JP3107016U - 発光均一度が高い直下式バックライトモジュール - Google Patents

発光均一度が高い直下式バックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3107016U
JP3107016U JP2004004650U JP2004004650U JP3107016U JP 3107016 U JP3107016 U JP 3107016U JP 2004004650 U JP2004004650 U JP 2004004650U JP 2004004650 U JP2004004650 U JP 2004004650U JP 3107016 U JP3107016 U JP 3107016U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
backlight module
type backlight
direct
emission uniformity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004004650U
Other languages
English (en)
Inventor
仁懷 張
志鴻 王
開新 李
Original Assignee
穎台科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 穎台科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 穎台科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3107016U publication Critical patent/JP3107016U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/003Lens or lenticular sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0041Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided in the bulk of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】発光均一度が高い直下式バックライトモジュールの提供。
【解決手段】複数の光源は冷陰極管(CCFL)とされる。光拡散板30の材質はアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかとされる。且つ光拡散板30は光拡散剤32を具えている。光拡散板30の入射光表面320に複数の柱状レンズ322が設けられて光線34が柱状レンズ322を通過する時に発生する屈折或いは反射により光線前進経路を改変して光線散乱の効果を達成する。柱状レンズは光源に対応する中心位置に存在し、このエリアのランプの光線を散乱させ、光源から遠い位置ほど柱状レンズの曲げ率も大きくなり拡散の効果を低減して均一化の目的を達成する。
【選択図】図2

Description

本考案は一種の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールに係り、特に、光拡散度が高く、光透過率が高く、製造コストが低い光拡散板を具えた直下式バックライトモジュールに関する。
HDTV、DVDプレイヤーとデジタルテレビの普及に伴い、テレビ画像の品質は市場でますます重視されるようになり、加えて伝統的な映像管テレビは消耗電力が大きく、輻射が多く、ちらつきや重量が大きいという欠点を有するため、ここ数年のディスプレイの競争にあって、徐々に高解析度の新時代のディスプレイ装置に取って代わられている。新世代のディスプレイ中、液晶ディスプレイは高度に重視され、潜在力を有するディスプレイ技術である。日本、韓国、及び台湾の主要メーカーは積極的に研究開発を進め、大型化の生産設備を採用し、液晶ディスプレイの品質は不断に向上され、価格も不断に下がり、液晶ディスプレイの要求を促進し、さらに関係技術発展の要求もますます厳しくなっている。液晶ディスプレイは電場スイッチによりディスプレイのフレームを制御するが、液晶パネル自身は光線を発射できないためバックライトモジュールによりディスプレイ光源を提供する必要がある。一般には、液晶ディスプレイのバックライトには二種類の形式があり、則ちサイド発光式と直下式であり、サイド発光式バックライトはランプ数量及び光線伝送距離の影響により、大サイズの液晶ディスプレイに応用すると高輝度と均一な光源を提供できない。直下式バックライトはランプの増加と拡散手段の設計により大サイズの液晶ディスプレイの要求を達成できる。このほか、サイド発光式バックライトモジュールは光線を均一に分布させるために使用される導光板がサイズの増大につれて厚さが増し、計算によると、21インチの平均輝度5000cd/m2の導光板は重量が2キログラム以上となる。現在、ディスプレイは軽量化に向けて発展しており、バックライトの重量はおろそかにできない問題となっており、光拡散板の使用により60%〜80%の重量を減らすことができ、大サイズのバックライトモジュールの応用上、明らかな優勢を有している。
直下式バックライトモジュールに使用される光拡散板はサイド発光式の導光板に代わり光線を均一に発散させる重要な部品である。光拡散板は、その名のとおり光線の拡散が最も主要な機能であり、既知の例、例えば広告ランプボックス、発光看板さらには病院のX線フィルム検査に使用されるランプボックスにはいずれも類似の光拡散板材が使用されて光線を均一に分布させ、光線拡散の効果上、相当に悪くない効果を有している。早期の拡散効率は要求に符合せず、光線の透過率及び均一度が不足し、ディスプレイへの応用の最も直接的な問題は輝度不足となることである。一般にこのような製品の全光域透過度は約30〜50%の間で、ディスプレイの高輝度化の傾向の下、使用要求に符合しない。近年、日本の板材メーカーはこのような欠点に対して改良を行い、添加する光拡散剤の種類を改変し、また、工程を厳格に制御し、光線透過の効率と均一度の向上に成功している。しかし光線の透過率はこのような改良により50〜70%向上するものの、製品に対する要求がますます高くなるにつれ、このような透過率も次第に顧客を満足させられなくなっている。また一方で、さらに薄いディスプレイ製品の設計を達成するため、バックライトモジュールも軽量化、薄型化に向けて発展しつつあり、このためさらに高い拡散度が要求される。しかし、光拡散板中に大量の光拡散剤を使用すると、透過率の低下がもたらされる。簡単に言うと、高い拡散度と高い透過率は現在の光拡散板の構造では兼ね備えることができず、光拡散板或いはバックライトモジュールの構造を改変しなければ、高い拡散度と高い透過率の要求をいずれも達成することはできない。現在液晶テレビ或いはバックライトモジュールのメーカーが採用している方法によると、比較的高い透過率の光拡散板を使用しているが、冷陰極管の痕跡は光拡散板により均一化できないため、光拡散板の出光面に1〜2片の拡散膜を配置して光線を一次放射して均一な効果を達成している。しかしこの方法は光線のほぼ5〜10%のエネルギーを損失し、更に輝度増加膜を使用して光線を集中させて損失部分を補う必要がある。こうしてモジュールの軽量化、薄型化の目的を達成するが、却って製造コストは大幅にアップしテレビの可視角が縮小する欠点を形成する。
液晶ディスプレイ(LCD)は、液晶パネル自身は発光不能であり、バックライトモジュールによりディスプレイ光源を提供する必要がある。光拡散板(Light Dffuser)はバックライトモジュール中の光拡散作用を形成する重要な部品であり、その機能は冷陰極管(CCFL)の発生する光線を均一に分散させて液晶パネルに安定し且つ均一な光源を提供する。液晶ディスプレイの輝度及び品質、及び光源の性能は緊密な関係があり、並びに該光拡散板中には光拡散剤が添加されその光線の分散効果が増される。しかし、光拡散剤の価格は高い。
これにより、上述の問題に対して、一種の新規で高い発光均一度を有する直下式バックライトモジュールを提供し、伝統的な技術における、光拡散板中に大量の光拡散剤を使用しなければならない欠点を解決するとともに、光の拡散度と透過率を高めつつ製造コストを節約できるようにすることが必要である。
本考案の主要な目的は、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールを提供することにあり、それは光拡散板の構造を利用して光の拡散度、透過率を高めると共に、製造コストを減らせるようにし、該光拡散板の入射面表面に複数の柱状レンズを設け、且つ該複数の柱状レンズの二つの柱状レンズ間の距離は二つの光源間の距離の半分とし、且つ柱状レンズの位置は光源の中心位置に対応するよう設置し、これにより大角度の全反射を減らしたものとする。
本考案の次の目的は、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールを提供することにあり、それは光拡散板の柱状レンズを光源の中心に対応するよう設置し、該柱状レンズの曲げ率は光源から離れるほど増すものとし、ランプに接近する時の曲げ率を最少とし、光源より離れるほど柱状レンズの曲げ率を大きくすることにより、散乱の効果を減らして均一化の目的を達成するものとする。
本考案の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールは、光拡散板の柱状レンズの設計を提供するものである。本考案の柱状レンズは光源の中心位置に対応するよう存在し、このエリアのランプの光線を散乱させ、光源から遠い位置ほど柱状レンズの曲げ率も大きくなり拡散の効果を低減して均一化の目的を達成する。本考案の別の柱状レンズの設計はランプに対する位置と距離により決定され、組合せの方式で存在し、各組の柱状レンズが冷陰極管の位置に対応し、レンズ設計の効果に符合する。入射する光線は入射光面マイクロ構造表面の角度により屈折するが、距離が遠い位置ほど入射角度過大により全反射を発生してその部分の透過光線を減らして均一度に影響を与え得るため、これにより大角度の全反射を減らすことができる。柱状レンズのほか、光拡散板本体も適量の光拡散剤を含有し、光線を更に分散させ、均一化させる。
更に、両面柱状レンズが出光、入光部分に提供され、この時入光面と同方向の柱状レンズが製作され、光線を水平方向に展開し、これによりランプの輝痕を一部遮蔽或いは散乱する。
請求項1の考案は、反射片(reflector)と、
該反射片の上方に位置する複数の光源(light source)と
該複数の光源の上方に位置し該複数の光源と隣接する入射光表面に複数の柱状レンズを具え、且つ該複数の光源の間の距離がSとされると、該柱状レンズの間の距離がS/2とされる、光拡散板(diffuser)と、
該光拡散板の上方に位置するプリズムシート(prism sheet)と、
該プリズムシートの上方に位置するパネル(panel)と、
を具えたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、複数の光源が冷陰極管(CCFL)とされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が光拡散剤を含有することを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項4の考案は、請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板に出射光表面の構造が柱状レンズを設けた入射光表面と同じとされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項5の考案は、請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかで形成されたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項6の考案は、反射片(reflector)と、
該反射片の上方に位置する複数の光源(light source)と
該複数の光源の上方に位置し該複数の光源と隣接する入射光表面に複数の柱状レンズを具え、該複数の柱状レンズの曲げ率分布は第1光源に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最小値とされ、第1光源と第2光源の中間位置に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最大値となるよう漸増し、第2光源に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最小値となるよう漸減する、光拡散板(diffuser)と、
該光拡散板の上方に位置するプリズムシート(prism sheet)と、
該プリズムシートの上方に位置するパネル(panel)と、
を具えたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項7の考案は、請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、複数の光源が冷陰極管(CCFL)とされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項8の考案は、請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が光拡散剤を含有することを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項9の考案は、請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板に出射光表面の構造が柱状レンズを設けた入射光表面と同じとされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
請求項10の考案は、請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかで形成されたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュールとしている。
本考案は光拡散板の光の入射面に柱状レンズ(lenticular)が増設され、各組の構造は光源の位置及び設計に対応し、光線がレンズを通過する時に発生する屈折或いは反射により光線前進の経路を改変することで、光線散乱の効果を達成する。並びに光学の設計によりマイクロ構造の形状と分布を改変し、入射光線の角度を分配することで、バックライトモジュールの必要とする組合せ要求に符合させる。伝統的な光拡散板の設計では光拡散板の光拡散度を高めつつ光源遮蔽面でも非常に良好な効果を達成することができるるものの、光拡散板の透過率は却って下がる。本考案ではランプに近い部分の拡散度を増して、透過率の損失を最低にまで減らし、輝度を高める目的を達成する。
光拡散剤の価格は効果であるため、新たに設計した柱状レンズにより光拡散度をまし、光拡散剤の添加量を減らすことで、光拡散剤の引き起こす吸収或いは反射を減らし透過率を高めるほか、製品原料のコストを減らすことができる。押出板材或いはモールド板材のいずれであっても、生産の複雑度を増すことがなく、生産しやすい特徴を有している。これにより、新たな光拡散板設計は光拡散板機能を高めてコストを減らす長所を有している。
このほか、光源に接近する光線量が多いエリアに柱状レンズの設計を設けて、光線を拡散させてこの部分の輝度を下げ、並びにそれを比較的暗いエリアに散乱させることで、拡散の均一度を高めまた柱状レンズにより引き起こされる透過率の低下を減らすことができる。
図1は本考案の好ましい実施例の直下式バックライトモジュールを示す。図示されるように、本考案の発光均一度が高い直下式バックライトモジュール1は、反射片(reflector)10、反射片10の上方に位置する複数の光源(light source)20、複数の光源20の上方に位置する光拡散板(diffuser)30、光拡散板30の上方に位置するプリズムシート(prism sheet)40、プリズムシート40の上方に位置するパネル(panel)50を具えている。
そのうち、該複数の光源20は冷陰極管(CCFL)とされる。該光拡散板30の材質はアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかとされる。且つ該光拡散板30は光拡散剤32を具えている。図2に示されるように、本考案の技術の特徴は、該光拡散板30の入射光表面320に複数の柱状レンズ322が設けられて光線34が該柱状レンズ322を通過する時に発生する屈折或いは反射により光線前進経路を改変して光線散乱の効果を達成することにある。
更に、本考案の重点は、該柱状レンズ322の放置位置にある。図3の本考案の好ましい実施例の光拡散板の構造表示図に示されるように、本考案の光拡散板30の、複数の光源20に隣接する入射光表面には複数の柱状レンズ322が設けられ、且つ複数の光源の間の距離はSとされ、柱状レンズ322の間の距離はS/2とされ、各柱状レンズの構造は光源の位置に対応するよう設計され、光線が柱状レンズを通過する時に発生する屈折と反射により光線前進の経路を改変し、光線散乱の効果を達成する。
また、図4は本考案のもう一つの好ましい実施例の光拡散板の構造表示図であり、この実施例では、光学の設計により光拡散板の柱状レンズの構造の形状及び分布を改変し、入射光線の角度を分配し、直下式バックライトモジュールが必要とする高輝度と均一な発光の要求に符合するものとしている。伝統的な光拡散板の設計では、光拡散板の光拡散度を高めつつ光源遮蔽面でも良好な効果を達成できるが、光拡散板の透過率は却って下がる。本考案ではランプに接近する部分の拡散度を増し、透過率の損失を最低まで減らし、輝度向上の目的を達成する。光拡散板30の複数の光源20と隣接する入射光表面には複数の柱状レンズ322が設けられ、該複数の柱状レンズの曲げ率分布は第1光源22に対応する位置の曲げ率が最小値とされ第1光源から第2光源24の中間部分に対応する位置の曲げ率が最大となるよう漸増し、その後、第2光源に対応する位置のものまで曲げ率が漸減する。ゆえに、第1柱状レンズ100の曲げ率R1、第2柱状レンズ110の曲げ率R2、第3柱状レンズ120の曲げ率R3、第4柱状レンズ130の曲げ率R4、第5柱状レンズ140の曲げ率R5とすると、曲げ率の大きさは、R5>R4>R3>R2>R1となる。
続いて、図5と図6を参照されたい。図5と図6において、図3と図4の柱状レンズが入射光表面320と出射光表面340に設けられている。
柱状レンズを具えた光拡散板の成形方式は以下の三種類に分けられる。
1.板材押出時に直接成形する。押出機の一号冷却ロール或いは二號冷却ロールの表面を加工して冷却ロール表面に柱状レンズの型を加工する。板材押出時に、冷却ロール表面の型により板材に柱状レンズの形状を転写する。
2.モールド型を使用して成形する。アクリルモノマーを使用し平板ガラス型間でブロック重合させ、アクリル板材の製品を得ることは周知の技術である。但し本考案では平板型の表面形態を改変し、柱状レンズを金属平板型に加工し、並びにアクリル板のモールディングを行ない、柱状レンズをアクリル板材製品に転写する。
3.透明の樹脂を使用して光拡散板上に成形する。柱状レンズを金属板上に成形して型となし、樹脂のこの型の上に均一に塗布し、更に光拡散板で一端より開始して均一に型を被覆させ、樹脂硬化後に型より取り出し製品を得る。樹脂はアクリル、エポキシ樹脂、ポリウレタン或いは透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかを使用する。
続いて一つの実施例について説明を行なう。
周知の平板形光拡散板に紫外線硬化型樹脂で柱状レンズを形成し、並びに周知の平板形光拡散板と比較する。柱状レンズ間隔周期は0.2mm、レンズの曲げ率半径は0.2mm、ランプ間距離は30mm、柱状レンズと無柱状レンズのエリア面積は等しく、幅はいずれも15mmで交錯するよう存在し、これは図3に示されるとおりである。成形後に適当な形状に裁断して直下冷陰極管バックライトに取り付け、柱状レンズエリアの中心のランプにアライメントする位置を測定した。その結果は図7に示されるようである。横軸は距離で縦軸は光強度である。それによると、柱状レンズがない平板形光拡散板はモジュール上の光強度が不均一で、表面に柱状レンズを成形した光拡散板は良好な拡散効果と均一度を達成することが分かる。
本考案は、柱状レンズの曲げ率及び分布の改変により光拡散度を調整でき、伝統的な、光拡散板の添加量を調整する方式とは異なるものであり、新たな設計により製品の安定度上、伝統的な製品より優れている。このほか、光拡散板の拡散効果は方向性を具備せず、不規則散乱の効果を有し、柱状レンズにより拡散させた光線はある方向に向けて散乱するよう設計可能である。ディスプレイの設計上、本考案は設計者に更に多くの空間を提供し、異なる要求に対して設計できるようにし、光線の利用率を高めることができる。
総合すると、本考案は新規性、進歩性及び産業上の利用価値を有し、実用新案登録の要件を具備している。
なお、以上の実施例は本考案の範囲を限定するものではなく、本考案に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本考案の請求範囲に属するものとする。
本考案の好ましい実施例の直下式バックライトモジュールの構造表示図である。 本考案の好ましい実施例の光拡散板における光経路表示図である。 本考案の好ましい実施例の光拡散板の構造表示図である。 本考案のもう一つの好ましい実施例の光拡散板の構造表示図である。 本考案の更にもう一つの好ましい実施例の光拡散板の構造表示図である。 本考案のまた別の好ましい実施例の光拡散板の構造表示図である。 本考案の好ましい実施例の光拡散板の比較図である。
符号の説明
1 直下式バックライトモジュール
10 反射片
20 複数の光源
22 第1光源
24 第2光源
30 光拡散板
32 光拡散剤
320 入射光表面
322 柱状レンズ
340 出射光表面
34 光線
40 プリズムシート
50 パネル
100 第1柱状レンズ
110 第2柱状レンズ
120 第3柱状レンズ
130 第4柱状レンズ
140 第5柱状レンズ
R 曲げ率
S 距離

Claims (10)

  1. 反射片(reflector)と、
    該反射片の上方に位置する複数の光源(light source)と
    該複数の光源の上方に位置し該複数の光源と隣接する入射光表面に複数の柱状レンズを具え、且つ該複数の光源の間の距離がSとされると、該柱状レンズの間の距離がS/2とされる、光拡散板(diffuser)と、
    該光拡散板の上方に位置するプリズムシート(prism sheet)と、
    該プリズムシートの上方に位置するパネル(panel)と、
    を具えたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  2. 請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、複数の光源が冷陰極管(CCFL)とされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  3. 請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が光拡散剤を含有することを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  4. 請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板に出射光表面の構造が柱状レンズを設けた入射光表面と同じとされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  5. 請求項1記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかで形成されたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  6. 反射片(reflector)と、
    該反射片の上方に位置する複数の光源(light source)と
    該複数の光源の上方に位置し該複数の光源と隣接する入射光表面に複数の柱状レンズを具え、該複数の柱状レンズの曲げ率分布は第1光源に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最小値とされ、第1光源と第2光源の中間位置に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最大値となるよう漸増し、第2光源に対応する位置の柱状レンズの曲げ率が最小値となるよう漸減する、光拡散板(diffuser)と、
    該光拡散板の上方に位置するプリズムシート(prism sheet)と、
    該プリズムシートの上方に位置するパネル(panel)と、
    を具えたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  7. 請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、複数の光源が冷陰極管(CCFL)とされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  8. 請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が光拡散剤を含有することを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  9. 請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板に出射光表面の構造が柱状レンズを設けた入射光表面と同じとされたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
  10. 請求項6記載の発光均一度が高い直下式バックライトモジュールにおいて、光拡散板が、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン、透明熱硬化型樹脂或いは紫外線硬化型樹脂のいずれかで形成されたことを特徴とする、発光均一度が高い直下式バックライトモジュール。
JP2004004650U 2004-07-09 2004-08-04 発光均一度が高い直下式バックライトモジュール Expired - Fee Related JP3107016U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093210889U TWM261716U (en) 2004-07-09 2004-07-09 Highly uniformly light-emitting bottom lighting back light module structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107016U true JP3107016U (ja) 2005-01-27

Family

ID=35541165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004650U Expired - Fee Related JP3107016U (ja) 2004-07-09 2004-08-04 発光均一度が高い直下式バックライトモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7213936B2 (ja)
JP (1) JP3107016U (ja)
TW (1) TWM261716U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506502A (ja) * 2005-08-27 2009-02-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 照明アセンブリおよびシステム
JP2010256869A (ja) * 2009-03-09 2010-11-11 Asahi Kasei Corp 拡散シート、光線制御ユニット及び光源ユニット
KR20190071597A (ko) * 2017-12-14 2019-06-24 주식회사 엘지화학 폴더블 디스플레이의 자외선 경화형 블랙 잉크 조성물 및 이를 이용한 베젤패턴의 형성방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006093087A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Kuraray Co., Ltd. 光拡散フィルムおよびこれを用いた面光源素子並びに液晶表示装置
KR20060116513A (ko) * 2005-05-10 2006-11-15 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US7391571B2 (en) * 2005-07-15 2008-06-24 Chi Lin Technology Co., Ltd. Diffusion plate used in direct-type backlight module
US7815355B2 (en) 2005-08-27 2010-10-19 3M Innovative Properties Company Direct-lit backlight having light recycling cavity with concave transflector
JP4631628B2 (ja) * 2005-09-13 2011-02-16 日本電気株式会社 照明装置及び表示装置
TWM307132U (en) * 2006-09-22 2007-03-01 Eternal Chemical Co Ltd Optic film
TWI346813B (en) * 2006-10-14 2011-08-11 Au Optronics Corp Diffuser plate and backlight module using the same
US20100214805A1 (en) * 2007-08-29 2010-08-26 Wen-Feng Cheng Optical film, manufacturing process thereof and applied back light module
US8579467B1 (en) * 2007-10-29 2013-11-12 Oliver Szeto Linear LED array having a specialized light diffusing element
US7708446B2 (en) * 2008-02-26 2010-05-04 Sabic Innovative Plastic Ip B.V. Display film stacks and a method of modeling the films
US20100053981A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-04 Pin-Han Chuang Light distribution board having multiple light gratings each with many arciform lenses
KR101291920B1 (ko) * 2008-12-23 2013-07-31 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
US8142041B2 (en) * 2009-08-27 2012-03-27 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Lenticular film and backlight modules for use therewith
US10246930B2 (en) * 2017-08-08 2019-04-02 Honda Motor Co., Ltd. System and method for remotely controlling and determining a status of a barrier
KR20200112545A (ko) * 2019-03-22 2020-10-05 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈 및 이를 구비한 조명장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924356A (en) * 1988-12-07 1990-05-08 General Electric Company Illumination system for a display device
US5676453A (en) * 1992-04-16 1997-10-14 Tir Technologies, Inc. Collimating TIR lens devices employing fluorescent light sources
US5791639A (en) * 1995-11-27 1998-08-11 Johnston; Russell M. Framing member support stand
US6280063B1 (en) * 1997-05-09 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Brightness enhancement article
US6429581B1 (en) * 1998-09-10 2002-08-06 Corning Incorporated TIR lens for uniform brightness
US6795241B1 (en) * 1998-12-10 2004-09-21 Zebra Imaging, Inc. Dynamic scalable full-parallax three-dimensional electronic display
EP1394603A1 (en) * 2001-06-01 2004-03-03 Toppan Printing Co., Ltd MICRO−LENS SHEET AND PROJECTION SCREEN
US20030039030A1 (en) * 2001-08-23 2003-02-27 Myers Kenneth J. Reflective sheets and applications therefor
JP4133420B2 (ja) * 2002-03-26 2008-08-13 シャープ株式会社 バックライト及び液晶表示装置
US6791639B2 (en) * 2002-05-14 2004-09-14 International Business Machines Corporation Direct view display with lenticular lens for improved brightness and wide viewing angle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506502A (ja) * 2005-08-27 2009-02-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 照明アセンブリおよびシステム
JP2012156146A (ja) * 2005-08-27 2012-08-16 Three M Innovative Properties Co 照明アセンブリおよびシステム
JP2010256869A (ja) * 2009-03-09 2010-11-11 Asahi Kasei Corp 拡散シート、光線制御ユニット及び光源ユニット
KR20190071597A (ko) * 2017-12-14 2019-06-24 주식회사 엘지화학 폴더블 디스플레이의 자외선 경화형 블랙 잉크 조성물 및 이를 이용한 베젤패턴의 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7347585B2 (en) 2008-03-25
US20060007703A1 (en) 2006-01-12
US20070041173A1 (en) 2007-02-22
US7213936B2 (en) 2007-05-08
TWM261716U (en) 2005-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3107016U (ja) 発光均一度が高い直下式バックライトモジュール
US8045092B2 (en) Multifunctional optical sheet and liquid crystal display device including the same
US7503674B2 (en) High-brightness diffusion plate with trapezoid lens
KR20160022220A (ko) 도광판, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
WO2007049515A1 (ja) 光透過性樹脂板
US20060044829A1 (en) Direct backlight module
KR20100078298A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치모듈
KR101003582B1 (ko) 액정표시소자의 백라이트구조
EP3916476B1 (en) Direct-type backlight source and manufacturing method therefor, and display device
JP2008286955A (ja) 表示パネル用バックライト装置及び液晶表示装置
JP2004022344A (ja) 面光源装置並びに液晶ディスプレイ装置
CN2725938Y (zh) 高均匀度发光的直下式背光模组结构
WO2022165798A1 (zh) 光学膜片、背光模组及显示装置
JP2004045645A (ja) 面光源装置並びに液晶ディスプレイ装置
CN109358451B (zh) 一种背光模组及其显示装置
JP2009123397A (ja) 照明装置及びそれを用いた画像表示装置
CN206440925U (zh) 显示装置
JP5044945B2 (ja) 光制御シート、面光源装置、透過型表示装置
JP2004198725A (ja) 液晶表示装置、直下型バックライト、及び拡散板
JP4689543B2 (ja) 照明装置並びにそれが備える光制御部材およびそれを用いる画像表示装置
TW594261B (en) Upright backlight module for liquid crystal display
KR100877411B1 (ko) 휘도 향상 시트, 이를 포함하는 백라이트 장치, 액정 표시장치 및 그 제조 방법
JP2007265744A (ja) 面光源素子、およびこれに用いる光制御部材およびこれらを用いた画像表示装置
US7784988B2 (en) Diffusion plate and backlight module
CN214540113U (zh) 一种导光结构及液晶模组

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20051109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees