JP3133674B2 - Frame rate detection converter - Google Patents

Frame rate detection converter

Info

Publication number
JP3133674B2
JP3133674B2 JP12357296A JP12357296A JP3133674B2 JP 3133674 B2 JP3133674 B2 JP 3133674B2 JP 12357296 A JP12357296 A JP 12357296A JP 12357296 A JP12357296 A JP 12357296A JP 3133674 B2 JP3133674 B2 JP 3133674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
field
synchronization
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12357296A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09307862A (en
Inventor
貴士 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP12357296A priority Critical patent/JP3133674B2/en
Publication of JPH09307862A publication Critical patent/JPH09307862A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3133674B2 publication Critical patent/JP3133674B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、フレームレート検
出変換装置に関し、より特定的には、動画を圧縮符号化
する符号化器に接続され、当該符号化器に入力されるべ
き、2−3プルダウンされたテレビ動画像のフレームレ
ートを変換するフレームレート検出変換装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a frame rate detecting and converting apparatus, and more particularly, to a frame rate detecting and converting apparatus which is connected to an encoder for compressing and encoding a moving image and which should be inputted to the encoder. The present invention relates to a frame rate detection and conversion device that converts a frame rate of a television video that has been pulled down.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、動画像符号化装置は、動画像をよ
り少ない所要帯域のディジタルデータに変換する装置と
して、通信メディア、蓄積メディア、あるいはそれらの
融合体であるマルチメディアなどでの利用がさかんに検
討されている。ところで、フィルム素材を用いた映画な
ど、毎秒24フレームのフレームレートを有する動画像
は、放送される際には、毎秒30フレームのテレビ動画
像に変換される。そして、変換して得られたテレビ動画
像は、必要であれば編集された後、圧縮符号化して放送
されることになる。この変換は、原動画像の1フレーム
を2フィールドに、次の1フレームを3フィールドに、
のように行われ、2−3プルダウンと呼ばれる。2−3
プルダウンされたテレビ動画像を圧縮符号化する場合、
動画像符号化装置は、データ量をより少なく抑えるため
に、重複フィールド(原動画像の1枚のフレームを元に
した3枚のフィールドのうち、3枚目のフィールド)を
除去することにより、フレームレートを原動画像と同等
の毎秒24フレームに変換する。
2. Description of the Related Art In recent years, a moving picture coding apparatus has been used as a device for converting a moving picture into digital data having a smaller required band, such as a communication medium, a storage medium, or a multimedia which is a combination thereof. It is being actively studied. By the way, a moving image having a frame rate of 24 frames per second, such as a movie using a film material, is converted into a television moving image of 30 frames per second when being broadcast. Then, the television moving image obtained by the conversion is edited if necessary, and then compressed and encoded and broadcast. In this conversion, one frame of the moving image is converted into two fields, the next frame is converted into three fields,
And is called 2-3 pulldown. 2-3
When compressing and encoding a TV video that has been pulled down,
In order to further reduce the data amount, the moving picture coding apparatus removes the overlap field (the third field out of the three fields based on one frame of the original moving picture), and The rate is converted to 24 frames per second, which is equivalent to the original moving image.

【0003】以下、上記従来の動画像符号化装置につい
て、図面を参照しながら説明する。図5は、従来の動画
像符号化装置の構成を示すブロック図である。図5の装
置は、入力処理部50および高能率符号化器58を備え
ている。入力処理部50は、AD変換器51、同期抽出
器52、フィールドメモリ53、自走機能付き差分検出
器54、フレームメモリ55、PLL回路56、および
読み出し回路57を含む。
Hereinafter, the above-mentioned conventional moving picture coding apparatus will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional moving picture encoding device. 5 includes an input processing unit 50 and a high-efficiency encoder 58. The input processing unit 50 includes an AD converter 51, a synchronization extractor 52, a field memory 53, a difference detector 54 with a free-running function, a frame memory 55, a PLL circuit 56, and a read circuit 57.

【0004】AD変換器51は、2−3プルダウンされ
たテレビ動画像を量子化して、テレビ動画像データとし
て出力する。同期抽出器52は、2−3プルダウンされ
たテレビ動画像から垂直同期信号を抽出して、フィール
ド同期信号として出力する。フィールドメモリ53は、
AD変換器51が出力するテレビ動画像データを1フィ
ールドだけ蓄える。自走機能付き差分検出器54は、フ
ィールドメモリ53に記憶されたフィールドデータを取
得して、AD変換器51が出力するテレビ動画像データ
との差分を求め、かつ、求めた差分が、予め定められた
しきい値よりも大きいか否かを判定して、判定の結果を
示す差分検出信号を出力する。自走機能付き差分検出器
54はまた、求めた差分が、所定の期間連続してしきい
値よりも小さくなると、自走して予測信号を出力する。
フレームメモリ55は、自走機能付き差分検出器54が
出力する差分検出信号のタイミングで、AD変換器51
が出力するテレビ動画像データを1フレームだけ記憶す
る。PLL回路56は、自走機能付き差分検出器54が
出力する差分検出信号に同期して、フレーム同期信号を
出力する。読み出し回路57は、フレームメモリ55に
記憶されたフレームデータを、PLL回路56が出力す
るフレーム同期信号のタイミングで読み出して出力す
る。
The A / D converter 51 quantizes a 2-3 moving down television video and outputs it as television video data. The synchronization extractor 52 extracts a vertical synchronization signal from a 2-3 moving down television video and outputs it as a field synchronization signal. The field memory 53
The TV moving image data output from the AD converter 51 is stored in only one field. The difference detector 54 with a self-running function obtains the field data stored in the field memory 53, obtains a difference from the television moving image data output from the AD converter 51, and determines the obtained difference in advance. It is determined whether or not the difference is larger than the threshold value, and a difference detection signal indicating the result of the determination is output. When the obtained difference becomes smaller than the threshold continuously for a predetermined period, the difference detector 54 with a self-running function runs by itself and outputs a prediction signal.
The frame memory 55 stores the A / D converter 51 at the timing of the difference detection signal output from the difference detector 54 with a free-running function.
Stores only one frame of the television moving image data output by. The PLL circuit 56 outputs a frame synchronization signal in synchronization with the difference detection signal output from the difference detector 54 with a free-running function. The readout circuit 57 reads out and outputs the frame data stored in the frame memory 55 at the timing of the frame synchronization signal output from the PLL circuit 56.

【0005】図6は、2−3プルダウンされたテレビ動
画像と原動画像との関係を説明するためのシーケンス図
である。図6の原動画像61は、フィルム素材など、毎
秒24フレームのフレームレートを有する動画像であ
る。原動画像61を2−3プルダウン、すなわち、原動
画像61の1フレームを2フィールドに、次の1フレー
ムを3フィールドに、というように変換すると、毎秒3
0フレームのフレームレートを有する、2−3プルダウ
ンされたテレビ動画像62が得られる。
FIG. 6 is a sequence diagram for explaining the relationship between a 2-3 moving down television video and an original video. The moving image 61 in FIG. 6 is a moving image having a frame rate of 24 frames per second, such as a film material. When the dynamic image 61 is converted to 2-3 pull-down, that is, one frame of the dynamic image 61 is converted into two fields, the next one frame is converted into three fields, and so on.
As a result, a 2-3 moving-down television video 62 having a frame rate of 0 frames is obtained.

【0006】図7は、図5の動画像符号化装置の入力処
理部50が、2−3プルダウンされたテレビ動画像のフ
レームレートを変換する動作を説明するためのシーケン
ス図である。図7のテレビ動画像データ71は、図5の
AD変換器51が出力するデータである。1フィールド
遅延したテレビ動画像データ72は、フィールドメモリ
53から読み出される、テレビ動画像データ71よりも
1フィールドだけ遅延したデータである。フィールド同
期信号73、差分検出信号74およびフレーム同期信号
75は、それぞれ同期抽出器52、自走機能付き差分検
出器54、PLL回路56が出力する信号である。符号
化フレームデータ76は、読み出し回路57が出力する
データである。
FIG. 7 is a sequence diagram for explaining an operation in which the input processing unit 50 of the moving picture coding apparatus of FIG. 5 converts the frame rate of a 2-3 moving down television moving picture. The television moving image data 71 in FIG. 7 is data output by the AD converter 51 in FIG. The television moving image data 72 delayed by one field is data read from the field memory 53 and delayed by one field from the television moving image data 71. The field synchronization signal 73, the difference detection signal 74, and the frame synchronization signal 75 are signals output from the synchronization extractor 52, the difference detector 54 with a free-running function, and the PLL circuit 56, respectively. The encoded frame data 76 is data output by the readout circuit 57.

【0007】以下には、図5の動画像符号化装置の入力
処理部50が、2−3プルダウンされたテレビ動画像の
フレームレートを変換する動作について、図7を用いて
説明する。最初、2−3プルダウンされたテレビ動画像
が、AD変換器51に入力される。なお、この動画像
は、図6の2−3プルダウンされたテレビ動画像62と
同様のものである。AD変換器51は、入力される動画
像を量子化して、テレビ動画像データ71として出力
し、一方、同期抽出器52は、AD変換器51に入力さ
れる動画像から垂直同期信号を抽出して、フィールド同
期信号73として出力する。AD変換器51から出力さ
れるテレビ動画像データ71は、フィールド同期信号7
3のタイミングで、フィールドメモリ53に取り込まれ
る。自走機能付き差分検出器54は、フィールド同期信
号73のタイミングで、1フィールド遅延したテレビ動
画像データ72をフィールドメモリ53から読み出し
て、AD変換器51が出力するテレビ動画像データ71
と比較することにより、実時間のフィールドとその直前
のフィールドとの差分を求める。
The operation of the input processing unit 50 of the moving picture coding apparatus shown in FIG. 5 for converting the frame rate of a 2-3 moving down TV moving picture will be described with reference to FIG. First, a television moving image subjected to 2-3 pull-down is input to the AD converter 51. This moving image is similar to the television moving image 62 of FIG. The AD converter 51 quantizes the input moving image and outputs it as television moving image data 71, while the synchronization extractor 52 extracts a vertical synchronization signal from the moving image input to the AD converter 51. And outputs it as a field synchronization signal 73. The television moving image data 71 output from the AD converter 51 includes a field synchronization signal 7.
At the timing of 3, the data is taken into the field memory 53. The difference detector 54 with a self-running function reads the television moving image data 72 delayed by one field from the field memory 53 at the timing of the field synchronization signal 73 and outputs the television moving image data 71 output from the AD converter 51.
, The difference between the real time field and the immediately preceding field is obtained.

【0008】次に、自走機能付き差分検出器54は、求
めた差分が予め設定されたしきい値以上であるか否かを
判定する。差分がしきい値より小さければ、自走機能付
き差分検出器54は、差分検出信号74として”0”を
出力し、しきい値以上であれば”1”を出力する。すな
わち、実時間のフィールドと、その直前のフィールドと
の間の相関が低い場合に、差分検出信号74が”1”と
なる。
Next, the difference detector 54 with a self-propelled function determines whether or not the obtained difference is equal to or larger than a preset threshold value. If the difference is smaller than the threshold value, the self-running difference detector 54 outputs “0” as the difference detection signal 74, and outputs “1” if the difference is equal to or larger than the threshold value. That is, when the correlation between the real time field and the immediately preceding field is low, the difference detection signal 74 becomes “1”.

【0009】AD変換器51が出力するテレビ動画像デ
ータ71はまた、差分検出信号74のタイミングで、フ
レームメモリ55にフレーム単位で取り込まれる。すな
わち、テレビ動画像データ71のうち、差分検出信号7
4の”0”から”1”への立ち上がりをトリガとして、
トリガ位置から続く2フィールド分のデータがフレーム
メモリ55に取り込まれる。従って、2−3プルダウン
による重複フィールドは、フレームメモリ55に取り込
まれないことになる。
The television moving image data 71 output from the AD converter 51 is also taken into the frame memory 55 in frame units at the timing of the difference detection signal 74. That is, the difference detection signal 7 out of the television moving image data 71
With the rising edge of “4” from “0” to “1” as a trigger,
The data of the next two fields from the trigger position is taken into the frame memory 55. Therefore, the duplicate field by the 2-3 pull-down is not taken into the frame memory 55.

【0010】PLL回路56は、差分検出信号74に同
期して、24Hzのフレーム同期信号75を出力する。
読み出し回路57は、フレーム同期信号75のタイミン
グで、フレームメモリ55に記憶されたフレームデータ
を読み出して、符号化フレームデータ76として出力す
る。そして、高能率符号化器58が、出力される符号化
フレームデータ76を、フレーム同期信号75のタイミ
ングで、フレーム内符号化またはフレーム間符号化す
る。
The PLL circuit 56 outputs a 24 Hz frame synchronization signal 75 in synchronization with the difference detection signal 74.
The readout circuit 57 reads out the frame data stored in the frame memory 55 at the timing of the frame synchronization signal 75 and outputs it as encoded frame data 76. Then, the high-efficiency encoder 58 performs intra-frame encoding or inter-frame encoding of the output encoded frame data 76 at the timing of the frame synchronization signal 75.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、図5の
入力処理部50では、自走機能付き差分検出器54が、
実時間のテレビ動画像データ71と1フィールド遅延し
たテレビ動画像データ72とを比較して差分を検出し、
検出した差分がしきい値よりも大きい場合に、差分検出
信号74として”1”を出力する。フレームメモリ55
は、差分検出信号74のタイミングで、テレビ動画像デ
ータ71を1フレームだけ取り込み、読み出し回路57
が、差分検出信号74に同期したフレーム同期信号75
のタイミングで、フレームメモリ55からフレームデー
タを読み出す。これにより、テレビ動画像データ71
は、2−3プルダウンによる重複フィールドが除去され
て、原動画像61と同等の、毎秒24フレームのフレー
ムレートを有する符号化フレームデータ76に変換され
る。
As described above, in the input processing unit 50 shown in FIG.
The difference is detected by comparing the real-time TV video data 71 with the TV video data 72 delayed by one field,
When the detected difference is larger than the threshold, “1” is output as the difference detection signal 74. Frame memory 55
Reads the television moving image data 71 by one frame at the timing of the difference detection signal 74,
Is the frame synchronization signal 75 synchronized with the difference detection signal 74
The frame data is read from the frame memory 55 at the timing of (1). Thereby, the television moving image data 71
Are converted into encoded frame data 76 having a frame rate of 24 frames per second, which is equivalent to that of the original moving image 61, by removing a duplicate field by 2-3 pull-down.

【0012】ところが、2−3プルダウンされたテレビ
動画像62は、2−3プルダウン周期を考慮せずに編集
されることがあり、その場合、2−3プルダウン周期が
破綻したものになる。2−3プルダウン周期が破綻して
いると、自走機能付き差分検出器54から出力される差
分検出信号74の周期性が乱れて、PLL回路56が同
期はずれを起こす。そのため、フレームメモリ55がテ
レビ動画像データ71を取り込むタイミングと、読み出
し回路57がフレームメモリ55から符号化フレームデ
ータ76を読み出すタイミングとの間にずれが生じて、
正しいフレームデータが出力されず、PLL回路56が
同期を回復するまでの間、ちらつきが大きくて見づらい
画面となる問題点を有している。
[0012] However, there is a case where the 2-3 moving-down television video 62 is edited without considering the 2-3 pull-down cycle. In this case, the 2-3 pull-down cycle is broken. If the 2-3 pull-down cycle is broken, the periodicity of the difference detection signal 74 output from the difference detector 54 with a free-running function is disturbed, and the PLL circuit 56 loses synchronization. Therefore, a difference occurs between the timing at which the frame memory 55 takes in the television moving image data 71 and the timing at which the readout circuit 57 reads out the encoded frame data 76 from the frame memory 55,
There is a problem in that a correct flicker data is not output, and the flicker is large and the screen is hard to see until the PLL circuit 56 recovers the synchronization.

【0013】また、2−3プルダウン周期を考慮せずに
編集されると、場合によっては、互いに異なるフレーム
を元にした2枚のフィールドがフレームメモリ55に取
り込まれ、ちらつきが大きい画面になる。
If the editing is performed without considering the 2-3 pull-down cycle, two fields based on mutually different frames are taken into the frame memory 55 in some cases, resulting in a screen with large flicker.

【0014】従って、本発明の目的は、2−3プルダウ
ンされたテレビ動画像を、原動画像と同等のフレームレ
ートを有する動画像に変換し、かつ、2−3プルダウン
周期が破綻した場合、画面のちらつきが大きくなるのを
防ぐことができるフレームレート検出変換装置を提供す
ることである。
Accordingly, it is an object of the present invention to convert a 2-3 moving down television video into a video having a frame rate equivalent to that of the original video and, when the 2-3 pulldown period is broken, to display a picture. An object of the present invention is to provide a frame rate detecting and converting apparatus capable of preventing an increase in flicker.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段および発明の効果】第1の
発明は、動画の圧縮符号化を行う符号化器に接続され、
当該符号化器に入力されるべき2−3プルダウンされた
テレビ動画像のフレームレートを変換するフレームレー
ト検出変換装置であって、2−3プルダウンされたテレ
ビ動画像を量子化して、テレビ動画像データとして出力
するAD変換手段と、当該動画像から垂直同期信号を抽
出して、フィールド同期信号として出力する同期抽出手
段と、AD変換手段が出力するテレビ動画像データを1
フィールドだけ記憶するフィールドメモリと、フィール
ドメモリに記憶されたフィールドデータを取得して、A
D変換手段が出力するテレビ動画像データとの差分を求
め、かつ、求めた差分が、予め定められたしきい値より
も大きい場合に、差分検出信号を出力する差分検出手段
と、差分検出手段が出力する差分検出信号のタイミング
で、AD変換手段が出力するテレビ動画像データを1フ
レームだけ記憶するフレームメモリと、差分検出手段が
出力する差分検出信号に同期して、フレーム同期信号を
出力するPLL手段と、同期抽出手段が出力するフィー
ルド同期信号を逓倍して、補償フレーム同期信号として
出力する逓倍手段と、フレームメモリに記憶されたフレ
ームデータをPLL手段が出力するフレーム同期信号の
タイミングで、またはフィールドメモリに記憶されたフ
ィールドデータを逓倍手段が出力する補償フレーム同期
信号のタイミングで読み出し、かつ、読み出したフレー
ムデータを、または読み出したフィールドデータを元に
補償フレームデータを構成して、出力する読み出し手段
と、PLL手段の同期はずれを検出する同期はずれ検出
手段と、同期はずれ検出手段が同期はずれを検出しない
場合、フレームデータが出力されるよう、同期はずれを
検出した場合には、補償フレームデータが出力されるよ
う、フレームメモリおよびフィールドメモリならびにP
LL手段および逓倍手段と読み出し手段との接続を切り
換える切換手段とを備えている。
Means for Solving the Problems and Effects of the Invention The first invention is connected to an encoder for compressing and encoding a moving image,
A frame rate detection / conversion device for converting a frame rate of a 2-3-pull-down television video to be input to the encoder, wherein the TV-video is quantized by the 2-3 pull-down. A / D conversion means for outputting data as data, a synchronization extraction means for extracting a vertical synchronizing signal from the moving image and outputting it as a field synchronizing signal, and TV moving image data output from the A / D converting means for 1
A field memory for storing only the field and field data stored in the field memory are acquired, and A
A difference detection means for obtaining a difference from the television moving image data output by the D conversion means, and outputting a difference detection signal when the obtained difference is larger than a predetermined threshold value; Outputs a frame synchronization signal in synchronization with the difference detection signal output by the difference detection means at the timing of the difference detection signal output by the A / D conversion means and the frame memory for storing only one frame of the television moving image data output by the AD conversion means. PLL means, multiplying means for multiplying the field synchronization signal output by the synchronization extraction means and outputting it as a compensated frame synchronization signal, and timing of the frame synchronization signal for outputting the frame data stored in the frame memory by the PLL means. Alternatively, the timing of the compensating frame synchronization signal output by the multiplying means to the field data stored in the field memory Reading means for reading out and constructing compensation frame data based on the read-out frame data or the read-out field data, an out-of-synchronization detecting means for detecting an out-of-synchronization of the PLL means, and an out-of-synchronization detecting means The frame memory and the field memory and the P-memory are used to output frame data when no out-of-sync is detected, and to output compensated frame data when out-of-sync is detected.
There is provided switching means for switching the connection between the LL means and the multiplying means and the reading means.

【0016】上記のように、第1の発明では、AD変換
手段は、2−3プルダウンされたテレビ動画像を量子化
して、テレビ動画像データとして出力し、同期抽出手段
は、当該動画像から垂直同期信号を抽出して、フィール
ド同期信号として出力する。フィールドメモリは、AD
変換手段が出力するテレビ動画像データを1フィールド
だけ記憶する。差分検出手段は、フィールドメモリから
1フィールド遅延したフィールドデータを取得して、A
D変換手段が出力する実時間のテレビ動画像データとの
差分を求め、求めた差分がしきい値よりも大きい場合
に、差分検出信号を出力する。フレームメモリは、AD
変換手段が出力するテレビ動画像データを、差分検出手
段が出力する差分検出信号のタイミングで、1フレーム
だけ記憶する。PLL手段は、差分検出手段が出力する
差分検出信号に同期して、フレーム同期信号を出力す
る。逓倍手段は、同期抽出手段が出力するフィールド同
期信号を逓倍して、補償フレーム同期信号として出力す
る。読み出し手段は、フレームメモリに記憶されたフレ
ームデータをPLL手段が出力するフレーム同期信号の
タイミングで、またはフィールドメモリに記憶されたフ
ィールドデータを逓倍手段が出力する補償フレーム同期
信号のタイミングで読み出して、読み出したフレームデ
ータ、または読み出したフィールドデータを元に構成し
た補償フレームデータを、符号化器に向けて出力する。
同期はずれ検出手段は、PLL手段の同期はずれを検出
し、切換手段は、同期はずれ検出手段が同期はずれを検
出しない場合、フレームデータが出力されるよう、同期
はずれを検出した場合には、補償フレームデータが出力
されるよう、フレームメモリおよびフィールドメモリな
らびにPLL手段および逓倍手段と読み出し手段との接
続をそれぞれ切り換える。
As described above, in the first aspect, the AD conversion means quantizes the 2-3 moving down television video and outputs it as television video data. The vertical synchronization signal is extracted and output as a field synchronization signal. Field memory is AD
The television moving image data output by the conversion means is stored in only one field. The difference detecting means obtains the field data delayed by one field from the field memory,
A difference from the real-time television moving image data output by the D conversion means is obtained, and when the obtained difference is larger than a threshold value, a difference detection signal is output. The frame memory is AD
Only one frame of the television moving image data output by the conversion means is stored at the timing of the difference detection signal output by the difference detection means. The PLL means outputs a frame synchronization signal in synchronization with the difference detection signal output by the difference detection means. The multiplication means multiplies the field synchronization signal output by the synchronization extraction means, and outputs the same as a compensated frame synchronization signal. The reading means reads the frame data stored in the frame memory at the timing of the frame synchronization signal output by the PLL means, or reads the field data stored in the field memory at the timing of the compensation frame synchronization signal output by the multiplication means, The read frame data or the compensation frame data formed based on the read field data is output to the encoder.
The out-of-sync detecting means detects out-of-sync of the PLL means, and the switching means outputs frame data when the out-of-sync detecting means does not detect out-of-sync. The connection between the frame memory and the field memory, and the connection between the PLL means, the multiplying means, and the reading means is switched so that data is output.

【0017】このように、実時間のフィールドとその直
前のフィールドとの差分がしきい値以上である場合に、
差分検出信号が出力され、この差分検出信号のタイミン
グで、AD変換手段から出力されているテレビ動画像デ
ータが1フレームだけ、フレームメモリに取り込まれ
る。そして、通常、読み出し手段は、PLL手段から出
力されるフレーム同期信号のタイミングで、フレームメ
モリのフレームデータを読み出して符号化器に与える。
2−3プルダウン周期が破綻して差分検出信号の周期性
が乱れ、そのためにPLL手段が同期はずれを起こした
場合には、読み出し手段は、逓倍手段から出力される補
償フレーム同期信号のタイミングで、フィールドメモリ
のフィールドデータを読み出し、読み出した1枚のフィ
ールドのデータで補償フレームデータを構成して符号化
器に与える。この補償フレームデータは、一つのフィー
ルドのデータ2枚分で構成されているため、表示された
場合、垂直解像度は低くなるものの、ちらつきが小さ
い、見易い画面となる。
As described above, when the difference between the real time field and the immediately preceding field is equal to or larger than the threshold value,
The difference detection signal is output, and at the timing of the difference detection signal, only one frame of the television moving image data output from the AD conversion means is taken into the frame memory. Then, usually, the reading means reads the frame data from the frame memory at the timing of the frame synchronization signal output from the PLL means and supplies the frame data to the encoder.
If the 2-3 pull-down period is broken and the periodicity of the difference detection signal is disturbed, and the PLL means loses synchronization, the reading means sets the timing of the compensation frame synchronization signal output from the multiplication means. The field data of the field memory is read out, and compensating frame data is constituted by the read-out data of one field and supplied to the encoder. Since the compensation frame data is composed of two pieces of data of one field, when displayed, the screen has a low vertical resolution but has a small flicker and an easy-to-view screen.

【0018】これにより、2−3プルダウンされたテレ
ビ動画像を、原動画像と同等のフレームレートを有する
動画像に変換し、かつ、2−3プルダウン周期が破綻し
た場合、画面のちらつきが大きくなるのを防ぐことがで
きる。
[0018] Thus, when a 2-3 moving-down television moving image is converted into a moving image having the same frame rate as the original moving image and the 2-3 pull-down period is broken, the flickering of the screen increases. Can be prevented.

【0019】第2の発明は、第1の発明において、読み
出し手段は、読み出したデータを記憶するためのメモリ
を含み、フィールドメモリから読み出したフィールドデ
ータを出力するとともに記憶して、続けて出力すること
により、補償フレームを構成することを特徴としてい
る。
In a second aspect based on the first aspect, the read means includes a memory for storing the read data, outputs and stores the field data read from the field memory, and continuously outputs the field data. Thus, a compensation frame is configured.

【0020】上記のように、読み出し手段が、読み出し
たフィールドデータを記憶しておいて二度繰り返し出力
することにより、容易に補償フレームを構成することが
できる。
As described above, the compensating frame can be easily formed by the reading means storing the read field data and repeatedly outputting it twice.

【0021】第3の発明は、第1または第2の発明にお
いて、差分検出手段は、求めた差分が、所定の期間連続
して、しきい値よりも小さくなった場合、予測信号を発
生する自走機能を有することを特徴としている。
In a third aspect based on the first or second aspect, the difference detection means generates a prediction signal when the obtained difference is smaller than a threshold value for a predetermined period continuously. It has a self-propelled function.

【0022】上記のように、差分が所定の期間連続して
しきい値よりも小さくなった場合、差分検出手段は、自
走して予測信号を出力する。これにより、差分検出信号
が出力されないためにフレームメモリおよびPLL手段
が動作タイミングを失うのを防ぐことができる。
As described above, when the difference continuously becomes smaller than the threshold value for a predetermined period, the difference detection means runs on its own and outputs a prediction signal. Thus, it is possible to prevent the frame memory and the PLL means from losing the operation timing due to no output of the difference detection signal.

【0023】第4の発明は、動画の圧縮符号化を行う符
号化器に接続され、当該符号化器に入力されるべき2−
3プルダウンされたディジタルテレビ動画像のフレーム
レートを変換するフレームレート検出変換装置であっ
て、2−3プルダウンされたディジタルテレビ動画像か
らテレビ動画像データを分離して出力するデータ分離手
段と、当該動画像から垂直同期信号を抽出して、フィー
ルド同期信号として出力するディジタル同期抽出手段
と、データ分離手段が出力するテレビ動画像データを1
フィールドだけ記憶するフィールドメモリと、フィール
ドメモリに記憶されたフィールドデータを取得して、デ
ータ分離手段が出力するテレビ動画像データとの差分を
求め、かつ、求めた差分が、予め定められたしきい値よ
りも大きい場合に、差分検出信号を出力する差分検出手
段と、差分検出手段が出力する差分検出信号のタイミン
グで、データ分離手段が出力するテレビ動画像データを
1フレームだけ記憶するフレームメモリと、差分検出手
段が出力する差分検出信号に同期して、フレーム同期信
号を出力するPLL手段と、ディジタル同期抽出手段が
出力するフィールド同期信号を逓倍して、補償フレーム
同期信号として出力する逓倍手段と、フレームメモリに
記憶されたフレームデータをPLL手段が出力するフレ
ーム同期信号のタイミングで、またはフィールドメモリ
に記憶されたフィールドデータを逓倍手段が出力する補
償フレーム同期信号のタイミングで読み出し、かつ、読
み出したフレームデータを、または読み出したフィール
ドデータを元に補償フレームデータを構成して、出力す
る読み出し手段と、PLL手段の同期はずれを検出する
同期はずれ検出手段と、同期はずれ検出手段が同期はず
れを検出しない場合、フレームデータが出力されるよ
う、同期はずれを検出した場合には、補償フレームデー
タが出力されるよう、フレームメモリおよびフィールド
メモリならびにPLL手段および逓倍手段と読み出し手
段との接続を切り換える切換手段とを備えている。
According to a fourth aspect of the present invention, the encoder is connected to an encoder that performs compression encoding of a moving image, and is to be input to the encoder.
3. A frame rate detecting / converting device for converting a frame rate of a digital TV video image which has been pulled down by 3; a data separating means for separating and outputting TV video data from a digital TV video image which has been pulled down by 2-3; Digital synchronization extraction means for extracting a vertical synchronization signal from a moving image and outputting it as a field synchronization signal;
A field memory that stores only fields and field data stored in the field memory are obtained, and a difference between the television moving image data output by the data separating unit is obtained, and the obtained difference is a predetermined threshold. A difference detection means for outputting a difference detection signal when the difference is greater than a value, and a frame memory for storing only one frame of television moving image data output by the data separation means at the timing of the difference detection signal output by the difference detection means. PLL means for outputting a frame synchronization signal in synchronization with the difference detection signal output by the difference detection means, and multiplication means for multiplying the field synchronization signal output by the digital synchronization extraction means and outputting the same as a compensated frame synchronization signal. , A frame synchronization signal output from the PLL means to the frame data stored in the frame memory. And the field data stored in the field memory is read out at the timing of the compensation frame synchronization signal output by the multiplying means, and compensating frame data is constructed based on the read frame data or the read field data. Read-out means for outputting, out-of-synchronization detecting means for detecting out-of-synchronization of the PLL means, and when the out-of-synchronization detecting means does not detect the out-of-synchronization, frame data is output. A frame memory and a field memory, and a switching means for switching the connection between the PLL means and the multiplying means and the reading means so as to output the compensation frame data are provided.

【0024】上記のように、第4の発明では、データ分
離手段は、2−3プルダウンされたディジタルテレビ動
画像からテレビ動画像データを分離して出力し、ディジ
タル同期抽出手段は、当該動画像から垂直同期信号を抽
出して、フィールド同期信号として出力する。フィール
ドメモリは、データ分離手段が出力するテレビ動画像デ
ータを1フィールドだけ記憶する。差分検出手段は、フ
ィールドメモリから1フィールド遅延したフィールドデ
ータを取得して、データ分離手段が出力する実時間のテ
レビ動画像データとの差分を求め、求めた差分がしきい
値よりも大きい場合に、差分検出信号を出力する。フレ
ームメモリは、データ分離手段が出力するテレビ動画像
データを、差分検出手段が出力する差分検出信号のタイ
ミングで、1フレームだけ記憶する。PLL手段は、差
分検出手段が出力する差分検出信号に同期して、フレー
ム同期信号を出力する。逓倍手段は、ディジタル同期抽
出手段が出力するフィールド同期信号を逓倍して、補償
フレーム同期信号として出力する。読み出し手段は、フ
レームメモリに記憶されたフレームデータをPLL手段
が出力するフレーム同期信号のタイミングで、またはフ
ィールドメモリに記憶されたフィールドデータを逓倍手
段が出力する補償フレーム同期信号のタイミングで読み
出して、読み出したフレームデータ、または読み出した
フィールドデータを元に構成した補償フレームデータ
を、符号化器に向けて出力する。同期はずれ検出手段
は、PLL手段の同期はずれを検出し、切換手段は、同
期はずれ検出手段が同期はずれを検出しない場合、フレ
ームデータが出力されるよう、同期はずれを検出した場
合には、補償フレームデータが出力されるよう、フレー
ムメモリおよびフィールドメモリならびにPLL手段お
よび逓倍手段と読み出し手段との接続をそれぞれ切り換
える。
As described above, in the fourth aspect, the data separation means separates and outputs the television moving image data from the 2-3 pulled down digital television moving image, and the digital synchronization extracting means outputs the moving image data. , And outputs a vertical synchronization signal as a field synchronization signal. The field memory stores only one field of the television moving image data output by the data separating means. The difference detecting means obtains the field data delayed by one field from the field memory and obtains a difference from the real-time television moving image data output by the data separating means. If the obtained difference is larger than a threshold value, , And outputs a difference detection signal. The frame memory stores only one frame of the television moving image data output by the data separation unit at the timing of the difference detection signal output by the difference detection unit. The PLL means outputs a frame synchronization signal in synchronization with the difference detection signal output by the difference detection means. The multiplication means multiplies the field synchronization signal output by the digital synchronization extraction means and outputs the same as a compensated frame synchronization signal. The reading means reads the frame data stored in the frame memory at the timing of the frame synchronization signal output by the PLL means, or reads the field data stored in the field memory at the timing of the compensation frame synchronization signal output by the multiplication means, The read frame data or the compensation frame data formed based on the read field data is output to the encoder. The out-of-sync detecting means detects out-of-sync of the PLL means, and the switching means outputs frame data when the out-of-sync detecting means does not detect out-of-sync. The connection between the frame memory and the field memory, and the connection between the PLL means, the multiplying means, and the reading means is switched so that data is output.

【0025】このように、実時間のフィールドとその直
前のフィールドとの差分がしきい値以上である場合に、
差分検出信号が出力され、この差分検出信号のタイミン
グで、データ分離手段から出力されているテレビ動画像
データが1フレームだけ、フレームメモリに取り込まれ
る。そして、通常、読み出し手段は、PLL手段から出
力されるフレーム同期信号のタイミングで、フレームメ
モリのフレームデータを読み出して符号化器に与える。
2−3プルダウン周期が破綻して差分検出信号の周期性
が乱れ、そのため、PLL手段が同期はずれを起こした
場合には、読み出し手段は、逓倍手段から出力される補
償フレーム同期信号のタイミングで、フィールドメモリ
のフィールドデータを読み出し、読み出した1枚のフィ
ールドのデータで補償フレームデータを構成して符号化
器に与える。この補償フレームデータは、一つのフィー
ルドのデータ2枚分で構成されているため、表示された
場合、垂直解像度は低くなるものの、ちらつきが小さ
い、見易い画面となる。
As described above, when the difference between the real time field and the immediately preceding field is equal to or larger than the threshold value,
The difference detection signal is output, and at the timing of the difference detection signal, only one frame of the television moving image data output from the data separation unit is loaded into the frame memory. Then, usually, the reading means reads the frame data from the frame memory at the timing of the frame synchronization signal output from the PLL means and supplies the frame data to the encoder.
When the 2-3 pull-down period is broken and the periodicity of the difference detection signal is disturbed, so that the PLL means loses synchronization, the readout means sets the timing of the compensation frame synchronization signal output from the multiplication means. The field data of the field memory is read out, and compensating frame data is constituted by the read-out data of one field and supplied to the encoder. Since the compensation frame data is composed of two pieces of data of one field, when displayed, the screen has a low vertical resolution but has a small flicker and an easy-to-view screen.

【0026】これにより、2−3プルダウンされたディ
ジタルテレビ動画像を、原動画像と同等のフレームレー
トを有する動画像に変換し、かつ、2−3プルダウン周
期が破綻した場合、画面のちらつきが大きくなるのを防
ぐことができる。
With this, a digital television moving image subjected to 2-3 pull-down is converted into a moving image having the same frame rate as the original moving image, and when the 2-3 pull-down period is broken, the flickering of the screen becomes large. Can be prevented.

【0027】第5の発明は、第4の発明において、読み
出し手段は、読み出したデータを記憶するためのメモリ
を含み、フィールドメモリから読み出したフィールドデ
ータを出力するとともに記憶して、続けて出力すること
により、補償フレームを構成することを特徴としてい
る。
In a fifth aspect based on the fourth aspect, the reading means includes a memory for storing the read data, outputs and stores the field data read from the field memory, and continuously outputs the field data. Thus, a compensation frame is configured.

【0028】上記のように、読み出し手段が、読み出し
たフィールドデータを記憶しておいて二度繰り返して出
力することにより、容易に補償フレームを構成すること
ができる。
As described above, the compensating frame can be easily formed by the reading means storing the read field data and outputting it twice repeatedly.

【0029】第6の発明は、第4または第5の発明にお
いて、差分検出手段は、求めた差分が、所定の期間連続
して、しきい値よりも小さくなった場合、予測信号を発
生する自走機能を有することを特徴としている。
In a sixth aspect based on the fourth or fifth aspect, the difference detecting means generates a prediction signal when the obtained difference is smaller than a threshold value for a predetermined period continuously. It has a self-propelled function.

【0030】上記のように、差分が所定の期間連続して
しきい値よりも小さくなった場合、差分検出手段は、自
走して予測信号を出力する。これにより、差分検出信号
が出力されないためにフレームメモリおよびPLL手段
が動作タイミングを失うのを防ぐことができる。
As described above, when the difference becomes smaller than the threshold value continuously for a predetermined period, the difference detection means runs on its own and outputs a prediction signal. Thus, it is possible to prevent the frame memory and the PLL means from losing the operation timing due to no output of the difference detection signal.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(第1の実施形態)以下、本発明の第1の実施形態につ
いて、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の
第1の実施形態に係るフレームレート検出変換装置を備
えた動画符号化装置の構成を示すブロック図である。図
1の装置は、フレームレート検出変換装置100および
高能率符号化器112を備えている。フレームレート検
出変換装置100は、AD変換器101、同期抽出器1
02、フィールドメモリ103、自走機能付き差分検出
器104、フレームメモリ105、PLL回路106、
同期はずれ検出回路107、第1の切換回路108、逓
倍器109、第2の切換回路110および読み出し回路
111を含む。
(First Embodiment) Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a moving image encoding device including a frame rate detection and conversion device according to the first embodiment of the present invention. The apparatus shown in FIG. 1 includes a frame rate detection / conversion device 100 and a high-efficiency encoder 112. The frame rate detection conversion device 100 includes an AD converter 101, a synchronization extractor 1
02, a field memory 103, a difference detector with a self-running function 104, a frame memory 105, a PLL circuit 106,
It includes an out-of-synchronization detection circuit 107, a first switching circuit 108, a multiplier 109, a second switching circuit 110, and a reading circuit 111.

【0032】同期はずれ検出回路107は、PLL回路
106が同期を保持しているか否かを判定して、判定の
結果を示す同期状態信号を出力する。第1の切換回路1
08は、同期状態信号に応じて、フレームメモリ105
およびフィールドメモリ103と、読み出し回路111
との接続を切り換える。逓倍器109は、フィールド同
期信号を逓倍して、補償フレーム同期信号として出力す
る。第2の切換回路110は、同期状態信号に応じて、
PLL回路106および逓倍器109と、読み出し回路
111との接続を切り換える。
The out-of-synchronization detection circuit 107 determines whether or not the PLL circuit 106 maintains synchronization, and outputs a synchronization state signal indicating the result of the determination. First switching circuit 1
08 is the frame memory 105 according to the synchronization state signal.
And field memory 103 and readout circuit 111
Switch the connection with. The multiplier 109 multiplies the field synchronization signal and outputs it as a compensated frame synchronization signal. The second switching circuit 110 responds to the synchronization state signal by
The connection between the PLL circuit 106 and the multiplier 109 and the read circuit 111 is switched.

【0033】読み出し回路111は、フレームメモリ1
05に記憶されたフレームデータをフレーム同期信号の
タイミングで、またはフィールドメモリ103に記憶さ
れたフィールドデータを補償フレーム同期信号のタイミ
ングで読み出し、かつ、読み出したフレームデータを、
または読み出したフィールドデータを元に補償フレーム
データを構成して、出力する。ここで、読み出し回路1
11は、読み出したデータを一時記憶するためのメモリ
を有しており、フィールドメモリ103に接続されてい
る場合、読み出したフィールドデータを出力するととも
に記憶しておいて、続けて出力することにより、補償フ
レームを構成する。他の構成要素は、図5のものと同様
の動作を行う。
The read circuit 111 is provided for the frame memory 1
05 is read at the timing of the frame synchronization signal, or the field data stored in the field memory 103 is read at the timing of the compensation frame synchronization signal, and the read frame data is
Alternatively, the compensating frame data is formed based on the read field data and output. Here, the read circuit 1
Numeral 11 has a memory for temporarily storing the read data, and when connected to the field memory 103, outputs and stores the read field data and continuously outputs the data. Configure a compensation frame. Other components perform the same operation as that of FIG.

【0034】図2は、図1のフレームレート検出変換装
置100が、2−3プルダウンされたテレビ動画像のフ
レームレートを変換する動作を説明するためのシーケン
ス図である。図2のテレビ動画像データ21は、図1の
AD変換器101が出力するデータであって、2−3プ
ルダウン周期が正しく保たれている。1フィールド遅延
したテレビ動画像データ22は、フィールドメモリ10
3から読み出される、テレビ動画像データ21よりも1
フィールドだけ遅延したデータである。フィールド同期
信号23、差分検出信号24、フレーム同期信号25、
補償フレーム同期信号26および同期状態信号27はそ
れぞれ、同期抽出器102、自走機能付き差分検出器1
04、PLL回路106、逓倍器109、同期はずれ検
出回路107が出力する信号である。符号化フレームデ
ータ28は、読み出し回路111が出力するデータであ
る。
FIG. 2 is a sequence diagram for explaining an operation of converting the frame rate of the 2-3 moving down television video by the frame rate detecting and converting apparatus 100 of FIG. The television moving image data 21 in FIG. 2 is data output from the AD converter 101 in FIG. 1, and the 2-3 pull-down cycle is correctly maintained. The television video data 22 delayed by one field is stored in the field memory 10.
3 which is 1 more than the TV video data 21
The data is delayed by the field. A field synchronization signal 23, a difference detection signal 24, a frame synchronization signal 25,
The compensation frame synchronization signal 26 and the synchronization state signal 27 are respectively a synchronization extractor 102 and a difference detector 1 with a free-running function.
04, a signal output from the PLL circuit 106, the multiplier 109, and the out-of-synchronization detection circuit 107. The encoded frame data 28 is data output by the readout circuit 111.

【0035】以下には、2−3プルダウンの周期性が正
しく保たれている場合の、図1のフレームレート検出変
換装置100の動作について、図2を参照しながら説明
する。最初、2−3プルダウンされたテレビ動画像が、
図1のAD変換器101に入力される。なお、この動画
像は、図6の2−3プルダウンされたテレビ動画像62
と同様のものである。AD変換器101は、入力される
動画像を量子化して、テレビ動画像データ21として出
力し、一方、同期抽出器102は、AD変換器101に
入力される動画像から垂直同期信号を抽出して、フィー
ルド同期信号23として出力する。AD変換器101が
出力するテレビ動画像データ21は、フィールド同期信
号23のタイミングで、フィールドメモリ103に取り
込まれる。自走機能付き差分検出器104は、フィール
ドメモリ103から、フィールド同期信号23のタイミ
ングで、1フィールド遅延したテレビ動画像データ22
を読み出して、AD変換器101が出力するテレビ動画
像データ21と比較することにより、実時間のフィール
ドとその直前のフィールドとの差分を求める。
The operation of the frame rate detecting and converting apparatus 100 shown in FIG. 1 when the 2-3 pull-down periodicity is properly maintained will be described below with reference to FIG. At first, the 2-3 moving down video
It is input to the AD converter 101 in FIG. Note that this moving image is a television moving image 62 of FIG.
Is similar to The AD converter 101 quantizes the input moving image and outputs it as television moving image data 21, while the synchronization extractor 102 extracts a vertical synchronization signal from the moving image input to the AD converter 101. And outputs it as a field synchronization signal 23. The television moving image data 21 output from the AD converter 101 is taken into the field memory 103 at the timing of the field synchronization signal 23. The difference detector 104 with the free-running function outputs the TV moving image data 22 delayed from the field memory 103 by one field at the timing of the field synchronization signal 23.
Is read and compared with the television video data 21 output by the AD converter 101, thereby obtaining the difference between the real-time field and the immediately preceding field.

【0036】次に、自走機能付き差分検出器104は、
求めた差分が、予め設定されたしきい値以上であるか否
かを判定する。差分がしきい値より小さければ、自走機
能付き差分検出器104は、差分検出信号24として”
0”を出力し、しきい値以上であれば”1”を出力す
る。すなわち、実時間のフィールドとその直前のフィー
ルドとの間の相関が低い場合に、差分検出信号24が”
1”となる。ただし、静止シーンでは、原動画像61の
隣接するフレーム間の相関が高くなるため、出力される
差分検出信号24が連続して”0”となってしまい、フ
レームメモリ105およびPLL回路106に動作タイ
ミングを与えることができない。このため、自走機能付
き差分検出器104は、差分が所定の期間連続してしき
い値より小さい場合には、予測信号を出力する自走機能
を備えている。
Next, the difference detector with self-running function 104
It is determined whether or not the obtained difference is equal to or larger than a preset threshold. If the difference is smaller than the threshold value, the difference detector with self-running function 104
If the correlation between the real time field and the immediately preceding field is low, the difference detection signal 24 is set to "1".
However, in a still scene, since the correlation between adjacent frames of the dynamic image 61 is high, the output difference detection signal 24 becomes "0" continuously, and the frame memory 105 and the PLL are output. The operation timing cannot be given to the circuit 106. Therefore, when the difference is smaller than the threshold value continuously for a predetermined period, the difference detector 104 with the self-running function has a self-running function that outputs a prediction signal. Have.

【0037】AD変換器101が出力するテレビ動画像
データ21はまた、差分検出信号24のタイミングで、
フレームメモリ105にフレーム単位で取り込まれる。
すなわち、テレビ動画像データ21のうち、差分検出信
号24の”0”から”1”への立ち上がりをトリガとし
て、トリガ位置から続く2フィールド分のデータがフレ
ームメモリ105に取り込まれる。従って、2−3プル
ダウンによる重複フィールドは、フレームメモリ105
に取り込まれないことになる。
The television moving image data 21 output from the AD converter 101 also has the timing of the difference detection signal 24,
The data is stored in the frame memory 105 in frame units.
That is, in the television moving image data 21, data of two fields following the trigger position is taken into the frame memory 105 with the rising of the difference detection signal 24 from “0” to “1” as a trigger. Therefore, an overlap field by 2-3 pull-down is stored in the frame memory 105.
Will not be captured.

【0038】PLL回路106は、差分検出信号24に
同期して、24Hzのフレーム同期信号25を出力す
る。同期はずれ検出回路107は、同期状態信号27と
して、PLL回路106が同期を保持していることを示
す”1”を出力する。同期状態信号27が”1”である
ため、第1の切換回路108は、フレームメモリ105
を読み出し回路111に接続し、一方、第2の切換回路
110は、PLL回路106を読み出し回路111に接
続している。
The PLL circuit 106 outputs a 24 Hz frame synchronization signal 25 in synchronization with the difference detection signal 24. The out-of-synchronization detection circuit 107 outputs “1” as the synchronization state signal 27, indicating that the PLL circuit 106 is maintaining synchronization. Since the synchronization state signal 27 is “1”, the first switching circuit 108
Are connected to the readout circuit 111, while the second switching circuit 110 connects the PLL circuit 106 to the readout circuit 111.

【0039】読み出し回路111は、フレームメモリ1
05から、PLL回路106が出力するフレーム同期信
号25のタイミングで、フレームデータを読み出して、
符号化フレームデータ28として出力する。そして、高
能率符号化器112が、出力される符号化フレームデー
タ28を、PLL回路106が与えるフレーム同期信号
25のタイミングで、フレーム内符号化またはフレーム
間符号化する。
The readout circuit 111 is provided in the frame memory 1
05, the frame data is read out at the timing of the frame synchronization signal 25 output from the PLL circuit 106.
It is output as encoded frame data 28. Then, the high-efficiency encoder 112 performs intra-frame encoding or inter-frame encoding on the output encoded frame data 28 at the timing of the frame synchronization signal 25 provided by the PLL circuit 106.

【0040】図3は、図1のフレームレート検出変換装
置100が、2ー3プルダウン周期が破綻したテレビ動
画像のフレームレートを変換する動作を説明するための
シーケンス図である。図3のテレビ動画像データ31
は、図1のAD変換器101が出力するデータであっ
て、矢印で示される位置で、2−3プルダウン周期が破
綻している。1フィールド遅延したテレビ動画像データ
32は、フィールドメモリ103から読み出される、テ
レビ動画像データ31よりも1フィールドだけ遅延した
データである。フィールド同期信号33、差分検出信号
34、フレーム同期信号35、補償フレーム同期信号3
6および同期状態信号37はそれぞれ、同期抽出器10
2、自走機能付き差分検出器104、PLL回路10
6、逓倍器109、同期はずれ検出回路107が出力す
る信号である。符号化フレームデータ38は、読み出し
回路111が出力するデータである。
FIG. 3 is a sequence diagram for explaining the operation of the frame rate detection / conversion device 100 of FIG. 1 for converting the frame rate of a television moving image whose 2-3 pull-down period has failed. TV moving image data 31 of FIG.
Is data output by the AD converter 101 in FIG. 1, and the 2-3 pull-down period is broken at the position indicated by the arrow. The television moving image data 32 delayed by one field is data read from the field memory 103 and delayed by one field from the television moving image data 31. Field synchronization signal 33, difference detection signal 34, frame synchronization signal 35, compensation frame synchronization signal 3
6 and the synchronization status signal 37, respectively,
2. Difference detector 104 with self-running function, PLL circuit 10
6, a signal output from the multiplier 109 and the out-of-synchronization detection circuit 107. The encoded frame data 38 is data output by the readout circuit 111.

【0041】以下には、テレビ動画像の2−3プルダウ
ン周期が破綻している場合の、図1のフレームレート検
出変換装置100の動作について、図3を参照しながら
説明する。最初、2−3プルダウンされたテレビ動画像
が、AD変換器101に入力される。なお、この動画像
は、図6の2−3プルダウンされたテレビ動画像62を
編集操作して得られた、2−3プルダウン周期が一部で
破綻したものである。フレームレート検出変換装置10
0は、2−3プルダウン周期破綻点まで、図2を用いて
説明したのと同様の動作を行う。
The operation of the frame rate detecting and converting apparatus 100 shown in FIG. 1 when the 2-3 pull-down period of the television moving picture is broken will be described below with reference to FIG. First, a 2-3 moving down television video is input to the AD converter 101. In this moving image, a 2-3 pull-down cycle obtained by editing the 2-3 moving-down television moving image 62 shown in FIG. 6 is partially broken. Frame rate detection converter 10
0 performs the same operation as described with reference to FIG. 2 until the 2-3 pull-down cycle failure point.

【0042】2−3プルダウン周期破綻点にさしかかる
と、差分検出器104が出力する差分検出信号34の周
期性が乱れて、PLL回路106が同期はずれを起こ
す。同期はずれ検出回路107は、PLL回路106の
同期はずれを検出すると、同期状態信号37として”
0”を出力する。同期状態信号37が”1”から”0”
に変わると、第1の切換回路108は、読み出し中のフ
レームデータの読み出しが完了した時点で、フレームメ
モリ105に代えてフィールドメモリ103を読み出し
回路111に接続し、一方、第2の切換回路110は、
直ちに、PLL回路106に代えて逓倍器109を読み
出し回路111に接続する。
When approaching the 2-3 pull-down cycle failure point, the periodicity of the difference detection signal 34 output from the difference detector 104 is disturbed, and the PLL circuit 106 loses synchronization. When the out-of-synchronization detection circuit 107 detects the out-of-synchronization of the PLL circuit 106, the out-of-synchronization detection circuit 107 outputs "
0 is output, and the synchronization status signal 37 changes from “1” to “0”.
When the reading of the frame data being read is completed, the first switching circuit 108 connects the field memory 103 to the reading circuit 111 instead of the frame memory 105, while the second switching circuit 110 Is
Immediately, the multiplier 109 is connected to the readout circuit 111 instead of the PLL circuit 106.

【0043】逓倍器109は、同期抽出器102が出力
するフィールド同期信号33を逓倍して、補償フィール
ド同期信号36として出力しており、読み出し回路11
1は、フィールドメモリ103から、補償フレーム同期
信号36のタイミングで、フィールドデータを読み出
す。読み出し回路111は、読み出したデータを記憶す
るためのメモリを有しており、読み出したフィールドデ
ータを出力するとともに記憶しておいて、続けて出力す
る。すなわち、読み出し回路111は、読み出した一つ
のフィールドのデータ2枚分で補償フレームデータを構
成して、符号化フレームデータ38として出力する。そ
して、高能率符号化器112が、出力される符号化フレ
ームデータ38を、補償フレーム同期信号36のタイミ
ングで、圧縮符号化する。
The multiplier 109 multiplies the field synchronization signal 33 output from the synchronization extractor 102 and outputs the same as the compensation field synchronization signal 36.
1 reads field data from the field memory 103 at the timing of the compensation frame synchronization signal 36. The read circuit 111 has a memory for storing the read data, outputs and stores the read field data, and continuously outputs the stored field data. That is, the readout circuit 111 composes compensated frame data with two readout data of one field, and outputs it as the encoded frame data 38. Then, the high-efficiency encoder 112 compression-encodes the output encoded frame data 38 at the timing of the compensated frame synchronization signal 36.

【0044】2−3プルダウン周期破綻点を過ぎて、差
分検出信号34の周期性が回復されると、PLL回路1
06は、所定の時間の後には再引き込みを完了して、同
期を回復する。PLL回路106が同期を回復した時点
で、同期はずれ検出回路107は、同期状態信号37と
して”1”を出力する。応じて、第1の切換回路108
はフィールドメモリ103に代えてフレームメモリ10
5を、第2の切換回路110は逓倍器109に代えてP
LL回路106を、それぞれ読み出し回路111に接続
する。
When the periodicity of the difference detection signal 34 is restored after passing the 2-3 pull-down cycle failure point, the PLL circuit 1
06 completes re-pulling after a predetermined time and restores synchronization. When the PLL circuit 106 recovers synchronization, the out-of-synchronization detection circuit 107 outputs “1” as the synchronization state signal 37. Accordingly, the first switching circuit 108
Is the frame memory 10 instead of the field memory 103
5 and the second switching circuit 110 is replaced by P
The LL circuits 106 are connected to the read circuit 111, respectively.

【0045】以上のように、本実施形態によれば、自走
機能付き差分検出器104は、実時間のテレビ動画像デ
ータ21と1フィールド遅延したテレビ動画像データ2
2とを比較して差分を求め、求めた差分が所定のしきい
値以上である場合に、差分検出信号24を出力する。フ
レームメモリは、差分検出信号24のタイミングで、テ
レビ動画像データ21を1フレームだけ取り込み、PL
L回路106は、差分検出信号24に同期して、フレー
ム同期信号25を出力する。通常、読み出し回路111
は、フレーム同期信号25のタイミングで、フレームメ
モリ105からフレームデータを読み出して出力する。
そして、高能率符号化器112が、フレーム同期信号2
5のタイミングで、出力されるデータを圧縮する。
As described above, according to the present embodiment, the difference detector 104 with the self-running function includes the real-time TV moving image data 21 and the TV moving image data 2 delayed by one field.
2 to obtain a difference, and if the obtained difference is equal to or greater than a predetermined threshold, a difference detection signal 24 is output. The frame memory captures only one frame of the television moving image data 21 at the timing of the difference detection signal
The L circuit 106 outputs a frame synchronization signal 25 in synchronization with the difference detection signal 24. Normally, the read circuit 111
Reads and outputs frame data from the frame memory 105 at the timing of the frame synchronization signal 25.
Then, the high-efficiency encoder 112 outputs the frame synchronization signal 2
At timing 5, the output data is compressed.

【0046】同期はずれ検出回路107がPLL回路1
06の同期はずれを検出した場合、第1の切換回路10
8はフレームメモリ105からフィールドメモリ103
に、第2の切換回路110はPLL回路106から逓倍
器109に、それぞれ接続を切り換え、読み出し回路1
11は、フィールドメモリ103から、逓倍器109が
出力する、フィールド同期信号33を逓倍して得られた
補償フレーム同期信号36のタイミングで、フィールド
データを読み出し、読み出した一つのフィールドのデー
タ2枚分で補償フレームデータを構成して出力する。そ
して、高能率符号化器112が、補償フレーム同期信号
36のタイミングで、出力されるデータを圧縮する。
The out-of-synchronization detection circuit 107 is the PLL circuit 1
06, the first switching circuit 10
8 denotes a frame memory 105 to a field memory 103
In addition, the second switching circuit 110 switches the connection from the PLL circuit 106 to the multiplier 109, and the read circuit 1
Reference numeral 11 denotes field data read at the timing of the compensation frame synchronization signal 36 obtained by multiplying the field synchronization signal 33 output from the field memory 103 by the multiplier 109, and the read data corresponding to two read data of one field. Constructs and outputs compensation frame data. Then, the high-efficiency encoder 112 compresses the output data at the timing of the compensation frame synchronization signal 36.

【0047】これにより、通常、テレビ動画像データ2
1は、2−3プルダウンによる重複フィールドが除去さ
れて、原動画像61と同等のフレームレートを有する符
号化フレームデータ28に変換される。PLL回路10
6が同期はずれを起こした場合には、テレビ動画像デー
タ31は、フィールドメモリ103のフィールドデータ
で構成された補償フレームを含む、毎秒24フレームの
フレームレートを有する符号化フレームデータ38に変
換される。この補償フレームは、一つのフィールドのデ
ータ2枚分で構成されているため、表示された場合、垂
直解像度は低いものの、ちらつきが小さい、見易い画面
となる。
As a result, normally, the TV moving image data 2
1 is converted into coded frame data 28 having a frame rate equivalent to that of the original moving image 61 by removing duplicate fields by 2-3 pull-down. PLL circuit 10
In the case where 6 has lost synchronization, the television video data 31 is converted into encoded frame data 38 having a frame rate of 24 frames per second, including a compensation frame composed of field data in the field memory 103. . Since this compensation frame is composed of two pieces of data of one field, when displayed, the screen has a low vertical resolution but has a small flicker and is easy to see.

【0048】従って、2−3プルダウンされたテレビ動
画像を、原動画像と同等のフレームレートを有する動画
像に変換し、かつ、2−3プルダウン周期が破綻した場
合、画面のちらつきが大きくなるのを防ぐことができ
る。
Therefore, if a 2-3 moving down television picture is converted into a moving picture having the same frame rate as the original moving picture and the 2-3 pull down period is broken, the flickering of the screen becomes large. Can be prevented.

【0049】(第2の実施形態)以下、本発明の第2の
実施形態について、図面を参照しながら説明する。図4
は、本発明の第2の実施形態に係るフレームレート検出
変換装置を備えた動画符号化装置の構成を示すブロック
図である。図4の装置は、フレームレート検出変換装置
200および高能率符号化器112を備えている。図4
のフレームレート検出変換装置200は、図1のフレー
ムレート検出変換装置100において、AD変換器10
1に代えてデータ分離器201を、同期抽出器102に
代えてディジタル同期抽出器202を、それぞれ含んで
いる。
(Second Embodiment) Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG.
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a moving image encoding device including a frame rate detection conversion device according to a second embodiment of the present invention. 4 includes a frame rate detection / conversion device 200 and a high-efficiency encoder 112. FIG.
The frame rate detection / conversion device 200 of the present embodiment is different from the frame rate detection / conversion device 100 of FIG.
1 and a digital sync extractor 202 in place of the sync extractor 102, respectively.

【0050】データ分離器201は、2−3プルダウン
されたディジタルテレビ動画像から、テレビ動画像デー
タを分離して出力する。ディジタル同期抽出器202
は、2−3プルダウンされたディジタルテレビ動画像か
ら垂直同期信号を抽出して、フィールド同期信号として
出力する。他の構成要素は、図1のものと同様の動作を
行う。
The data separator 201 separates and outputs television video data from a digital television video which has been 2-3 pulled down. Digital synchronization extractor 202
Extracts a vertical synchronization signal from a 2-3 pulled down digital television video and outputs it as a field synchronization signal. Other components perform the same operation as that of FIG.

【0051】以下には、図4のフレームレート検出変換
200の動作について、図2および図3を参照しながら
説明する。ただし、以下の説明では、図2のテレビ動画
像データ21および図3のテレビ動画像データ31は、
図4のデータ分離器201が出力するデータであり、フ
ィールド同期信号23およびフィールド同期信号33
は、ディジタル同期抽出器202が出力する信号であ
る。
Hereinafter, the operation of the frame rate detection converter 200 shown in FIG. 4 will be described with reference to FIGS. 2 and 3. However, in the following description, the TV moving image data 21 in FIG. 2 and the TV moving image data 31 in FIG.
The data output from the data separator 201 shown in FIG.
Is a signal output from the digital synchronization extractor 202.

【0052】最初、2−3プルダウンされたディジタル
テレビ動画像が、データ分離器201に入力される。な
お、このディジタルテレビ動画像は、図6のテレビ動画
像62をディジタル化して得られたものである。データ
分離器201は、入力されるディジタルテレビ動画像か
らテレビ動画像データ21を分離して出力し、一方、デ
ィジタル同期抽出器202は、データ分離器201に入
力されるディジタルテレビ動画像から垂直同期信号を抽
出して、フィールド同期信号23として出力する。
First, a digital television moving image subjected to 2-3 pull-down is input to the data separator 201. Note that this digital television moving image is obtained by digitizing the television moving image 62 of FIG. The data separator 201 separates and outputs the television video data 21 from the input digital television video, and the digital synchronization extractor 202 outputs the vertical synchronization data from the digital television video input to the data separator 201. The signal is extracted and output as the field synchronization signal 23.

【0053】データ分離器201が出力するテレビ動画
像データ21は、フィールド同期信号23のタイミング
で、フィールドメモリ103に取り込まれる。自走機能
付き差分検出器104は、フィールドメモリ103か
ら、フィールド同期信号23のタイミングで、1フィー
ルド遅延したテレビ動画像データ22を読み出して、デ
ータ分離器202が出力するテレビ動画像データ21と
比較することにより、実時間のフィールドとその直前の
フィールドとの差分を求める。以降の動作は、第1の実
施形態におけるものと同様である。
The television moving image data 21 output from the data separator 201 is taken into the field memory 103 at the timing of the field synchronization signal 23. The difference detector with self-running function 104 reads the television video data 22 delayed by one field from the field memory 103 at the timing of the field synchronization signal 23 and compares it with the television video data 21 output by the data separator 202. Thus, the difference between the real time field and the immediately preceding field is obtained. Subsequent operations are the same as those in the first embodiment.

【0054】また、2−3プルダウン周期が破綻したデ
ィジタルテレビ動画像のフレームレートを変換する動作
も、第1の実施形態におけるものと同様である。
The operation of converting the frame rate of a digital television moving image in which the 2-3 pull-down period has failed is the same as that in the first embodiment.

【0055】以上のように、本実施形態では、データ分
離器201が、2−3プルダウンされたディジタルテレ
ビ動画像からテレビ動画像データ21を分離し、ディジ
タル同期抽出器202は、垂直同期信号を抽出してフィ
ールド同期信号23として出力する。以降、第1の実施
形態と同様の動作を行うことにより、2−3プルダウン
されたディジタルテレビ動画像、たとえばCCIR勧告
601および656に規定されているフォーマットを有
する動画像を、原動画像と同等のフレームレートを有す
る動画像に変換し、かつ、2−3プルダウン周期が破綻
した場合、画面のちらつきが大きくなるのを防ぐことが
できる。
As described above, in the present embodiment, the data separator 201 separates the TV video data 21 from the 2-3 pull down digital TV video, and the digital sync extractor 202 converts the vertical sync signal into It is extracted and output as the field synchronization signal 23. Thereafter, by performing the same operation as in the first embodiment, a 2-3-pull-down digital television moving image, for example, a moving image having a format defined in CCIR Recommendations 601 and 656 is converted into an image equivalent to the original moving image. When the image is converted into a moving image having a frame rate and the 2-3 pull-down period is broken, it is possible to prevent the flickering of the screen from increasing.

【0056】なお、自走機能付き差分検出器104の自
走機能は、ディジタルカウンタなどの計数回路を用いて
差分検出信号24の出力位置を算出し、その位置で予測
信号を出力することにより実現できる。あるいは、PL
L回路などの帰還型同期回路を用いて、予測信号を出力
するようにしてもよい。
The self-running function of the difference detector with self-running function 104 is realized by calculating the output position of the difference detection signal 24 using a counting circuit such as a digital counter and outputting a prediction signal at that position. it can. Alternatively, PL
The prediction signal may be output using a feedback synchronous circuit such as an L circuit.

【0057】また、上記第1および第2の実施形態で
は、通常、フレームメモリ105を用いて符号化フレー
ムデータ28を構成しているが、代わりにフィールドメ
モリを用いて、1枚のフィールドのデータを二度繰り返
して出力するようにして符号化フレームデータ28を構
成してもよい。
In the first and second embodiments, the coded frame data 28 is usually constituted by using the frame memory 105. However, the field memory is used instead, and the data of one field is used. May be repeated twice to output the encoded frame data 28.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係るフレームレート
検出変換装置を備えた動画符号化装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a moving image encoding device including a frame rate detection conversion device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のフレームレート検出変換装置100が、
2−3プルダウンされたテレビ動画像のフレームレート
を変換する動作を説明するためのシーケンス図である。
FIG. 2 shows a frame rate detection and conversion apparatus 100 shown in FIG.
It is a sequence diagram for explaining the operation | movement which converts the frame rate of the 2-3 moving down television video.

【図3】図1のフレームレート検出変換装置100が、
2−3プルダウン周期が破綻したテレビ動画像のフレー
ムレートを変換する動作を説明するためのシーケンス図
である。
FIG. 3 shows a frame rate detection and conversion apparatus 100 shown in FIG.
It is a sequence diagram for explaining the operation | movement which converts the frame rate of the television video with which 2-3 pull-down period failed.

【図4】本発明の第2の実施形態に係るフレームレート
検出変換装置を備えた動画符号化装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a moving image encoding device including a frame rate detection and conversion device according to a second embodiment of the present invention.

【図5】従来の動画符号化装置の構成を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional moving image encoding device.

【図6】2−3プルダウンされたテレビ動画像と原動画
像との関係を説明するためのシーケンス図である。
FIG. 6 is a sequence diagram for explaining a relationship between a television video and a source video that have been 2-3 pulled down.

【図7】図5の動画符号化装置の入力処理部50が、2
−3プルダウンされたテレビ動画像のフレームレートを
変換する動作を説明するためのシーケンス図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example in which the input processing unit 50 of the moving image encoding apparatus in FIG.
FIG. 3 is a sequence diagram for explaining an operation of converting a frame rate of a television moving image subjected to −3 pull-down.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100、200 フレームレート検出変換装置 101 AD変換器 102 同期抽出器 103 フィールドメモリ 104 自走機能付き差分検出器 105 フレームメモリ 106 PLL回路 107 同期はずれ検出回路 108 第1の切換回路 109 逓倍器 110 第2の切換回路 111 読み出し回路 112 高能率符号化器 201 データ分離器 202 ディジタル同期抽出器 100, 200 Frame rate detection and conversion device 101 AD converter 102 Synchronization extractor 103 Field memory 104 Difference detector with self-running function 105 Frame memory 106 PLL circuit 107 Loss of synchronization detection circuit 108 First switching circuit 109 Multiplier 110 Second Switching circuit 111 readout circuit 112 high-efficiency encoder 201 data separator 202 digital synchronization extractor

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 動画の圧縮符号化を行う符号化器に接続
され、当該符号化器に入力されるべき2−3プルダウン
されたテレビ動画像のフレームレートを変換するフレー
ムレート検出変換装置であって、 2−3プルダウンされたテレビ動画像を量子化して、テ
レビ動画像データとして出力するAD変換手段と、 当該動画像から垂直同期信号を抽出して、フィールド同
期信号として出力する同期抽出手段と、 前記AD変換手段が出力するテレビ動画像データを1フ
ィールドだけ記憶するフィールドメモリと、 前記フィールドメモリに記憶されたフィールドデータを
取得して、前記AD変換手段が出力するテレビ動画像デ
ータとの差分を求め、かつ、求めた差分が、予め定めら
れたしきい値よりも大きい場合に、差分検出信号を出力
する差分検出手段と、 前記差分検出手段が出力する差分検出信号のタイミング
で、前記AD変換手段が出力するテレビ動画像データを
1フレームだけ記憶するフレームメモリと、 前記差分検出手段が出力する差分検出信号に同期して、
フレーム同期信号を出力するPLL手段と、 前記同期抽出手段が出力するフィールド同期信号を逓倍
して、補償フレーム同期信号として出力する逓倍手段
と、 前記フレームメモリに記憶されたフレームデータを前記
PLL手段が出力するフレーム同期信号のタイミング
で、または前記フィールドメモリに記憶されたフィール
ドデータを前記逓倍手段が出力する補償フレーム同期信
号のタイミングで読み出し、かつ、読み出したフレーム
データを、または読み出したフィールドデータを元に補
償フレームデータを構成して、出力する読み出し手段
と、 前記PLL手段の同期はずれを検出する同期はずれ検出
手段と、 前記同期はずれ検出手段が同期はずれを検出しない場
合、フレームデータが出力されるよう、同期はずれを検
出した場合には、補償フレームデータが出力されるよ
う、前記フレームメモリおよび前記フィールドメモリな
らびに前記PLL手段および前記逓倍手段と前記読み出
し手段との接続を切り換える切換手段とを備えるフレー
ムレート検出変換装置。
1. A frame rate detecting and converting device connected to an encoder for compressing and encoding a moving image, and for converting a frame rate of a 2-3 pulled down television moving image to be input to the encoder. A / D conversion means for quantizing the 2-3 pulled down television video and outputting it as television video data, and synchronization extraction means for extracting a vertical synchronization signal from the video and outputting it as a field synchronization signal. A field memory that stores only one field of television moving image data output by the AD conversion means; and a difference between the field data stored in the field memory and the television moving image data output by the AD conversion means. And a difference detection signal that outputs a difference detection signal when the obtained difference is larger than a predetermined threshold value. A frame memory for storing only one frame of television moving image data output by the AD conversion means at a timing of a difference detection signal output by the difference detection means; and a synchronization with a difference detection signal output by the difference detection means. do it,
PLL means for outputting a frame synchronization signal, frequency multiplication means for multiplying the field synchronization signal output from the synchronization extraction means, and outputting as a compensated frame synchronization signal, and PLL means for converting the frame data stored in the frame memory into frame data. At the timing of the output frame synchronization signal, or at the timing of the compensation frame synchronization signal output by the multiplying means, the field data stored in the field memory is read, and based on the read frame data or the read field data. Reading means for constructing and outputting compensation frame data, an out-of-synchronization detecting means for detecting out-of-synchronization of the PLL means, and outputting frame data when the out-of-synchronization detecting means does not detect out-of-synchronization. , If out-of-sync is detected, A frame rate detection / conversion device comprising: a switching means for switching the connection between the frame memory, the field memory, the PLL means, the multiplying means, and the reading means so that compensated frame data is output.
【請求項2】 前記読み出し手段は、読み出したデータ
を記憶するためのメモリを含み、前記フィールドメモリ
から読み出したフィールドデータを出力するとともに記
憶して、続けて出力することにより、補償フレームを構
成することを特徴とする、請求項1に記載のフレームレ
ート検出変換装置。
2. The reading means includes a memory for storing read data, and outputs and stores the field data read from the field memory, and continuously outputs the field data to form a compensation frame. The frame rate detection / conversion device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記差分検出手段は、求めた差分が、所
定の期間連続して、しきい値よりも小さくなった場合、
予測信号を発生する自走機能を有することを特徴とす
る、請求項1または2に記載のフレームレート検出変換
装置。
3. The method according to claim 2, wherein the difference detection unit determines that the difference is smaller than a threshold value for a predetermined period of time.
3. The frame rate detecting and converting apparatus according to claim 1, further comprising a self-running function for generating a prediction signal.
【請求項4】 動画の圧縮符号化を行う符号化器に接続
され、当該符号化器に入力されるべき2−3プルダウン
されたディジタルテレビ動画像のフレームレートを変換
するフレームレート検出変換装置であって、 2−3プルダウンされたディジタルテレビ動画像からテ
レビ動画像データを分離して出力するデータ分離手段
と、 当該動画像から垂直同期信号を抽出して、フィールド同
期信号として出力するディジタル同期抽出手段と、 前記データ分離手段が出力するテレビ動画像データを1
フィールドだけ記憶するフィールドメモリと、 前記フィールドメモリに記憶されたフィールドデータを
取得して、前記データ分離手段が出力するテレビ動画像
データとの差分を求め、かつ、求めた差分が、予め定め
られたしきい値よりも大きい場合に、差分検出信号を出
力する差分検出手段と、 前記差分検出手段が出力する差分検出信号のタイミング
で、前記データ分離手段が出力するテレビ動画像データ
を1フレームだけ記憶するフレームメモリと、 前記差分検出手段が出力する差分検出信号に同期して、
フレーム同期信号を出力するPLL手段と、 前記ディジタル同期抽出手段が出力するフィールド同期
信号を逓倍して、補償フレーム同期信号として出力する
逓倍手段と、 前記フレームメモリに記憶されたフレームデータを前記
PLL手段が出力するフレーム同期信号のタイミング
で、または前記フィールドメモリに記憶されたフィール
ドデータを前記逓倍手段が出力する補償フレーム同期信
号のタイミングで読み出し、かつ、読み出したフレーム
データを、または読み出したフィールドデータを元に補
償フレームデータを構成して、出力する読み出し手段
と、 前記PLL手段の同期はずれを検出する同期はずれ検出
手段と、 前記同期はずれ検出手段が同期はずれを検出しない場
合、フレームデータが出力されるよう、同期はずれを検
出した場合には、補償フレームデータが出力されるよ
う、前記フレームメモリおよび前記フィールドメモリな
らびに前記PLL手段および前記逓倍手段と前記読み出
し手段との接続を切り換える切換手段とを備えるフレー
ムレート検出変換装置。
4. A frame rate detecting / converting device which is connected to an encoder for compressing and encoding a moving image and converts a frame rate of a 2-3 pulled down digital television moving image to be inputted to the encoder. Data separating means for separating television moving image data from a 2-3 pulled down digital television moving image and outputting the same; and digital synchronization extracting for extracting a vertical synchronizing signal from the moving image and outputting it as a field synchronizing signal. Means, and the television moving image data output by the data separating means
A field memory that stores only the field, obtains the field data stored in the field memory, obtains a difference between the television moving image data output by the data separating unit, and the obtained difference is a predetermined value. A difference detection unit that outputs a difference detection signal when the difference is larger than a threshold value; and a television moving image data output by the data separation unit is stored for only one frame at a timing of the difference detection signal output by the difference detection unit. A frame memory to be synchronized with a difference detection signal output by the difference detection means,
PLL means for outputting a frame synchronization signal, frequency multiplication means for multiplying a field synchronization signal output by the digital synchronization extraction means, and outputting the same as a compensated frame synchronization signal; and PLL means for converting the frame data stored in the frame memory to the PLL means. Is read at the timing of the frame synchronization signal output by the controller, or the field data stored in the field memory is read at the timing of the compensation frame synchronization signal output by the multiplying means, and the read frame data or the read field data is read out. Reading means for constructing and outputting compensated frame data, out-of-synchronization detecting means for detecting out-of-synchronization of the PLL means, and outputting frame data when the out-of-synchronization detecting means does not detect out-of-synchronization. Like, out of sync was detected In such a case, a frame rate detection / conversion device including the frame memory and the field memory, and the switching means for switching the connection between the PLL means and the multiplying means and the reading means so that the compensation frame data is output.
【請求項5】 前記読み出し手段は、読み出したデータ
を記憶するためのメモリを含み、前記フィールドメモリ
から読み出したフィールドデータを出力するとともに記
憶して、続けて出力することにより、補償フレームを構
成することを特徴とする、請求項4に記載のフレームレ
ート検出変換装置。
5. The reading means includes a memory for storing the read data, and outputs and stores the field data read from the field memory, and continuously outputs the field data to form a compensation frame. The frame rate detection / conversion device according to claim 4, characterized in that:
【請求項6】 前記差分検出手段は、求めた差分が、所
定の期間連続して、しきい値よりも小さくなった場合、
予測信号を発生する自走機能を有することを特徴とす
る、請求項4または5に記載のフレームレート検出変換
装置。
6. The method according to claim 1, wherein the difference detection unit determines that the difference is smaller than a threshold value for a predetermined period continuously.
The frame rate detection conversion device according to claim 4 or 5, wherein the device has a self-running function of generating a prediction signal.
JP12357296A 1996-05-17 1996-05-17 Frame rate detection converter Expired - Fee Related JP3133674B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12357296A JP3133674B2 (en) 1996-05-17 1996-05-17 Frame rate detection converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12357296A JP3133674B2 (en) 1996-05-17 1996-05-17 Frame rate detection converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09307862A JPH09307862A (en) 1997-11-28
JP3133674B2 true JP3133674B2 (en) 2001-02-13

Family

ID=14863906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12357296A Expired - Fee Related JP3133674B2 (en) 1996-05-17 1996-05-17 Frame rate detection converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3133674B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9458982B2 (en) 2009-09-11 2016-10-04 Rohm Co., Ltd. Light emitting device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457517B1 (en) * 2002-02-19 2004-11-17 삼성전자주식회사 An apparatus and method for frame rate conversion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9458982B2 (en) 2009-09-11 2016-10-04 Rohm Co., Ltd. Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09307862A (en) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100608219B1 (en) Automatic detection method and apparatus of hdtv video format
JP4008688B2 (en) Signal transmitting apparatus and signal receiving apparatus
US20080024659A1 (en) Video signal processing apparatus and video signal processing method
US6097879A (en) Video camera apparatus of digital recording type
TWI289411B (en) Video data encoder employing telecine detection
JP4981275B2 (en) Image recording device
JPH05244562A (en) Video signal recording and reproducing device
CA2276767C (en) Hdtv video frame synchronizer that provides clean digital video without variable delay
JP3133674B2 (en) Frame rate detection converter
US6983013B1 (en) Method and device for encoding video signal
JP2001128165A (en) Device and system for switching video signal
JP4342424B2 (en) Video signal processing device
JPH07203455A (en) Frame rate detection converter
US20060104367A1 (en) Method and apparatus for improving audio-video signal sync stability in digital recording devices
JPH07298212A (en) Telecine device, image rate converter and image compressor
US7843489B2 (en) Maintaining continuous film mode with bad edits
JP3557874B2 (en) Digital broadcast receiver
JP3588550B2 (en) Video coding device
JPH06178149A (en) Video decoder
JP3253014B2 (en) Video encoding device
KR0162344B1 (en) Method and apparatus for reproducing the bitstream of mpeg-2 system
JP3218930B2 (en) Recording and playback device
JPH11112937A (en) Video-audio synchronization method and video audio signal recording and reproducing device
JP2917436B2 (en) High-efficiency coding device for image signals
JPH1127154A (en) Coding/decoding method for image signal and audio signal

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees