JP3133042B2 - ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法 - Google Patents

ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法

Info

Publication number
JP3133042B2
JP3133042B2 JP01120612A JP12061289A JP3133042B2 JP 3133042 B2 JP3133042 B2 JP 3133042B2 JP 01120612 A JP01120612 A JP 01120612A JP 12061289 A JP12061289 A JP 12061289A JP 3133042 B2 JP3133042 B2 JP 3133042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lacquer
polyurethane
lacquers
weight
polystyrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01120612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224373A (ja
Inventor
ルトヘルス・ヘンリカス・マルチヌス・ファン・エルフェレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH0224373A publication Critical patent/JPH0224373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3133042B2 publication Critical patent/JP3133042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/2815Monohydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/09Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids
    • C08J3/091Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids characterised by the chemical constitution of the organic liquid
    • C08J3/095Oxygen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2325/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特にポリスチレンの高光沢塗布に好適なポ
リウレタンラッカーに関するものである。このラッカー
はポリヒドロキシアクリレートとポリイソシアネートと
を主成分とし、触媒と三級アルコールとを含む。
また、本発明はこのポリウレタンラッカー用のスプレ
ー希釈剤に関するものである。
更に、本発明はかかるポリウレタンラッカーを用いて
ポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法に
関するものである。
(従来の技術) ポリスチレンの工業的用途としては、なかでも家庭用
品の支持具、オーディオ、ビデオ機器のハウジング、ひ
げそり器や車のホイールカバーがある。ポリスチレン
は、この重合体に数パーセントのゴムを混合したいわゆ
る高衝撃ポリスチレンの形でしばしば用いられる。上記
の用途の多くでは、接着する硬質の装飾塗膜をポリスチ
レンの表面に設ける必要がある。この塗膜はラッカーを
塗布する、好ましくはスプレーすることで得られる。物
理的に乾燥するラッカーは、有機溶媒の割合が高いので
あまり好ましくない。環境面の要請が厳しいことから、
溶媒の放出は最小限にする必要がある。物理的に乾燥す
るラッカーには架橋がないので、これらのラッカーによ
り得られる塗膜は耐摩耗性および耐薬品性がしばしば不
充分であった。ポリウレタンラッカーのような二成分系
ラッカーがより好ましく、これらは架橋によって硬化
し、比較的少ない有機溶媒しか含まない。ポリスチレン
はケトンやエーテルのような多くの通常の溶媒により攻
撃されるので、ポリスチレンから作られた物が変形し、
またその表面も同様に攻撃されて望ましくないマット様
外観を呈する。
ポリヒドロキシアクリレートとポリイソシアネートと
を主成分とするポリウレタンラッカーは、欧州特許出願
第1304号により知られている。これに記載されているラ
ッカーは、三級アルコールに加えてケトンやエーテルの
ような一種又はそれ以上の他の溶媒をも18〜60重量%含
んでいる。この後者の溶媒がポリスチレンを攻撃し、上
記の欠点を生ずるので、このラッカーをポリスチレンに
塗布するのは不適当である。ここで記述されているラッ
カーは接着を改良する物質を含んでいないので、多くの
用途は最初に基体上に下塗りを施さなければならず、製
造工程が付加されることになる。これは一般的に二層塗
布系と称せられる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、上記の欠点を克服し、少なくとも16
時間のポットライフをもち、ポリスチレンに適度に接着
する塗膜を設けるのに適し、しかもスプレー方法により
塗布することができる一層二成分ポリウレタンラッカー
を提供することにある。
(課題を解決するための手段) この目的は、本発明に従い序文に記載したポリウレタ
ンラッカーにおいて、ジアセトンアルコールと接着促進
物質とを含有するラッカーによって達成される。ポリス
チレンを攻撃しない溶媒は脂肪族炭化水素とアルコール
である。脂肪族炭化水素は、ラッカーの重合体成分がか
かる溶媒に溶けないため適当でない。一級及び二級アル
コールはポリイソシアネートと反応し、ポリウレタンの
生成を阻害する。この結果、これらのアルコールを含む
ラッカーは、調製後に速やかにスプレーしなければなら
ない。三級アルコールはアルキル基による水酸基の立体
障害のためにポリイソシアネートと反応しないので、ポ
リスチレン用のポリウレタンラッカーの溶媒として好適
に使用できる。ジアセトンアルコール(4−ヒドロキシ
−4−メチルペンタノン−2)は、三級水酸基に加え、
ケトン基をも含む。このケトン基はポリヒドロキシアク
リレートとポリイソシアネートとの溶解度を増し、かつ
他のケトン類とは異なり、ポリスチレンを攻撃しないと
いう好ましい特性をも有する。その上、ジアセトンアル
コールは他の三級アルコールよりもゆっくりと蒸発する
ので、基体上へラッカーを塗装している間及び塗装後に
ラッカーがより高い平滑性を示すという利点をもつ。ポ
リヒドロキシアクリレート及びポリイソシアネートの溶
解度を増すために、低分子ポリマーを用いる。好適な低
分子ポリヒドロキシアクリレートは、シンセス社(the
firm of Synthese)により、セタラックス、タイプ1752
×65(Setalux type 1752×65)の商品名で市販されて
いる。好適な低分子ポリイソシアネートは、バイヤー
(Bayer)によりデスモジュール タイプN 3300(Desmo
dur type N 3300)の商品名で市販されている。望まし
い蒸発速度、従って望ましい乾燥時間を得るために、ラ
ッカーにはジアセトンアルコールに加え、ターシャリー
ブタノールやターシャリーペンタノールのような三級ア
ルコールを含ませている。ジアセトンアルコールとは異
なり、三級アルコールの量は25〜60重量%の範囲であ
る。三級アルコールとしてジアセトンアルコールのみを
用いる場合には、ラッカーの乾燥時間は非実用的なまで
に長くなる。或いはまた上記の三級アルコールに加えて
他の三級アルコールを代りに用いることができ、炭素原
子の最大値は約15で、但し実用的な理由から三級アルコ
ールの融点を30℃より下に保つ。本発明のラッカーによ
る付加的かつ重要な更なる利点は、引火点を21℃より高
い温度で定式化できることである。ポリスチレンの高光
沢ラッカー塗りに極めて好適な単層二成分系は、上記の
ラッカーにアクリル樹脂(acrylate resin)のような接
着改良物質を加えることで得られる。
本発明のポリウレタンラッカーは、接着改良物質が熱
可塑性アクリル樹脂を含有することを特徴とする。これ
らのアクリル樹脂類は金属および合成樹脂のような多く
の種類の基体によく接着し、本発明のポリウレタンラッ
カーに溶ける。
本発明の好適例のポリウレタンラッカーは、熱可塑性
アクリル樹脂がポリメチルメタクリレートを含有するこ
とを特徴とする。かかるアクリル樹脂は、レーム社(R
hm)によりプレクシガム、タイプM 345(Plexigum,ty
pe M 345)の商品名で市販されている。
本発明の一例のポリウレタンラッカーは、ラッカーが
最大5重量%のポリメチルメタクリレートを含むことを
特徴とする。ポリメチルメタクリレートの含有量をより
大きくすると、光沢とラッカーの平滑性とに悪影響があ
る。
本発明のポリウレタンラッカーは、更にラッカーが少
なくとも5重量%、最大17重量%のジアセトンアルコー
ルを含むことを特徴とする。これらのアルコールの含有
量をより大きくすると、蒸発の遅さにより乾燥時間が長
くなって望ましくない。ジアセトンアルコールを5重量
%より少なくすると、平滑化速度が小さくなりすぎる。
本発明のポリウレタンラッカーは、更にラッカーが最
大10重量%のキシレンと最大15重量%のブチルアセテー
トとを含むことを特徴とする。これらの溶媒は、ポリヒ
ドロキシアクリレートとポリイソシアネートとの溶解度
を増すためにしばしば必要となる。これらの濃度を上記
より小さくして使用する場合には、ポリスチレンに対す
る攻撃は起らない。ラッカーの引火点が21℃を超えるよ
うな場合には、エチルアセテートは溶媒として使用でき
ない。
本発明の特定例のポリウレタンラッカーは、ラッカー
が触媒としてナフテン酸カルシウムとジブチルチンジラ
ウレート(dibutyl tin dilaurate)との混合物を最大
0.5重量%の濃度で含有することを特徴とする。かかる
触媒を使用する場合には、ラッカーの乾燥時間は50℃で
半時間にのぼる。この触媒の濃度がこれより高いとラッ
カーの接着性に悪影響を及ぼす。これを補うためには、
熱可塑性アクリル樹脂を接着改良物質としてラッカーに
更に多く加えなければならないが、上記したように、ラ
ッカーの光沢と平滑性とに悪影響を及ぼすことになる。
ラッカーが触媒を含有しない場合には、乾燥時間が多く
の時間にのぼる。
例えばヘキスト(Hoechst)が市販するアディトール
(Additol)XL 490のような平滑化助剤をラッカーに更
に加えてもよい。更に無機及び有機顔料をラッカーに加
えてもよく、充填材や顔料分散剤を同様に加えてよい。
いわゆる金属光沢のラッカーを得るため、例えばアルミ
ニウムの金属懸濁液を加えることができる。
本発明の更なる目的は、本発明のポリウレタンラッカ
ーのスプレー希釈剤を提供することにある。
この目的は、希釈剤が三級アルコールとジアセトンア
ルコールとを含むことを特徴とする本発明のスプレー希
釈剤によって達成される。これらの溶媒類は前記した利
点と特性とをもつ。即ち、これらはポリスチレンを攻撃
せず、ポリイソシアネートと反応せず、また例えば溶媒
としてターシャリーペンタノールを用いる場合には、引
火点が21℃を超える。
本発明の更なる目的はポリスチレン含有基体にラッカ
ーをスプレーする方法を提供することであり、この方法
では本発明のポリウレタンラッカーとスプレー希釈剤と
を混合した後、通常の方法でスプレーを行う。
(実施例) 本発明を以下の実施例によって更に詳細に説明する。
次の溶液を調製した。
溶媒(溶液A) 76kgのターシャリーペンタノール 12kgのブチルアセテート 12kgのジアセトンアルコール 触媒溶液(溶液B) 92.65kgの溶液A 7kgのナフテン酸カルシウム 0.35kgのジブチルチンジラウレート 溶液Aとナフテン酸カルシウムをかくはんにより混合
し、次いでジブチルチンジラウレートを加えた。
接着剤(溶液C) 19kgのプレクシガムM 345 (熱可塑性メチルメタクリレート樹脂) 17kgのブチルアセテート 59kgの溶液A 5kgのジアセトンアルコール この溶液を60℃に加熱し、アクリル樹脂が溶けるまで
かくはんした。
スプレー希釈剤(溶液D) 44kgの溶液A 28kgのジアセトンアルコール 28kgのブチルアセテート 次の透明塗料を調製した。
65.5kgのセタラックス1752 XS 65(ポリヒドロキシア
クリレート) 26.4kgの溶液C(接着剤) 12.8kgのジアセトンアルコール 4.0kgの溶液B(触媒) 0.3kgのアディトールXL 490(流動促進剤) このラッカー100重量部を18重量部のデスモジュールN
3300(ポリイソシアネート)と混合した。溶液Dを25
重量部加えることによってラッカーの粘度をスプレーに
好適なようにした。プレクシガムM 345はレーム社によ
り市販されている。セタラックス1752 XS 65はシンセス
社により市販されている。デスモジュールN 3300はバイ
ヤにより市販され、アディトールXL 490はヘキストによ
り市販されている。
スプレーするラッカーの粘度はDIN−cup No.4によりD
IN 53211で測定し、22秒(流出時間)であった。引火点
は21℃より大きかった。
このラッカーを通例の方法で型流し込みで成形した高
衝撃ポリスチレンのテストボードにスプレーした。スプ
レー工程の後、テストボードを50℃で30分間乾燥し、次
いで23℃、相対湿度50%で7日間乾燥した。この乾燥時
間は、数日後まで接着性の弱さが一般に見られないこと
から選んだ。試験結果を下記表に示す。
層厚(ISO 2808による) 30μm 光沢(ISO 2813による) 96 接着性(ISO 2409) Gt−0 エタノールに対する耐性 200rubsより大 ホワイト・スピリットに対する耐性 200rubsより大 耐引きかき性 充 分 硬度(ケーニッヒknig.ASTM 4366による) 52s. 人造発汗(art.sweat)(2.6 DIN 53160) RAP−0 人造発汗(8.8 DIN 53160) RAP−0 ポットライフ 20時間 乾燥時間:サンドドライ(ASTM D 1640) 30分 タッチドライ 90分 乾燥トラフ(dried trough) 240分 乾燥加熱試験後の接着力(IEC 68−2−2B6) Gt−0 冷蔵後の接着力(IEC 68−2−1−AB) Gt−0 接着力は、塗料にます目形のパターンに引きかきを作
り、接着テープを引きかきの上に付け、次いで取り去る
といういわゆるダイヤモンド引きかき試験(Gitterschn
itt)により測定した。基体から取り去られたラッカー
区画の数が接着力の尺度である。すべての区画が基体上
に残る場合には、接着性が極めて良好(Gt−0)。耐薬
品性は、適当な物質に浸した布でこすって測定した。20
0回こすった後もラッカーが侵されなかった。耐引きか
き性はいわゆるつめ試験(耐傷性)によって測定した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−132118(JP,A) 特開 昭61−60762(JP,A) 特開 昭62−212996(JP,A) 特開 昭64−56772(JP,A) 米国特許3640938(US,A) 米国特許4560494(US,A) 米国特許4619955(US,A) 米国特許4104235(US,A) 独国特許出願公開3523971(DE,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09D 175/00 - 175/16 C08G 18/00 - 18/87 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリスチレンの高光沢塗装に特に好適に用
    いられ、ポリヒドロキシアクリレートとポリイソシアネ
    ートとを主成分とし、三級アルコールを含有しかつ必要
    に応じて触媒を含有するポリウレタンラッカーにおい
    て、このラッカーが、前記三級アルコールに加えて、最
    小値で5重量%、最大値で17重量%のジアセトンアルコ
    ールを唯一のケトンとして含有しており、かつ熱可塑性
    アクリル樹脂を含む接着改良物質を含有することを特徴
    とする、ポリウレタンラッカー。
  2. 【請求項2】前記熱可塑性アクリル樹脂がポリメチルメ
    タクリレートを含むことを特徴とする、請求項1記載の
    ポリウレタンラッカー。
  3. 【請求項3】最大値で5重量%のポリメチルメタクリレ
    ートを含有することを特徴とする、請求項2記載のポリ
    ウレタンラッカー。
  4. 【請求項4】最大値で10重量%のキシレンと最大値で15
    重量%のブチルアセテートとを含有することを特徴とす
    る、請求項1−3のいずれか一つの請求項に記載のポリ
    ウレタンラッカー。
  5. 【請求項5】ナフテン酸カルシウムとジブチルチンジラ
    ウレートとの混合物を触媒として最大値で0.5重量%の
    濃度で含有することを特徴とする、請求項1−4のいず
    れか一つの請求項に記載のポリウレタンラッカー。
  6. 【請求項6】請求項1−5のいずれか一つの請求項に記
    載のポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤であっ
    て、この希釈剤が、三級アルコールを含有し、かつこの
    三級アルコールに加えてジアセトンアルコールを含有す
    ることを特徴とする、ポリウレタンラッカー用のスプレ
    ー希釈剤。
  7. 【請求項7】請求項1−5のいずれか一つの請求項に記
    載のポリウレタンラッカーを使用し、かつ三級アルコー
    ルを含有し、かつこの三級アルコールに加えてジアセト
    ンアルコールを含有するスプレー希釈剤を使用すること
    を特徴とする、ポリスチレン含有基体にラッカーをスプ
    レーする方法。
JP01120612A 1988-05-19 1989-05-16 ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法 Expired - Fee Related JP3133042B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8801292A NL8801292A (nl) 1988-05-19 1988-05-19 Polyurethaanlak, spuitverdunning voor een dergelijke lak werkwijze voor het spuitlakken van polystyreen.
NL8801292 1988-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224373A JPH0224373A (ja) 1990-01-26
JP3133042B2 true JP3133042B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=19852321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01120612A Expired - Fee Related JP3133042B2 (ja) 1988-05-19 1989-05-16 ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0342754B1 (ja)
JP (1) JP3133042B2 (ja)
AT (1) ATE92085T1 (ja)
DE (1) DE68907789T2 (ja)
NL (1) NL8801292A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007527A (en) * 1995-12-04 1999-12-28 Kao Corporation Disposable diaper with a mechanical fastener and an adhesive tab for disposing of the diaper
JP2007031661A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Kanji Hayashi ラミネートフィルム用接着剤組成物
JP5947769B2 (ja) * 2012-09-28 2016-07-06 オリジン電気株式会社 2液型水系塗料組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640938A (en) 1969-01-31 1972-02-08 Goodyear Tire & Rubber Polyurethane composition and its use to form polystyrene laminates
US4104235A (en) 1975-10-14 1978-08-01 Chemische Fabrik Dr. Wiedeking Solderable wire lacquers
US4560494A (en) 1984-12-27 1985-12-24 The Sherwin-Williams Company Isocyanate functional prepolymers and coating materials based thereon
US4619955A (en) 1984-12-27 1986-10-28 The Sherwin-Williams Company Isocyanate functional urethanes as flexibilizing additives in coating vehicles
DE3523971A1 (de) 1985-07-04 1987-01-08 Basf Farben & Fasern Rberzugszusammensetzung mit verlaengerter topfzeit

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49132118A (ja) * 1973-04-20 1974-12-18
JPS6160762A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 塗料用樹脂組成物
JPH0689292B2 (ja) * 1987-08-28 1994-11-09 日本ポリウレタン工業株式会社 プラスチック用塗料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640938A (en) 1969-01-31 1972-02-08 Goodyear Tire & Rubber Polyurethane composition and its use to form polystyrene laminates
US4104235A (en) 1975-10-14 1978-08-01 Chemische Fabrik Dr. Wiedeking Solderable wire lacquers
US4560494A (en) 1984-12-27 1985-12-24 The Sherwin-Williams Company Isocyanate functional prepolymers and coating materials based thereon
US4619955A (en) 1984-12-27 1986-10-28 The Sherwin-Williams Company Isocyanate functional urethanes as flexibilizing additives in coating vehicles
DE3523971A1 (de) 1985-07-04 1987-01-08 Basf Farben & Fasern Rberzugszusammensetzung mit verlaengerter topfzeit

Also Published As

Publication number Publication date
ATE92085T1 (de) 1993-08-15
EP0342754B1 (en) 1993-07-28
NL8801292A (nl) 1989-12-18
EP0342754A1 (en) 1989-11-23
JPH0224373A (ja) 1990-01-26
DE68907789T2 (de) 1994-02-03
DE68907789D1 (de) 1993-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007847C (en) Aqueous thermoplastic coating composition for plastics materials and coating method using same
US4668588A (en) Polycarbonate molded articles having excellent weather resistance and abrasion resistance and a process for the preparation thereof
US4971727A (en) Conductive primer for plastics or conductive primer surfacer paint and coated plastics molded products
US5425969A (en) Method of coating articles made of polypropylene with an electrically conductive primer and electrostatically applied overcoat
JPH04130168A (ja) クリヤー塗料及び塗膜の形成方法
KR940011198B1 (ko) 폴리올레핀계 수지성형품의 도장방법
JPS60144368A (ja) 熱硬化性被覆組成物
US5037913A (en) Hydroxylated acrylic copolymer binder for paints
KR20170130210A (ko) 투명 도료 조성물
JPH0688046A (ja) 水系ベースコート組成物上に溶剤系クリアコート組成物を塗布する、しわのないコーティングの製造法
JP3133042B2 (ja) ポリウレタンラッカー、ポリウレタンラッカー用のスプレー希釈剤およびポリスチレン含有基体にラッカーをスプレーする方法
KR101435968B1 (ko) 내스크레치성 투명 도료 조성물 및 이를 사용한 도막의 복원방법
KR101803437B1 (ko) 자가 치유용 투명 도료 조성물 및 이를 사용한 투명 도막의 형성방법
US5218028A (en) Polystyrene substrate provided with a polyurethane coating
JPS6384673A (ja) 熱硬化性被覆組成物
KR100542428B1 (ko) 1-코트 우레탄 피막조성물
CN114466705A (zh) 具有哑光和/或结构化金属效果的高光泽、可抛光的涂层及其制备方法
JPH0331382A (ja) 被覆材料、被覆物の製造方法および被覆された基体
US20220275218A1 (en) Crosslinkable flame-retardant coating composition
JPH08188746A (ja) イミノ官能性メラミンを含有するクリアコート組成物
JPS62283134A (ja) プラスチツク部材用プライマ−
CA2190931A1 (en) Moisture curing coating composition
EP1299484B1 (en) Coating compositions comprising volatile linear siloxane fluids
JPH06136316A (ja) ポリプロピレン用プライマー
JP2002363486A (ja) 自動車部品用塗料組成物および塗膜形成方法ならびに自動車部品

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees