JP3132608B2 - 光電変換装置 - Google Patents

光電変換装置

Info

Publication number
JP3132608B2
JP3132608B2 JP05079917A JP7991793A JP3132608B2 JP 3132608 B2 JP3132608 B2 JP 3132608B2 JP 05079917 A JP05079917 A JP 05079917A JP 7991793 A JP7991793 A JP 7991793A JP 3132608 B2 JP3132608 B2 JP 3132608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
protective film
conversion device
substrate
light incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05079917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06291350A (ja
Inventor
吉田  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP05079917A priority Critical patent/JP3132608B2/ja
Publication of JPH06291350A publication Critical patent/JPH06291350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132608B2 publication Critical patent/JP3132608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、太陽光や人工光などの
光エネルギーを半導体接合を用いて電気エネルギーに変
換する光電変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光電変換装置として、基板上に電
極層光電変換層等を積層して形成した光電変換素子の表
面をガラス板などで覆って表面保護板とするものが知ら
れている。そして、表面保護板の端部からの水分の侵入
を防ぐために、端部にコの字状やL字状の金属フレーム
を嵌め、さらにシリコーン樹脂などの封止剤でシールす
ることが行われていた。また、高分子フィルムのような
可撓性基板を用いた光電変換素子は軽量で、可撓性があ
るため任意の曲面形状の上にも貼り付けることができる
利点をもつが、この場合は表面保護フィルムを樹脂で結
着して表面を保護することが行われる。従来の光電変換
装置からの電流の取出しは、表面保護板あるいは表面保
護フィルムの一部に穴開け加工を行い、電極層と接続さ
れた導線をその穴に通し、保護板あるいは保護フィルム
上に設けた端子箔に接続する方法がとられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の金属フレームは
構造が複雑であり、またガラス保護板を支えるために十
分な強度が必要であり、厚くなるため加工によるコスト
も高く、高価になる。また、可撓性光電変換素子の場合
にはフレームを端部にはめると可撓性がなくなるという
問題がある。さらに、従来の端子引き出し法は、表面の
保護板や保護フィルムの一部を穴開け加工するためにコ
ストがかさむ上に、この部分からの水分の侵入を防ぐた
めに端子箱の構造が複雑かつその容積が大きくなってし
まうという問題があった。
【0004】本発明の目的は、上述の問題を解決し、活
性領域への水分の侵入を防ぐ機能を低コストで備え、ま
た可撓性基板を用いた場合の可撓性を失わない光電変換
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、基板上に両面に電極層を備えた光電変
換層を有する光電変換素子の両面が絶縁性保護フィルム
で覆われ、光入射側の保護フィルムは透明であり、その
端部で折り返されて反光入射側の保護フィルムの端部近
傍上に重ねられたものとする。そして、保護フィルムと
基板および上部電極層との間に結着樹脂層が介在するこ
と、基板が可撓性であること、光入射側の保護フィルム
がふっ素樹脂からなること、反光入射側の保護フィルム
が高分子フィルムと金属箔の複合材料からなることが有
効である。また、電極層に接続された導線が折り返され
た保護フィルムと他方の保護フィルムの間を通じて外部
へ引き出されたことが有効である。そして、その導線が
両保護フィルムの間に介在する結着樹脂層の中に埋め込
まれていることが有効である。
【0006】
【作用】端部において、光入射側の保護フィルムを折り
返して、これと反光入射側の保護フィルムを重ねる簡単
な構造により、端部からの水分の侵入を防ぐことが出来
る。水分の侵入を防ぐ作用は、フィルムを相互に密着さ
せることによって可能であるが、その間に結着樹脂層を
介在させることにより一層強化される。また、光入射側
の保護フィルムにふっ素樹脂フィルムを用いると紫外線
に強く、反光入射側の保護フィルムに高分子フィルムと
金属箔の複合材料を用いることも、その側からの水分の
侵入の阻止作用を強化する。
【0007】また、保護フィルムの重なり部分より電極
層に接続した導線を引き出すことにより、裏面の保護フ
ィルムを加工する必要もなく、端子箱の構造も簡易的な
ものとすることが可能となる。
【0008】
【実施例】図1、図2は本発明の一実施例の光電変換装
置の構造を示し、この構造は、可撓性基板上に形成した
光電変換素子1をはさんで、結着樹脂としてのエチレン
ビニールアセテート(EVA)層2を介して光入射側に
透明保護フィルム3、反対側にアルミニウム箔4を絶縁
性樹脂ではさんで水分の透過を防止した不透明の複合材
料フィルム5を積層し、端部においては、透明保護フィ
ルム5をEVAと共に折り返して複合材料フィルム5の
端部近傍に重ね、これを固定した状態で120〜170 ℃程
度の温度に一定時間保持することにより硬化する。透明
フィルムの折り返し長さは、長ければ長い程水蒸気の侵
入を防ぐ効果は高いが、少なくとも5mm以上好ましく10
mm以上、最も好ましくは20mm以上の長さがあれば、屋外
での使用が可能となる。透明保護フィルムの材料とし
て、ポリビニルフルオライト(PVE)やエチレン−テ
トラフルオロエチレン供重合体(ETFE)のようなふ
っ素樹脂を用いると、紫外線等の影響に強い光電変換装
置を造ることができる。
【0009】図2は、本発明の一実施例における電流取
り出しリード線の引き出し構造を示す。光電変換素子
は、透光性基板11上に透明電極12、 a−Si半導体のp−
i−n接合を備えた光電変換層13、裏面金属電極14を積
層してなり、透明電極12上に設けられた接触部6に一端
が結合された導線7は、透明保護フィルム3と複合材料
フィルム5の間のEVA層2の中に埋め込まれて引き出
されている。この導線7は図示していない簡易端子箱に
接続され、外部へ出力を発生する。なお、可撓性の透光
性基板上に透明電極、光電変換層、金属電極を積層し、
基板を光入射側にして可撓性光電変換素子を造ることも
できる。
【0010】
【発明の効果】光電変換装置の端部において、光入射側
の透明保護フィルムを折り返して、これと相対する側の
保護フィルムと重なる折り込みを設けることにより、端
部でコの字型やL字型の金属フレームとシリコーンなど
の封止剤を用いて水分の侵入を防ぐ構造をとる必要も無
しに、端部からの水分の侵入を防ぐことが可能となった
ため、大幅なコストの低減をはかることができた。ま
た、装置の端部の硬さの異なる材料を設ける必要が無い
ため、可撓性基板を用いた光電変換装置の可撓性を全く
防げることなく、内部の素子を保護することが可能とな
った。
【0011】さらに、保護フィルムの重なり部分より取
り出し電極のリード線を引き出すことにより、裏面の保
護フィルムを加工する必要もなく、端子箱の構造も簡易
的なものとすることが可能となる。ガラス基板のように
構造的に強固でない可撓性光電変換装置の場合には、こ
のような簡易端子箱の方が端子箱を支える構造が簡素化
できるために好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の光電変換装置の断面図
【図2】本発明の一実施例の光電変換装置の一部拡大断
面図
【符号の説明】
1 光電変換素子 2 EVA層 3 透明保護フィルム 4 アルミニウム箔 5 複合材料フィルム 7 導線 11 可撓性基板 12 透明電極 13 光電変換層 14 金属電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 31/04 - 31/078

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に両面に電極層を備えた光電変換層
    を有する光電変換素子の両面が絶縁性保護フィルムで覆
    われ、光入射側の保護フィルムは透明であり、その端部
    で折り返されて反光入射側の保護フィルムの端部近傍上
    に重ねられたことを特徴とする光電変換装置。
  2. 【請求項2】保護フィルムと基板および上部電極層との
    間に結着樹脂層が介在する請求項1記載の光電変換装
    置。
  3. 【請求項3】基板が可撓性である請求項1あるいは2記
    載の光電変換装置。
  4. 【請求項4】光入射側の保護フィルムがふっ素樹脂から
    なる請求項1、2あるいは3記載の光電変換装置。
  5. 【請求項5】反光入射側の保護フィルムが高分子フィル
    ムと金属箔の複合材料からなる請求項1ないし4のいず
    れかに記載の光電変換装置。
  6. 【請求項6】電極層に接続された導線が折り返された保
    護フィルムと他方の保護フィルムの間を通じて外部へ引
    き出された請求項1ないし5のいずれかに記載の光電変
    換装置。
  7. 【請求項7】電極層に接続された導線が両保護フィルム
    の間に介在する結着樹脂層の間に埋め込まれた請求項2
    および6記載の光電変換装置。
JP05079917A 1993-04-07 1993-04-07 光電変換装置 Expired - Fee Related JP3132608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05079917A JP3132608B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 光電変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05079917A JP3132608B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 光電変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06291350A JPH06291350A (ja) 1994-10-18
JP3132608B2 true JP3132608B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=13703653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05079917A Expired - Fee Related JP3132608B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 光電変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132608B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4681806B2 (ja) 2003-12-19 2011-05-11 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
DE102006049621A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-24 Rehau Ag + Co. Transparentes, mehrlagiges Bauteil
JP2009146625A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Sony Corp 色素増感光電変換素子モジュールおよびその製造方法ならびに光電変換素子モジュールおよびその製造方法ならびに電子機器
KR101142826B1 (ko) * 2009-10-27 2012-05-08 한국철강 주식회사 광기전력 장치 및 광기전력 장치의 제조 방법
WO2013031199A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2014041989A (ja) * 2012-07-27 2014-03-06 Sharp Corp 薄膜太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06291350A (ja) 1994-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367230B2 (ja) 太陽電池モジュール
US7960643B2 (en) Isolated metallic flexible back sheet for solar module encapsulation
US5498297A (en) Photovoltaic receiver
JP2009021288A (ja) 太陽電池モジュール
WO2013146414A1 (ja) バックコンタクトタイプ太陽電池モジュール
US20110214716A1 (en) Isolated metallic flexible back sheet for solar module encapsulation
JP5031698B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP2006310680A (ja) 薄膜太陽電池モジュール
US20120266943A1 (en) Solar cell module structure and fabrication method for preventing polarization
WO2011152271A1 (ja) 太陽電池モジュール
JP2002141543A (ja) 太陽電池モジュール
JP4101611B2 (ja) 薄膜太陽電池
JP3132608B2 (ja) 光電変換装置
WO2011024992A1 (ja) 太陽電池モジュール
JP4720174B2 (ja) 太陽電池モジュール
KR101733054B1 (ko) 태양전지 모듈
JP2001177125A (ja) 太陽電池モジュール
JPS60250946A (ja) 太陽電池モジュール用裏面保護シート
JP2001127320A (ja) 太陽電池モジュール
JPH09331079A (ja) フレームレス太陽電池モジュール
JP2002343996A (ja) 太陽電池モジュール
JP3076895B2 (ja) 可撓性太陽電池モジュール
JPH0476231B2 (ja)
JP7036738B2 (ja) 光電変換モジュール
JP2001230437A (ja) 太陽電池モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees