JP3121678B2 - 補聴器 - Google Patents

補聴器

Info

Publication number
JP3121678B2
JP3121678B2 JP04144283A JP14428392A JP3121678B2 JP 3121678 B2 JP3121678 B2 JP 3121678B2 JP 04144283 A JP04144283 A JP 04144283A JP 14428392 A JP14428392 A JP 14428392A JP 3121678 B2 JP3121678 B2 JP 3121678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearing aid
detector
housing
conductive element
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04144283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05176398A (ja
Inventor
アドリアヌス ウィルヘルムス ヘンドリック ファン フルンホーフェン ペトルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH05176398A publication Critical patent/JPH05176398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121678B2 publication Critical patent/JP3121678B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/554Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired using a wireless connection, e.g. between microphone and amplifier or using Tcoils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/55Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
    • H04R25/558Remote control, e.g. of amplification, frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、聴道内に装着する補聴
器であって、ハウジング内に収容したマイクロホン、増
幅器及びスピーカのような電気機械変換器を具え、且つ
補聴器を聴道から取り出すための引出し手段も具え、マ
イクロホンの入力をハウジングの音声入口に音響的に結
合させるようにした補聴器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】斯種の補聴器は米国特許第4,756,312 号
から既知である。この米国特許には、鼓膜に直接伝える
振動を発生する圧電素子形態の電気機械変換器を用いる
ものが開示されている。このために補聴器は聴道内に深
く装着しなければならない。変換器としては鼓膜を打つ
音響信号を発生する電話(スピーカ)形態のものがより
一般的となっている。このような例でも補聴器は聴道内
に深く装着しなければならない。そこで、このような補
聴器を聴道から引出すために、補聴器は引出し手段を具
えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の補聴器における
引出し手段は強磁性材料製の棒状のものであり、この棒
の一方の端部は磁石と共働し、他端は補聴器のハウジン
グに取付けた磁性リングと共働し得るようになってい
る。磁石は棒に対して2つの位置を占めることができ、
その一方の位置では、棒の他端により補聴器のリングに
及ぼされる磁力により補聴器を聴道から引出すことがで
きる。補聴器を引出す前の磁石の他方の位置では、棒に
より補聴器に力をかけることなく棒を聴道内に挿入する
ことができる。従って、従来の補聴器は、それを引出す
ための別個の附属品を必要とすると云う欠点がある。別
個の附属部品を用いる代りに、ハウジングに機械的にヒ
ンジせたり、させなかったり、連結させたりする部品を
用いることは既知である。
【0004】本発明の目的は別個の附属部品も必要とし
ないような異なるタイプの引出し手段を具えている補聴
器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による補聴器は、
当該補聴器がハウジング内に収容した検出器を具え、該
検出器が、赤外線信号を受信し、この赤外線信号を電気
信号に変換し、且つこれらの電気信号を出力端子に供給
するように構成され、且つ入力端子が前記検出器の出力
端子に結合されて、検出器が供給する電気信号を処理す
る信号処理ユニットも具え、前記引出し手段を赤外線信
号伝導用の細長形の無線伝導素子形態のものとし、該無
線伝導素子の一端を前記検出器の個所にてハウジングに
機械的に結合させて、検出器が無線伝導素子の前記一端
部に光学的に結合されるようにしたことを特徴とする。
【0006】本発明は、補聴器にて生ずる他の問題も引
出し手段で同時に矯正し得るようにすると云う見識に基
づいて成したものである。
【0007】赤外線信号受信用の赤外線検出器を具えて
いる補聴器は本来既知である。これらの赤外線信号は、
例えば補聴器用の赤外遠隔制御信号とすることができ
る。しかし、赤外線信号は補聴器への可聴信号の無線伝
送にも関係する。斯種の補聴器を聴道内に深く装着する
聴道内装置として構成する場合には次のような問題が起
こり得る。補聴器は聴道内に深く装着されるため、聴道
の形状によっては外部から聴道内の検出器を直視できな
いことがある。このために検出器への赤外線の伝導がか
なり損なわれることがある。本発明によれば、引出し手
段を細長形の無線伝導素子として構成するため、この素
子は検出器に外部赤外線信号を伝える光導体としての働
きもする。無線伝導素子の他端は聴道から突出している
ため、外部赤外線信号が無線伝導素子を経て検出器に伝
導されることにより、検出器で赤外線信号が良好に受信
される。従って、無線伝導素子は2つの目的につかえ、
一方では引出し機構としての働きをし、他方では赤外線
信号用の導体としての働きをする。
【0008】無線伝導素子の他端には、光収束手段を設
けるのが好適である。この光収束手段は赤外線信号の受
信を増強する。光収束手段は必要に応じて、つまみ手段
として用いて、補聴器を聴道から簡単に引き出せるよう
にすることができる。
【0009】
【実施例】図1は聴道内に装着できる補聴器、所謂聴道
内補聴器の概略図である。補聴器はマイクロン1、増幅
器2及び電気機械変換器3を具えており、これらは全て
ハウジング4内に収容する。ハウジング4は補聴器を使
用する人の聴道の内部形状に適合する外形を有する。本
例における変換器3は電話(スピーカ)である。補聴器
は、その音声出口5が鼓膜の方に向けられるようにして
聴道内に挿入する。スピーカ3の音声出力端9は管10に
よって音声出口5に音響的に結合させる。ハウジング4
は鼓膜とは反対側をカバー6により遮蔽する。このカバ
ーには音響管11によってマイクロホン1の音声入力端8
に音響的に結合させる音声入口7がある。カバー6には
音量制御装置の如き補聴器用の他の部品を設けることが
でき、又ボタン(図示せず)で開閉できる電池挿入用の
開口を設けることができる。
【0010】補聴器は赤外線信号IRを受信するための
赤外線受信ダイオード形態の検出器15も具えている。図
1に示す実施例では、赤外線信号を赤外線補聴器遠隔制
御用の制御信号としての赤外線信号とする。検出器15は
受信した赤外線信号を電気信号に変換する。これらの電
気信号を信号処理ユニット16に供給する。このユニット
は検出した信号から制御信号を取り出す。これは増幅器
2の利得率を制御するための制御信号とすることができ
る。このためにライン17を介して増幅器2の制御信号入
力端子18に制御信号を供給する。
【0011】補聴器は引出し手段12も具えている。この
引出し手段は細長形の素子13の形態のものであり、この
細長素子13の端部19にはつまみ手段としての働きをする
肉厚部14を設けることができる。細長素子13の他端はハ
ウジング4のカバー6に機械的に取り付ける。素子13は
内部反射する無線伝導素子として、この素子の端部19に
長手方向に入射する赤外放射が他方の端部20に転送され
るようにする。端部20は検出器15に光学的にも結合させ
る。従って、端部19に入射する外部赤外放射が導体13を
経て検出器15に転送されるため、検出器15はこの赤外放
射を検出することができる。
【0012】素子13の長さは、補聴器が聴道内にはめ込
まれている場合に、ユーザが端部19における肉厚部分14
により補聴器を引き出せるような長さとする。従って、
素子13は引出し手段としただけでなく、赤外放射を検出
器15に伝導する手段としても機能する。
【0013】素子13は光ファイバ形態に構成することが
でき、これにはあらゆる種類の材質のものを利用するこ
とができる。素子13は硬質又は軟質材料製とすることが
できる。
【0014】必要に応じ、肉厚部分14を放射収束手段と
しても作用させて、素子13が伝導すべき赤外放射を増強
させることもできる。ファイバ端の放射収束手段は本来
既知であり、レンズ形態のものを設けることができる。
なお、素子13には現在使用できる光ファイバ技法につい
て知られているあらゆる手段を適用することができる。
【0015】図2は赤外線検出器の構成が異なる実施例
を示し、この例の赤外線伝送路は補聴器に第2可聴信号
を伝送する。この例では赤外線受信ダイオード15´を図
1の場合よりも補聴器の内側に収容させる。この実施例
の赤外線検出器は無線導体21とダイオード15´とにより
形成する。無線導体21はカバー6における開口22とダイ
オード15´との間に光学的に結合させる。無線導体21及
び13は一体に形成する。
【0016】信号処理ユニット16はダイオード15´が検
出した信号から可聴信号を取出し、この可聴信号をライ
ン17´を介して増幅器2の第2入力端子に供給する。増
幅器2では、マイクロホン1からか、又は信号処理ユニ
ット16からの2つの可聴信号の内のどちらの可聴信号を
増幅して、スピーカ3に供給するかを選択することがで
きる。上記2つの可聴信号の関係は、これらの信号を増
幅器2にて一緒に加算して、より良好な可聴感覚が得ら
れるようにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による補聴器の第1実施例を示す概略図
である。
【図2】本発明による補聴器の第2実施例を示す概略図
である。
【符号の説明】
1 マイクロホン 2 増幅器 3 電気機械変換器(スピーカ) 4 ハウジング 5 音声出口 6 カバー 7 音声入口 8 マイクロホンの音声入力端 9 スピーカの音声入力端 10 管 11 音響管 12 引出し手段 13 細長素子(無線伝導素子) 14 つまみ手段(光収束手段) 15 検出器 16 信号処理装置
フロントページの続き (73)特許権者 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, T he Netherlands (56)参考文献 特開 平2−224599(JP,A) 特表 平4−505236(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04R 25/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 聴道内に装着する補聴器であって、ハウ
    ジング内に収容したマイクロホン、増幅器及びスピーカ
    のような電気機械変換器を具え、且つ補聴器を聴道から
    取り出すための引出し手段も具え、マイクロホンの入力
    をハウジングの音声入口に音響的に結合させるようにし
    た補聴器において、当該補聴器がハウジング内に収容し
    た検出器を具え、該検出器が、赤外線信号を受信し、こ
    の赤外線信号を電気信号に変換し、且つこれらの電気信
    号を出力端子に供給するように構成され、且つ入力端子
    が前記検出器の出力端子に結合されて、検出器が供給す
    る電気信号を処理する信号処理ユニットも具え、前記引
    出し手段を赤外線信号伝導用の細長形の無線伝導素子形
    態のものとし、該無線伝導素子の一端を前記検出器の個
    所にてハウジングに機械的に結合させて、検出器が無線
    伝導素子の前記一端部に光学的に結合されるようにした
    ことを特徴とする補聴器。
  2. 【請求項2】 前記無線伝導素子の他端につまみ手段を
    設けたことを特徴とする請求項1に記載の補聴器。
  3. 【請求項3】 前記無線伝導素子の他端に光収束手段を
    設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の補聴
    器。
  4. 【請求項4】 前記光収束手段が前記つまみ手段として
    も機能するようにしたことを特徴とする請求項3に記載
    の補聴器。
  5. 【請求項5】 前記無線伝導素子を内部反射する光ファ
    イバとしたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一
    項に記載の補聴器。
JP04144283A 1991-06-07 1992-06-04 補聴器 Expired - Fee Related JP3121678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL91201411:5 1991-06-07
EP91201411 1991-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05176398A JPH05176398A (ja) 1993-07-13
JP3121678B2 true JP3121678B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=8207703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04144283A Expired - Fee Related JP3121678B2 (ja) 1991-06-07 1992-06-04 補聴器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5295191A (ja)
EP (1) EP0517323B1 (ja)
JP (1) JP3121678B2 (ja)
AT (1) ATE127647T1 (ja)
DE (1) DE69204555T2 (ja)
DK (1) DK0517323T3 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627521A (en) * 1994-03-09 1997-05-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Personal microwave and radio frequency detector
US5835606A (en) * 1994-10-26 1998-11-10 Siemens Hearing Instruments, Inc. Hearing aid with integrated retrieval line and volume control
DK21096A (da) * 1995-03-01 1996-09-02 Siemens Audiologische Technik I øregangen bærbart, programmerbart høreapparat
US5721783A (en) * 1995-06-07 1998-02-24 Anderson; James C. Hearing aid with wireless remote processor
US5768397A (en) * 1996-08-22 1998-06-16 Siemens Hearing Instruments, Inc. Hearing aid and system for use with cellular telephones
US6097825A (en) 1996-09-19 2000-08-01 Beltone Electronics Corporation Hearing aids with standardized spheroidal housings
US7787647B2 (en) * 1997-01-13 2010-08-31 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US6449662B1 (en) 1997-01-13 2002-09-10 Micro Ear Technology, Inc. System for programming hearing aids
US6424722B1 (en) * 1997-01-13 2002-07-23 Micro Ear Technology, Inc. Portable system for programming hearing aids
US6055319A (en) * 1997-11-06 2000-04-25 Decibel Instruments, Inc. Selectable handle for hearing devices
US6366863B1 (en) * 1998-01-09 2002-04-02 Micro Ear Technology Inc. Portable hearing-related analysis system
AU5617599A (en) * 1998-09-24 2000-04-10 Microtronic A/S A hearing aid adapted for discrete operation
AT408607B (de) * 1998-10-23 2002-01-25 Vujanic Aleksandar Dipl Ing Dr Implantierbarer schallrezeptor für hörhilfen
US6179085B1 (en) * 1999-09-30 2001-01-30 Sonic Innovations Retention and extraction device for a hearing aid
EP1252799B2 (en) * 2000-01-20 2022-11-02 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for fitting hearing aids
US6401859B1 (en) 2000-09-25 2002-06-11 Phonak Ag Custom-molded ear-plug, and process for producing a custom-molded ear-plug device
EP1320339B1 (de) 2000-09-25 2005-01-19 Phonak Ag Otoplastik und verfahren zur fertigung einer otoplastik
US20020076060A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Hall Ronald W. Programmable headset and programming apparatus and method
US7103392B2 (en) * 2002-01-15 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Wireless intercom system
US20030142841A1 (en) * 2002-01-30 2003-07-31 Sensimetrics Corporation Optical signal transmission between a hearing protector muff and an ear-plug receiver
US6993292B2 (en) * 2002-02-26 2006-01-31 3M Innovative Properties Company Self-monitoring radio network
KR100573622B1 (ko) * 2002-12-13 2006-04-25 주식회사 뉴로바이오시스 적외선 통신 방식의 인공 와우 장치
US7120388B2 (en) * 2002-12-16 2006-10-10 3M Innovative Properties Company Wireless intercom system and method of communicating using wireless intercom system
US7256747B2 (en) * 2004-01-30 2007-08-14 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for a wireless hearing aid antenna
US20060078335A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Mark Robinson Wireless communication device with infrared transducer
CA2601662A1 (en) 2006-09-18 2008-03-18 Matthias Mullenborn Wireless interface for programming hearing assistance devices
US7555135B1 (en) 2008-02-08 2009-06-30 Harb Mitchell A Tool for hearing aid adjustment
DE102013114771B4 (de) 2013-12-23 2018-06-28 Eberhard Karls Universität Tübingen Medizinische Fakultät In den Gehörgang einbringbare Hörhilfe und Hörhilfe-System
US10632278B2 (en) * 2017-07-20 2020-04-28 Bose Corporation Earphones for measuring and entraining respiration
US11013416B2 (en) 2018-01-26 2021-05-25 Bose Corporation Measuring respiration with an in-ear accelerometer
USD864164S1 (en) * 2018-03-14 2019-10-22 Dadong Liu Earphone
US11080983B2 (en) 2019-11-01 2021-08-03 Dell Products L.P. Automatically providing positional information via use of distributed sensor arrays
US11289619B2 (en) 2019-11-01 2022-03-29 Dell Products L.P. Automatically limiting power consumption by devices using infrared or radio communications

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3205686A1 (de) * 1982-02-17 1983-08-25 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hoergeraet
US4756312A (en) * 1984-03-22 1988-07-12 Advanced Hearing Technology, Inc. Magnetic attachment device for insertion and removal of hearing aid
US4628907A (en) * 1984-03-22 1986-12-16 Epley John M Direct contact hearing aid apparatus
DE8816422U1 (de) * 1988-05-06 1989-08-10 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hörhilfegerät mit drahtloser Fernsteuerung
DE8814162U1 (de) * 1988-11-11 1988-12-29 Hörgeräte Geers GmbH & Co. KG, 4600 Dortmund Hörgerät
US5003608A (en) * 1989-09-22 1991-03-26 Resound Corporation Apparatus and method for manipulating devices in orifices

Also Published As

Publication number Publication date
US5295191A (en) 1994-03-15
DE69204555T2 (de) 1996-05-02
ATE127647T1 (de) 1995-09-15
EP0517323B1 (en) 1995-09-06
JPH05176398A (ja) 1993-07-13
EP0517323A3 (en) 1993-06-23
DK0517323T3 (da) 1995-12-18
EP0517323A2 (en) 1992-12-09
DE69204555D1 (de) 1995-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121678B2 (ja) 補聴器
JP3121677B2 (ja) 補聴器
US5692059A (en) Two active element in-the-ear microphone system
US6041129A (en) Hearing apparatus
US5761319A (en) Hearing instrument
US5430803A (en) Bifunctional earphone set
US6307945B1 (en) Radio-based hearing aid system
US20070076913A1 (en) Hearing aid apparatus and method
US7715581B2 (en) Concha/open canal hearing aid apparatus and method
MY133155A (en) Bone conduction voice transmission apparatus and system
US9088853B2 (en) Receiver system for a hearing instrument
US8098866B2 (en) Receiver device with manipulable sound outlet direction
GB2197158A (en) Earphone
DE50107846D1 (de) Hörer
WO2009120148A1 (en) Hearing aid and battery chamber housing of a hearing aid
EP0952756A2 (en) Ear inserting type transmitter-receiver
JP2002369295A (ja) 集音器とイヤホン用カバー
JP2504932Y2 (ja) 補聴器
US8477971B2 (en) Hearing device with supporting hook recognition
JP2002044500A (ja) 電子カメラとアダプタ装置及びこれらからなる電子カメラシステム
CN2287769Y (zh) 话筒与主机分体式助听器
US20030099366A1 (en) Earphone-based voice transmission device
JPH07264687A (ja) イヤーマイクロフォン
JP2002027597A (ja) 誘導ループ付きマイクロホン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees