JP3114635B2 - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JP3114635B2
JP3114635B2 JP08346120A JP34612096A JP3114635B2 JP 3114635 B2 JP3114635 B2 JP 3114635B2 JP 08346120 A JP08346120 A JP 08346120A JP 34612096 A JP34612096 A JP 34612096A JP 3114635 B2 JP3114635 B2 JP 3114635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
tray
support
cartridge
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08346120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10188423A (ja
Inventor
秀年 椛澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP08346120A priority Critical patent/JP3114635B2/ja
Priority to US08/987,648 priority patent/US5933400A/en
Priority to TW086118615A priority patent/TW396333B/zh
Priority to KR1019970073122A priority patent/KR19980064564A/ko
Priority to KR1019970073122A priority patent/KR100253439B1/ko
Publication of JPH10188423A publication Critical patent/JPH10188423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3114635B2 publication Critical patent/JP3114635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はディスク装置に係
り、特にCD−ROMあるいはディスクが収納されたデ
ィスクカートリッジが装着可能とされたディスク装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えばデータベースやソフトウエアなど
の情報を記憶させる記憶媒体として、光ディスク装置の
レーザ式ピックアップにより再生されるディスク状の記
憶媒体が使用されている。また、光ディスク装置には、
例えばCD(コンパクト・ディスク)又はCD−RO
M等と呼ばれるディスクに記憶された情報を読み取る
「再生専用型」のものと、ディスクに情報を書き込むこ
とができる「書き込み可能型」のものとがある。そし
て、書き込み可能型には、1回だけ書き込み可能な
「追記型光ディスク装置(CD−R)」と、何回でも
書き込み可能な光磁気ディスク装置、相変化型ディスク
(PD,CD−RW)装置等の「書換え可能型光ディス
ク装置」がある。
【0003】そして、従来の光ディスク装置は上記〜
のディスク専用であるため、複数台の光ディスク装置
が必要であった。このような不便さを解消するため、例
えば異なる種類のディスクが同一のトレーに装着可能と
されたディスク装置の開発が進められている。
【0004】この種の異なる種類のディスクが装着され
る従来のディスク装置としては、例えばCD−ROMと
PD用ディスクが収納されたディスクカートリッジが同
一のトレーに装着可能とされたものがある。図11はC
D−ROMとディスクカートリッジが装着可能とされた
トレーの構成を説明するための斜視図、図12はCD−
ROMが装着された状態を説明するためのトレーの側面
図、図13はディスクカートリッジが装着された状態を
説明するためのトレーの側面図である。
【0005】トレー1は、CD−ROMが装着される内
トレー2と、ディスクカートリッジが装着される外トレ
ー3とからなる2重構造とされており、外トレー3の内
部に内トレー2が昇降可能に取り付けられている。内ト
レー2は、直径8cmのディスクが載置される小径ディ
スク載置部2aと、直径12cmのディスクが載置され
るディスク載置部2bとを有する。また、内トレー2
は、通常、CD−ROM9を支持する上動位置に附勢さ
れているが、ディスクカートリッジ10が装着されたと
きに下動するように取り付けられている。
【0006】内トレー2を昇降させる昇降機構4は、内
トレー2をA方向に押圧する押圧ロッド5と、押圧ロッ
ド5を附勢するコイルバネ6と、外トレー3の両側面に
形成されたカム溝7と、内トレー2の両側面から突出し
てカム溝7に嵌合するピン8とからなる。
【0007】コイルバネ6のバネ力によりA方向に押圧
されているため、ピン8がカム溝7の上部に嵌合されて
いる。そのため、内トレー2は、CD−ROM9が装着
される上動位置に保持されている。そして、ディスクカ
ートリッジ10が内トレー2に載置されると、ディスク
カートリッジ10の荷重でピン8がカム溝7を移動して
降下するため、ディスクカートリッジ10が外トレー3
の内部に装着可能となる。
【0008】このように内トレー2が昇降することによ
り、CD−ROM9の装着高さと、ディスクカートリッ
ジ10に収納されたディスク10aの装着高さとが同一
になるようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような2重構造のトレー1を有する構成の装置において
は、ディスクカートリッジ10が装着される際、内トレ
ー2がディスクカートリッジ10の下方に降下するた
め、外トレー3の厚さ寸法Laがディスクカートリッジ
10の厚さLbと内トレー2の厚さLcにより決まる
(La>Lb+Lc)。
【0010】そのため、従来は、外トレー3の厚さ寸法
Laがディスクカートリッジ10の厚さLbと内トレー
2の厚さLcとを合わせた寸法よりも大きくなってしま
うので、外トレー3の厚さ寸法Laをこれ以上薄くする
ことが難しく、装置薄型化を妨げていた。
【0011】特にノート型パソコンでは、CD−ROM
9やディスクカートリッジ10を記憶媒体として使用す
るディスク装置を標準装備として内蔵させる傾向にあ
り、ディスク装置全体の薄型化が望まれていた。そこ
で、本発明は上記課題を解決したディスク装置を提供す
ることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下のような特徴を有する。上記請求項1
の発明は、ディスク又はディスクカートリッジが装着さ
れたトレーをディスク交換位置からディスク装着位置へ
移動させて記録又は再生を行うディスク装置において、
前記トレーに設けられ前記ディスクの周縁部が載置され
る支持部を有する複数のディスク支持部材と、前記ディ
スクカートリッジの装着に連動させて前記複数のディス
ク支持部材を変位させる連動機構と、を備えてなり、前
記ディスク支持部材は、前記トレーのディスク載置部に
放射状に延在する軸を中心に回動可能に設けられ、前記
ディスクカートリッジが装着されるのに伴って退避位置
に回動することを特徴とするものである。
【0013】従って、請求項1の発明によれば、ディス
クカートリッジの装着に連動させて複数のディスク支持
部材を変位させるため、ディスクカートリッジの下方に
ディスク支持部材が収納されるスペースが確保されてい
れば良いので、トレーを従来のものよりも薄型化でき
る。さらに、ディスク支持部材がトレーのディスク載置
部に放射状に延在する軸を中心に回動可能に設けられ、
ディスクカートリッジが装着されるのに伴って退避位置
に回動するため、ディスクカートリッジの下方にディス
ク支持部材が退避するスペースが確保されていれば良い
ので、トレーを従来のものよりも薄型化できる。
【0014】また、請求項2の発明は、ディスク又はデ
ィスクカートリッジが装着されたトレーをディスク交換
位置からディスク装着位置へ移動させて記録又は再生を
行うディスク装置において、前記トレーに設けられ前記
ディスクの周縁部が載置される支持部を有する複数のデ
ィスク支持部材と、前記ディスクカートリッジの装着に
連動させて前記複数のディスク支持部材を変位させる連
動機構と、を備えてなり、 前記ディスク支持部材は、回
転軸部と該回転軸部から突出形成されたディスク支持部
とを有し、該ディスク支持部が前記回転軸部の側方に位
置する退避位置と、該退避位置から90度回動し前記デ
ィスク支持部が前記回転軸部の上方に位置するディスク
支持位置とを移動可能に設けられ、前記ディスクカート
リッジが装着されるときは前記退避位置に変位し、前記
ディスクを支持するときは前記ディスク支持位置に変位
することを特徴とする。従って、請求項2の発明によれ
ば、ディスクカートリッジの装着に連動させて複数のデ
ィスク支持部材を変位させるため、ディスクカートリッ
ジの下方にディスク支持部材が収納されるスペースが確
保されていれば良いので、トレーを従来のものよりも薄
型化できる。さらに、ディスク支持部材が回転軸部と回
転軸部から突出形成されたディスク支持部とを有し、デ
ィスクカートリッジが装着されるときはディスク支持部
が90度回動してディスク支持位置又は退避位置に移動
するため、ディスクカートリッジの下方にディスク支持
部が退避するスペースが確保されていれば良いので、ト
レーを従来のものよりも薄型化できる。
【0015】また、請求項3の発明は、前記請求項1及
び2記載のいずれかのディスク装置において、 前記連動
機構は、 前記ディスクカートリッジの装着によりスライ
ドするスライド部材と、 前記ディスク支持部材の一端が
当接する当接部を有し、前記スライド部材のスライド動
作に連動して回動すると共に該当接部が前記ディスク支
持部材に当接し、前記ディスク支持部材を水平状態に変
位させるリング状部材と、 からなることを特徴とするも
のである。
【0016】従って、請求項3の発明によれば、スライ
ド部材のスライド動作に連動してリング状部材が回動す
ると共にリング状部材の当接部が複数のディスク支持部
材に当接してディスク支持部材を水平状態に変位させる
ため、比較的簡単な構成で複数のディスク支持部材を退
避位置に変位させることができる。
【0017】また、請求項4の発明は、ディスクまたは
ディスクカートリッジが装着されたトレーをディスク交
換位置からディスク装着位置へ移動させて記録または再
生を行なうディスク装置において、前記トレーに設けら
れ前記ディスクが載置される支持部を有する複数のディ
スク支持部材と、前記トレーに挿入される前記ディスク
カートリッジに押圧されて第1の位置から第2の位置へ
移動する移動部材を含んでなり、該移動部材が第1の位
置から第2の位置へと移動することに連動して前記複数
のディスク支持部材を退避させる連動機構と、を備えて
なることを特徴とするものである。
【0018】従って、請求項4の発明によれば、トレー
に設けられディスクが載置される支持部を有する複数の
ディスク支持部材と、トレーに挿入されるディスクカー
トリッジに押圧されて第1の位置から第2の位置へ移動
する移動部材を含んでなり、移動部材が第1の位置から
第2の位置へと移動することに連動して複数のディスク
支持部材を退避させる連動機構と、を備えてなるため、
ディスクカートリッジの装着に連動させて複数のディス
ク支持部材を変位させることができ、ディスクカートリ
ッジの下方にディスク支持部材が収納されるスペースが
確保されていれば良いので、トレーを従来のものよりも
薄型化できる。
【0019】また、請求項5の発明は、前記請求項4記
載のディスク装置において、 前記連動機構は、前記ディ
スク支持部材の一端が当接する当接部を有し、前記スラ
イド部材のスライド動作に連動して回動するとともに該
当接部が前記ディスク支持部材に当接し、前記ディスク
支持部材を水平状態に変位させるリング状部材を備えて
なることを特徴とするものである。
【0020】従って、請求項5の発明によれば、連動機
構がディスク支持部材の一端が当接する当接部を有し、
スライド部材のスライド動作に連動して回動するととも
に当接部がディスク支持部材に当接し、ディスク支持部
材を水平状態に変位させるリング状部材を備えてなるた
め、ディスクカートリッジがトレーに装着されるととも
にスライドするスライド部材に連動してディスク支持部
材を退避位置に駆動することができ、トレーを従来のも
のよりも薄型化できる。また、請求項6の発明は、前記
請求項1,2,4,5記載のいずれかのディスク装置に
おいて、 前記ディスク支持部材は、ディスクの外周を支
持する第1の支持部と、該第1の支持部より中心側に前
記ディスクより小径な小径ディスクの外周を支持する第
2の支持部とを有することを特徴とするものである。
【0021】従って、請求項6の発明によれば、異なる
外径を有するディスクをディスク支持部材で支持される
ため、複数種のディスクの記録再生が可能となる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下図面と共に本発明の実施の形
態について説明する。図1は本発明になるディスク装置
のトレーを引き出した状態を示す平面図、図2はトレー
を引き出した状態を示す側断面図、図3はトレーがディ
スク装置内に収容された状態を示す平面図、図4はトレ
ーがディスク装置内に収容された状態を示す側断面図で
ある。
【0023】ディスク装置11(以下「装置」と称す
る)は、パソコン(図示せず)に接続されて外部記憶装
置として使用されるディスク装置である。この装置11
は、CD−ROM又はPD用のディスクカートリッジ4
5(図5参照)を迎え入れるためのトレー12が摺動可
能に設けられている。そして、装置11は、トレー12
を装着位置にロックするロック機構13と、トレー12
をA方向に押圧するトレー押圧機構14と、ディスクカ
ートリッジのシャッタを開閉させるシャッタ開閉機構1
5とを有する。
【0024】ロック機構13は、前面ベゼル16に設け
られたイジェクト釦17が押圧操作されると、トレ−1
2の下面に配されたロックレバー18が本体側に設けら
れた係止ピン19から離間してロックを解除する。トレ
ー12のロックが解除されると、トレー押圧機構14の
押圧レバー20がコイルバネ21のバネ力で筐体22の
背面側壁部23を蹴ってトレー12をA方向に押し出
す。これにより、操作者はトレー12をディスク交換位
置に引き出すことが可能になる。
【0025】また、筐体22の底板上には、ディスクを
回転駆動するターンテーブル24と、光ピックアップ2
5と、光ピックアップ駆動機構26とが取り付けられた
トラバース27が上下方向に回動可能に設けられてい
る。このトラバース27は、後部に回動軸27aを有
し、前端がトレー12のA,B方向の移動に連動して昇
降されるように設けられている。すなわち、トラバース
27は、トレー12がディスク交換位置に移動する過程
で降下し、トレー12が装着位置に移動する過程で上昇
する。
【0026】また、筐体22のベース22aには、ター
ンテーブル24と光ピックアップ25が通過する開口部
98が設けられ、この開口部98の両側縁部には内側に
突出する位置決め当接部99が設けられている。トラバ
ース27は、上面が位置決め当接部99に当接されて記
録再生位置に位置決めされる。
【0027】図4に示されるようにトレー12が装着位
置に移動してトラバース27が上方に回動すると、トラ
バース27に搭載されたターンテーブル24がトレー1
2に載置されたCD−ROM又はディスクカートリッジ
45のディスク43をトレー12又はディスクカートリ
ッジ内の載置面から持ち上げて筐体22の天板22aに
設けられたクランパ44にクランプさせる。そして、光
ピックアップ25がディスク43の記録面に対向して記
録再生動作を行う。
【0028】トレー12は、カートリッジ載置面12a
にターンテーブル24、光ピックアップ25、光ピック
アップ駆動機構26に対応する形状の開口部29を有
し、開口部29の周囲のカートリッジ載置面12aには
CD−ROMの外周を支持するディスクカートリッジ4
5の装着に連動させて複数のディスク支持部材を変位さ
せる連動機構30が設けられている。
【0029】図5はディスクカートリッジの構成を示す
平面図である。ディスクカートリッジ45は、箱状に形
成されたケース45a内にディスク43が収納されてお
り、ケース45aの上下面にはディスク43を露出させ
て光ピックアップ25による記録再生を可能とするため
の開口45bが半径方向に延在形成されている。さら
に、ケース45aの上下面には、開口45bを閉蓋する
シャッタ45cがC,D方向に摺動可能に取り付けられ
ている。このシャッタ45cは、非装着時は、バネ部材
(図示せず)により開口45bを閉じる位置に附勢され
ており、トレー12に挿入されて装置11内に移動する
過程でシャッタ開閉機構15によりC方向に摺動して開
口45bを開く。
【0030】また、トレー12の後端部には、シャッタ
開閉機構15に駆動されてディスクカートリッジ45の
シャッタ45cを開くためのシャッタ開閉アーム31が
回動可能に取り付けられている。このシャッタ開閉アー
ム31は、トレー12の移動に連動する第1アーム32
と第2アーム33とが回動可能に連結されており、第2
アーム33の先端に設けられた係合ピン34がディスク
カートリッジ45のシャッタ45cに係合した状態でト
レー12の移動に連動してA,B方向と直交するC,D
方向に移動する。
【0031】ここで、本発明の要部を構成する連動機構
30の構成について説明する。連動機構30は、ディス
クカートリッジに押圧されてB方向にスライドするスラ
イドレバー(スライド部材)35と、スライドレバー3
5に連結されたリング状部材36と、リング状部材36
に係合して回動規制される複数(本実施例では5個)の
ディスク支持部材37(37a〜37e)とからなる。
【0032】スライドレバー35は、上からみるとL字
状に形成されており、A,B方向に延在する第1腕部3
5aと、第1腕部35aの端部からC方向に延在する第
2腕部35bと、リング状部材36に連結される連結部
35cとを有する。第1腕部35aの後部側に延在する
一端には、カートリッジ端部が当接する当接部35dが
起立している。また、スライドレバー35は、第1腕部
35aの両側の舌片35eがトレー12に設けられたガ
イド溝12cによりA,B方向に摺動可能にガイドされ
ており、第1腕部35aがトーションバネ42のバネ力
によりA方向に附勢されている。
【0033】そのため、ディスクカートリッジ45がト
レー12内に挿入されると、当接部35dがB方向に押
圧されるため、スライドレバー35はトーションバネ4
2のバネ力に抗して同方向にスライドする。これによ
り、スライドレバー35の連結部35cに連結されたリ
ング状部材36は時計方向に回動する。
【0034】リング状部材36は、ターンテーブル24
の外側を囲むように環状に形成されているが、光ピック
アップ25に対応する部分が切断された略リング状に形
成されている。また、リング状部材36の内周には、ト
レー12に形成されたガイド溝39a〜39eに係合す
る係合片38a〜38eが5か所に設けられている。
【0035】さらに、リング状部材36の外周には、デ
ィスク支持部材37(37a〜37e)に当接してディ
スク支持部材37(37a〜37e)を退避位置に変位
させて当接部40a〜40eが設けられている。ディス
ク支持部材37(37a〜37e)は、放射状に配設さ
れており、夫々所定間隔ごとに設けられた軸受部41a
〜41eにより回動可能に取り付けられている。
【0036】図6はディスク支持部材37が起立したデ
ィスク支持状態を示す図、図7はディスク支持部材37
が90度回動した退避状態を示す図である。尚、ディス
ク支持部材37a〜37eは、夫々同一構成であるの
で、以下、ディスク支持部材37として説明する。
【0037】ディスク支持部材37は、第1軸(回転軸
部)46と、第2軸(回転軸部)47と、第1軸46及
び第2軸47から側方に延在する薄板状のディスク支持
部48とからなる。ディスク支持部材37は、軸方向か
らみると厚さ寸法がLd、幅寸法がLeであり、Ld≪
Leとなる板状に形成されている。
【0038】また、第1軸46と第2軸47との間に
は、トーションバネ49を第2軸47の一端に巻装させ
るための空間50が設けられている。ディスク支持部4
8は、トーションバネ49によりカートリッジ載置面1
2aから垂直方向に起立するように附勢されている。
【0039】そのため、ディスク支持部材37は、ディ
スク支持部48がリング状部材36の当接部40a〜4
0eから離間しているときは、高さ寸法がLeとなるよ
うにトーションバネ49のバネ力によりカートリッジ載
置面12aから垂直方向に起立しており、トレー12に
載置されたディスク34を支持する。
【0040】図8(A)は直径12cmのディスクが載
置される状態を拡大して示す側断面図、図8(B)は8
cmのディスクが載置される状態を拡大して示す側断面
図、図8(C)はディスクカートリッジ45が載置され
る状態を拡大して示す側断面図である。
【0041】ディスク支持部48は、直径12cmのデ
ィスク43の外周周縁部を支持する第1の支持部48a
と、直径8cmのディスク43’の外周周縁部を支持す
る第2の支持部48bとを有する。第2の支持部48b
は第1の支持部48aより一段低い位置に設けられてい
る。このように異なる外径を有するディスク43,4
3’がディスク支持部材37で支持されるため、複数種
のディスクの記録再生が可能となる。
【0042】ディスク支持部48は、第1軸46及び第
2軸47の直径と略同じ厚さ寸法で板状に形成されてお
り、図7に示すように水平方向に回動すると、高さ寸法
がLdと起立している場合よりも薄くなる。そのため、
ディスク支持部材37は、水平方向に回動したときはデ
ィスク支持部48がトレー12のカートリッジ載置面1
2aに形成された開口部12b内に収納されてカートリ
ッジ載置面12a上に突出しないように取り付けられて
いる。また、第1軸46及び第2軸47の端部は、トレ
ー12のカートリッジ載置面12aに設けられた軸受部
41a〜41eにより回動可能に軸承されている。
【0043】そのため、ディスクカートリッジ45がト
レー12内に挿入されると、第2ディスク支持部48b
は、リング状部材36の当接部40a〜40eが当接す
る位置に設けられており、リング状部材36が時計方向
に回動すると共に、トーションバネ49のバネ力に抗し
て当接部40a〜40eにより側方に押圧されて水平方
向に回動する。そして、ディスク支持部材37は、カー
トリッジ載置面12aに形成された開口部12b内に回
動してディスクカートリッジ45に当接せず、ディスク
カートリッジ45の挿入操作を妨げない退避状態とな
る。よって、ディスクカートリッジ45はカートリッジ
載置面12a上に載置される。
【0044】このように、トレー12のカートリッジ載
置面12aに放射状に配設された複数のディスク支持部
材37(37a〜37e)は、通常はディスク支持部4
8が起立したディスク支持状態となり、ディスクカート
リッジ45がトレー12に装着される際はディスク支持
部48が水平方向に90度回動することにより、カート
リッジ載置面12aの開口部12b内に収納された退避
状態となるため、ディスクカートリッジ45の下方には
水平状態となったディスク支持部材37の厚さ分のスペ
ースがあれば良い。
【0045】従って、トレー12の厚さ寸法La’は、
ディスクカートリッジ45の厚さ寸法Lbとディスク支
持部材37の水平状態の退避位置に回動したときの高さ
寸法Ldとにより決まるため、トレー12を従来のもの
よりも薄くできる(Lc>Ldであるため、La>L
a’となる)。よって、装置11全体を薄型化すること
が可能になり、厚さ寸法が制約されるノート型パソコン
にも容易に取り付けることができる。
【0046】図9はディスク支持部材37が起立したデ
ィスク支持状態を示す図、図10はディスク支持部材3
7が90度回動した退避状態を示す図である。カートリ
ッジ載置面12aに形成された開口部12bは、ディス
ク支持部材37の輪郭に対応した形状とされ、開口部1
2bの中央部にはトーションバネ49の一端49aが掛
止される掛止溝12dが設けられている。
【0047】第2軸47に巻装されたトーションバネ4
9の他端49bは、ディスク支持部材37のディスク支
持部48側面に設けられた掛止溝48cに掛止されてい
る。そして、ディスク支持部材37は、トーションバネ
49のバネ力によりディスク支持部48が垂直方向に起
立した状態で第2の支持部48bの側面がリング状部材
36の当接部40の端面に当接して保持されている。
【0048】また、第1軸46及び第2軸47の端部を
軸承する軸受部41は、トレー12のカートリッジ載置
面12aの下面側が開口とされたU字状の凹部51と、
カートリッジ載置面12aの上面側が開口とされたU字
状の凹部52とが隣接して設けられている。そのため、
第1軸46及び第2軸47は、凹部51,52により脱
落しないように回動自在に支持される。
【0049】リング状部材36は、内周及び外周にトレ
ー12に形成されたガイド溝39a〜39eに係合する
係合片38a〜38eを有する。そのため、リング状部
材36は、半径方向への移動が規制されて周方向への回
動動作のみが可能となるようにガイドされる。
【0050】ここで、ディスク交換位置(図1及び図2
参照)に引き出されたトレー12にディスクカートリッ
ジ45を挿入すると、ディスクカートリッジ45の端部
がスライドレバー35の当接部35dに当接してスライ
ドレバー35がトーションバネ42のバネ力に抗してB
方向にスライドする。
【0051】そのため、スライドレバー35の連結部3
5cに連結されたリング状部材36が時計方向に回動し
て、当接部40(40a〜40e)が図9に示すように
ディスク支持部材37(37a〜37e)の第2の支持
部48bの側面を押圧しながらディスク支持部材37
(37a〜37e)を水平方向に回動させる。このよう
にして複数のディスク支持部材37(37a〜37e)
は、リング状部材36が時計方向に回動するのに連動し
て水平方向に回動する。
【0052】そして、複数のディスク支持部材37(3
7a〜37e)は、トーションバネ49のバネ力に抗し
て90度回動すると、退避状態となる。さらに、当接部
40(40a〜40e)が、ディスク支持部48の第2
の支持部48bの上方に至り、ディスク支持部48が起
立しないように第2の支持部48bの回動を規制する。
【0053】これで、ディスク支持部48はディスクカ
ートリッジ45の下面に干渉しない退避位置に保持され
る。尚、トレー12に装着される記録媒体は、上記実施
例のようなCD−ROM又はPD用のディスクカートリ
ッジに限らず、他のディスク状記録媒体、例えば、C
D、磁気ディスク、光磁気ディスク、光ディスク等が装
着されるものにも適用できる。
【0054】
【発明の効果】上述の如く、上記請求項1の発明によれ
ば、ディスクカートリッジの装着に連動させて複数のデ
ィスク支持部材を変位させるため、ディスクカートリッ
ジの下方にディスク支持部材が収納されるスペースが確
保されていれば良いので、トレーを従来のものよりも薄
型化できる。さらに、ディスク支持部材がトレーのディ
スク載置部に放射状に延在する軸を中心に回動可能に設
けられ、ディスクカートリッジが装着されるのに伴って
退避位置に回動するため、ディスクカートリッジの下方
にディスク支持部材が退避するスペースが確保されてい
れば良いので、トレーを従来のものよりも薄型化でき
る。
【0055】また、請求項2の発明によれば、ディスク
カートリッジの装着に連動させて複数のディスク支持部
材を変位させるため、ディスクカートリッジの下方にデ
ィスク支持部材が収納されるスペースが確保されていれ
ば良いので、トレーを従来のものよりも薄型化できる。
さらに、ディスク支持部材が回転軸部と回転軸部から突
出形成されたディスク支持部とを有し、ディスクカート
リッジが装着されるときはディスク支持部が90度回動
してディスク支持位置又は退避位置に移動するため、デ
ィスクカートリッジの下方にディスク支持部が退避する
スペースが確保されていれば良いので、トレーを従来の
ものよりも薄型化できる。
【0056】また、請求項3の発明によれば、スライド
部材のスライド動作に連動してリング状部材が回動する
と共にリング状部材の当接部が複数のディスク支持部材
に当接してディスク支持部材を水平状態に変位させるた
め、比較的簡単な構成で複数のディスク支持部材を退避
位置に変位させることができる。
【0057】従って、請求項4の発明によれば、トレー
に設けられディスクが載置される支持部を有する複数の
ディスク支持部材と、トレーに挿入されるディスクカー
トリッジに押圧されて第1の位置から第2の位置へ移動
する移動部材を含んでなり、移動部材が第1の位置から
第2の位置へと移動することに連動して複数のディスク
支持部材を退避させる連動機構と、を備えてなるため、
ディスクカートリッジの装着に連動させて複数のディス
ク支持部材を変位させることができ、ディスクカートリ
ッジの下方にディスク支持部材が収納されるスペースが
確保されていれば良いので、トレーを従来のものよりも
薄型化できる。
【0058】また、請求項5の発明によれば、連動機構
がディスク支持部材の一端が当接する当接部を有し、ス
ライド部材のスライド動作に連動して回動するとともに
当接部がディスク支持部材に当接してディスク支持部材
を水平状態に変位させるリング状部材を備えてなるた
め、ディスクカートリッジがトレーに装着されるととも
にスライドするスライド部材に連動してディスク支持部
材を退避位置に駆動することができ、トレーを従来のも
のよりも薄型化できる。また、請求項6の発明によれ
ば、異なる外径を有するディスクをディスク支持部材で
支持されるため、複数種のディスクの記録再生が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるディスク装置のトレーを引き出し
た状態を示す平面図である。
【図2】トレーを引き出した状態を示す側断面図であ
る。
【図3】トレーがディスク装置内に収容された状態を示
す平面図である。
【図4】トレーがディスク装置内に収容された状態を示
す側断面図である。
【図5】ディスクカートリッジの一例を示す図である。
【図6】ディスク支持部材が起立したディスク支持状態
を示す図である。
【図7】ディスク支持部材が90度回動した退避状態を
示す図である。
【図8】12cmのディスク、8cmのディスク、ディ
スクカートリッジがトレーに挿入された状態を拡大して
示す側断面図である。
【図9】ディスク支持部材が起立したディスク支持状態
を示す図である。
【図10】ディスク支持部材が90度回動した退避状態
を示す図である。
【図11】CD−ROMとディスクカートリッジが装着
可能とされたトレーの構成を説明するための斜視図であ
る。
【図12】CD−ROMが装着された状態を説明するた
めのトレーの側面図である。
【図13】ディスクカートリッジが装着された状態を説
明するためのトレーの側面図である。
【符号の説明】
11 ディスク装置 12 トレー 13 ロック機構 14 トレー押圧機構 15 シャッタ開閉機構 16 前面ベゼル 17 イジェクト釦 22 筐体 24 ターンテーブル 25 光ピックアップ 26 光ピックアップ駆動機構 27 トラバース 30 連動機構 43 ディスク 45 ディスクカートリッジ 31 シャッタ開閉アーム 35 スライドレバー 36 リング状部材 37(37a〜37e) ディスク支持部材 48(48a〜48e) ディスク支持部 49 トーションバネ

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク又はディスクカートリッジが装
    着されたトレーをディスク交換位置からディスク装着位
    置へ移動させて記録又は再生を行うディスク装置におい
    て、 前記トレーに設けられ前記ディスクの周縁部が載置され
    る支持部を有する複数のディスク支持部材と、 前記ディスクカートリッジの装着に連動させて前記複数
    のディスク支持部材を変位させる連動機構と、を備えて
    なり、 前記ディスク支持部材は、前記トレーのディスク載置部
    に放射状に延在する軸を中心に回動可能に設けられ、前
    記ディスクカートリッジが装着されるのに伴って退避位
    置に回動する ことを特徴とするディスク装置。
  2. 【請求項2】 ディスク又はディスクカートリッジが装
    着されたトレーをディスク交換位置からディスク装着位
    置へ移動させて記録又は再生を行うディスク装置におい
    て、 前記トレーに設けられ前記ディスクの周縁部が載置され
    る支持部を有する複数のディスク支持部材と、 前記ディスクカートリッジの装着に連動させて前記複数
    のディスク支持部材を変位させる連動機構と、を備えて
    なり、 前記ディスク支持部材は、回転軸部と該回転軸部から突
    出形成されたディスク支持部とを有し、該ディスク支持
    部が前記回転軸部の側方に位置する退避位置と、該退避
    位置から90度回動し前記ディスク支持部が前記回転軸
    部の上方に位置するディスク支持位置とを移動可能に設
    けられ、前記ディスクカートリッジが装着されるときは
    前記退避位置に変位し、前記ディスクを支持するときは
    前記ディスク支持位置に変位する ことを特徴とするディ
    スク装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1及び2記載のいずれかのデ
    ィスク装置において、 前記連動機構は、 前記ディスクカートリッジの装着によりスライドするス
    ライド部材と、 前記ディスク支持部材の一端が当接する当接部を有し、
    前記スライド部材のス ライド動作に連動して回動すると
    共に該当接部が前記ディスク支持部材に当接し、前記デ
    ィスク支持部材を水平状態に変位させるリング状部材
    と、 からなる ことを特徴とするディスク装置。
  4. 【請求項4】 ディスクまたはディスクカートリッジが
    装着されたトレーをディスク交換位置からディスク装着
    位置へ移動させて記録または再生を行なうディスク装置
    において、 前記トレーに設けられ前記ディスクが載置される支持部
    を有する複数のディスク支持部材と、 前記トレーに挿入される前記ディスクカートリッジに押
    圧されて第1の位置から第2の位置へ移動する移動部材
    を含んでなり、該移動部材が第1の位置から第2の位置
    へと移動することに連動して前記複数のディスク支持部
    材を退避させる連動機構と、 を備えてなることを特徴とするディスク装置。
  5. 【請求項5】 前記請求項4記載のディスク装置におい
    て、 前記連動機構は、前記ディスク支持部材の一端が当接す
    る当接部を有し、前記スライド部材のスライド動作に連
    動して回動するとともに該当接部が前記ディスク支持部
    材に当接し、前記ディスク支持部材を水平状態に変位さ
    せるリング状部材を備えてなることを特徴とするディス
    ク装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項1,2,4,5記載のいずれ
    かのディスク装置において、 前記ディスク支持部材は、ディスクの外周を支持する第
    1の支持部と、該第1の支持部より中心側に前記ディス
    クより小径な小径ディスクの外周を支持する第2の支持
    部とを有することを特徴とするディスク装置。
JP08346120A 1996-12-25 1996-12-25 ディスク装置 Expired - Fee Related JP3114635B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08346120A JP3114635B2 (ja) 1996-12-25 1996-12-25 ディスク装置
US08/987,648 US5933400A (en) 1996-12-25 1997-12-09 Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
TW086118615A TW396333B (en) 1996-12-25 1997-12-10 Disk apparatus having a disk tray adapted for two different types of optical disk
KR1019970073122A KR19980064564A (ko) 1996-12-25 1997-12-24 다른 두 형태의 광디스크에 맞는 디스크 트레이를 가진 디스크장치
KR1019970073122A KR100253439B1 (ko) 1996-12-25 1997-12-24 다른 두 형태의 광디스크에 맞는 디스크 트레이를 가진 디스크장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08346120A JP3114635B2 (ja) 1996-12-25 1996-12-25 ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10188423A JPH10188423A (ja) 1998-07-21
JP3114635B2 true JP3114635B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=18381273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08346120A Expired - Fee Related JP3114635B2 (ja) 1996-12-25 1996-12-25 ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114635B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10188423A (ja) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100253439B1 (ko) 다른 두 형태의 광디스크에 맞는 디스크 트레이를 가진 디스크장치
JP3114635B2 (ja) ディスク装置
US7310804B2 (en) Apparatus to load a disc cartridge
JP3114636B2 (ja) ディスク装置
JP3114637B2 (ja) ディスク装置
JP4530986B2 (ja) ディスクチェンジャのディスク収納部の分割装置
JP2003257115A (ja) メディア駆動装置
JP2003091917A (ja) ディスクドライブ装置
JP3029351B2 (ja) ディスク選択式プレーヤ
JPH103731A (ja) 情報記録ディスクの記録再生装置
JP3450976B2 (ja) ディスク装置
KR100720349B1 (ko) 스윙 암을 구비한 디스크 체인저
JP3011549B2 (ja) ディスク選択式プレーヤ
JP3011676B2 (ja) ディスク選択式プレーヤ
JP3029408B2 (ja) ディスク選択式プレーヤ
JP3377674B2 (ja) ディスクドライブ装置
JP3861988B2 (ja) ディスク式記録再生装置
JP3171534B2 (ja) 記録再生ディスクの記録再生装置
JP3137016B2 (ja) ディスク装置
JPH10188425A (ja) ディスク装置
JPH07169170A (ja) 記録再生ディスクの記録再生装置
JPH07169244A (ja) 記録再生ディスクの記録再生装置
JPH10188426A (ja) ディスク装置
JPH07169242A (ja) 記録再生ディスクの記録再生装置
JPH07169169A (ja) 記録再生ディスクのマガジン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees