JP3141202B2 - Color image processing method and apparatus - Google Patents

Color image processing method and apparatus

Info

Publication number
JP3141202B2
JP3141202B2 JP01248661A JP24866189A JP3141202B2 JP 3141202 B2 JP3141202 B2 JP 3141202B2 JP 01248661 A JP01248661 A JP 01248661A JP 24866189 A JP24866189 A JP 24866189A JP 3141202 B2 JP3141202 B2 JP 3141202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
display
image forming
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01248661A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03110682A (en
Inventor
憲一 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP01248661A priority Critical patent/JP3141202B2/en
Publication of JPH03110682A publication Critical patent/JPH03110682A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3141202B2 publication Critical patent/JP3141202B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、表示画像と形成画像の色を合わせる画像処
理装置および方法に関するものである。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method for matching colors of a display image and a formed image.

[従来の技術] 第10図は、従来の文書画像処理装置の一例を示すブロ
ック構成図である。
[Prior Art] FIG. 10 is a block diagram showing an example of a conventional document image processing apparatus.

この装置は、ホスト200と、インターフェース220と、
スキャナ221と、プリンタ222とから概略構成されてい
る。
The device comprises a host 200, an interface 220,
It is schematically composed of a scanner 221 and a printer 222.

CPU201は、ROM202内のファームウエアに従って、RAM2
03、割り込みコントローラ204およびタイマカウンタ205
等を使用して装置全体を制御する。
The CPU 201, according to the firmware in the ROM 202,
03, interrupt controller 204 and timer counter 205
And the like to control the entire apparatus.

ディスクコントローラ217は、不図示のディスクドラ
イブを制御して、フロッピーディスク218、ハードディ
スク219に対してリード/ライト動作を行う。これらデ
ィスクには、OS、アプリケーションプログラム、画像や
文字からなるデータファイルが格納される。
The disk controller 217 controls a disk drive (not shown) to perform read / write operations on the floppy disk 218 and the hard disk 219. These disks store an OS, application programs, and data files including images and characters.

また、I/Oポート206を介して、オペレーションからの
指示手段となるキーボード208やマウス209が接続されて
いる。また、他の外部機器207とも接続される。このI/O
ポートにはRS232cやSCSi等の通信ポートも含まれる。
In addition, a keyboard 208 and a mouse 209 serving as instruction means from an operation are connected via the I / O port 206. Further, it is also connected to another external device 207. This I / O
The ports include communication ports such as RS232c and SCSi.

CRTコントローラ211は、表示用のメモリVRAM213の内
容をCRT210に表示する。
The CRT controller 211 displays the contents of the display memory VRAM 213 on the CRT 210.

スキャナ/プリンタ・インターフェース220は、CPU20
1の指令に基づき、スキャナ221から画像情報を取り込ん
だり、プリンタ222へ画像データを送出して印字する。
The scanner / printer interface 220 is
Based on the command 1, the image information is taken in from the scanner 221 or the image data is sent to the printer 222 for printing.

イメージメモリ232、233は、スキャナ221から取り込
んだ画像やプリンタ222に印字するための画像が格納さ
れるビットマップメモリである。
The image memories 232 and 233 are bitmap memories in which images captured from the scanner 221 and images to be printed on the printer 222 are stored.

テキストメモリ230には、オペレータがキーボード208
やマウス209を用いてCRT210上で作成した文書ファイル
(以下テキストファイルと呼ぶ)がキャラクタに対応し
たコードで格納されており、グラフィックメモリ231に
は、同じくCRT210上で作成されたグラフィック情報(以
下グラフィックファイル)が格納されている。
The text memory 230 contains the keyboard 208
And a document file created on the CRT 210 using the mouse 209 (hereinafter referred to as a text file) is stored in a code corresponding to a character. File) is stored.

なお、グラフィック情報は、CRT210の表示画素に対応
したビットイメージで格納されている場合やベクトル情
報として格納されている場合がある。
The graphic information may be stored as a bit image corresponding to a display pixel of the CRT 210 or may be stored as vector information.

テキストファイルやグラフィックファイルは、前述の
フロッピーディスク218やハードディスク219に通常保存
されるが、CRT210上で編集される際に、テキストメモリ
230やグラフィックメモリ231に呼び出される。
Text files and graphic files are usually stored on the floppy disk 218 and hard disk 219 described above, but when edited on the CRT 210, the text memory
Called by 230 and graphic memory 231.

第11図は、以上の処理装置における文書および画像合
成回路部の詳細を示すブロック図である。この第11図を
用いて、文書および画像合成の概念について説明する。
FIG. 11 is a block diagram showing details of a document and image synthesizing circuit unit in the above processing device. The concept of document and image composition will be described with reference to FIG.

変換部252は、テキストメモリ230上のテキストファイ
ルをフォントROM212を参照しながらVRAM213に展開す
る。グラフィック処理部251は、グラフィックメモリ231
のビットイメージを、DMAコントローラ214を用いてVRAM
に転送したり、また、ベクトル情報をベクトル/ラスタ
変換によってビットイメージ化してVRAMに展開する。さ
らに自然画処理部250は、スキャナで読み込んだ原稿画
像をイメージメモリ232から通常縮小してVRAM213に転送
する。
The conversion unit 252 expands the text file in the text memory 230 into the VRAM 213 while referring to the font ROM 212. The graphic processing unit 251 has a graphic memory 231
Bit image using VRAM using DMA controller 214
Or converts the vector information into a bit image by vector / raster conversion and develops it in VRAM. Further, the natural image processing unit 250 normally reduces the original image read by the scanner from the image memory 232 and transfers the image to the VRAM 213.

以上の変換部252、処理部250、251等は、CPU201に制
御されるが、高速化のため、専用のCPUを持ったり、ま
たCRTコントローラ211が制御することもある。
The conversion unit 252, the processing units 250, 251 and the like are controlled by the CPU 201, but may have a dedicated CPU or may be controlled by the CRT controller 211 for speeding up.

これらテキストやグラフィックや画像の各ファイルの
どの部分がVRAM213上でどのように配置されているのか
といった画面構成情報は、RAM203上に画面構成情報テー
ブル254としてテーブル化されている。
Screen configuration information such as which part of each of the text, graphic, and image files is arranged in the VRAM 213 is tabulated as a screen configuration information table 254 in the RAM 203.

オペレータは、このようにしてCRT210上に表示された
情報を目視しながら、キーボード208やマウス209を用い
て編集し、文字や図形や画像の合成した画面を作成す
る。この編集の過程で、前述の画面構成情報テーブル25
4も逐次書き変えられる。
The operator edits using the keyboard 208 and the mouse 209 while viewing the information displayed on the CRT 210 in this manner, and creates a screen in which characters, figures, and images are combined. During the editing process, the screen configuration information table 25
4 can be rewritten sequentially.

また、編集が終了して印刷の要求があった場合、CPU2
01は、この画面構成情報テーブル254に基づいて、テキ
ストメモリ230、グラフィックメモリ231、イメージメモ
リ232から必要な情報をプリンタの座標系に合わせたビ
ットイメージとしてイメージメモリ233上に展開した
後、スキャナ/プリンタ・インターフェース220を介し
てプリンタ222へ送出し、文字、図形および原稿画像の
合成した印刷を行う。
When editing is completed and a print request is issued,
01 develops necessary information from the text memory 230, the graphic memory 231 and the image memory 232 as a bit image corresponding to the coordinate system of the printer on the image memory 233 based on the screen configuration information table 254. The print data is sent to the printer 222 via the printer interface 220, and is printed by combining the characters, graphics, and the original image.

イメージメモリ233は例えば、用紙1枚分の印字ビッ
トイメージを全て持てるフルページメモリでも良いし、
またイメージメモリ233への展開スピードが間に合え
ば、部分的なバッファメモリであっても良い。
The image memory 233 may be, for example, a full page memory capable of holding all print bit images for one sheet of paper,
In addition, if the development speed to the image memory 233 is sufficient, a partial buffer memory may be used.

自然画処理部250では、イメージメモリ232上の原稿画
像情報の所望部分を抜きとり、拡大縮小の他、回転、鏡
橡、明暗反転等の処理も施す。
The natural image processing unit 250 extracts a desired portion of the document image information from the image memory 232, and performs processes such as rotation, mirroring, and light / dark inversion in addition to scaling.

第11図の例では、イメージメモリ232は、A4サイズ400
ドット/インチの読み取りおよび印刷が可能なように2M
バイト程度の容量を持つ。
In the example of FIG. 11, the image memory 232 has an A4 size of 400
2M for reading and printing dots / inch
It has a capacity of about a byte.

また、CRT210はモノクロで、640ドット×480ドットを
仮定しているため、VRAM213としては最少で38Kバイトが
必要である。
Further, since the CRT 210 is monochrome and assumes 640 dots × 480 dots, the VRAM 213 requires a minimum of 38 Kbytes.

また、グラフィックメモリ231は、ビットイメージと
してやはり38Kバイトとしている。
The graphic memory 231 also has a bit image of 38 Kbytes.

テキストメモリ230は、40桁×25行の表示を行うとし
て、文字コードが2バイトとすると約2Kバイトである。
The text memory 230 is about 2 Kbytes if the character code is 2 bytes, assuming that a display of 40 columns × 25 lines is performed.

また、イメージメモリ233への展開時、VRAM213の内容
をCRT座標系からプリンタ座標系へ、変換部253を通じて
直接転送することも考えられる。
Further, at the time of development to the image memory 233, the contents of the VRAM 213 may be directly transferred from the CRT coordinate system to the printer coordinate system through the conversion unit 253.

[発明が解決しようとする課題] ところで、上記従来例では、モノクロの原稿画像情報
と文書、図形の合成画像とを、イメージメモリ上に作成
し、その画像をプリンタで出力するような文書画像処理
装置である。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, in the above-mentioned conventional example, a document image processing in which monochrome original image information and a composite image of a document and a graphic are created in an image memory and the image is output by a printer. Device.

しかしながら、フルカラー画像情報の入出力が可能な
スキャナやプリンタを使用して同様の構成をとった装置
の場合、当然ながらモノクロ画像の編集に加えて、色変
換等の色調に関する処理も可能となるが、カラーCRT
は、輝度あるいは色バランスが個々にバラつきを持って
いるため、色処理および編集をカラーCRT上で行った
後、プリンタ出力した時に、ユーザーがカラーCRT上で
見ていた色調と異った出力になってしまう不都合があっ
た。
However, in the case of an apparatus having a similar configuration using a scanner or a printer capable of inputting / outputting full-color image information, naturally, processing relating to color tone such as color conversion can be performed in addition to monochrome image editing. , Color CRT
Since the brightness or color balance has individual variations, after performing color processing and editing on a color CRT, when outputting to a printer, the output differs from the color tone that the user saw on the color CRT. There was an inconvenience.

そこで、本発明は、表示手段の色バランスのばらつき
にかかわらず、表示画像の色に、形成画像の色を合わせ
ることができる画像処理方法および装置を提供すること
を目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an image processing method and apparatus capable of matching the color of a formed image with the color of a display image regardless of the variation in the color balance of the display means.

また、本発明は、表示手段の色バランスのばらつきに
応じて、表示画像の色に形成画像の色を合わせる画像補
正条件であって、画像形成部における画像形成特性に応
じた画像補正条件を簡単に変更することができる画像処
理方法および装置を提供することを目的とする。
According to the present invention, there is provided an image correction condition for adjusting a color of a formed image to a color of a display image in accordance with a variation in color balance of a display unit. It is an object of the present invention to provide an image processing method and apparatus which can be changed to the following.

[課題を解決する手段] 本発明は、表示手段に表示されるカラー画像を画像形
成部で再現するために画像処理を行う場合、入力カラー
画像データに対して、上記画像形成部の画像形成特性に
応じた画像補正を行ない、複数色、多階調のカラーパタ
ーンを発生し、この発生したカラーパターンを表示し、
上記表示されたカラーパターンを、カラーセンサによっ
て読み取り、この読み取られたカラーパターンに基づ
き、カラーパターン表示手段の表示特性を検出し、この
検出結果と上記画像形成部の画像形成特性とに基づき、
該表示特性に画像形成部の出力画像の色調を合わせるよ
うに、画像補正条件を変更するものである。
[Means for Solving the Problems] According to the present invention, when performing image processing for reproducing a color image displayed on a display means in an image forming unit, the image forming characteristics of the image forming unit with respect to input color image data Performs image correction according to, generates a multi-color, multi-tone color pattern, displays the generated color pattern,
The displayed color pattern is read by a color sensor, and based on the read color pattern, a display characteristic of a color pattern display unit is detected.Based on the detection result and an image forming characteristic of the image forming unit,
The image correction conditions are changed so that the color tone of the output image of the image forming unit matches the display characteristics.

[作用] 本発明では、たとえば、ホストコンピュータによりカ
ラーGRT等の表示手段に複数色、多階調のカラーパター
ンを発生させ、これをカラーセンサーを設けたライトペ
ン等により読み取ることにより、自動的に表示手段の発
色の度合を求め、カラープリンタ等の出力特性に対して
補正をかけることにより、表示手段上の色を忠実に出力
手段の出力とすることができる。
[Operation] In the present invention, for example, a host computer generates a plurality of color and multi-gradation color patterns on a display means such as a color GRT and reads them with a light pen or the like provided with a color sensor to automatically generate the patterns. By obtaining the degree of coloring of the display means and correcting the output characteristics of a color printer or the like, the colors on the display means can be faithfully output from the output means.

[実施例] 実施例1 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。
[Embodiment] Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

まず、本実施例で用いるスキャナ221の構成を第2図
に基いて説明する。
First, the configuration of the scanner 221 used in this embodiment will be described with reference to FIG.

スキャナ221は、原稿台501と、画像読取用CCD503と、
原稿照明ランプ504と、ミラー505〜507と、結像用レン
ズ508と、駆動用モータ509とを有する。
The scanner 221 includes a platen 501, an image reading CCD 503,
An original illumination lamp 504, mirrors 505 to 507, an imaging lens 508, and a driving motor 509 are provided.

ランプ504とミラー505が原稿をY方向に走査し、原稿
像を順次、CCD503上に結像する。
The lamp 504 and the mirror 505 scan the document in the Y direction, and sequentially form the document image on the CCD 503.

CCD503は、ブルー(B)、グリーン(G)、レッド
(R)の各フィルターを、その面上に染色され各々並列
に配置された3本のCCD(3ラインCCDセンサー)から構
成されている。
The CCD 503 is composed of three CCDs (three-line CCD sensors) in which blue (B), green (G), and red (R) filters are dyed on the surface and arranged in parallel.

原稿からの反射光は、各フィルターを通して3色に色
分解され、各CCD503により光電変換される。各CCD503か
らの3色のアナログビデオ信号は、8ビットA/D変換
後、色毎にシェーディング補正され、インターフェース
220ヘ出力される。その出力信号が、第1図における
VBR、VGR、VRRである。
The reflected light from the original is color-separated into three colors through each filter and photoelectrically converted by each CCD 503. The analog video signals of three colors from each CCD503 are subjected to 8-bit A / D conversion, and then subjected to shading correction for each color, and interface
Output to 220. The output signal of FIG.
V BR , V GR , and V RR .

第3図は、本実施例に用いるフルカラープリンタ222
を示す構成図である。
FIG. 3 shows a full-color printer 222 used in this embodiment.
FIG.

このプリンタ222は、フルカラーのレーザービームプ
リンタであり、インターフェース220より送られてきた
画像信号は、処理部401においてプリンタの特性に即し
たかたちでPWM変調され、半導体レーザ402が駆動され
る。
The printer 222 is a full-color laser beam printer, and an image signal sent from the interface 220 is subjected to PWM modulation in a processing unit 401 in a manner according to the characteristics of the printer, and a semiconductor laser 402 is driven.

この半導体レーザ402より発生したレーザ光は、ポリ
ゴンミラー403により主走査され、光学系404、ミラー40
5を経て感光ドラム406上に結像され潜像を形成する。
The laser light generated by the semiconductor laser 402 is main-scanned by the polygon mirror 403, and the optical system 404 and the mirror 40
After passing through 5, an image is formed on the photosensitive drum 406 to form a latent image.

現像器407は、回転式現像器であり、感光ドラム406上
に結晶された潜像をトナーで現像し、転写ドラム408上
の用紙に転写する。
The developing device 407 is a rotary developing device, develops the latent image crystallized on the photosensitive drum 406 with toner, and transfers the latent image to paper on the transfer drum 408.

転写ドラム408には、予め用紙カセット411より給紙さ
れた用紙が搬送され巻き付けられており、この用紙上に
画像が形成される。
A sheet fed from a sheet cassette 411 is transported and wound around the transfer drum 408 in advance, and an image is formed on the sheet.

インターフェース220より面順次に送られて来た画像
情報、すなわちY(イエロー)、M(マゼンタ)、C
(シアン)、Bk(ブラック)の各色成分の信号に対応し
て、回転現像器407は、それぞれY、M、C、Bkのトナ
ーで現像を行う。
Image information sent in a frame-sequential manner from the interface 220, ie, Y (yellow), M (magenta), C
The rotary developing device 407 performs development with Y, M, C, and Bk toners in accordance with the signals of the respective color components (cyan) and Bk (black).

Y、M、C、Bkの全てのトナーが用紙に転写された後
に、用紙は搬送ベルト409上を搬送され、定着器410を通
過して定着され、排紙される。
After all of the toners of Y, M, C, and Bk are transferred to the sheet, the sheet is conveyed on a conveying belt 409, passes through a fixing device 410, is fixed, and is discharged.

なお、本発明のプリンタ222は、上述のようなレーザ
ービームプリンタに限らず、インクジェットプリンタ、
熱転写プリンタなど、他のカラー画像出力装置であって
もよい。
The printer 222 of the present invention is not limited to the laser beam printer as described above, but may be an inkjet printer,
Another color image output device such as a thermal transfer printer may be used.

次に、第1図に基いて、本実施例におけるインターフ
ェース220について説明する。
Next, the interface 220 in this embodiment will be described with reference to FIG.

このインターフェース220は、CPU114、ROM115、RAM11
6、タイマカウンタ117を有する。
This interface 220 includes CPU 114, ROM 115, RAM 11
6. It has a timer counter 117.

セレクター120では、スキャナ221からの出力信号
VBR、VGR、VRRおよびライトペン234からの出力信号
VBP、VGP、VRPのうち、一方を選択信号VSEL3により選択
する。そして、セレクター120の出力信号VBS、VGS、VRS
は、画像合成部101において、ホストからの画信号VBH
VGH、VRHと色成分毎に合成されるか、もしくは何の加工
も施されないまま、画信号VB1、VG1、VR1となり、LOG変
換部102へ送られる。
In the selector 120, an output signal from the scanner 221 is output.
V BR , V GR , V RR and output signal from light pen 234
One of V BP , V GP , and V RP is selected by a selection signal VSEL3. Then, the output signals V BS , V GS , V RS of the selector 120 are output.
In the image synthesizing unit 101, the image signal V BH from the host,
The image signals V B1 , V G1 , and V R1 are combined with V GH and V RH for each color component, or are sent to the LOG conversion unit 102 without any processing.

LOG変換部102で対数変換により光−濃度変換されたV
Y1、VM1、VC1各信号は黒情報抽出部103において抽出さ
れるMin(VY1、VM1、VC1)すなわち黒信号VK1を加え、
4系統の画信号となる。これらはマスキング、UCR処理
部104においてフィルター特性やトナー濃度特性を補正
され、下色除去された後、4系統のうち1系統が選択さ
れV1として出力される。従って、V1は、場合によってY
(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、Bk(ブ
ラック)のいずれかの色信号となる。その後、濃度変換
部105においてガンマ補正された後、信号V2としてゲー
ト部111に入力される。
V converted from light to density by logarithmic conversion in the LOG converter 102
Y1, V M1, V C1 each signal the Min (V Y1, V M1, V C1) That the black signal V K1 extracted in the black information extraction unit 103 is added,
There are four systems of image signals. These masking is corrected filter characteristics and toner density characteristics in UCR processing unit 104, after the under color removal, one system among the four systems is output as V 1 is selected. Thus, V 1 may be Y
(Yellow), M (magenta), C (cyan), or Bk (black). Then, after the gamma correction in the density conversion unit 105 is input as a signal V 2 to the gate portion 111.

ゲート部111では、後述する画信号VL2とV2のいずれか
が、選択信号VSEL1により選択され、画信号V3としてト
リミング処理部106に入力される。
The gate portion 111, one of the image signal V L2 and V 2 to be described later is selected by the selection signal VSEL1, is input to the trimming processing unit 106 as Eshingo V 3.

トリミング処理部106では、主走査方向の任意区間を
強制的に“0"レベルに加工することでトリミング処理を
行う。
The trimming processing unit 106 performs a trimming process by forcibly processing an arbitrary section in the main scanning direction to the “0” level.

トリミング処理を施された画信号V4は、移動処理部10
7において、主走査区間で任意画素数分、前後の移動処
理を施される。そして、この出力信号V5は、変倍処理部
108で主走査方向について任意倍率の縮小、拡大された
後、画信号としてプリンタ222もしくはゲート部110へ出
力される。
Image signal V 4 which has been subjected to the trimming process, the mobile unit 10
In step 7, a process of moving back and forth by an arbitrary number of pixels in the main scanning section is performed. Then, the output signal V 5 is the scaling section
After being reduced or enlarged at an arbitrary magnification in the main scanning direction at 108, the image signal is output to the printer 222 or the gate unit 110 as an image signal.

ゲート部110では、スキャナ221にてシェーディング補
正までされた画信号VBSと処理部108の出力V6とのうち、
一方を選択信号VS/EL2によって選択し、双方向入出力制
御部109へ入力する。
The gate portion 110, of the image signal V BS that is to the shading correction by the scanner 221 and the output V 6 of the processing unit 108,
One of them is selected by the selection signal VS / EL2 and input to the bidirectional input / output control unit 109.

この制御部109には、上記VBSとV6の一方信号以外に
も、スキャナ221からの画信号VGS、VRSが入力される。
なお、ゲート部110において信号V6と2者択一される信
号は、VBSの代りに、VGSもしくはVRSでも差し支えな
い。
The control unit 109 receives image signals V GS and V RS from the scanner 221 in addition to one of the signals V BS and V 6 .
The signal generated by the signal V 6 is alternatively two parties in the gate portion 110, instead of the V BS, no problem even V GS or V RS.

また、上記制御部109は、3つの画信号ポートPA、P
B、PCを持つ。
Further, the control unit 109 has three image signal ports PA and P.
B, with PC.

ポートPAは、画信号VBH、VGH、VRHをホスト200に対し
て出力したり、ホスト200から入力したりする双方向ポ
ートである。
The port PA is a bidirectional port that outputs the image signals V BH , V GH , and V RH to the host 200 and inputs the image signals from the host 200.

ポートPBからは、ポートPAで入力したホスト200から
の画信号が、画像合成部101へ出力される。
From the port PB, the image signal input from the host 200 at the port PA is output to the image synthesizing unit 101.

また、ポートPCから入力された画信号をポートPAから
ホスト200へ出力することもできる。
Further, the image signal input from the port PC can be output to the host 200 from the port PA.

さらに、ポートPAからの入力をポートPBから出力する
モードの2つはCPU114が制御できる。
Further, the CPU 114 can control two modes of outputting an input from the port PA from the port PB.

セレクター120により選択された画信号VBS、VGS、VRS
は、輝度抽出部112へも出力される。そして、輝度抽出
部112からは、例えば VL1=0.30×VRS+0.59×VGS+0.11×VBS なる式により得られる輝度信号VL1が出力される。
The image signals V BS , V GS , V RS selected by the selector 120
Is also output to the luminance extraction unit 112. Then, the luminance extraction unit 112 outputs a luminance signal V L1 obtained by, for example, V L1 = 0.30 × V RS + 0.59 × V GS + 0.11 × V BS .

階調変換部113では、8ビットの画信号VL1をnビット
(n≦8)の画信号VL2に変換する。この方式として
は、例えば固定スライス値による単純n値化やディザパ
ターンを用いた中間調再現力のあるn値化が考えられ
る。
The gradation conversion unit 113 converts the 8-bit image signal V L1 into an n-bit (n ≦ 8) image signal V L2 . As this method, for example, a simple n-value conversion using a fixed slice value or an n-value conversion with a halftone reproducibility using a dither pattern can be considered.

プリンタ222からは、水平同期信号BDと垂直同期信号I
TOPがタイミング生成部118やスキャナ221やホスト200へ
供給される。
From the printer 222, the horizontal synchronizing signal BD and the vertical synchronizing signal I
TOP is supplied to the timing generator 118, the scanner 221 and the host 200.

タイミング生成部118からは、各処理部に必要なクロ
ック類が供給される。
Clocks necessary for each processing unit are supplied from the timing generation unit 118.

また、ホスト200、スキャナ221、プリンタ222の各々
とは、シリアル通信ポート119を介して画像信号以外の
情報のやり取りを行う。
The host 200, the scanner 221 and the printer 222 exchange information other than the image signal via the serial communication port 119.

第4図は、本実施例に用いるライトペンの構成を示す
一部省略側面図である。
FIG. 4 is a partially omitted side view showing the configuration of the light pen used in the present embodiment.

このライトペンは、ペン本体601に、カラーセンサー6
02と、CRT210の走査線の影響を受けなくするための拡散
板603と、カラーセンサー602からの出力を受けて8bitデ
ジタル出力を生成する回路系604を設けたものである。
This light pen has a color sensor 6
02, a diffusion plate 603 for eliminating the influence of the scanning line of the CRT 210, and a circuit system 604 for receiving an output from the color sensor 602 and generating an 8-bit digital output.

第5図は、上記カラーセンサー602の構成を示す平面
図である。
FIG. 5 is a plan view showing the configuration of the color sensor 602.

このカラーセンサー602は、レッド(R)のフィルタ
ーを付けたフォトダイオード701と、グリーン(G)の
フィルターを付けたフォトダイオード702と、ブルー
(B)のフィルターを付けたフォトダイオード703を有
する。ブルーのフォトダイオード703は、他の2色に比
べて、フイルターの透過率が小さいため、フォトダイオ
ードの出力が低いので、受光面積を2倍の大きさにして
ある。
The color sensor 602 includes a photodiode 701 with a red (R) filter, a photodiode 702 with a green (G) filter, and a photodiode 703 with a blue (B) filter. The blue photodiode 703 has a smaller filter transmittance than the other two colors, and therefore has a lower output from the photodiode, so the light receiving area is twice as large.

この様に、R、G、Bの3色フィルターを有するフォ
トダイオード701〜703を、1つのパッケージ内におさめ
たカラーセンサー602を用いる。なお、この実施例で
は、R、G、Bの3色を用いたが、Y、M、Cなど、他
のフイルターを用いても良い。
As described above, the color sensor 602 in which the photodiodes 701 to 703 having the three color filters of R, G, and B are contained in one package is used. In this embodiment, three colors of R, G, and B are used, but other filters such as Y, M, and C may be used.

次に、第6図は、上記回路系604の構成を示す回路図
である。
Next, FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of the circuit system 604.

フォトダイオード701〜703は、それぞれ、オペアンプ
801R、801G、801Bにより、電流−電圧変換され、それぞ
れアナログ乗算器802R、802G、802Bを通って、A/Dコン
バータ803に入力される。
The photodiodes 701 to 703 are operational amplifiers, respectively.
Current-voltage conversion is performed by 801R, 801G, and 801B, and the analog-multiplier is input to A / D converter 803 through analog multipliers 802R, 802G, and 802B, respectively.

ここでアナログ乗算器802R、802G、802Bは、ライトペ
ンユニット234内のCPUから送られるGAIN信号806によ
り、出力の振幅を可変することができる。
Here, the analog multipliers 802R, 802G, and 802B can vary the output amplitude by the GAIN signal 806 sent from the CPU in the light pen unit 234.

A/Dコンバータ803は、3チャンネルのA/Dコンバータ
であり、2bitのセレクト信号SEL1、SEL2により、1チャ
ンネルを選んで8bitのVideo出力804を出力するようにな
っている。また、上記SEL1、SEL2は、同時に、アナログ
乗算器802R、802G、802Bの1つを選択する信号にも用い
る。
The A / D converter 803 is a three-channel A / D converter, and selects one channel based on 2-bit select signals SEL1 and SEL2 and outputs an 8-bit Video output 804. Further, the above SEL1 and SEL2 are also used for a signal for selecting one of the analog multipliers 802R, 802G, and 802B at the same time.

従って、ライトペンユニット234には、標準白色光の
光源(図示せず)を備えており、この光源をライトペン
で受光した時に、R、G、Bの各出力とも最大の出力と
なる。つまり、本実施例では、出力が8bitであるから、
Video出力804がFFHとなるように、アナログ乗算器802
R、802G、802Bの振幅を可変するように動作する。
Therefore, the light pen unit 234 is provided with a light source (not shown) for standard white light, and when this light source is received by the light pen, the R, G, and B outputs have the maximum output. That is, in this embodiment, since the output is 8 bits,
Analog multiplier 802 so that Video output 804 is FF H
It operates to change the amplitude of R, 802G, and 802B.

次に、CRT210の色調補正のための動作を説明する。 Next, an operation of the CRT 210 for color tone correction will be described.

まず、ホスト200から、VRAM213に、第7図に示すよう
なカラーパターンを書きこみ、それをCRT210上に表示さ
せる。
First, a color pattern as shown in FIG. 7 is written from the host 200 into the VRAM 213 and displayed on the CRT 210.

本実施例では、1色につき901から916までの16階調の
パターンを表示し、これをイエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)、グレー(GY)の4色について、
それぞれ切り換える。ユーザーは、ライトペン234によ
り、CRT210上のパターンを順次、入力して行く。
In this embodiment, a pattern of 16 gradations from 901 to 916 is displayed for each color, and this is displayed for four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and gray (GY).
Switch each one. The user sequentially inputs the patterns on the CRT 210 with the light pen 234.

16個のデータが入力されると、ホスト200により、自
動的に別の色の16階調パターンに画面が切り換わり、以
上の動作を4色、つまり、64個のパターンについて行
う。
When 16 pieces of data are input, the host 200 automatically switches the screen to a 16-tone pattern of another color, and the above operation is performed for 4 colors, that is, 64 patterns.

第1図に戻って、動作を説明すると、まず、ライトペ
ンユニット234から出力される画信号VBP、VGP、VRPがセ
レクター120を通って、画像合成部101に入る。
Returning to FIG. 1, the operation will be described. First, the image signals V BP , V GP , and V RP output from the light pen unit 234 pass through the selector 120 and enter the image synthesizing unit 101.

画像合成部101では、何の加工も施さず、LOG変換部10
2に入力し、光−濃度変換されたVY1、VM1、VC1は、黒情
報抽出部103において、min(VY1、VM1、VC1)=VK1で求
められた黒信号VK1を加えて、4色の画信号となる。こ
れらは、マスキング、UCR処理部104において、カラーセ
ンサー602のフイルター特性が補正され、下色除去され
た後、双方向バス121を通じて、双方向入出力制御部109
へ入り、ホスト200に読み取られる。
In the image synthesizing unit 101, no processing is performed, and the LOG conversion unit 10
The black signal V K1 obtained at min (V Y1 , V M1 , V C1 ) = V K1 is input to the black information extraction unit 103 from the input V Y1 , V M1 , and V C1 which have been input to the light-density conversion unit 2. Is added to obtain an image signal of four colors. After the filter characteristics of the color sensor 602 are corrected and the under color is removed in the masking and UCR processing unit 104, the bidirectional input / output control unit 109
And is read by the host 200.

本来ならば、マスキング、UCR処理部104で、フイルタ
ー特性の補正が行われているので、CRT210上の16階調の
パターンを入力した時のデータは、第8図(a)に示す
様に、直線となっていなければならない。
Originally, the masking and correction of the filter characteristics are performed by the UCR processing unit 104. Therefore, when a pattern of 16 gradations on the CRT 210 is input, as shown in FIG. Must be straight.

しかし、CRT210の特性により、その時のデータが、第
8図(b)に示すようになっていた場合、プリンタ222
に出力する色調を合わせるため、どこかで補正をしなけ
ればならない。
However, if the data at that time is as shown in FIG. 8B due to the characteristics of the CRT 210, the printer 222
Must be corrected somewhere in order to match the color to be output to.

そこで、濃度変換部105の値を補正することにより、
余計なメモリを使うことなく、CRT特性の補正が可能と
なる。
Therefore, by correcting the value of the density conversion unit 105,
CRT characteristics can be corrected without using extra memory.

ここで濃度変換部105は、例えばRAMで構成することが
でき、所定の変換特性の変換式の係数を前記補正値に応
じてCPU114により変更することにより、変換特性の変更
を行う。
Here, the density conversion unit 105 can be composed of, for example, a RAM, and changes the conversion characteristic by changing the coefficient of the conversion formula of the predetermined conversion characteristic by the CPU 114 according to the correction value.

なお、RAMのかわりにゲート回路で構成することもで
き、あるいは複数の濃度変更ROMを補正値に応じてセレ
クトするようにしてもよい。
Note that a gate circuit may be used instead of the RAM, or a plurality of density change ROMs may be selected according to the correction value.

もともと、濃度変換部105のガンマ特性が第8図
(c)に示すようになっていた場合、第8図(b)の特
性を補正するため、第8図(a)と(b)の差分だけを
(c)に加えて、第8図(d)に示すようなガンマ特性
にしておく。
Originally, when the gamma characteristic of the density conversion unit 105 was as shown in FIG. 8C, the difference between FIGS. 8A and 8B was corrected to correct the characteristic of FIG. 8B. Is added to (c) to obtain a gamma characteristic as shown in FIG. 8 (d).

以上のように、ホスト200からCRT210上に多階調のカ
ラーパッチを表示し、それらをカラーセンサー602を設
けたライトペン234で入力することにより、CRT210の特
性を求め、その特性によって、プリンタ222のガンマ特
性を補正しておくことにより、CRT210上のイメージを、
色調を変えることなく、プリント出力することが可能と
なる。
As described above, the host 200 displays multi-gradation color patches on the CRT 210, and inputs these with the light pen 234 provided with the color sensor 602, thereby obtaining the characteristics of the CRT 210. By correcting the gamma characteristic of the CRT210,
It is possible to print out without changing the color tone.

また、上記実施例では、第7図に示すように、一度に
16階調のカラーパッチを表示して、ユーザーにライトペ
ンで順番押さえてもらうことにより入力し、これを4色
分くり返して行う例であったが、これではユーザーにと
って負担が大きい。
In the above embodiment, as shown in FIG.
In this example, color patches of 16 gradations are displayed and input by having the user press in order with a light pen, and this is repeated for four colors, but this imposes a heavy burden on the user.

そこで、CRT210の画面全体を1色のカラーパッチとし
て用いるようにする。つまり、ユーザーはCRT210のどこ
かをライトペンで押さえておくだけで良く、ホスト200
が1色のデーターを入力する毎に、画面が自動的にスク
ロールするようにしておき、これを64回くり返す事によ
り、自動的にCRTの特性をとり込むことができる。
Therefore, the entire screen of the CRT 210 is used as one color patch. In other words, the user only needs to hold somewhere on the CRT 210 with a light pen, and the host 200
The screen is automatically scrolled every time one color data is input, and by repeating this 64 times, the characteristics of the CRT can be automatically taken in.

また、上記実施例においては、CRT210上の16階調のパ
ターンを濃度変換部105に入力したときの理想のデータ
である第8図(a)の直線と、ライトペン234から入力
したCRT210の実際の特性を示す第8図(b)の差を補正
値としたが、例えばCRT210上に表示されている16階調の
パターンを一旦プリンタ222により出力し、その出力で
あるハードコピーの16階調のパターンに適当な光量を与
え、ライトペン234から入力したときの特性と、CRT210
上の16階調のパターンを同じくライトペン234とから入
力したときの特性との差をとってもよい。
Further, in the above embodiment, the straight line in FIG. 8A, which is ideal data when a 16-tone pattern on the CRT 210 is input to the density conversion unit 105, and the actual CRT 210 input from the light pen 234 The difference shown in FIG. 8B showing the characteristic of FIG. 8B is used as a correction value. For example, a pattern of 16 gradations displayed on the CRT 210 is temporarily output by the printer 222, and the output is the 16 gradations of the hard copy. Give the appropriate amount of light to the pattern of
The difference from the characteristic when the pattern of the above 16 gradations is also input from the light pen 234 may be taken.

また、カラーセンサー602は、フォトダイオードに限
らず、フォトトランジスター、光導電セルなど、光量を
電気信号に変換する機能を持ったものであればよい。
The color sensor 602 is not limited to a photodiode, but may be a phototransistor, a photoconductive cell, or any other device having a function of converting the amount of light into an electric signal.

実施例2 上記実施例1において、第1図に示すように、CRT210
の特性をプリンタ222のガンマ特性を補正するための濃
度変換部105を使って補正すると、CRT210上の画像つま
りイメージメモリーの画像と、スキャナ221から直接読
み取った画像とを合成する場合、濃度変換部105のデー
タを1ライン以内の高速で切り換える必要があり、コス
トが非常に高くなってしまう。
Embodiment 2 In Embodiment 1 described above, as shown in FIG.
Is corrected using the density conversion unit 105 for correcting the gamma characteristic of the printer 222, when the image on the CRT 210, that is, the image in the image memory, and the image read directly from the scanner 221 are combined, the density conversion unit It is necessary to switch 105 data at high speed within one line, and the cost becomes extremely high.

そこで、本実施例においては、第9図に示すように、
双方向入出力制御部109と、ホスト200との間に、濃度変
換部122を入れ、スキャナ221から読み込んだデータをCR
T210に表示するために、ホスト200へ入力する時、予め
求めておいた補正データに基いて、CRT210の特性を濃度
変換部122により補正する。この時に用いる補正データ
は、第8図の例では、(a)と(b)の差、つまり
(e)に示す様なカーブとなる。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG.
A density conversion unit 122 is inserted between the bidirectional input / output control unit 109 and the host 200, and the data read from the scanner 221 is converted into a CR.
When input to the host 200 for display in T210, the characteristics of the CRT 210 are corrected by the density conversion unit 122 based on correction data obtained in advance. In the example shown in FIG. 8, the correction data used at this time is a difference between (a) and (b), that is, a curve as shown in (e).

このようにすれば、CRT210に表示される色調が、すで
に補正された色調となっており、また、そのままプリン
タ222から出力する時は、濃度変換部122のガンマは、第
8図(a)に示すようにスルーとしておく。
By doing so, the color tone displayed on the CRT 210 is the corrected color tone, and when output from the printer 222 as it is, the gamma of the density conversion unit 122 becomes as shown in FIG. Leave through as shown.

このように表示手段の表示特性に応じて表示手段の表
示特性を補正することにより、濃度変換部105の構成を
簡略化し、コストの低減を図ることができる。
By correcting the display characteristics of the display means in accordance with the display characteristics of the display means, the configuration of the density conversion unit 105 can be simplified and the cost can be reduced.

以上説明したように、本発明の上記実施例によれば、
表示手段に多階調、複数色のカラーパターンを表示し、
それらをカラーセンサーを設けた読み取り手段によって
入力することにより、表示手段の発色特性を求め、その
特性によって、プリント出力する時または表示する時の
画像信号を補正することにより、表示上のイメージを、
色調を変えることなくプリント出力することが可能とな
る。
As described above, according to the above embodiment of the present invention,
Display multi-gradation, multi-color color pattern on display means,
By inputting them by reading means provided with a color sensor, the coloring characteristics of the display means are obtained, and the image signal at the time of printing or displaying is corrected according to the characteristics, so that the image on the display can be obtained.
It is possible to print out without changing the color tone.

[発明の効果] 本発明によれば、表示手段の色バランスのばらつきに
かかわらず、表示画像の色に形成画像の色を合わせるこ
とができるという効果を奏し、また、表示手段の色バラ
ンスのばらつきに応じて、表示画像の色に形成画像の色
を合わせる画像補正条件であって、画像形成部における
画像形成特性に応じた画像補正条件を簡単に変更するこ
とができるという効果を奏する。
[Effects of the Invention] According to the present invention, there is an effect that the color of the formed image can be matched with the color of the display image regardless of the variation of the color balance of the display unit, and the variation of the color balance of the display unit. Accordingly, there is an effect that the image correction condition for matching the color of the formed image to the color of the display image, and the image correction condition according to the image forming characteristics in the image forming unit can be easily changed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、同実施例で用いるスキャナの構成を示す一部
省略側面図である。 第3図は、同実施例に用いるフルカラープリンタを示す
構成図である。 第4図は、同実施例に用いるライトペンの構成を示す一
部省略側面図である。 第5図は、上記ライトペンに設けられるカラーセンサー
の構成を示す平面図である。 第6図は、上記ライトペンに設けられる回路系の構成を
示す回路図である。 第7図は、同実施例においてCRT上に表示されるカラー
パターンを示す平面図である。 第8図(a)は、CRTへの出力パターンと、読み取った
データとが一致している時の特性を示す模式図である。 第8図(b)は、CRT上のパターンをライトペンで読み
取った時のデータの一例を示す模式図である。 第8図(c)は、プリンタのガンマ特性の一例を示す模
式図である。 第8図(d)は、第8図(b)の補正値と第8図(c)
のガンマ特性とを加えた特性を示す模式図である。 第8図(e)は、第8図(b)の特性の補正値を示す模
式図である。 第9図は、本発明の他の実施例によるインターフェース
を示すブロック図である。 第10図は、従来の文書画像処理装置の一例を示すブロッ
ク構成図である。 第11図は、第10図に示す処理装置における文書および画
像合成回路部の詳細を示すブロック図である。 200……ホスト、 210……CRT、 221……スキャナ 222……プリンタ 401……プリンタ処理部、 402……半導体レーザー、 403……ポリゴンミラー、 404……光学系、 405……ミラー、 406……感光ドラム、 407……回転式現像器、 408……転写ドラム、 409……搬送ベルト、 410……定着器、 411……用紙カセット、 501……原稿台、 502……原稿押え、 503……カラーCCD、 504……ランプ、 505〜507……ミラー、 508……レンズ系、 509……駆動用モータ、 601……ライトペン本体、 602……カラーセンサー、 603……拡散板、 604……回路系、 701〜703……フォトダイオード、 801R、801G、801B……オペアンプ、 802R、802G、802B……アナログ乗算器、 803……A/Dコンバータ。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a partially omitted side view showing the configuration of the scanner used in the embodiment. FIG. 3 is a configuration diagram showing a full-color printer used in the embodiment. FIG. 4 is a partially omitted side view showing the configuration of the light pen used in the embodiment. FIG. 5 is a plan view showing a configuration of a color sensor provided in the light pen. FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a circuit system provided in the light pen. FIG. 7 is a plan view showing a color pattern displayed on a CRT in the embodiment. FIG. 8A is a schematic diagram showing characteristics when the output pattern to the CRT matches the read data. FIG. 8B is a schematic diagram showing an example of data when a pattern on a CRT is read with a light pen. FIG. 8C is a schematic diagram illustrating an example of the gamma characteristic of the printer. FIG. 8 (d) shows the correction values of FIG. 8 (b) and FIG. 8 (c).
FIG. 9 is a schematic diagram showing a characteristic obtained by adding the gamma characteristic of FIG. FIG. 8 (e) is a schematic diagram showing correction values of the characteristics of FIG. 8 (b). FIG. 9 is a block diagram showing an interface according to another embodiment of the present invention. FIG. 10 is a block diagram showing an example of a conventional document image processing apparatus. FIG. 11 is a block diagram showing details of a document and image synthesizing circuit unit in the processing device shown in FIG. 200: Host, 210: CRT, 221: Scanner 222: Printer 401: Printer processing unit, 402: Semiconductor laser, 403: Polygon mirror, 404: Optical system, 405: Mirror, 406: ... Photosensitive drum, 407 ... Rotary developing device, 408 ... Transfer drum, 409 ... Conveyer belt, 410 ... Fixing device, 411 ... Paper cassette, 501 ... Document platen, 502 ... Document holder, 503 ... ... Color CCD, 504 ... Lamp, 505-507 ... Mirror, 508 ... Lens system, 509 ... Drive motor, 601 ... Light pen body, 602 ... Color sensor, 603 ... Diffusion plate, 604 ... … Circuit system, 701-703… Photodiode, 801R, 801G, 801B …… Op amp, 802R, 802G, 802B …… Analog multiplier, 803 …… A / D converter.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】表示手段に表示されたカラー画像を画像形
成部で再現するために画像処理を行う画像処理装置にお
いて、 入力カラー画像データに対して、上記画像形成部の画像
形成特性に応じた画像補正を行う画像補正手段と; 複数色、多階調のカラーパターンを発生するカラーパタ
ーン発生手段と; 上記カラーパターン発生手段によって発生したカラーパ
ターンを表示するカラーパターン表示手段と; 上記カラーパターン表示手段に表示されたカラーパター
ンを読み取る読み取り手段と; 上記読み取り手段の出力に基づき、上記カラーパターン
表示手段の表示特性を検出し、この検出結果と上記画像
形成部の画像形成特性とに基づき、該表示特性に画像形
成部の出力画像の色調を合わせるように、上記画像補正
手段における画像補正条件を変更する画像補正条件変更
手段と; を有することを特徴とする画像処理装置。
An image processing apparatus for performing image processing for reproducing a color image displayed on a display means in an image forming unit, the image processing device according to the image forming characteristics of the image forming unit for input color image data. Image correction means for performing image correction; color pattern generation means for generating a multi-color, multi-tone color pattern; color pattern display means for displaying a color pattern generated by the color pattern generation means; Reading means for reading the color pattern displayed on the means; detecting the display characteristics of the color pattern display means based on the output of the reading means; and detecting the display characteristics of the color pattern display means based on the detection result and the image forming characteristics of the image forming unit. The image correction condition in the image correction means is adjusted so that the color tone of the output image of the image forming unit is adjusted to the display characteristics. The image processing apparatus characterized by having: an image correction condition changing means for changing.
【請求項2】表示手段に表示されたカラー画像を画像形
成部で再現するために、入力カラー画像データに対し
て、上記画像形成部の画像形成特性に応じた画像補正を
行う画像処理方法であって、 複数のカラーパターンを表示手段に表示させる表示段階
と;、 上記表示手段に表示されたカラーパターンを、カラーセ
ンサによって読み取る段階と; 上記読み取られたカラーパターンによって得られた色信
号に基づき、上記表示手段の表示特性を検出する検出段
階と; この検出結果と、上記画像形成部の画像形成特性とに基
づき、該表示特性に画像形成部の出力画像の色調を合わ
せるように、上記画像補正における画像補正条件を変更
する段階と; を有することを特徴とする画像処理方法。
2. An image processing method for performing an image correction on input color image data according to an image forming characteristic of the image forming unit so that a color image displayed on a display unit is reproduced by the image forming unit. A display step of displaying a plurality of color patterns on a display means; reading a color pattern displayed on the display means by a color sensor; based on a color signal obtained by the read color pattern. Detecting a display characteristic of the display means; and, based on the detection result and the image forming characteristic of the image forming unit, adjusting the color of an output image of the image forming unit to the display characteristic. Changing an image correction condition in the correction.
JP01248661A 1989-09-25 1989-09-25 Color image processing method and apparatus Expired - Fee Related JP3141202B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01248661A JP3141202B2 (en) 1989-09-25 1989-09-25 Color image processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01248661A JP3141202B2 (en) 1989-09-25 1989-09-25 Color image processing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03110682A JPH03110682A (en) 1991-05-10
JP3141202B2 true JP3141202B2 (en) 2001-03-05

Family

ID=17181456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01248661A Expired - Fee Related JP3141202B2 (en) 1989-09-25 1989-09-25 Color image processing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3141202B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03110682A (en) 1991-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748342A (en) Image processing apparatus and method
EP0562596B1 (en) Color image processing method and apparatus thereof
JP2703914B2 (en) Document image processing device
US5260804A (en) Image processing apparatus having frame erasure capability
JP2998278B2 (en) Mono-color editing method and apparatus in color image recording apparatus
JPH0686061A (en) Area control system in picture processor
US6473204B1 (en) Image processing apparatus capable of selecting a non-rectangular area
JPH11136532A (en) Color image forming device and its control method
US7034966B1 (en) System and method for performing intermediate image processing
JP3141202B2 (en) Color image processing method and apparatus
JP3111418B2 (en) Image forming device
JP3023126B2 (en) Color image processing method
JPH11177825A (en) Image processor
JPH10224648A (en) Picture processor and picture processing method
JP2001053975A (en) Method and device for printing picture
JPH09284579A (en) Color signal processor and copying device
JP3372562B2 (en) Image processing apparatus and method
JPH04287569A (en) Method and device for processing color picture
JPH0951425A (en) Image processing unit and method therefor
JP3829656B2 (en) Image reading device
JPH03107893A (en) Document image processor
JP2721347B2 (en) Image processing device
JPH11298729A (en) Image processor and method therefor
JP2001177725A (en) Image forming apparatus
JPH0622126A (en) Picture reader

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees