルでの撮影及び観望の妨げになる。
頻繁に撮影及び観望場所を変え、移動する場合、一脚を持ち運ぶのが面倒であり、とくに足場の悪い場所などでは、一脚を手で持っていると何かと不便である。
撮影および観望をしに行く場所には、できるだけ機材を少なく身軽にしたいが、いろいろな撮影及び観望スタイルを考えると機材が多くなり、かさばり不便である。
本考案は、滑り止めとショルダーパッドを施したベルトに、伸縮調整可能な紐を介し、振動を吸収しやすい素材を施したポケット状のホルダーを設けた、環状のベルトであり、それをたすき状に肩にかけ、かけた側とは反対の体の側面にホルダーの底が一番下になるように配置する。
そして、一般的な既存の雲台付き一脚にカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)を取り付け、軸になる一脚の先端部分をホルダーに差し込み、ベルトの長さや一脚の長さ、雲台の角度などを調整し、撮影もしくは観望しやすいポジションにカメラの位置を調整し、カメラ等を片手もしくは両手で握り、撮影または観望する。
一脚を使用しない場合、一脚の先端をホルダーに入れ、ホルダーの口を縛り固定し、もう一端をベルトに取り付けてある、紐もしくは小さなベルトで縛り携帯する。
一般的な既存の雲台付き一脚にカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)を取り付け、軸になる一脚の先端部分を本考案具のホルダーに差し込み、カメラ等を片手もしくは両手で握った場合、手持ちによる撮影及び観望のような状態にできる。
撮影及び観望の状態時、カメラ等を取り付けた一脚の軸が、身に付けたベルトの最下部、つまりホルダーの底部分で支えられ、且つ滑り止めを施したベルトが、体とのずれを押さえるため、一脚の軸を使用者が意図した位置からずらさない状態にし、手振れ、もしくは激しい動きによる揺れを抑える効果が得られる。
撮影及び観望の状態時、衝撃を吸収する素材などでできたホルダーの効果と、ベルトに伝わる振動を体が吸収することによって、手振れ、もしくは激しい動きによる揺れを抑える効果が得られる。
撮影及び観望の状態時、たすき状にかけた本考案具により、カメラ等を装着した一脚の軸を体の側面で支えることができ、体を動かしても軸が直接体の干渉を受けにくく、体と軸が触れて生じる振動、及び揺れも抑えることができる。
撮影及び観望の状態時、カメラ等を装着した一脚の軸が、ある程度使用者の意図した位置に移動可能なため、比較的自由なアングルでの撮影及び観望ができる。
撮影及び観望の状態時、カメラ等の重みは肩と腕で支えることになり、腕の疲れは、通常の手持ち撮影及び観望をした場合と比べて、軽減できる。
撮影及び観望の状態時、カメラ等を片手で容易に保持できるため、もう一方の手で、カメラ等のピント合わせやズーム操作などを手振れを抑えた状態で、容易に行うことができる。
撮影及び観望の状態時、ベルトの長さや、一脚の長さ、雲台の角度などを調整することにより、ファインダーを覗きながらや、カメラのモニター見ながらなどの自由なスタイルで、撮影及び観望できる。
一脚を携帯する場合、簡単に本考案具に装着し携帯できるため、素早く両腕を自由にすることができる。
本考案具は、軽量コンパクトで、効果を得るためには既存の一脚を使用するため、専用の機材が必要なく、さらに、一脚の携帯補助具としても使えるため、撮影者を身軽にできる。
図4は本考案具の斜視図である。 図1は本考案具を装着した一使用例を示した図である。(実施例1) 図2は本考案具を装着した一使用例を示した図である。(実施例2) 図3は本考案具を装着した一使用例を示した図である。(実施例3)
本考案具で、撮影及び観望するためには、本考案具を身に付け、既存の雲台付き一脚にカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)を装着し、軸になる一脚を本考案具のホルダーに差し込み、本考案具の長さと一脚の長さ、雲台の角度を調整し、カメラを持つことにより可能になる。これにより、自由なアングルを損なわず、手振れや体の動きによる揺れで生じる映像の乱れを軽減でき、さらに腕の疲れも軽減できる。
身に付けた本考案具で、一脚を携帯するには、一脚の一端を本考案具のホルダーに差し込み、ホルダー口を縛り、一脚のもう一端を本考案具のベルトについている紐もしくは小さなベルトで縛ることにより、素早く両手を自由にした状態で携帯できる。
図2は、既存の伸縮可能な雲台付き一脚にカメラを取り付け、それを身に付けた本考案具の一脚支持ホルダー(6)に差し込み、支持した状態でカメラのファインダーを覗きながら、カメラのピントまたはズームを調整しているところを示した正面図である。
図3は、既存の伸縮可能な雲台付き一脚にカメラを取り付け、それを身に付けた本考案具の一脚支持ホルダー(6)に差し込み、支持した状態でカメラのモニターで映像を確認しながら、撮影しているところを示した斜視図である。
図4は、本考案具を身につけ、一脚の一端をを本考案具の一脚支持ホルダー(6)に差し込み、もう一端を一脚保持ベルトまたは紐(3)で固定し、一脚を携帯しているところを示した正面図である。
1 滑り止め付き肩掛けベルトパッド
2 一脚保持ベルトまたは紐取り付け部
3 一脚保持ベルトまたは紐
4 伸縮調整部
5 支持袋締め付け部
6 一脚支持ホルダー
7 ベルト取り付け具
8 雲台付き一脚
9 カメラ

Claims (2)

  1. 滑り止めを施したベルトにポケット状のホルダーを取り付けた、たすき状に斜めがけできるベルトで、既存の雲台付き一脚にカメラ等(静止画撮影用や動画撮用のカメラ、または双眼鏡など)を取り付け、一脚の軸になる先端部分をホルダーに差し込み、体の側面でカメラ等を装着した一脚を支持し、ベルトの長さと一脚の長さ、雲台の角度を調整し、カメラ等を片手もしくは両手で持つことにより、安定した映像を得ながら、自由なアングルと自由なスタイルで撮影または観望できるカメラ支持補助具。
  2. 素早く一脚を着脱でき、請求項1に記載した用途にも使用できる一脚携帯補助具。
JP2009008979U 2009-11-27 肩掛け一脚支持ホルダー Expired - Lifetime JP3158797U (ja)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3158797U true JP3158797U (ja) 2010-04-22

Family

ID=

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234139A (ja) * 2011-05-08 2012-11-29 Koji Matsuura カメラの取付方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012234139A (ja) * 2011-05-08 2012-11-29 Koji Matsuura カメラの取付方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8328359B2 (en) Camera stabilizer
JP2017003979A (ja) ハンズフリーのビデオ及び画像の記録システムのための取り付け装置、システム及び方法
US20180106418A1 (en) Imaging stand
WO2017215064A1 (zh) 一种手持稳定器
US20180088445A1 (en) Cell Phone Case with Extendable Remote Camera Control
KR102042136B1 (ko) 착용형 촬영기기 거치대
KR20170099073A (ko) 3축 흔들림 보정장치가 구비된 영상촬영 짐벌기구
JP2009033217A (ja) 撮像装置用保持装置
GB2425185A (en) Camera support and associated apparatus
KR20100091043A (ko) 카메라 거치 대
KR20140048773A (ko) 영상장비 스태빌라이저
JP3158797U (ja) 肩掛け一脚支持ホルダー
JP2004320695A (ja) 手ぶれ防止ストラップ
AU2014231348B2 (en) Holder for a mobile device to capture images
KR200362415Y1 (ko) 카메라폰 거치대
JP3175556U (ja) カメラ装着具
WO2019095607A1 (zh) 多功能摄影支架
WO2009020401A9 (en) Handheld device steadying method, apparatus and kit
JP6710880B1 (ja) 撮影器具
US20180152215A1 (en) Adjustable mobile device mount and method thereof
JP2006238383A (ja) 手振れ抑制装置
JP2010032981A (ja) 撮影者と背後の風景を一緒に写し込める簡易カメラ保持具
JP2017129747A (ja) 装着型カメラ保持具
US20150381786A1 (en) Hands-Free Device Accessory
JP2008170919A (ja) 伸縮脚の先に可変動の雲台を取り付けた手持ち撮影のためのカメラ用一脚