JP3148814B2 - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP3148814B2
JP3148814B2 JP02514090A JP2514090A JP3148814B2 JP 3148814 B2 JP3148814 B2 JP 3148814B2 JP 02514090 A JP02514090 A JP 02514090A JP 2514090 A JP2514090 A JP 2514090A JP 3148814 B2 JP3148814 B2 JP 3148814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
circuit
recording current
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02514090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03230302A (ja
Inventor
進 大塚
富美繁 矢次
佳孝 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Solutions Technology Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi ULSI Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi ULSI Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP02514090A priority Critical patent/JP3148814B2/ja
Priority to DE69125864T priority patent/DE69125864T2/de
Priority to EP91101508A priority patent/EP0441314B1/en
Priority to US07/651,516 priority patent/US5260843A/en
Publication of JPH03230302A publication Critical patent/JPH03230302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148814B2 publication Critical patent/JP3148814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/793Processing of colour television signals in connection with recording for controlling the level of the chrominance signal, e.g. by means of automatic chroma control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/035Equalising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えばヘリカルスキヤン方式のビデオテー
プレコーダのように、複数の磁気ヘツドにより磁気記録
媒体を順次走査して信号を記録するようにした磁気記録
再生装置に関する。
[従来の技術] この種磁気記録再生装置、例えばVHS方式VTRにおける
従来の信号記録系を第3図に示す。
同図において、入力映像信号aは、ローパスフイルタ
(以下、LPFと略す)1及びバンドパスフイルタ(以
下、BPFと略す)2により、輝度信号bと色信号cとに
分離される。輝度信号bはFM変調回路3によつてFM変調
され、色信号bは低域変換回路6によつて低域変換色信
号に変換された後、これら信号は、それぞれレベル調整
器4、レベル調整器7を介して混合回路5に入力されて
混合される。混合されたFM輝度信号と低域変換色信号と
は、記録増幅回路8に入力されて適宜増幅された後、2
チヤンネルのロータリトランス11を介して磁気記録媒体
を交互にスキヤンする磁気ヘツド9,10に供給されて記録
される。ロータリトランス11の各チヤンネルの1次巻線
には、それぞれ抵抗13,14が直列接続されており、抵抗1
3からは、上記レベル調整器4,7を調整する際のモニタ出
力が端子12を介して取り出されるようになつている。
その種磁気記録再生装置における記録再生特性につい
ては、たとえば澤崎憲一編著「VTR」昭和46年10月コロ
ナ社発行、第49頁に説明されており、これを第4図に示
すが、同図から明らかなように、再生出力レベルは磁気
ヘツドに供給される記録電流のレベルに応じて変化す
る。
そこで、上記従来例では、上記モニタ出力によつて実
際に磁気ヘツドに流れる記録電流値をモニタしながら、
レベル調整器4,7によりFM輝度信号と低域変換色信号と
の記録電流レベルをそれぞれ調整し、FM変調回路3、低
域変換回路6、混合回路5および記録増幅回路8等の利
得のばらつきや入力映像信号a自体のレベルのばらつき
があつても、各信号の記録電流レベルをそれぞれ最適値
に調整し得るようにしている。この最適値は、FM輝度信
号については、充分なS/Nを得るために、その再生出力
レベルを最大とするような値であるが、第4図から明ら
かなように、この値は記録信号の周波数に応じて異なつ
ているので、通常、そのキヤリア中心周波数(3〜4MH
z)について再生出力レベルが最大となる値となされ
る。低域変換色信号については、単に最大再生出力レベ
ルが得られるように調整すると、FM輝度信号との混変調
によるダイヤモンドクロスビート妨害等が問題となるの
で、通常、FM輝度信号に対して10db以下のレベルとなる
ように調整される。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の技術では、端子12からのモニタ出力を見て
レベル調整器4,7をそれぞれ手動により調整しなければ
ならないので、調整が面倒で時間がかかると共に、レベ
ル調整器として可変抵抗器を必要とするので、記録回路
系全体をIC化することができず、部品コストが高くな
り、また、外付け部品として上記可変抵抗器を組み込む
ので製造工程もそれだけ複雑になるという問題があつ
た。
更に、上記のレベル調整は、磁気ヘツド9,10に共通の
記録回路系において行われるものであるから、磁気ヘツ
ド9,10に流れる記録電流値を個別に調整することはでき
ず、そのため、第3図の例では、一方の磁気ヘツド9の
みの記録電流値(抵抗13の電圧降下)をモニタしてレベ
ル調整器4,7を調整している。したがつて、他方の磁気
ヘツド10に対する記録電流値は、そのインダクタンスの
差異等により、必ずしも最適値に調整されるとは限らな
いという問題があつた。
本発明の目的は、かかる問題点を解消し、各磁気ヘツ
ドに供給される記録電流値を可変抵抗器を用いた手動調
整によらず、それぞれ個別に自動的に調整し得るように
した磁気記録再生装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、磁気記録媒体
を順次走査する複数の磁気ヘツドに供給される記録電流
の振幅を可変制御する可変利得増幅手段と、上記各磁気
ヘツドが順次磁気記録媒体を走査する磁気ヘッド夫々毎
に該可変利得増幅手段の利得を可変制御する制御手段と
を設け、該制御手段は、該各磁気ヘッドに流れる記録電
流の振幅を個別に検出する複数の記録電流検出手段と、
該各記録電流検出手段の出力を該各磁気ヘッドが該磁気
記録媒体を走査する期間に合わせて順次選択的に切り換
えて出力するスイッチング手段と、該スイッチング手段
の出力から該各磁気ヘッドの記録電流の予め設定された
基準レベルに対する振幅誤差を検出して、検出した該振
幅誤差に応じた利得制御信号を該可変利得増幅手段に供
給する単一の誤差検出手段とを有する構成とする。
[作用] 上記可変利得増幅手段と制御手段とにより、複数の磁
気ヘツドに供給される記録電流値は、手動によるレベル
調整器を用いることなく、それぞれ個別に時分割的に自
動調整される。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は本発明による磁気記録再生装置の一実施例を
示す構成図であつて、15はクロマAGC回路、16は可変利
得増幅回路、17,18は夫々同期期間レベル検出回路、19,
20は夫々比較回路、21,22は基準電圧源、23,24は検波回
路、25はスイツチ回路、26,27は夫々入力端子であり、
第3図に対応する部分には同一符号を付している。
第1図において、入力映像信号aからLPF1により分離
された輝度信号bは、FM変調回路3でFM変調された後、
混合回路5に入力される。一方、入力映像信号aからBP
F2により分離された色信号cは、低域変換回路6で低域
変換色信号に変換された後、クロマAGC回路15に供給さ
れる。このクロマAGC回路15は、低域変換色信号のレベ
ルをFM輝度信号レベルに対して10db以下の一定レベルに
保つように設けられているもので、例えばバースト期間
のレベルを一定レベルに制御する即知回路を用いること
ができる。クロマAGC回路15の出力信号は混合回路5に
入力され、FM輝度信号と混合される。混合回路5の出力
信号は可変利得増幅回路16に供給され、検波回路23また
は24からスイツチ回路25を介して供給される利得制御信
号dに応じた利得で増幅された後、記録増幅回路8、ロ
ータリトランス11を介して磁気ヘツド9,10に供給されて
記録媒体に記録される。
磁気ヘツド9,10に供給される記録電流は、夫々抵抗1
3,14によつて検出され、同期期間レベル検出回路17,18
に供給される。ここで、この同期期間レベル検出回路17
とこれに順次続く比較回路19,基準電圧源21及び検波回
路23とは磁気ヘッド9に対する記録電流振幅誤差検出手
段を構成し、また、上記の同期期間レベル検出回路18と
これに順次続く比較回路20,基準電圧源22及び検波回路2
4とは磁気ヘッド9に対する記録電流振幅誤差検出手段
を構成しており、夫々次のように動作する。
即ち、上記の検出回路17,18は、入力端子27からの同
期信号eにより、記録映像信号の同期期間における記録
電流のレベルを検出する。記録映像信号の同期期間に
は、周知のように、振幅変調された低域変換色信号は存
在せず、本来一定振幅であるべきFM輝度信号のみが存在
しているので、検出回路17,18により同期期間の記録電
流レベルを抽出して検出することにより、記録回路系の
利得または磁気ヘツド9,10のインダクタンスの差異に基
づく記録電流レベルの変化を検出できる。
検出回路17,18の検出出力は比較回路19,20に供給さ
れ、基準電圧源21,22からの基準電圧とレベル比較され
る。これらの比較誤差出力は、夫々検波回路23,24で検
波整流され、スイツチ回路25に供給される。スイツチ回
路25は、入力端子26からのヘツド切換え信号fにより、
磁気ヘツド9,10が記録媒体を交互にスキヤンする期間毎
に切り換えられ、検波回路23,24の検波出力を利得制御
信号dとして交互に可変利得増幅回路16に供給し、その
利得を制御する。
そこで、磁気ヘツド9,10に供給される記録電流の大き
さは、それぞれ個別に時分割的に制御されることにな
り、各制御系の制御利得(抵抗13,14の値等)を等しく
し、かつ、基準電圧源21,22の基準電圧を共に使用磁気
ヘツド9,10の定格記録電流値に対応する電圧に設定して
おくことにより、磁気ヘツド9,10に供給される記録電流
の値をそれらのインダクタンスのばらつき等に関わらず
自動的に上記定格記録電流値とすることができる。
ここで、上記定格記録電流値は、前述したように、再
生FM輝度信号のレベルを最大とする記録電流値である
が、厳密にいうと、磁気ヘツド9,10のインダクタンスの
ばらつきによつて第4図に示した記録再生特性曲線自体
が左右にシフトしてしまうので、同一の定格記録電流を
流しても各磁気ヘツドからの再生FM輝度信号レベルを共
に最大にすることはできない。しかし、通常、その誤差
はわずかであるので、実用上各磁気ヘツド9,10に同一の
定格電流が流れるように制御すれば充分である。もちろ
ん、必要に応じて基準電圧源21,22の基準電圧を調整す
ることで磁気ヘツド9,10毎の記録電流制御値を調整する
ことも可能である。
このようにして、各磁気ヘツド9,10に供給される記録
電流は、FM輝度信号について、その再生出力レベルがほ
ぼ最大となるように自動的に制御されるが、これに伴な
い、混合回路5でFM輝度信号と混合されている低域変換
色信号も可変利得増幅回路16で同様のレベル制御を受
け、FM輝度信号と低域変換色信号のレベル比は常に一定
に保たれる。この結果、前記したように、クロマAGC回
路15によつて予め低域色信号のレベルがFM輝度信号のレ
ベルに対して10db以下の一定値となるようにしておくこ
とにより、低域変換色信号についてもその記録電流レベ
ルを無調整化できる。
なお、この実施例では、抵抗13,14によつて検出され
る記録電流からFM輝度信号の記録電流のみを取り出すた
めに、同期期間レベル検出回路17,18を設けているが、
この代わりにハイパスフイルタを設けてFM輝度信号のみ
を取り出すようにすることもでき、また、同期期間レベ
ル検出回路17,18とハイパスフイルタとを併用して同期
期間に混入している低域色信号等のノイズ成分を除去
し、同期期間のFM輝度信号のみを確実に取り出すように
することもできる。
第2図は本発明による磁気記録再生装置の他の実施例
を示す構成図であつて、第1図に対する部分には同一の
符号を付してある。
この実施例は、磁気ヘツド9,10に対する記録電流を単
一の制御回路系によつて制御し得るようにして構成を簡
略化したもので、第1図の実施例における磁気ヘツド9,
10それぞれに対する記録電流制御回路系のうち、一方の
記録電流制御回路系を構成する同期期間レベル検出回路
18、比較回路22、検波回路24を省略すると共に、スイツ
チ回路25に代えてスイツチ回路28を設け、抵抗13,14に
よる各磁気ヘツド9,10の記録電流検出出力をスイツチ回
路28によつて同期期間レベル検出回路17に交互に供給す
るようにしたものである。
スイツチ回路28は、第1のスイツチ回路25と同様に、
入力端子26からのヘツド切換え信号fにより各磁気ヘツ
ド9,10が記録媒体を交互にスキヤンする期間毎に切換え
られる。この実施例においても、磁気ヘツド9,10に供給
される記録電流が、第1図の実施例と同様に、時分割的
に制御されることは特に説明するまでもなく明かであろ
う。
但し、この実施例においては、検波回路23に入力され
る制御誤差電圧はスイツチ回路28の切換え毎に磁気ヘツ
ド9,10のインダクタンス値に応じてステツプ的に変化す
ることになるため、この変化に追従し得るように、検破
回路23の平滑用時定数を比較的小さくしておく必要があ
る。しかし、平滑作用時定数を無制限に小さくすること
はできず、従つて、検波回路23の出力を上記制御誤差電
圧のステツプ的変化に完全に追従させることはできない
という問題がある。これに対し、第1図の実施例では、
上記のような制御誤差電圧のステツプ的変化は生じない
ので、そのような問題は起こらない。
以上、本発明をVHS方式のVTRにおいて実施した場合の
実施例について説明したが、このような実施例に限ら
ず、本発明が、一般に複数の磁気ヘツドにより順次磁気
記録媒体を走査して信号を記録するようにした磁気記録
再生装置において同様に実施され得ることはいうまでも
ない。また、記録電流レベルの誤差を検出するために
は、必ずしも上記実施例のごとく記録信号中にFM変調信
号(FM輝度信号)が含まれている必要はなく、要は、記
録信号中にそれ自体の振幅変動を伴わない信号があれば
よいのであるから、例えば記録信号中に振幅一定のパイ
ロツト信号を混合しておき、その振幅変動誤差から記録
電流の誤差を検出するようになすこともできる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、磁気記録媒体
を順次走査する複数の磁気ヘツドに供給される記録電流
を時分割的に制御することで、各磁気ヘツドに供給され
る記録電流を個別に制御して、それらのインダクタンス
のばらつきによる記録電流レベルの誤差を除去すること
ができる。また、記録信号の入力レベルのばらつき、あ
るいは記録回路系の利得のばらつき等があつても、各磁
気ヘツドに供給される記録電流レベルを手動調整によら
ず常に所定値に自動制御することができるので、従来の
ように記録回路系に手動調整用の可変抵抗器を設ける必
要がなく、しかも、記録回路系全体をIC化することがで
きるので、部品コストを低減することができ、製造工程
も簡単化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による磁気記録再生装置の一実施例を示
す構成図、第2図は本発明による磁気記録再生装置の他
の実施例を示す構成図、第3図は従来の磁気記録再生装
置の一例を示す構成図、第4図は磁気記録再生装置の記
録再生特性を示す図である。 1……ローパスフイルタ、2……バンドパスフイルタ、
3……FM変調回路、5……混合回路、6……低域変換回
路、8……記録増幅回路、9,10……磁気ヘツド、11……
ロータリトランス、16……クロマAGC回路、17……可変
利得増幅回路、18,19……同期期間レベル検出回路、20,
21……基準電圧源、22,23……比較回路、24,25……検波
回路、26,30……スイツチ回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 佳孝 東京都小平市上水本町5丁目22番1号 日立マイクロコンピュータエンジニアリ ング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−292493(JP,A) 特開 平2−192001(JP,A) 実開 昭62−48002(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の磁気ヘッドが順番に繰り返し磁気記
    録媒体を走査して信号を記録する磁気記録再生装置にお
    いて、 該複数の磁気ヘッドに供給される記録電流の振幅を可変
    制御する可変利得増幅手段と、 該磁気ヘッド夫々毎に該可変利得増幅手段の利得を可変
    制御する制御手段と を設け、 該制御手段は、 該各磁気ヘッドに流れる記録電流の振幅を個別に検出す
    る複数の記録電流検出手段と、 該各記録電流検出手段の出力を該各磁気ヘッドが該磁気
    記録媒体を走査する期間に合わせて順次選択的に切り換
    えて出力するスイッチング手段と、 該スイッチング手段の出力から該各磁気ヘッドの記録電
    流の予め設定された基準レベルに対する振幅誤差を検出
    して、検出した該振幅誤差に応じた利得制御信号を該可
    変利得増幅手段に供給する単一の誤差検出手段と を有し、 該磁気ヘッド夫々の該磁気記録媒体を走査する期間に流
    れる記録電流の振幅が該基準レベルに等しくなるように
    構成したことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP02514090A 1990-02-06 1990-02-06 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP3148814B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02514090A JP3148814B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気記録再生装置
DE69125864T DE69125864T2 (de) 1990-02-06 1991-02-05 Magnetisches Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät
EP91101508A EP0441314B1 (en) 1990-02-06 1991-02-05 Magnetic recording and reproducing apparatus
US07/651,516 US5260843A (en) 1990-02-06 1991-02-06 Magnetic recording and reproducing apparatus with individual correction of amplitude variations of recording currents supplied to plural rotary magnetic heads

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02514090A JP3148814B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230302A JPH03230302A (ja) 1991-10-14
JP3148814B2 true JP3148814B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=12157676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02514090A Expired - Fee Related JP3148814B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 磁気記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5260843A (ja)
EP (1) EP0441314B1 (ja)
JP (1) JP3148814B2 (ja)
DE (1) DE69125864T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4226688B4 (de) * 1992-08-12 2004-07-08 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Schaltung zur Steuerung der Aufnahmeströme der Videoköpfe eines Videorecorders
KR950006083B1 (ko) * 1993-03-05 1995-06-08 주식회사엘지전자 브이 씨 알(vcr)의 알 에프(rf)신호 레벨 자동 조절장치
US6717761B2 (en) * 2000-04-26 2004-04-06 Hitachi, Ltd. Recording/reproducing apparatus
US6979044B2 (en) * 2002-03-27 2005-12-27 Stephen Edward Tyrer Golf cart rearwardly extending canopy cover

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3265818A (en) * 1962-05-28 1966-08-09 Ampex Signal system optimization in magnetic tape apparatus for processing continuous nonpictorial wideband signals
JPS4932445B1 (ja) * 1970-03-25 1974-08-30
US3852808A (en) * 1973-04-04 1974-12-03 Rca Corp Color amplitude correction in plural transducer signal playback systems
US4433255A (en) * 1981-02-25 1984-02-21 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Signal sampling gate circuit
CA1201198A (en) * 1982-02-01 1986-02-25 Sony Corporation Method and apparatus for compensating for tape jitter during recording and reproducing of a video signal andpcm audio signal
JPS5990477A (ja) * 1982-11-16 1984-05-24 Sony Corp ビデオ信号補正回路
CA1231441A (en) * 1984-07-10 1988-01-12 Kazuyoshi Kuwahara Recording circuit having means to automatically set the recording current of a magnetic recording head
JPS61256890A (ja) * 1985-05-09 1986-11-14 Mitsubishi Electric Corp 映像記録再生装置
KR910001466B1 (ko) * 1985-07-12 1991-03-07 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 영상신호의 신호처리장치
JPH0748242B2 (ja) * 1989-01-19 1995-05-24 三菱電機株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5260843A (en) 1993-11-09
EP0441314A3 (en) 1992-10-07
EP0441314B1 (en) 1997-05-02
EP0441314A2 (en) 1991-08-14
DE69125864D1 (de) 1997-06-05
DE69125864T2 (de) 1997-10-02
JPH03230302A (ja) 1991-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3148814B2 (ja) 磁気記録再生装置
EP0579198B1 (en) Magnetic recording control device
JPS6143919B2 (ja)
EP0145293B1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
KR0144968B1 (ko) 더블테크 자기기록/재생장치
US5982975A (en) Video signal copying apparatus
KR940003669B1 (ko) 브이씨알의 테이프 녹화 시스템
US5510853A (en) Automatic gain control circuit for stabilizing the level of a reproduced color signal
JPS61292493A (ja) 磁気記録再生装置
KR100233539B1 (ko) 기록특성 보정기능을 갖는 자기기록재생장치
KR970006822B1 (ko) 브이씨알의 고화질 영상 기록 및 재생 회로
JP2953855B2 (ja) 多重信号の記録調整方法
US6173110B1 (en) Magnetic recording and reproduction apparatus having a recording characteristic correction function of a video signal
US5253123A (en) Apparatus for digitally recording time-multiplexed digital information and pilot signals with different recording current levels
KR910008346Y1 (ko) Vtr의 화질 개선장치
JP2713629B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3416293B2 (ja) 自動トラッキング装置
KR930008449Y1 (ko) 재생 영상신호의 레벨 자동 제어회로
KR100242648B1 (ko) 기록특성 보정기능을 갖는 테이프특성 적응기록방식의 자기기록재생장치
JPS6170889A (ja) 磁気記録再生装置における自動利得制御回路
JPH03214887A (ja) 自動利得制御回路
JPH0435803B2 (ja)
JPH01117591A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07264536A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60218989A (ja) サ−チノイズ抑圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees