JP3127431U - 急須温度センサー装置 - Google Patents

急須温度センサー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3127431U
JP3127431U JP2006007668U JP2006007668U JP3127431U JP 3127431 U JP3127431 U JP 3127431U JP 2006007668 U JP2006007668 U JP 2006007668U JP 2006007668 U JP2006007668 U JP 2006007668U JP 3127431 U JP3127431 U JP 3127431U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teapot
temperature
knob
lid
sensor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006007668U
Other languages
English (en)
Inventor
睿鵬 黄
Original Assignee
睿鵬 黄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 睿鵬 黄 filed Critical 睿鵬 黄
Priority to JP2006007668U priority Critical patent/JP3127431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127431U publication Critical patent/JP3127431U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

【課題】急須本体内の温度を常に把握することにより、必要な温度でお茶、コーヒーを点てることができる急須温度センサー装置を提供する。
【解決手段】急須温度センサー装置は、常に急須内の温度を把握する急須温度センサー装置で、主に急須本体、急須蓋及び検知ユニットを含む。この急須蓋は自動加熱作用を具えない蓋体口に被せ、検知ユニットは急須蓋上に設置する。検知ユニットは蓋体内の温度を測るセンサー部品及び使用者が温度の数値を見るための表示部品を含む。これらによって急須本体を加熱装置に置いて加熱した時、もしくは加熱後冷却していく過程において、急須蓋上のセンサー部品によって急須本体内の温度を検知し、且つその検知した温度を表示部品上に表示する。
【選択図】図1

Description

本考案は、急須温度センサー装置に関するもので、即時に内部の温度を検知し、利便性を高めるものである。
一般にお茶もしくはコーヒーを点てる場合、100℃の沸騰した湯は適さない。例として茶葉の適正温度は70℃〜100℃で、そのうち茶葉の種類によって異なる。緑茶は70℃〜72℃がよく、高山茶、春茶、ウーロン茶は85℃〜88℃が適する。また紅茶は90℃〜92℃が良い(沸騰させた後、その温度まで下げる)。つまり茶葉が青いほど、点てる温度は低くなり、それによって味がはっきりと味わい深く、またビタミンCが壊れにくくなる。また、コーヒーは88℃〜95℃の間がよく、例として減焙煎のコーヒーは92℃〜95℃、中焙煎のコーヒーは90℃〜93℃、深焙煎のコーヒーは88℃〜90℃がよい。これらの適正温度が香り、味、風味に決定的な影響を与える。
茶葉もしくはコーヒーを点てるのに慣れている人は、自身の経験や感でその点てる温度を判断している(沸騰させた後、その温度まで下げる)。また経験の浅い人が温度を把握するには温度計で測るしかない。しかしながら、温度を有効に把握するにしても温度計で測るにしてもどちらにも異なる問題がある。経験者に依る判断の正確度はそれほど高くない上、気分や設備等の差異により判断に影響を与える。温度計で測るのは不便であり、且つ継続して測ることができない。
つまり現在の急須は内部の温度が下がる過程に於いて内部の水温を常に把握して使用者に提供することができないため、茶葉もしくはコーヒーの品質に影響し、常に水温を測らなければならない。
解決しようとする問題点は、急須内の温度を有効に随時検知できない点である。
本考案は、常に急須内の温度を把握する急須温度センサー装置で、主に急須本体、急須蓋及び検知ユニットを含む。この急須蓋は自動加熱作用を具えない蓋体口に被せ、検知ユニットは急須蓋上に設置する。検知ユニットは蓋体内の温度を測るセンサー部品及び使用者が温度の数値を見るための表示部品を含む。これらによって急須本体を加熱装置に置いて加熱した時、もしくは加熱後冷却していく過程において、急須蓋上のセンサー部品によって急須本体内の温度を検知し、且つその検知した温度を表示部品上に表示することを最も主要な特徴とする。
本考案の急須温度センサー装置は、急須本体内の温度を常に把握することにより、必要な温度でお茶、コーヒーを点てるという利点がある。
本考案は急須温度センサー装置を提供し、即時に正確な水温を把握し、便利性を高めることを目的とする。
この目的により、本考案は主に下述の方法を用いる。本考案は、急須本体、急須蓋、検知ユニットを含み、そのうち、
急須本体は、加熱装置に置いて加熱し、且つ急須本体上には開口が上向きの口が形成される。
急須蓋は、急須本体の口に被せ、且つ急須蓋の中心にはツマミを設置する。
検知ユニットは、急須蓋のツマミ上に設置し、且つ検知ユニットは水温を計測するセンサー部品を具え、且つ検知ユニットはツマミの周辺縁に温度数値を表示する表示部品を設置する。
これらにより、本考案は、急須本体で加熱した時、もしくは加熱後冷却する過程に於いて、急須蓋上のセンサー部品で急須本体内の温度を計測し、且つその計測した温度を表示部品上に表示し、使用者はその表示部品により、急須本体内の温度を把握する。
図1、3に示すとおり、本考案は急須本体10、急須蓋15及び検知ユニット20を含む。そのうち検知ユニット20は急須蓋15上に設置し、急須蓋15は急須本体10の口に被せ、且つ急須本体10を加熱装置30上で加熱する。
本考案の実施例は、図1、3、4に示すとおり、急須本体10は金属、陶磁もしくはガラスなど高温加熱が可能な材質とする。更に急須本体10上には上向きに開いた口を成形し、また急須本体10周辺縁には取っ手及び注ぎ口を設置し、口に蓋をする急須蓋15中心に穿孔150を貫設し、且つ急須蓋15中心にツマミ16を設置する。またツマミ16には急須蓋15の穿孔150に差し込む延長管17を具え、固定ネジ18を急須蓋15内面から上向きにツマミ16の延長管17を差し込んで固定する。
このツマミ16内部には納置空間160が形成され、そこに前述の検知ユニット20を差し込み、続いてツマミ16最上面もしくは周辺縁に納置空間160と連通する窓161が形成される。更に延長管17中央にネジ孔170が形成され、別に延長管17に固定した固定ネジ18中心には納置空間160に連通する通孔180が形成される。
ツマミ16の納置空間160内の検知ユニット20には、センサー部品21を具える。そのセンサー部品21はセンサーICもしくはセンサーブルドン管等温度センサー機能を具えた部品とし、熱気体が固定ネジ18の通孔180を経てツマミ16の納置空間160へ進入し、センサー部品21で温度を測る。更にセンサー部品21はセンサー棒22を固定し(図5参照)、そのセンサー棒2が下向きに急須本体10内に入り、急須本体10内の水温を直接計測する。そして検知ユニット20はツマミ16の最上面の窓161(図1参照)、もしくは周辺の窓161(図2参照)に表示部品25を設置する。この表示部品25は液晶モニターで、温度の数値を表示する部品である。本考案の表示部品25は液晶モニターを主な実施例とし、使用者は即座に温度数値を把握することができる。
これらにより、急須本体10内の水温を直接測り、且つ即座に検知温度を表示する。
本考案の異なる実施例として、図6、7、8及び9に示すとおり、この急須はガラス円形の急須本体50で、且つ急須本体50の口に急須蓋55を被せる。この急須蓋55中心には穿孔550が形成され、固定ネジ58で延長管57を具えたツマミ56を固定する。そのうちツマミ56内部には納置空間560が形成され、更にツマミ56周辺縁(図7参照)もしくは最上面(図8参照)に納置空間560と連通した窓561が形成され、更に延長管57中央にはネジ孔570が形成され、別に固定ネジ58中央には納置空間560に連通する通孔580が形成される。
ツマミ56の納置空間560内には検知ユニット70を設置する。この検知ユニット70はセンサー部品71を具え、そのセンサー部品71はセンサーICもしくはセンサーブルドン管など温度センサー機能を具えた部品とする。更にセンサー部品71は下向きに伸びたセンサー棒72を固定し(図8参照)、急須本体50内の水温を直接測り、検知ユニット70はツマミ56の周辺縁の窓561(図7参照)もしくは最上面の窓561(図8参照)に表示ユニット75を設置し、その表示ユニット75は指針計とし、使用者が即座に温度を把握する。更に本考案では電子技術により、検知ユニット20,70内に警報設定ユニットを設置し、使用者が設定した温度に達すると、警報を発する。
本考案を実際に使用する時に発生する効果と実用価値は、図4及び図9に示すとおりである。使用者が急須の急須本体10,50を加熱装置30に置き、加熱もしくは沸騰させ、冷却するのを待つ場合、急須本体10,50内の水から熱が発生し、その熱気が固定ネジ18,58の通孔180、580を経てツマミ16、56の納置空間160、560内に進入し、検知ユニット20、70のセンサー部品21、71で温度を計測する。またセンサー棒22、72でも直接急須本体10内の水温を測り、且つ温度を検知した後、表示部品25の液晶モニターもしくは指針計上に表示し、使用者がお茶やコーヒーを点てる時に必要な温度を把握することができ、外的要素により影響を受けず、飲み物を丁度良い温度で点てて、味を高め、且つ便利である。
本考案の立体外観指示図である。 本考案の別の実施例の立体外観図である。 本考案の立体分解指示図で、本考案の構成及びその相対関係図である。 本考案の局部断面指示図である。 本考案の第二種の立体分解図である。 本考案の第三種立体分解図である。 本考案の第三種の立体外観図である。 本考案の第四種の立体分解指示図である。 本考案の第四種の局部断面指示図である。
符号の説明
10 急須本体
15 急須蓋
150 穿孔
16 ツマミ
160 納置空間
161 窓
17 延長管
170 ネジ孔
18 固定ネジ
180 通孔
20 検知ユニット
21 センサー部品
22 センサー棒
25 表示部品
30 加熱装置
50 急須本体
55 急須蓋
550 穿孔
56 ツマミ
560 納置空間
561 窓
57 延長管
570 ネジ孔
58 固定ネジ
580 通孔
70 検知ユニット
71 センサー部品
72 センサー棒
75 表示部品

Claims (8)

  1. 加熱装置上に置いて加熱し、且つ急須本体上に開口が上向きの口を形成する急須本体と、
    急須本体の口に被せ、且つ中心にはツマミを設置する急須蓋と、
    急須蓋のツマミ上に設置し、且つ水温を計測するセンサー部品を具え、且つツマミの周辺縁には温度数値を表示する表示部品を設置する検知ユニットから構成された急須温度センサー装置において、
    これらによって、急須本体内の水温を計測し、且つ即時に検知した温度を表示することを特徴とする急須温度センサー装置。
  2. 前記急須本体は、その材質が金属、陶磁もしくはガラス等高温加熱が可能な材質で製造することを特徴とする請求項1記載の急須温度センサー装置。
  3. 前記急須蓋は、中心に穿孔を貫設し、ツマミには穿孔に差し込む延長管を具え、固定ネジで急須蓋内面から上向きにツマミを設置することを特徴とする請求項1記載の急須温度センサー装置。
  4. 前記ツマミは、内部に検知ユニットを納置する納置空間を形成し、ツマミの周辺縁には納置空間と連通する窓を形成し、その窓に検知ユニットの表示部品を嵌合することを特徴とする請求項1記載の急須温度センサー装置。
  5. 前記センサー部品は、センサーICもしくはセンサーブルドン管等センサー機能を具えた部品で、ツマミは急須本体内部と検知ユニットが連通する通孔を形成し、熱気で水温を計測することを特徴とする請求項1もしくは4記載の急須温度センサー装置。
  6. 前記センサー部品は、センサー棒を設置し、そのセンサー棒は下向きに急須本体内に入れ、急須本体内の水温を直接計測することを特徴とする請求項1もしくは4記載の急須温度センサー装置。
  7. 前記表示部品は、液晶表示器、指針計等温度数値を表示する部品とすることを特徴とする請求項1記載の急須温度センサー装置。
  8. 前記検知ユニットは、警報設定ユニットを加え、使用者が設定した温度に達すると、警報を発して知らせることを特徴とする請求項1記載の急須温度センサー装置。
JP2006007668U 2006-09-21 2006-09-21 急須温度センサー装置 Expired - Fee Related JP3127431U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007668U JP3127431U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 急須温度センサー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007668U JP3127431U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 急須温度センサー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3127431U true JP3127431U (ja) 2006-11-30

Family

ID=43477149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006007668U Expired - Fee Related JP3127431U (ja) 2006-09-21 2006-09-21 急須温度センサー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3127431U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120275488A1 (en) External Temperature Measurement Device For Wine Bottles
US20070133654A1 (en) Liquid temperature detectors
CN106963239A (zh) 一种间接探测水温的全玻璃水壶及方法
US20070171957A1 (en) Liquid temperature detectors
US20060109886A1 (en) Liquid temperature detectors
WO2006092083A1 (fr) Recipient pour aliments non electrothermique dote d’une fonction d’indication de temperature
JP3127431U (ja) 急須温度センサー装置
CN203576357U (zh) 多功能锅铲
TWM526127U (zh) 沖濾咖啡記錄裝置
CN104873107A (zh) 一种电炊具的食物检测装置及使用食物检测装置的电锅
CN200948067Y (zh) 具有感温装置的煮水壶
US20080066625A1 (en) Kettle temperature sensing device
CN104677506A (zh) 一种温度状态指示装置
US20070237203A1 (en) Cooking pan with integral temperature measurement apparatus
US20200158578A1 (en) Temperature Measurement Device for Measuring a Temperature of a Vaporization Element
TWM309409U (en) Temperature-sensing apparatus of kettle
KR100390606B1 (ko) 조리 용기의 조리시간 조절장치
US20130167735A1 (en) Combination Grill Press and Thermometer
JP2016023954A (ja) 水筒
AU2009101197B9 (en) A vessel
CN109186814A (zh) 一种水银体温计检测仪
CN215424157U (zh) 一种水箱的水留存量显示***及咖啡机
TWM520343U (zh) 容器計時及防水型溫度檢測裝置
TWM587023U (zh) 具有防水型太陽能計時及溫度檢測功能之容器裝置
CN201045595Y (zh) 一种测温容器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees