JP3124444U - 放電ランプおよび光源装置 - Google Patents

放電ランプおよび光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3124444U
JP3124444U JP2006004366U JP2006004366U JP3124444U JP 3124444 U JP3124444 U JP 3124444U JP 2006004366 U JP2006004366 U JP 2006004366U JP 2006004366 U JP2006004366 U JP 2006004366U JP 3124444 U JP3124444 U JP 3124444U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
fixing base
lamp holder
lamp
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006004366U
Other languages
English (en)
Inventor
潤一 土屋
章司 小林
聡 矢島
靖男 木暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Candeo Optronics Corp
Original Assignee
Hoya Candeo Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Candeo Optronics Corp filed Critical Hoya Candeo Optronics Corp
Priority to JP2006004366U priority Critical patent/JP3124444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124444U publication Critical patent/JP3124444U/ja
Priority to CNU2006201577229U priority patent/CN201007455Y/zh
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

【課題】 取り付けの安定性を向上させ、出射光の強度を安定させた放電ランプおよび該放電ランプを有する光源装置を提供する
【解決手段】
一端に固定用口金を有する放電ランプであって、前記固定用口金は、口金端部に設けられた位置決め用のフランジと、略円筒状の胴部とを少なくとも有しており、
前記胴部は、胴部側面に設けられた平面部と、胴部側面の少なくとも一部に設けられた凹部とを有しており、前記凹部は、前記固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入口内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に設けられていることを特徴とする放電ランプである。
【選択図】 図3

Description

本考案は、光を出射する放電ランプおよび該放電ランプを有する光源装置に関する。
従来より、塗料を硬化したり、半導体ウエハまたはガラス基板等の表面洗浄や表面改質等を行うために、放電ランプを用いて被処理対象物に光を出射することが行われてきた。
このような放電ランプを有する光源装置においては、例えば、特許文献1に記載されているように、放電ランプから出射された光を、楕円集光ミラーなどのミラーによって反射、集光した後、出射口に導光し、出射口に接続されている光ファイバ束などの導光手段(ライトガイド)によって外部に光照射している。
このような光源装置において、放電ランプは、以下に示すような方法で取り付けられている。すなわち、図1に示すように、光源装置のハウジング内において、ランプホルダー3がランプホルダー取付け板5に固定されており、このランプホルダー3内を貫通する挿入孔4に対して、先ず放電ランプ1の一端に設けられた略円筒状の固定用口金2が差し込まれる。このランプホルダー3の断面図を図2に示すが、図2に示すように、ランプホルダー3は、先端部にネジ山を設けたクランプネジ6とこれをねじ込むネジ穴7とを有しており、軸を中心にクランプネジ6を回転することにより、クランプネジ6の先端部がネジ穴7内に設けられたネジ山8と係合して、クランプネジ6がネジ穴7内にねじ込まれる。クランプネジ6のねじ込みにより、すり割り部9が締め付けられ、挿入孔4に差し込まれた固定用口金2が固定されて、放電ランプ1が取り付けられる。
特開2003−57803号公報
しかしながら、本考案者等が鋭意検討を行ったところ、上記放電ランプは、以下に示すような課題を有することが分かった。
すなわち、上記方法においては、クランプネジ6を、図2に示す段部10までねじ込み、固定用口金2を十分固定することにより、放電ランプ1を取り付けているが、その構造上、クランプネジ6を段部10までねじ込まなくても放電ランプ1を取り付けることができる。このため、放電ランプ1の交換時等において、クランプネジ6のねじ込みが足りず、固定用口金2が十分に固定されていない状態で放電ランプ1が取り付けられる場合があるが、この場合、放電ランプの光出射側(放電ランプ本体)が不安定になって、ぐらつくため、光出射時に光の焦点位置がずれてしまい、所望の出射強度を得ることができなくなる。
また、上記方法においては、固定用口金2のフランジ部がランプホルダー3に接触していない状態で固定されてしまう場合があり、この場合も光出射時に光の焦点位置が若干ずれてしまう。
さらに、放電ランプ1の固定用口金2が略円筒形状を有することから、クランプネジ6のねじ込みが不足すると、挿入孔4内で放電ランプ1が軸周りに回転し得ることになり、この場合も光の焦点位置が若干ずれてしまって所望の出射強度を得ることができなくなる。
本考案は、このような事情のもとで、取り付けの安定性を向上させ、出射光の強度を安定させた放電ランプおよび該放電ランプを有する光源装置を提供することを目的とするも
のである。
本考案者等が鋭意検討を重ねたところ、放電ランプの固定用口金が、口金端部に設けられた位置決め用のフランジと、略円筒状の胴部とを有しており、該胴部が、胴部側面に設けられた平面部と、胴部側面の少なくとも一部に設けられた凹部を有するとともに、前記固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入口内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に前記凹部を設けることにより、上記目的を達成し得ることを見出し、この知見に基づいて本考案を完成するに至ったものである。
すなわち、本考案は、
(1)一端に固定用口金を有する放電ランプであって、
前記固定用口金は、口金端部に設けられた位置決め用のフランジと、略円筒状の胴部とを少なくとも有しており、
前記胴部は、胴部側面に設けられた平面部と、胴部側面の少なくとも一部に設けられた凹部とを有しており、
前記凹部は、前記固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入孔内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に設けられていることを特徴とする放電ランプ、
(2)前記フランジは、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入口部分でランプホルダーと接触して、挿入方向の口金固定位置を位置決めできるように設けられている上記(1)に記載の放電ランプ、
(3)前記胴部側面の平面部は、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに挿入孔内壁と対向して、固定用口金の軸周りの回転を防止し得るように設けられている上記(1)または(2)に記載の放電ランプ、
(4)前記凹部と凸部の接触位置が、凹部最深部よりもフランジから遠い側に偏った位置である上記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の放電ランプ、および
(5)一端に固定用口金を有する放電ランプと、
前記放電ランプから放射された光を反射するミラーと、
前記固定用口金を挿入し、固定するランプホルダーと、
前記放電ランプ、ミラーおよびランプホルダーを内部に格納するハウジングと、前記ミラーから反射された光を出射するために前記ハウジングの前面に設けら
れた出射口とを有する光源装置であって、
前記放電ランプが、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載されたものである
ことを特徴とする光源装置。
を提供するものである。
本考案によれば、取り付けの安定性を向上させ、出射光の強度を安定させた放電ランプおよび該放電ランプを有する光源装置を提供することができる。
本考案の放電ランプは、
一端に固定用口金を有し、
前記固定用口金は、口金端部に設けられた位置決め用のフランジと、略円筒状の胴部とを少なくとも有しており、
前記胴部は、胴部側面に設けられた平面部と、胴部側面の少なくとも一部に設けられた凹部とを有しており、
前記凹部は、前記固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入孔内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に設けられていることを特徴とす
る。
以下、本考案の放電ランプの実施形態を、図面に基づいて説明する。
図3は、本考案の放電ランプの構成を説明するための概略図である。図3において、放電ランプ11は、一端に固定用口金12を有し、該固定用口金12は、口金端部に設けられた位置決め用のフランジ16と、略円筒状の胴部17とを有しており、上記胴部17は、胴部側面に設けられた平面部18と、該平面部の一部に設けられた凹部19とを有している。
一方、上記放電ランプを取り付けるランプホルダーの一例を図8に示す。図8において、ランプホルダー13は、内部にプランジャー15を配置したプランジャー取付金具21と、挿入孔14とを有している。
本考案の放電ランプにおいて、位置決めフランジは、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入口(挿入孔入口)部分でランプホルダーと接触して、挿入方向の口金固定位置を位置決めできるように設けられる。
このようなフランジとしては、図3に示すように、胴部17との間に鍔部20を形成し得るものを挙げることができ、フランジの形状としては、図3に示すような円形状のものの他、多角形状のものであってもよい。
図3に示すように、フランジ16を固定用口金12の光出射側に設けた場合は、
ランプホルダーに対して、図3に示す矢印方向に放電ランプを挿入する。この場合、ランプホルダーの形状が図8に示すようなものであれば、図8(a)にAで示す方向から固定用口金12を挿入することになる。
上述したように、位置決めフランジ16は胴部17との間に鍔部20を形成しているので、固定用口金12を図8に示すランプホルダー13に挿入したときに、挿入口22部分で鍔部20とランプホルダー13の側壁23とが接触して、挿入方向の口金固定位置を位置決めすることが可能になる。
また、図4に示すように、フランジ16を固定用口金12の光出射側と反対側に設けてもよい。この場合は、ランプホルダーに対し、図4に示す矢印方向から放電ランプを挿入することになり、ランプホルダーが図8に示すようなものである場合は、図8(a)にBで示す方向から固定用口金12を挿入することになる。
図4に示すように、この場合も、位置決めフランジ16は胴部17との間に鍔部20を形成しているので、固定用口金12を図8に示すランプホルダー13に挿入したときに、挿入口22’部分で鍔部20とランプホルダー13の側壁23’とが接触して、挿入方向の口金固定位置を位置決めすることが可能になる。
本考案の放電ランプにおいて、固定用口金の略円筒状の胴部側面に設けられた平面部は、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに挿入孔内壁と対向して、固定用口金の軸周りの回転を防止し得るように設けられる。
すなわち、図3(または図4)に示す平面部18は、図8(b)に示す、ランプホルダーの挿入孔内壁に設けられた平面部18’と対応する大きさおよび角度で設けられ、固定用口金12を上記挿入孔14内に挿入したときに、両平面部18、18’が接触してあるいは隙間を空けて対面することにより、固定用口金12の軸周りの回転を規制することができる。固定用口金12の軸周りの回転を規制することにより、口金12の回転に伴う放
電ランプの放射光の焦点位置のずれを防止することができる。
なお、ランプホルダーの挿入孔内壁に設けられる平面部18’は、図8(b)に示すように、プランジャー取付金具21の側壁の一部を挿入孔14内に露出すること等により、形成することができる。
本考案の放電ランプにおいて、固定用口金を構成する胴部側面の少なくとも一部には、凹部が形成されている。
上記凹部は、胴部側面の平面部に設けられたものであることが好ましいが、胴部側面の曲面部に設けられたものであってもよい。上記凹部が胴部側面の平面部に設けられたものである場合、凹部の形状としては、図3および図4に示すように、放電ランプ11の長手方向と垂直方向に設けられた直線状の溝でもよいし、図5に示すように、固定用口金の胴部17の周囲に沿って外周面を1周するように設けた溝であってもよい。この場合、凹部19を形成する溝の断面形状は、図3および図4に示すようにV字状であってもよいし、図6に示すようにU字状であってもよい。また、上記溝状のものの他、図7に示すように半球状のものであってもよい。上記凹部が、胴部側面の曲面部に設けられたものである場合、凹部の形状としては、図5に示すように、固定用口金の胴部17の周囲に沿って外周面を1周するように設けた溝であることが好ましい。
上記固定用口金の胴部側面に設けられた凹部は、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入孔内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に設けられる。
図8(b)、(c)に示すランプホルダー13においては、プランジャー取付金具21内に固定されたプランジャーのボール24が、挿入口内部空間14に突出して凸部を形成している。このランプホルダー13に対して、図3に示す放電ランプ11を挿入した場合、固定用口金12の胴部側面に設けられた凹部19は、ボール24に接触する位置に予め設けられているので、図9に示すように、凹部19がボール24により押圧される。
上記押圧により、放電ランプ11のぐらつきを防止することができる。また、固定用口金12を上記接触位置まで挿入したときに、フランジ16の鍔部20がランプホルダー13の側壁23(または23’)に接触するように予め位置決めしておけば、放電ランプ11の挿入時に、フランジ16の鍔部20がランプホルダー13の側壁23(または23’)に接触した状態で常に取り付けることができ、放電ランプ11の取り付け後においても、上記ボール24の押圧によって、フランジ16とランプホルダー13の接触状態を維持することができる。
また、図10に示すように、プランジャー取付金具21は、ネジ40と、これをねじ込むネジ穴とを有していてもよい。図10に示すように、ネジ40の先端は略平面状になっていることが好ましく、軸を中心にネジ40を回転することにより、ネジ40の側面に設けられたネジ山とネジ穴内に設けられたネジ山41とが係合して、ネジ40がねじ込まれるが、このとき口金12がネジ40の先端により押圧されて、口金12をより安定して取り付けることが可能になる。また、図10に示すように、ネジ40はバネ42を有していてもよく、バネ42の弾性力によりネジ40のゆるみを防止することができる。
上記ネジ穴は、ランプホルダー側面に設けられていてもよく、この場合も、ネジ穴にネジ40をねじ込むことにより、口金12がネジ40の先端によって押圧されて、口金12をより安定して取り付けることが可能になる。
図11に示すように、ネジ40はプランジャー機構内部のボール24を押圧し得るように設けられていてもよく、この場合、軸を中心にネジ40を回転することにより、ネジ40の側面に設けられたネジ山とプランジャー機構内部側面に設けられたネジ山41とが係合してネジ40がねじ込まれ、ネジ40の先端40’によってボール24が押圧される。ボール24は、バネ43の弾性力に加えてネジ40の先端40’によっても押圧されるため、口金12がボール24によってより強い力で押圧されることになり、このため、口金12をより安定して取り付けることが可能になる。また、ネジ40がバネ42を有していてもよい点については、上記と同様である。
なお、プランジャーとプランジャー取付金具は、それぞれ独立したものを組み合わせて用いてもよいが、図11に示すように、内部にプランジャー機構を有するプランジャー取付金具21を用いてもよい。
放電ランプの口金が、プランジャーやネジによって押圧される位置の数や面積に特に制限はなく、放電ランプを安定して取り付け得るように適宜選択すればよい。
上記固定用口金胴部の側面に設けられた凹部と挿入孔内部空間に突出する凸部の接触位置は、凹部最深部よりもフランジから遠い側に偏った位置であることが好ましい。
放電ランプの固定用口金12を、図8に示すランプホルダーの挿入孔14に挿入したときの、ランプホルダー内部の断面図を図12に示すが、図12に示すように、この例では、固定用口金12の胴部側面に設けられた凹部19と、挿入孔内部空間に突出して凹部19を押圧する凸部(ボール)24とが、凹部最深部よりもフランジから遠い側に偏った位置で接触している。この場合、接触位置に働く押圧力Pは、図の下方向(固定用口金12の挿入方向)の押圧力Pと図の左方向の押圧力Pの合力とみなすことができ、押圧力PおよびPによって、一旦挿入孔14内に挿入した固定用口金12を、挿入方向に押し付けつつ、接触位置の挿入孔内壁と対向する挿入孔内壁にも押し付けるので、放電ランプのぐらつき防止が容易になり、また、フランジ16とランプホルダー13の接触状態を維持することが容易になり、より安定した取り付けが可能となる。
本考案の放電ランプとしては、メタルハライドランプや、水銀ランプ等を挙げることができ、特にショートアークランプであることが好ましい。
次に、本考案の光源装置について説明する。
本考案の光源装置は、一端に固定用口金を有する放電ランプと、
前記放電ランプから放射された光を反射するミラーと、
前記固定用口金を挿入し、固定するランプホルダーと、
前記放電ランプ、ミラーおよびランプホルダーを内部に格納するハウジングと、前記ミラーから反射された光を出射するために前記ハウジングの前面に設けら
れた出射口とを有する光源装置であって、
前記放電ランプが、本考案の放電ランプであることを特徴とする。
このような光源装置の一例を図13に示す。
図13に示すように、光源装置25のハウジング27内には、一端に固定用口金2を有する放電ランプ11が取り付けられている。放電ランプ11の発光部が、断面が楕円形である集光用のミラー26の第1焦点Fに配置され、放電ランプ11から放射された光がミラー26で反射されて、第2焦点Fで集光する。第2焦点Fには、予め出射口28が設けられており、第2焦点Fで集光した光を外部に出射することができる。
図13に示すように、出射口28に光ファイバー束29の一端を接続し、光ファイバー
で導かれた光を上記光ファイバー束29の他端からワークに照射することが好ましい。
また、図13に示すように、ハウジング27の一部に排口30とファン31を取り付けることが好ましく、ファン31を作動してハウジング27内の空気を排気することにより、放電ランプ11、ミラー26、電源32等を冷却することが好ましい。
本考案によれば、取り付けの安定性を向上させ、出射光の強度を安定させた放電ランプおよび該放電ランプを有する光源装置を提供することができる。
従来の放電ランプを光源装置へ取り付ける方法を説明するための概略図である。 従来の放電ランプを光源装置へ取り付ける方法を説明するための概略図である。 本考案の放電ランプの1例を示す図である。 本考案の放電ランプの1例を示す図である。 本考案の放電ランプの1例を示す図である。 本考案の放電ランプの1例を示す図である。 本考案の放電ランプの1例を示す図である。 本考案の放電ランプを取り付けるランプホルダーの1例を示す図である。 本考案の放電ランプをランプホルダーへ取り付けた例を示す図である。 本考案の放電ランプをランプホルダーへ取り付けた例を示す図である。 本考案の放電ランプをランプホルダーへ取り付けた例を示す図である。 放電ランプ取り付け時におけるランプホルダー内部の断面図である。 本考案の光源装置の1例を示す図である。
符号の説明
1、11 放電ランプ
2、12 固定用口金
3、13 ランプホルダー
4、14 挿入孔
5 ランプホルダー取付板
6 クランプネジ
7 ネジ穴
8 ネジ山
9 すり割り部
10 段部
15 プランジャー
16 フランジ
17 胴部
18、18’平面部
19 凹部
20 鍔部
21 プランジャー取付金具
22、22’挿入口
23、23’側壁
24 ボール
25 光源装置
26 ミラー
27 ハウジング
28 出射口
29 光ファイバーバンドル
30 排気口
31 ファン
32 電源
40 ネジ
40’ ネジ先端
41 ネジ山
42、43 バネ

Claims (5)

  1. 一端に固定用口金を有する放電ランプであって、
    前記固定用口金は、口金端部に設けられた位置決め用のフランジと、略円筒状の胴部とを少なくとも有しており、
    前記胴部は、胴部側面に設けられた平面部と、胴部側面の少なくとも一部に設けられた凹部とを有しており、
    前記凹部は、前記固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入孔内部空間に突出するように設けられた凸部に接触して押圧される位置に設けられていることを特徴とする放電ランプ。
  2. 前記フランジは、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに、挿入口部分でランプホルダーと接触して、挿入方向の口金固定位置を位置決めできるように設けられている請求項1に記載の放電ランプ。
  3. 前記胴部側面の平面部は、固定用口金をランプホルダーに挿入したときに挿入孔内壁と対向して、固定用口金の軸周りの回転を防止し得るように設けられている請求項1または2に記載の放電ランプ。
  4. 前記凹部と凸部の接触位置が、凹部最深部よりもフランジから遠い側に偏った位置である請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の放電ランプ。
  5. 一端に固定用口金を有する放電ランプと、
    前記放電ランプから放射された光を反射するミラーと、
    前記固定用口金を挿入し、固定するランプホルダーと、
    前記放電ランプ、ミラーおよびランプホルダーを内部に格納するハウジングと、前記ミラーから反射された光を出射するために前記ハウジングの前面に設けら
    れた出射口とを有する光源装置であって、
    前記放電ランプが、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載されたものであることを特徴とする光源装置。
JP2006004366U 2006-06-06 2006-06-06 放電ランプおよび光源装置 Expired - Lifetime JP3124444U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004366U JP3124444U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 放電ランプおよび光源装置
CNU2006201577229U CN201007455Y (zh) 2006-06-06 2006-11-03 放电灯以及光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004366U JP3124444U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 放電ランプおよび光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3124444U true JP3124444U (ja) 2006-08-17

Family

ID=39003402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004366U Expired - Lifetime JP3124444U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 放電ランプおよび光源装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3124444U (ja)
CN (1) CN201007455Y (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086795A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hamamatsu Photonics Kk フランジ付ランプ、光源ユニットおよび光源装置
JP2010199074A (ja) * 2010-03-17 2010-09-09 Hoya Candeo Optronics株式会社 光源装置及び放電ランプ
US7946733B2 (en) 2007-03-20 2011-05-24 Hoya Candeo Optronics Corporation Discharge lamp and light-source apparatus
JP2017204477A (ja) * 2006-09-01 2017-11-16 株式会社ニコン 放電ランプ、露光装置及び露光方法
WO2021010283A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 ウシオ電機株式会社 ロングアーク型放電ランプ、ランプユニット及び光照射装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017204477A (ja) * 2006-09-01 2017-11-16 株式会社ニコン 放電ランプ、露光装置及び露光方法
JP2017224626A (ja) * 2006-09-01 2017-12-21 株式会社ニコン 放電ランプ
JP2019110137A (ja) * 2006-09-01 2019-07-04 株式会社ニコン 放電ランプ
US7946733B2 (en) 2007-03-20 2011-05-24 Hoya Candeo Optronics Corporation Discharge lamp and light-source apparatus
JP2010086795A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Hamamatsu Photonics Kk フランジ付ランプ、光源ユニットおよび光源装置
JP2010199074A (ja) * 2010-03-17 2010-09-09 Hoya Candeo Optronics株式会社 光源装置及び放電ランプ
WO2021010283A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 ウシオ電機株式会社 ロングアーク型放電ランプ、ランプユニット及び光照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN201007455Y (zh) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070133209A1 (en) Electrical lamp apparatus
JP3124444U (ja) 放電ランプおよび光源装置
JP5145582B2 (ja) 光学ユニット及び光照射装置
EP2378323A2 (en) Vehicle lamp
KR101195471B1 (ko) 방전램프 및 광원 장치
JP5007478B2 (ja) ヒートシンク及びヒートシンクを備えた照明システム
JP2002050214A (ja) 車両用信号灯
US7140747B2 (en) Focusing flashlight
JP2010218769A (ja) バルブ取付構造
JP2015018647A (ja) カバー取付機構及び照明装置
JPH097414A (ja) 線状光源
JP4573311B2 (ja) 光源装置及び放電ランプ
JP4283828B2 (ja) 照明器具
JP2006073250A (ja) 照明装置
JP5626059B2 (ja) 車両用灯具
JP2006294638A (ja) 照明器具
KR102317896B1 (ko) Led 조명기구
JP6185310B2 (ja) カバー取付機構及び照明装置
JP6342049B2 (ja) カバー取付機構及び照明装置
JP5877377B2 (ja) 照明器具
JP7141874B2 (ja) ルミネッセンス採光装置
JP2010049895A (ja) 車両用灯具
JP6611063B2 (ja) 照明器具及びその製造方法
JP4537488B2 (ja) 放電ランプ
JP2006196314A (ja) 発光ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 4

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20100311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term