JP3097876U - ディスク再生装置 - Google Patents

ディスク再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3097876U
JP3097876U JP2003002800U JP2003002800U JP3097876U JP 3097876 U JP3097876 U JP 3097876U JP 2003002800 U JP2003002800 U JP 2003002800U JP 2003002800 U JP2003002800 U JP 2003002800U JP 3097876 U JP3097876 U JP 3097876U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
information
chapter name
scene
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003002800U
Other languages
English (en)
Inventor
松村 聡文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003002800U priority Critical patent/JP3097876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097876U publication Critical patent/JP3097876U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】再生中の特定のシーンがどのようなシーンであったかということが後日わかるようにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができるようにする。
【解決手段】ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出し、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込み、該シーンのチャプタ名を入力して、チャプタ名をタイムコードとともに、ディスク情報の登録情報として記憶し、ディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、ディスク情報の登録情報として登録されているチャプタ名を表示し、表示されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名とともに記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生するようにする。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、DVD(Digital Versatile Disc)等の光ディスクを再生するディスク再生装置に係り、特に光ディスクの再生時に、再生中の特定のシーンにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生する機能を有するディスク再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、DVDを再生するディスク再生装置は、光ディスクの再生中の特定のシーンにマーカを設定して、マーカが設定された特定のシーンをサーチして再生することができるようになっている。しかし、特定のシーンにマーカを設定した後、時間が経過すると記憶が薄れ、マーカを設定したシーンがどのようなシーンであったかということがわからなくなるという問題点があった。
【0003】従来の技術としては、タイトルデータ、チャプタデータ、セルデータ等のアドレスデータが映像データに付加されて記録されたDVD等のビデオディスクの再生時又は再生一時停止時に、再生映像の中の一部の特定シーンを指定して、指定されたシーンに対応するアドレスデータを格納し、格納された複数のアドレスデータのいずれかを選択して、選択されたアドレスデータに基づくシーンを再生するようにしたものがあった(例えば、特許文献1参照)。
【0004】また、タイムコード又はそのユーザーズビットの時間的非連続点又は変化点を検知してカットの区切り点として、カットの先頭及び終了時のそれぞれの区切り点のタイムコード及び絶対アドレスと付加情報とを含むタイムコードカットの情報を記録順にそれぞれ管理番号を付け、一連のタイムコードカットに管理番号の先頭番号及び終了番号及び現在記録又は再生中のタイムコードカットの管理番号の情報を含む管理情報を付加して、メモリ及び記録媒体の映像又は音声信号とは別領域に記録して管理するようにしたものがあった(例えば、特許文献2参照)。
【0005】また、ビデオデータを複数のシーンに分割してから、各シーンの再生に必要な区間情報とシーン番号とシーンを代表する画像の集まりであるインデックスを編集し、1つ以上のインデックスを作成して、各インデックスに検索目的を示したタイトルを付与し、作成されたビデオデータとインデックスとインデックスに付与したタイトルを蓄積して、検索時にタイトルを用いてインデックスを検索し、シーン番号の順番に従ってインデックスのシーンを次々に再生するようにしたものがあった(例えば、特許文献3参照)。
【0006】また、記録媒体の再生中に任意の再生位置において登録指示を受け入れて、登録指示があった時の再生位置を記憶し、記憶されている各再生位置に基づき、各再生位置のうちいずれかの選択をタイトル番号及びタイトル番号内の再生時間の情報のメニュを提示して受け入れ、選択された再生位置から記録媒体の再生を行うようにしたものがあった(例えば、特許文献4参照)。
【0007】
【特許文献1】特開2001−16535号公報
【特許文献2】特開2000−125240号公報
【特許文献3】特開2001−28722号公報
【特許文献4】特開2002−100166号公報
【0008】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の技術で述べたもののうち最初のものにおいては、アドレスデータが映像データに付加されて記録されたDVD等のビデオディスクの再生時又は再生一時停止時に、再生映像の中の一部の特定シーンを指定して、指定されたシーンに対応するアドレスデータを格納し、格納された複数のアドレスデータのいずれかを選択して、選択されたアドレスデータに基づくシーンを再生することができたが、時間が経過すると記憶が薄れ、再生時又は再生一時停止時に指定した特定のシーンがどのようなシーンであったかということがわからなくなるという問題点があった。
【0009】また、次のものにおいては、カットの先頭及び終了時のそれぞれの区切り点のタイムコード及び絶対アドレスと付加情報とを含むタイムコードカットの情報を記録順にそれぞれ管理番号を付け、一連のタイムコードカットに管理番号の先頭番号及び終了番号及び現在記録又は再生中のタイムコードカットの管理番号の情報を含む管理情報を付加して、メモリ及び記録媒体の映像又は音声信号とは別領域に記録して管理することができたが、再生中の特定のシーンにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生するようにしたものではなかった。
【0010】また、更にその次のものにおいては、ビデオデータを複数のシーンに分割して、各シーンの再生に必要な区間情報とシーン番号とシーンを代表する画像の集まりであるインデックスを編集し、1つ以上のインデックスを作成して、各インデックスに検索目的を示したタイトルを付与し、作成されたビデオデータとインデックスとインデックスに付与したタイトルを蓄積して、検索時にタイトルを用いてインデックスを検索し、シーン番号の順番に従ってインデックスのシーンを次々に再生することができたが、再生中の特定のシーンにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生するようにしたものではなかった。
【0011】また、更にその次のものにおいては、記録媒体の再生中に任意の再生位置において登録指示を受け入れて、登録指示があった時の再生位置を記憶し、記憶されている各再生位置に基づき、各再生位置のうちいずれかの選択をタイトル番号及びタイトル番号内の再生時間の情報のメニュを提示して受け入れ、選択された再生位置から記録媒体の再生を行うことができたが、再生中の特定のシーンにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生するようにしたものではなかった。
【0012】本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、再生中の特定のシーンがどのようなシーンであったかということが後日わかるようにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができるディスク再生装置を提供しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するために、本考案におけるディスク再生装置は、光ディスクに記録された映像音声信号の特定のシーンをサーチして再生する機能を有するディスク再生装置であって、ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出す読出手段と、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録を指令する登録指令手段と、前記登録指令手段により再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込む取込手段と、前記登録指令手段により登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力する入力手段と、前記入力手段により入力されたチャプタ名を前記取込手段により取り込まれたタイムコードとともに、前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報として記憶する記憶手段とを備える。
【0014】前記記憶手段は、前記入力手段により入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、前記入力手段により入力されたチャプタ名に連番を付けて、該チャプタ名を前記取込手段により取り込まれたタイムコードとともに記憶するようにするとよい。
【0015】また、前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報の呼び出しを指令する呼出指令手段と、前記呼出指令手段によりディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、前記記憶手段に記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名を表示する表示手段と、前記表示手段により表示されたチャプタ名を選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたチャプタ名とともに前記記憶手段に記憶されているタイムコードに基づいて、前記選択手段により選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生する再生手段とを備える。
【0016】前記記憶手段は、不揮発性メモリとするとよい。
【0017】上記のように構成することにより、再生中の特定のシーンがどのようなシーンであったかということが後日わかるようにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができる。
【0018】
【考案の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本考案の実施の形態を詳述する。図1は本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の構成を示すブロック図であり、図2は本考案の実施の形態に係るディスク再生装置のリモコン装置を示す説明図であり、図3は本考案の実施の形態に係るディスク再生装置のチャプタ名の一表示例を示す図であり、図4、図5は本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の動作を示すフローチャートである。
【0019】まず、図1の本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の構成を示すブロック図を基に説明する。
【0020】ディスク再生装置1は、光ディスク2に記録されている映像音声信号を光学的に読み出す光ピックアップ3と、光ディスク2を回転させるスピンドルモータ4と、スピンドルモータ4を駆動し、光ピックアップ3を光ディスク2の半径方向に移動させるスレッドモータ(図示せず)を駆動して、光ピックアップ3のフォーカスとトラッキングとを制御するサーボ回路5と、光ピックアップ3により読み出された映像音声信号を基準クロックに基づいて同期検出し、アナログ信号の映像音声信号をデジタル信号に変換する同期検出/AD変換回路6と、デジタル信号に変換された映像音声信号を復調し、復調された映像音声信号の誤りを訂正する復調/誤り訂正回路7と、所定の圧縮方式に基づいて圧縮された映像音声信号を伸張して、元の映像音声信号に復号するデコーダ8と、復号された映像音声信号を所定の信号方式に従った映像音声信号、例えば、NTSC(National Television System Committee)方式の映像音声信号に符号化して、符号化された映像音声信号をアナログ信号の映像音声信号に変換するエンコーダ/DA変換回路9と、映像信号に文字情報信号を重畳して、モニタ装置30の画面に文字情報を表示するOSD(On−Screen Character Display)回路10と、ディスク再生装置1のシステム全体を制御するマイコン11と、ディスク情報等を記憶する不揮発性メモリであるEEPROM(Electrically Erasableand Programmable Read‐Only Memory)12と、リモコン装置20から送信された赤外線信号のリモコン信号を受信して、所定の電気信号に変換するリモコン受信部13とで構成されている。
【0021】また、図2の本考案の実施の形態に係るディスク再生装置のリモコン装置を示す説明図を基に説明する。
【0022】リモコン装置20には、再生中のシーンの登録を指令する登録キー20a、ディスク情報の登録情報の呼び出しを指令する呼出キー20b、チャプタ名を入力するテンキー20c、チャプタ名を選択するカーソルキー20d、テンキー20cにより入力されたチャプタ名を確定するとともに、カーソルキー20dにより選択されたチャプタ名の選択を決定する決定キー20e、光ディスクの再生を指令する再生キー20f、光ディスクの再生停止を指令する停止キー20g、光ディスクの取り出しを指令する取出キー20h等の各種操作キーが設けられていて、それらの操作キーを操作することにより、ディスク再生装置1を所望動作させることができるようになっている。なお、リモコン装置20のテンキー20cは、それぞれのキーに割り当てられた複数の文字が循環して所望の文字を入力することができるようになっていて、例えば、テンキー20cの「1」キーは、操作される毎に「ア→イ→ウ→エ→オ→ア」と循環して所望の文字を入力することができるようになっている。また、テンキー20cにより入力されたカタカナ文字は、所定の操作キーを操作することにより、ひらがな文字、或いは漢字に変換することができるようになっている。
【0023】以上のように構成されたディスク再生装置について、以下その動作について説明する。
【0024】光ディスク2がディスク再生装置1にローディングされると、マイコン11は、サーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4とスレッドモータ(図示せず)とを駆動し、光ピックアップ3により光ディスク2のディスク情報を読み出して、読み出された光ディスク2のディスク情報がEEPROM12に記憶されていない場合、光ディスク2のディスク情報をEEPROM12に記憶する。
【0025】そして、リモコン装置20の再生キー20fが操作されると、再生キー20fの赤外線信号のリモコン信号がリモコン装置20から送信され、送信された赤外線信号のリモコン信号がディスク再生装置1のリモコン受信部13により受信されて、所定の電気信号に変換されてマイコン11に送出される。マイコン11は、リモコン装置20から送信された再生キー20fのリモコン信号を受信すると、サーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4とスレッドモータ(図示せず)とを駆動して、光ピックアップ3により光ディスク2に記録されている映像音声信号を読み出し、読み出された映像音声信号を同期検出/AD変換回路6により基準クロックに基づいて同期検出して、アナログ信号の映像音声信号をデジタル信号に変換し、デジタル信号に変換された映像音声信号を復調/誤り訂正回路7により復調して、復調された映像音声信号の誤りを訂正し、誤り訂正された映像音声信号をデコーダ8により所定の圧縮方式に基づいて伸張して、元のデジタル信号の映像音声信号に復号する。そして、マイコン11は、復号されたデジタル信号の映像音声信号をエンコーダ/DA変換回路9により所定の信号方式に従った映像音声信号、例えばNTSC方式に従った映像音声信号に符号化し、符号化された映像音声信号をアナログ信号に変換して、OSD回路10を介してモニタ装置30に送出し、光ディスク2に記録されている映像音声が再生する。
【0026】光ディスク2の再生時に、再生中のシーンの登録を指令するリモコン装置20の登録キー20aが操作されると、マイコン11は、登録が指令されたシーンのタイムコードを取り込み、モニタ装置30の画面30aをチャプタ名の入力画面30aに切り換える(図3(a)参照)。
【0027】リモコン装置20のテンキー20cの操作によりチャプタ名が入力され、リモコン装置20の決定キー20dが操作されると、マイコン11は、入力されたチャプタ名がEEPROM12に既に登録されているか否かを判断して、入力されたチャプタ名が既に登録されていない場合、入力されたチャプタ名をタイムコードとともにディスク情報の登録情報としてEEPROM12に記憶する。
【0028】また、入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、マイコン11は、OSD回路10に文字情報信号と制御信号とを送出して、入力されたチャプタ名が既に登録されていることをモニタ装置30の画面30aに表示する(図示せず)。そして、リモコン装置20の登録キー20aが操作されると、マイコン11は、入力されたチャプタ名の後に連番を付けて、該チャプタ名をタイムコードとともにディスク情報の登録情報としてEEPROM12に記憶する。また、入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、リモコン装置20のテンキー20cを操作することにより、先に入力したチャプタ名が取り消され、新たなチャプタ名を入力することができるようになっている。
【0029】リモコン装置20の呼出キー20bが操作されると、光ディスク2のディスク情報の登録情報がEEPROM12に記憶されている場合、マイコン11は、EEPROM12に記憶されている光ディスク2のディスク情報の登録情報を読み出し、OSD回路10に文字情報信号と制御信号とを送出して、ディスク情報の登録情報として登録されているチャプタ名をモニタ装置30の画面30aに表示する(図3(b)参照)。
【0030】そして、リモコン装置20のカーソルキー20dと決定キー20eとの操作によりモニタ装置の画面に表示されたチャプタ名のいずれかが選択されると、マイコン11は、サーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4とスレッドモータ(図示せず)とを駆動し、選択されたチャプタ名とともにEEPROM12に記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生する。
【0031】また、ディスク情報の登録情報がEEPROM12に記憶されていない場合、マイコン11は、OSD回路10に文字情報信号と制御信号とを送出して、ディスク情報の登録情報がないことをモニタ装置30の画面30aに表示する(図示せず)。
【0032】リモコン装置20の停止キー20gが操作されると、マイコン11は、サーボ回路5に制御信号を送出して、光ディスクの再生を停止する。そして、リモコン装置20の取出キー20hが操作されると、マイコン11は、トレイモータを駆動してディスクトレイ(いずれも図示せず)をディスク再生装置1から引き出し、光ディスク2を取り出して他の光ディスクに交換することができるようにする。
【0033】また、図4、図5の本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の動作を示すフローチャートを基に説明する。
【0034】光ディスクがディスク再生装置にローディングされると、ステップS1からステップS2に進み、ステップS2で、ローディングされた光ディスクのディスク情報が読み出され、ステップS3に進む。
【0035】ステップS3で、ローディングされた光ディスクのディスク情報がメモリに記憶されているか否かが判断され、ローディングされた光ディスクのディスク情報がメモリに記憶されている場合、ステップS5に進み、ローディングされた光ディスクのディスク情報がメモリに記憶されていない場合、ステップS4に進む。
【0036】ステップS4で、ローディングされた光ディスクのディスク情報がメモリに記憶され、ステップS5に進む。
【0037】ステップS5で、ディスク情報の登録情報の呼び出しを指令するリモコン装置の呼出キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の呼出キーが操作された場合、ステップS6に進み、リモコン装置の呼出キーが操作されていない場合、ステップS9に進む。
【0038】ステップS6で、ローディングされた光ディスクのディスク情報の登録情報がメモリに記憶されているか否かが判断され、ローディングされた光ディスクのディスク情報の登録情報がメモリに記憶されている場合、ステップS7に進み、ローディングされた光ディスクのディスク情報の登録情報がメモリに記憶されていない場合、ステップS8に進む。
【0039】ステップS7で、メモリに記憶されているディスク情報の登録情報が読み出されて、ディスク情報の登録情報として登録されているチャプタ名がモニタ装置の画面に表示され、ステップS9に進む。
【0040】ステップS8で、ディスク情報の登録情報がないことがモニタ装置の画面に表示され、ステップS11に進む。
【0041】ステップS9で、リモコン装置のカーソルキーと決定キーとの操作により、モニタ装置の画面に表示されたチャプタ名のいずれかが選択されたか否かが判断され、モニタ装置の画面に表示されたチャプタ名のいずれかが選択された場合、ステップS10に進み、モニタ装置の画面に表示されたチャプタ名のいずれもが選択されていない場合、ステップS11に進む。
【0042】ステップS10で、選択されたチャプタ名とともにメモリに記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンがサーチされて再生され、ステップS13に進む。
【0043】ステップS11で、光ディスクの再生を指令するリモコン装置の再生キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の再生キーが操作された場合、ステップS12に進み、リモコン装置の再生キーが操作されていない場合、ステップS22に進む。
【0044】ステップS12で、光ディスクが再生され、ステップS13に進む。
【0045】ステップS13で、再生中のシーンの登録を指令するリモコン装置の登録キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の登録キーが操作された場合、ステップS14に進み、リモコン装置の登録キーが操作されていない場合、ステップS21に進む。
【0046】ステップS14で、リモコン装置の登録キーの操作により登録が指令されたシーンのタイムコードが取り込まれ、モニタ装置の画面がチャプタ名の入力画面に切り換えられて、ステップS15に進む。
【0047】ステップS15で、リモコン装置のテンキーと決定キーとの操作により、チャプタ名が入力されたか否かが判断され、チャプタ名が入力された場合、ステップS16に進み、チャプタ名が入力されていない場合、ステップS15に戻って、ステップS15からのステップを繰り返す。
【0048】ステップS16で、入力されたチャプタ名が既に登録されているか否かが判断され、入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、ステップS17に進み、入力されたチャプタ名が登録されていない場合、ステップS20に進む。
【0049】ステップS17で、入力されたチャプタ名が既に登録されていることがモニタ装置の画面に表示され、ステップS18に進む。
【0050】ステップS18で、リモコン装置の登録キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の登録キーが操作された場合、ステップS19に進み、リモコン装置の登録キーが操作されていない場合、ステップS15に戻って、ステップS15からのステップを繰り返す。
【0051】ステップS19で、入力されたチャプタ名の後に連番が付けられて、ステップS20に進む。
【0052】ステップS20で、入力されたチャプタ名がタイムコードとともにディスク情報の登録情報としてメモリに記憶され、ステップS21に進む。
【0053】ステップS21で、光ディスクの再生停止を指令するリモコン装置の停止キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の停止キーが操作された場合、ステップS22に進み、リモコン装置の停止キーが操作されていない場合、ステップS13に戻って、ステップS13からのステップを繰り返す。
【0054】ステップS22で、光ディスクの取り出しを指令するリモコン装置の取出キーが操作されたか否かが判断され、リモコン装置の取出キーが操作された場合、ステップS23に進み、リモコン装置の取出キーが操作されていない場合、ステップS5に戻って、ステップS5からのステップを繰り返す。
【0055】ステップS23で、光ディスクがディスク再生装置から取り出され、ステップS24に進んで処理を終了する。
【0056】以上、本考案の実施の形態について詳述したが、本考案はこれに限らず、当業者の通常の知識の範囲内でその変形や改良が可能である。例えば、リモコン装置に設けられた登録キー、呼出キー等の各種操作キーを操作してディスク再生装置を所望動作させることを説明したが、リモコン装置に設けられた登録キー、呼出キー等の各種操作キーをディスク再生装置の操作パネルにも設けるようにしてもよい。
【0057】
【考案の効果】以上説明してきたように、本考案によるディスク再生装置によれば、ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出し、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込み、登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力して、入力されたチャプタ名をタイムコードとともに、ディスク情報の登録情報としてEEPROMに記憶し、ディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、EEPROMに記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名をモニタ装置の画面に表示し、表示されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名とともにEEPROMに記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができる。このことにより、再生中の特定のシーンがどのようなシーンであったかということが後日わかるようにチャプタ名を付けて登録し、登録されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができる。
【0058】請求項1記載の考案に係るディスク再生装置は、ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出し、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込み、登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力して、入力されたチャプタ名をタイムコードとともに、ディスク情報の登録情報としてEEPROMに記憶し、ディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、EEPROMに記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名をモニタ装置の画面に表示し、表示されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名とともにEEPROMに記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができるようにしている。
【0059】請求項2記載の考案に係るディスク再生装置は、ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出し、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込み、登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力して、入力されたチャプタ名をタイムコードとともに、ディスク情報の登録情報として記憶するようにしている。
【0060】請求項3記載の考案に係るディスク再生装置は、入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、入力されたチャプタ名に連番を付けて、該チャプタ名をタイムコードとともに記憶することができるようにしている。
【0061】請求項4記載の考案に係るディスク再生装置は、ディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名を表示し、表示されたチャプタ名を選択して、選択されたチャプタ名とともに記憶されているタイムコードに基づいて、選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生することができるようにしている。
【0062】請求項5記載の考案に係るディスク再生装置は、不揮発性メモリにディスク情報の登録情報を記憶するようにしているので、ディスク再生装置の電源がOFFになってもディスク情報の登録情報を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本考案の実施の形態に係るディスク再生装置のリモコン装置を示す説明図である。
【図3】本考案の実施の形態に係るディスク再生装置のチャプタ名の一表示例を示す図である。
【図4】本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の動作を示すフローチャートである。
【図5】本考案の実施の形態に係るディスク再生装置の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ディスク再生装置
2 光ディスク
3 光ピックアップ
4 スピンドルモータ
5 サーボ回路
6 同期検出/AD変換回路
7 復調/誤り訂正回路
8 デコーダ
9 エンコーダ/DA変換回路
10 OSD回路
11 マイコン
12 EEPROM
13 リモコン受信部
20 リモコン装置
20a 登録キー
20b 呼出キー
20c テンキー
20d カーソルキー
20e 決定キー
20f 再生キー
20g 停止キー
20h 取出キー
30 モニタ装置
30a 画面

Claims (5)

  1. 光ディスクに記録された映像音声信号の特定のシーンをサーチして再生する機能を有するディスク再生装置であって、
    ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出す読出手段と、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録を指令する登録指令手段と、前記登録指令手段により再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込む取込手段と、前記登録指令手段により登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力する入力手段と、前記入力手段により入力されたチャプタ名を前記取込手段により取り込まれたタイムコードとともに、前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報として記憶する記憶手段と、前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報の呼び出しを指令する呼出指令手段と、前記呼出指令手段によりディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、前記記憶手段に記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名を表示する表示手段と、前記表示手段により表示されたチャプタ名を選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたチャプタ名とともに前記記憶手段に記憶されているタイムコードに基づいて、前記選択手段により選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生する再生手段とを備えたことを特徴とするディスク再生装置。
  2. 光ディスクに記録された映像音声信号の特定のシーンをサーチして再生する機能を有するディスク再生装置であって、
    ディスク再生装置にローディングされた光ディスクのディスク情報を読み出す読出手段と、光ディスクの再生時に、再生中のシーンの登録を指令する登録指令手段と、前記登録指令手段により再生中のシーンの登録が指令されたとき、該シーンのタイムコードを取り込む取込手段と、前記登録指令手段により登録が指令されたシーンのチャプタ名を入力する入力手段と、前記入力手段により入力されたチャプタ名を前記取込手段により取り込まれたタイムコードとともに、前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報として記憶する記憶手段とを備えたことを特徴とするディスク再生装置。
  3. 前記記憶手段は、前記入力手段により入力されたチャプタ名が既に登録されている場合、前記入力手段により入力されたチャプタ名に連番を付けて、該チャプタ名を前記取込手段により取り込まれたタイムコードとともに記憶する記憶手段であることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載のディスク再生装置。
  4. 前記読出手段により読み出されたディスク情報の登録情報の呼び出しを指令する呼出指令手段と、前記呼出指令手段によりディスク情報の登録情報の呼び出しが指令されたとき、前記記憶手段に記憶されているディスク情報の登録情報を読み出して、ディスク情報の登録情報として記憶されているチャプタ名を表示する表示手段と、前記表示手段により表示されたチャプタ名を選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたチャプタ名とともに前記記憶手段に記憶されているタイムコードに基づいて、前記選択手段により選択されたチャプタ名のシーンをサーチして再生する再生手段とを備えたことを特徴とする請求項2記載のディスク再生装置。
  5. 前記記憶手段は、不揮発性メモリであることを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載のディスク再生装置。
JP2003002800U 2003-05-19 2003-05-19 ディスク再生装置 Expired - Fee Related JP3097876U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002800U JP3097876U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 ディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002800U JP3097876U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 ディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3097876U true JP3097876U (ja) 2004-02-12

Family

ID=43251659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002800U Expired - Fee Related JP3097876U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097876U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136211A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Thomson Licensing 符号化装置、復号化装置、記録装置、オーディオ/ビデオデータ送信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136211A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Thomson Licensing 符号化装置、復号化装置、記録装置、オーディオ/ビデオデータ送信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2336578C (en) Digital video apparatus user interface
US20040102955A1 (en) DVD driver for language study and method of processing audio streams thereof
EP1677304A2 (en) Method and apparatus for the recording and reproduction of a transmitted programme contribution
KR100884395B1 (ko) 재생모드를 자동 설정할 수 있는 기록매체 재생장치 및 그제어방법
JP2000125239A (ja) 動画像再生装置及び動画像再生方法
JP3097876U (ja) ディスク再生装置
EP1850344A1 (en) Image display device and method for editing a program
US7474835B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP2003046951A (ja) 再生装置
KR100226968B1 (ko) 디.브이.디.시스템에 있어서 반복 재생방법
KR19980055531A (ko) 광디스크 재생장치의 가변전송레이트 버퍼 관리장치 및 그 제어방법
JP3717148B2 (ja) Dvdビデオプレーヤ
JPH07130102A (ja) ディスク構造
KR100431341B1 (ko) 광디스크 장치에서의 서브 픽처 데이터 재생방법
KR100466930B1 (ko) 광디스크 장치에서의 복수자막 표시방법
JP2005149558A (ja) ディスク再生装置
KR101061011B1 (ko) 타이틀 재생 중 이전 및 이후 타이틀 프리뷰 재생방법
JP5050588B2 (ja) ディスク装置および再生方法
JP4295450B2 (ja) 多言語対応の情報再生装置
KR100275873B1 (ko) 멀티-광디스크 재생장치 및 그 제어방법
US7620298B2 (en) Disc reproducing apparatus
JP2005027114A (ja) ディスク再生装置
EP1675028A2 (en) Viewing limitation setting method
JP3922384B2 (ja) ディスク再生装置及び情報再生装置
JP2007080329A (ja) ディスクの静止画切換位置検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees