JP3137966U - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3137966U
JP3137966U JP2007007609U JP2007007609U JP3137966U JP 3137966 U JP3137966 U JP 3137966U JP 2007007609 U JP2007007609 U JP 2007007609U JP 2007007609 U JP2007007609 U JP 2007007609U JP 3137966 U JP3137966 U JP 3137966U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
cylindrical body
bulletin board
lighting device
light shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007007609U
Other languages
English (en)
Inventor
芳一 塚田
Original Assignee
グランド神奈川オート株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グランド神奈川オート株式会社 filed Critical グランド神奈川オート株式会社
Priority to JP2007007609U priority Critical patent/JP3137966U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137966U publication Critical patent/JP3137966U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】掲示板に対して着脱自在であり、特定の領域を抽出して照らすことができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、掲示板2に対して、取付部材34、34を介して着脱自在に装着される。支持部材3によって回動自在に支持された発光部4は、透明な筒状体45の内部に光源を備え、筒状体45の外側面に遮光部材451が貼着されている。筒状体45を回動させることにより、遮光部材451が貼られていない透光部452から光が漏れ、この光によって掲示板2の表示面21が照らされる。支持部材3を所望の位置に回動させることにより、光が照射される位置を適宜変更することができる。
【選択図】図1

Description

本考案は、掲示板などを照らす照明装置にかかり、照明光の照射方向を変更し得る照明装置に関する。
従来、黒板やホワイトボードに代表されるように、掲示面に任意の情報を記入し、記入した情報を任意に消去することができる掲示板がある。このような掲示板は、例えば、料理店で日替わりメニュを表示する場合など、記入する情報が頻繁に変更される場合などに特に有用である。
また、このような掲示板は、電光掲示板と異なり、盤面自体が発光する構成を有さないため、表示面を照らす照明装置が別途必要となり、そのような照明装置として下記特許文献1に上げられる照明装置が提案されている。
実開平06−25881号
上記従来の照明装置は、掲示板に一体として取り付けられた構造となっており、昼間など、照明が不要な場合には、かえって不便である。さらに、掲示板の掲示面には、任意の位置に文字や図が記入されるので、記入された部分のみ照明を当てることが好ましい。しかし、上記従来の照明装置は、掲示面の全面に均一に照明を当てる構成となっているので、特定の部分を特に明るく照らす構成となっていない。このため、特定の部分のみに照明を当てて、記入されている特定の情報を強調する、といった手法を採ることが困難であった。
本考案の目的は、掲示板に対して着脱自在であり、特定の領域を抽出して照らすことができる照明装置を提供することにある。
以上のような問題を解決する本考案は、以下のような構成を有する。
(1) 視覚情報が表示される表示面を有する掲示板に対して着脱自在取り付けられる取付部材と、
透光可能な材料で構成された筒状体と、
該筒状体の内側に収容された光源と、
前記筒状体の両端を支持し、前記取付部材が設けられている支持部材と、
前記筒状体の表面に沿って付設され、前記筒状体透光率よりも低い透光率を有する遮光部とを備え、
前記遮光部は、前記筒状体の周方向に移動可能に構成されていることを特徴とする照明装置。
(2) 前記遮光部は前記筒状体の表面に固定され、前記筒状体が前記支持部材に対して周方向に回動自在に支持されている上記(1)に記載の照明装置。
(3) 前記遮光部の外側面は、視覚情報を担持する表示部となっている上記(1)又は(2)に記載の照明装置。
(4) 前記掲示板の表示面は、線で構成される視覚情報を任意に記入し得る面となっている上記(1)〜(3)のいずれか1に記載の照明装置。
請求項1記載の考案によれば、取付部を介して着脱自在に掲示板に装着できるため、照明装置が不要である場合には、取り外すことができる。また、照明装置を複数種類の掲示板に装着可能となり、汎用性がある。光源からの光は、筒状体を透過して照射されるが、遮光部によって覆われた部分と、覆われていない部分の間で、光の照度差が生じ、覆われていない部分を透過する光によって、表示面が照らされる。さらに、遮光部の位置を適宜変更し、位置調節することにより、光の掲示板表示面への照射領域を調整することができ、表示面に記入された特定の情報を強調して照らすことができる。
請求項2記載の考案によれば、遮光部は筒状体と一体となっているため、筒状体を回動させることにより、遮光部の位置を調整し、光の照射領域の調節が可能となる。
請求項3記載の考案によれば、遮光部を透過する光によって、担持された視覚情報を浮き立たせる効果が発揮される。
請求項4記載の考案によれば、掲示板の表示面は、視覚情報を、任意位置に記入可能であるため、情報が担持される位置が変化する。これに対して、遮光部の位置を調整することにより、情報が記入されている位置に照明光を照射することが可能となる。
以下添付図面に基づいて、本考案の好適実施形態について説明する。図1は、本考案の照明装置1を掲示板2に装着した状態を示す全体斜視図、図2は、照明装置1の背面側を示す全体斜視図である。
照明装置1は、発光部4と、発光部4を支持する支持部材3とを備えている。支持部材3には、掲示板2に照明装置1を取り付けるための取付部材34、34が設けられている。照明装置1は、掲示板2の上縁部に取付部材34、34によって取り付けられ、掲示板2の表示面21に発光部4からの照明光が照射される構成となっている。
支持部材3は、長尺の発光部4に沿って配置された矩形状の基台31と、基台31の両端に立設され、相互に平行に設けられている支持部32、33とを有している。基台31には、2つの取付部材34、34が取り付けられている。取付部材34、34は、基台31の両端から同じ距離にそれぞれ設けられている。板状の取付部材34、34には、中央部でU字形状に湾曲形成された湾曲部343と、該湾曲部343を挟んで、互いに平行配置された取付部341と、フック部342とが設けられている。取付部341は、それぞれ基台31にボルトなどによって締着されている。フック部342と基台31との間には、隙間344が形成され、この隙間344に、掲示板2の上端辺が挿入される。
支持部材3の支持部32、33の間には発光部4が支持されている。支持部32、33には、それぞれ発光部4を支持するための接続部材5a、5bが設けられている。図3は、支持部32の断面正面図、図4は、断面側面図である。支持部33は、支持部32と構成が対称構造となっているので、支持部32について、以下に説明し、支持部33についての説明は省略する。支持部32は、中心部の厚さ方向に形成された孔321を有している。孔321には、接続部材5aが、外側から内側へ向けて挿入されている。
接続部材5aは、円板状の端面部51と、端面部51の中心に形成された挿通孔511と、端面部51の片面に形成された筒状の挿入部512とを備えている。挿入部512は、孔321内に嵌め合され、回動自在に摺動する。挿入部512は、支持部32の内側(支持部33との対向面側)に突出し、該突出部分に押え部材52が外嵌されている。押え部材52と挿入部512の外周面との間には、筒状体45の端部が介挿されている。筒状体45は、押え部材52側に固定されており、押え部材52と筒状体45は、挿入部512に対して相対的に回動可能な構造となっている。筒状体45は、例えばポリカーボネート樹脂など、透明な材料で構成されており、外周面には、シート状の遮光部材451が貼り付けられている。遮光部材451の外側面には、文字、図形等の視覚情報451aを担持することのできる表示部451pとなっている。遮光部材451は、光の透過率が、筒状体45よりも低い材料で構成されている。遮光部451は、光源からの光が、掲示板2を目視する人の目に直接入ることを抑制する位置に配置されることが好ましい。この場合、遮光部材451を透過する一部の光は、遮光部材451の外側面に表示された視覚情報451aを、視覚的に強調する作用を有し、掲示板2の表示面21に表示されている視覚情報と異なる視覚的な印象を、視認者に与えるように作用する。
なお、遮光部材451の裏側面(光源側に位置する面)を鏡面又は白色として、遮光部材451が配置されていない透光部452から照射される光の明るさを増加させる構成としてもよい。図4に示されているように、遮光部材451が設けられている範囲は、特に限定されないが、例えば周方向において30〜85%程度あるとよい。30%以上であると、掲示板2を目視する人の目に光源の光が直接入ることを抑制する効果が十分に得られる。85%以下であると、透光部452において光を絞り、照明に対して、より明確な指向性を付与させることができる。
一方、挿入部512の内周壁には、筒状のカバー44が嵌入固定されている。カバー44は透明な材料で構成されており、カバー44の内部には、基板41が挿入されており、基板41の両端は、接続部材5a、5bの各端面部51の内壁に固定され、カバー44の内空441内に固定されている。
図5は、発光部4の部分断面斜視図である。基板41には、所定の間隔で光源として複数の発光ダイオード42が設けられている。これらの発光ダイオード42は、基板41に設けられた電子回路43を介して供給される電力により発光する。電子回路43に電力を供給する電線431は、接続部材5aの端面部51に形成された挿通孔511を挿通し、外側の電源に接続されている。発光ダイオード42は、左右接続部材5a、5bの間で、等間隔で配置される。
以上のような構成によって、カバー44及び基板41は、一体として接続部材5a、5bとともに回動し、また、筒状体45は、基板41に対して独立して回動可能に構成される。このような構成により、発光ダイオード42は、基板41の片側に配置されているので、発光ダイオード42に透光部452の位置を合わせることにより、発光ダイオード42の光が最も強く外側へ照射される。また、発光ダイオード42に対向する位置に遮光部材451を位置させ、遮光部材451からの反射光を透光部452から照射する構成とすることもできる。
さらに、筒状体45を接続部材5a、5bに対して固定し、基板41と一体として回動する構成してもよい。この場合には、発光ダイオード42に対する透光部452の位置は固定され、発光部4全体を一体回動させることにより、掲示板2に照射される光の向きが調整される。
図1に示す例では、遮光部材451の表示部451pには、「フランス料理」なる表示があり、例えば、フランス料理店の店先に設けられ掲示板として利用される。さらに、掲示板2の表示面21には、例えば、メニュが手書きで記載され、透光部452からの光によって、記載されたメニュの内容が照らされる。また、表示部451pの「フランス料理」は、筒状体45の内側の発光ダイオードによって内側から照らされ、表示面21に照らされる光とは異なる趣で、「フランス料理」という文字情報を強調する。
上記説明した構成の他、取付部34に代えて、基台31の背面側にマグネット34Mを設け、掲示板2の表面に磁力により固定する構造としてもよい。
本考案の照明装置の正面側を示す全体斜視図である。 本考案の照明装置の背面側を示す全体斜視図である。 接続部材の部分断面正面図である。 接続部材の部分断面側面図(図3におけるA−A断面図)である。 発光部の部分断面正面図である。
符号の説明
1 照明装置
2 掲示板
3 支持部材
34 取付部材
4 発光部
42 発光ダイオード
45 筒状体
451 遮光部材

Claims (4)

  1. 視覚情報が表示される表示面を有する掲示板に対して着脱自在取り付けられる取付部材と、
    透光可能な材料で構成された筒状体と、
    該筒状体の内側に収容された光源と、
    前記筒状体の両端を支持し、前記取付部材が設けられている支持部材と、
    前記筒状体の表面に沿って付設され、前記筒状体透光率よりも低い透光率を有する遮光部とを備え、
    前記遮光部は、前記筒状体の周方向に移動可能に構成されていることを特徴とする照明装置。
  2. 前記遮光部は前記筒状体の表面に固定され、前記筒状体が前記支持部材に対して周方向に回動自在に支持されている請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記遮光部の外側面は、視覚情報を担持する表示部となっている請求項1又は2に記載の照明装置。
  4. 前記掲示板の表示面は、線で構成される視覚情報を記入具により任意に記入し得る面となっている請求項1〜3のいずれか1に記載の照明装置。
JP2007007609U 2007-10-03 2007-10-03 照明装置 Expired - Fee Related JP3137966U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007609U JP3137966U (ja) 2007-10-03 2007-10-03 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007609U JP3137966U (ja) 2007-10-03 2007-10-03 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3137966U true JP3137966U (ja) 2007-12-13

Family

ID=43288293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007609U Expired - Fee Related JP3137966U (ja) 2007-10-03 2007-10-03 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3137966U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100133208A1 (en) Shelf for depositing a keyboard
US20090129057A1 (en) Illuminated Display Window for LED and/or LC Displays
KR200448559Y1 (ko) 입체형 간판 설치대
JP3137966U (ja) 照明装置
US10002552B1 (en) Light panel display apparatus for image sheet illumination
US20050007754A1 (en) Lighted image display
US20060218832A1 (en) Lighted-sign stand
JP4919167B2 (ja) 液晶表示装置
KR20170016766A (ko) 조명 장치
JP2007298565A (ja) 照明付表示器
JP2014016416A (ja) 内照式ポスター掲示装置
US20090133302A1 (en) Led-illuminated sign
KR100783076B1 (ko) 진열장 조명장치
CN217640613U (zh) 一种投光式标识牌
US20050022436A1 (en) Visual image display and process for creating a unique visual image
JP3177559U (ja) 掲示具
KR200304674Y1 (ko) 조명을 겸한 광고판
KR100842967B1 (ko) 조명 연출형 광고판
JP4056689B2 (ja) 車両用表示装置
JP2001309822A (ja) 照明具着脱型テーブル
KR200420691Y1 (ko) 진열장 조명장치
JP3206095U (ja) 掲示板
JP3089217U (ja) 誘導看板
JPH0342529Y2 (ja)
JP2006177826A (ja) 指針式計器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees