JP3096169U - テレビジョンチューナ - Google Patents

テレビジョンチューナ

Info

Publication number
JP3096169U
JP3096169U JP2003000960U JP2003000960U JP3096169U JP 3096169 U JP3096169 U JP 3096169U JP 2003000960 U JP2003000960 U JP 2003000960U JP 2003000960 U JP2003000960 U JP 2003000960U JP 3096169 U JP3096169 U JP 3096169U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
terminal
balanced
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003000960U
Other languages
English (en)
Inventor
正喜 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003000960U priority Critical patent/JP3096169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096169U publication Critical patent/JP3096169U/ja
Priority to DE602004002609T priority patent/DE602004002609T2/de
Priority to EP04003902A priority patent/EP1467480B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1433Balanced arrangements with transistors using bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1458Double balanced arrangements, i.e. where both input signals are differential
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0023Balun circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0025Gain control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 平衡/不平衡変換回路によって生じる利得偏
差を無くして受信帯域全体で平準化する。 【解決手段】 所定の帯域内の各チャンネルのテレビジ
ョン信号に同調する同調回路3と、テレビジョン信号を
中間周波信号に変換する平衡型のミキサ回路5と、同調
回路3とミキサ回路5との間に介挿された平衡/不平衡
変換回路4とを備え、平衡/不平衡変換回路4は一端が
接地された容量素子4aと、一端がミキサ回路5の一方
の入力端に結合され、容量素子4aに直列接続されたイ
ンダクタンス素子4bとからなり、同調回路3から出力
された不平衡のテレビジョン信号を一方の入力端に入力
し、インダクタンス素子4bと容量素子4aとの接続点
に現れるテレビジョン信号を抵抗手段6を介してミキサ
回路3の他方の入力端に入力した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はテレビジョンチューナに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のテレビジョンチューナの構成を図6に示す。入力同調回路31は例えば UHF帯の各チャンネルのテレビジョン信号に同調する。同調されたテレビジョ ン信号は高周波増幅器32によって増幅され、さらに段間同調回路33によって 選択される。段間同調回路33から出力された不平衡のテレビジョン信号は平衡 /不平衡変換回路34に入力される。
【0003】 平衡/不平衡変換回路34は一端が接地された容量素子34aと、一端に不平 衡のテレビジョン信号eが入力され、容量素子34aに直列接続されたインダク タンス素子34bとの直列共振回路で構成され、その共振周波数はテレビジョン 信号の最低周波数以下となるように設定されている。
【0004】 その結果、容量素子34aとインダクタンス素子34bとの接続点に現れるテ レビジョン信号e′がインダクタンス素子34bに入力されるテレビジョン信号 eに対して逆位相となり、平衡/不平衡変換回路34からは平衡のテレビジョン 信号(e、e′)が出力される。
【0005】 平衡変換されたテレビジョン信号は平衡型のミキサ回路35の差動接続された 二つのトランジスタ35a、35bに入力される。ミキサ回路35はいわゆるギ ルバートミキサ回路を構成している。ミキサ回路35に入力されたテレビジョン 信号は発振器36から供給される局部発振信号と混合されて中間周波信号に変換 される。ミキサ回路35から出力される平衡の中間周波信号は平衡型の中間周波 同調回路(図示せず)を経て中間周波増幅器37に入力されて増幅される。
【0006】 ここで、平衡/不平衡変換回路34における容量素子34aとインダクタンス 素子34bとの接続点に現れるテレビジョン信号e′の位相について説明する。 段間同調回路33から出力されてインダクタンス素子34bの一端に入力される テレビジョン信号をeとし、容量素子34aの容量値をC、インダクタンス素子 34bのインダクタンス値をLとすると、容量素子34aとインダクタンス素子 34bとの接続点に現れるテレビジョン信号e′は数式1で示される。
【数1】
【0007】 数式1において、ω2LC−1>0であれば、容量素子34aとインダクタン ス素子34bとの接続点に現れるテレビジョン信号e′は入力されるテレビジョ ン信号eとは逆位相となる。すなわち、入力されるテレビジョン信号eが容量素 子34aとインダクタンス素子34bとの共振周波数以上であれば平衡変換され ることになる。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
数式1から明らかなように、平衡/不平衡変換回路34に入力されるテレビジ ョン信号eが一定であっても、その周波数が低くなって平衡/不平衡変換回路3 4の共振周波数に近づくと、容量素子34aとインダクタンス素子34bとの接 続点に現れるテレビジョン信号e′は大きくなる。よって、ミキサ回路35から 出力される中間周波信号のレベルはテレビジョン信号の周波数が低下するに従っ て高くなり、これにともなってチューナとしての利得は図7に示すように低い周 波数で高くなり、帯域全体で見れば利得偏差が生じるという問題がある。
【0009】 本考案は、平衡/不平衡変換回路によって生じる利得偏差を無くして受信帯域 全体で平準化することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】 上記課題に対応するために、本考案では、所定の帯域内の各チャンネルのテレ ビジョン信号に同調する同調回路と、前記テレビジョン信号を中間周波信号に変 換する平衡型のミキサ回路と、前記同調回路と前記ミキサ回路との間に介挿され た平衡/不平衡変換回路とを備え、前記平衡/不平衡変換回路は一端が接地され た容量素子と、一端が前記ミキサ回路の一方の入力端に結合され、前記容量素子 に直列接続されたインダクタンス素子とからなり、前記同調回路から出力された 不平衡のテレビジョン信号を前記一方の入力端に入力し、前記インダクタンス素 子と前記容量素子との接続点に現れるテレビジョン信号を抵抗手段を介して前記 ミキサ回路の他方の入力端に入力した。
【0011】 また、前記ミキサ回路を構成する集積回路を設け、前記抵抗手段を前記集積回 路内に構成した。
【0012】 また、前記同調回路の前段には前記テレビジョン信号を増幅する高周波増幅器 を設け、前記高周波増幅器に電源を供給して動作させるときに前記抵抗手段を有 効にした。
【0013】 また、前記抵抗手段をスイッチトランジスタで構成し、前記スイッチトランジ スタのコレクタ又はエミッタのいずれか一方を前記ミキサ回路の他方の入力端に 結合すると共に他方を前記高周波増幅器の電源供給端に直流的に接続し、前記ス イッチトランジスタのコレクタ又はエミッタのいずれか一方に電源電圧を印加し て前記スイッチトランジスタをオン又はオフに切り替えた。
【0014】 また、前記集積回路には前記ミキサ回路の一方の入力端に結合された第一の端 子と前記ミキサ回路の他方の入力端に結合される第二の端子とを設け、前記イン ダクタンス素子の一端を前記第一の端子に接続すると共に前記インダクタンス素 子と前記容量素子との接続点を前記第二の端子に接続し、前記高周波増幅器の電 源供給端を前記第二の端子に直流的に接続した。
【0015】
【考案の実施の形態】
本考案のテレビジョンチューナを図1乃至図4によって説明する。図1は基本 構成を示し、入力同調回路1は例えばUHF帯の各チャンネルのテレビジョン信 号に同調する。同調されたテレビジョン信号は高周波増幅器2によって増幅され 、さらに段間同調回路3によって選択される。段間同調回路3から出力された不 平衡のテレビジョン信号は平衡/不平衡変換回路4に入力される。
【0016】 平衡/不平衡変換回路4は一端が接地された容量素子4aと、一端に不平衡の テレビジョン信号eが入力され、容量素子4aに直列接続されたインダクタンス 素子4bとの直列共振回路で構成され、その共振周波数はテレビジョン信号の最 低周波数以下となるように設定されている。
【0017】 その結果、容量素子4aとインダクタンス素子4bとの接続点に現れるテレビ ジョン信号e′がインダクタンス素子4bに入力されるテレビジョン信号eに対 して逆位相となり、平衡/不平衡変換回路4からは平衡のテレビジョン信号(e 、e′)が出力される。
【0018】 平衡変換されたテレビジョン信号はいわゆるギルバートミキサと称される平衡 型のミキサ回路5に入力されるが、一方のテレビジョン信号、すなわち段間同調 回路3から出力されたテレビジョン信号eは差動接続された二つのトランジスタ のうちの一方のトランジスタ5aにそのまま入力され、容量素子4aとインダク タンス素子4bとの接続点に現れるテレビジョン信号e′は、例えば抵抗器等の 抵抗手段6を介して他方のトランジスタ5bに入力される。ミキサ回路5に入力 されたテレビジョン信号は発振器7から平衡供給される局部発振信号と混合され て中間周波信号に変換される。ミキサ回路5から出力される平衡の中間周波信号 は平衡型の中間周波同調回路(図示せず)を経て中間周波増幅器8に入力されて 増幅される。
【0019】 図2は本考案の第一の実施形態の具体構成を示す。ミキサ回路5は集積回路1 0内に構成され、集積回路10には第一の端子10aと第二の端子10bとが設 けられる。二つのトランジスタ5a及び5bはエミッタ間に接続された結合抵抗 5cと、それぞれのエミッタに接続された定電流源5d、5eとによって差動接 続される。なお、図示はしないがそれぞれのトランジスタ5a、5bのコレクタ にも差動接続されたトランジスタが接続され、これらのトランジスタのベースに 発振器7から局部発振信号が供給される。
【0020】 そして、一方の入力端であるトランジスタ5aのベースが第一の端子10aに 結合され、他方の入力端であるトランジスタ5bのベースと第二の端子との間に 抵抗手段6が結合される。当然のことながら抵抗手段6は集積回路10内に構成 される。集積回路10の外部に設けられた平衡/不平衡変換回路4のインダクタ ンス素子4bは第一の端子10aと第二の端子10bとの間に接続され、容量素 子4aは第二の端子10bとグランドとの間に接続される。
【0021】 次に、平衡/不平衡変換回路4とミキサ回路5とを含む図3の等価回路によっ てミキサ回路5に入力されるテレビジョン信号の特性を調べる。図3において、 段間同調回路3から出力されるテレビジョン信号をeとし、平衡/不平衡変換回 路4における容量素子4aの容量値をC1、インダクタンス素子4bのインダク タンス値をL、抵抗手段6の抵抗値をRとする。また、トランジスタ5bの内部 容量5fの容量値をC2とし、トランジスタ5bのベースに入力されるテレビジ ョン信号e″は数式2で示される。
【数2】
【0022】 数式2には虚数部が含まれるため、トランジスタ5bに入力されるテレビジョ ン信号e″は段間同調回路3から出力されるテレビジョン信号をeに対して完全 には逆相とならないが、ωC2Rを1よりも十分に小さくすればほぼ逆相とする ことができる。実際にはR=30〜70オーム程度であり、またC2が2pF程 度であるので、ωC2R<1である。また、この場合、ωLC1−1>0である ことが必要である。
【0023】 また、数式2からテレビジョン信号e″の絶対値E″を求めると数式3で示さ れ、また、数式3においてω0を数式4のように定義すれば絶対値E″は数式5 のように変形できる。
【数3】
【数4】
【数5】
【0024】 数式5によれば、抵抗手段6の抵抗値Rが0ならばωがω0に近づくに従って 絶対値E″が急激に大きくなるが、抵抗手段6の存在によって絶対値E″の増大 が緩和されることが分かる。よって、ミキサ回路の変換利得は周波数が低くなっ ても大きくなることが無く、チューナとしての利得偏差が少なくなる。図4は抵 抗手段6の抵抗値による絶対値E″の変化を模式的に示したものであり、抵抗手 段6の実際の抵抗値は30オーム乃至70オーム程度が適当である。
【0025】 図5は本考案の第二の実施形態の具体構成を示す。ここでは、抵抗手段6とし てNPN型(PNP型でもよい)のスイッチトランジスタを使用し、そのエミッ タを第二の端子10bに接続し、コレクタをミキサ回路5を構成するトランジス タ4bのベースに結合している。そして、コレクタには給電抵抗9を介して電源 電圧を印加する。このトランジスタはベースに入力される切替信号によってオン 又はオフに切り替えられる。
【0026】 一方、高周波増幅器2に給電するするために、その電源供給端が第二の端子1 0bに直流的に接続される。よって、スイッチトランジスタがオンすればそのエ ミッタを介して高周波増幅器2に電源が供給される。その場合、オンしたスイッ チトランジスタの飽和抵抗が数10オームとなるので、抵抗手段としての機能を 果たす。つまり、UHF帯のテレビジョン信号を受信する場合にスイッチトラン ジスタをオンすれば、高周波増幅器2が動作すると共に、スイッチトランジスタ の飽和抵抗によってミキサ回路5にはテレビジョン信号が平衡入力される。また 受信する必要が無いとき、例えば、図示しないVHFチューナ部でVHF帯のテ レビジョン信号を受信するときにスイッチトランジスタをオフすれば、ミキサ回 路5へのテレビジョン信号の入力がストップされる。
【0027】 なお、スイッチトランジスタをPNP型とするときは、コレクタを第二の端子 10bに接続し、エミッタをミキサ回路5のトランジスタ4bのベースに結合し 、エミッタに電源電圧を印加すればよい。
【0028】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案では、平衡/不平衡変換回路は一端が接地された 容量素子と、一端がミキサ回路の一方の入力端に結合され、容量素子に直列接続 されたインダクタンス素子とからなり、同調回路から出力された不平衡のテレビ ジョン信号を一方の入力端に入力し、インダクタンス素子と容量素子との接続点 に現れるテレビジョン信号を抵抗手段を介してミキサ回路の他方の入力端に入力 したので、受信帯域の低い方で上昇する利得を押さえられ、利得の平準化ができ る。
【0029】 また、ミキサ回路を構成する集積回路を設け、抵抗手段を集積回路内に構成し たので、抵抗手段の付加によるコストアップを押さえられる。
【0030】 また、同調回路の前段にはテレビジョン信号を増幅する高周波増幅器を設け、 高周波増幅器に電源を供給して動作させるときに抵抗手段を有効にしたので、テ レビジョン信号の受信時にはテレビジョン信号をミキサ回路に平衡入力できる。
【0031】 また、抵抗手段をスイッチトランジスタで構成し、スイッチトランジスタのコ レクタ又はエミッタのいずれか一方をミキサ回路の他方の入力端に結合すると共 に他方を高周波増幅器の電源供給端に直流的に接続し、スイッチトランジスタの コレクタ又はエミッタのいずれか一方に電源電圧を印加してスイッチトランジス タをオン又はオフに切り替えたので、オンになったスイッチトランジスタによっ て高周波増幅器に電源を供給すると共に、このスイッチトランジスタのオン抵抗 (飽和抵抗)が抵抗成分となり、ミキサ回路にテレビジョン信号を平衡入力でき る。
【0032】 また、集積回路にはミキサ回路の一方の入力端に結合された第一の端子とミキ サ回路の他方の入力端に結合される第二の端子とを設け、インダクタンス素子の 一端を第一の端子に接続すると共にインダクタンス素子と容量素子との接続点を 第二の端子に接続し、高周波増幅器の電源供給端を第二の端子に直流的に接続し たので、高周波増幅器への電源供給端が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のテレビジョンチューナの基本構成を示
す回路図である。
【図2】本考案のテレビジョンチューナの第一の実施形
態における具体回路図である。
【図3】本考案のテレビジョンチューナの第一の実施形
態における等価回路図である。
【図4】本考案のテレビジョンチューナにおけるミキサ
回路への入力電圧特性図である。
【図5】本考案のテレビジョンチューナの第二の実施形
態における具体回路図である。
【図6】従来のテレビジョンチューナの構成を示す回路
図である。
【図7】従来のテレビジョンチューナの利得特性図であ
る。
【符号の説明】
1 入力同調回路 2 高周波増幅器 3 段間同調回路 4 平衡/不平衡変換回路 5 ミキサ回路 5a、5b トランジスタ 5c 結合抵抗 5d、5e 定電流源 5f 内部容量 6 抵抗手段 7 発振器 8 中間周波増幅器 9 給電抵抗 10 集積回路 10a 第一の端子 10b 第二の端子

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の帯域内の各チャンネルのテレビジ
    ョン信号に同調する同調回路と、前記テレビジョン信号
    を中間周波信号に変換する平衡型のミキサ回路と、前記
    同調回路と前記ミキサ回路との間に介挿された平衡/不
    平衡変換回路とを備え、前記平衡/不平衡変換回路は一
    端が接地された容量素子と、一端が前記ミキサ回路の一
    方の入力端に結合され、前記容量素子に直列接続された
    インダクタンス素子とからなり、前記同調回路から出力
    された不平衡のテレビジョン信号を前記一方の入力端に
    入力し、前記インダクタンス素子と前記容量素子との接
    続点に現れるテレビジョン信号を抵抗手段を介して前記
    ミキサ回路の他方の入力端に入力したことを特徴とする
    テレビジョンチューナ。
  2. 【請求項2】 前記ミキサ回路を構成する集積回路を設
    け、前記抵抗手段を前記集積回路内に構成したことを特
    徴とする請求項1に記載のテレビジョンチューナ。
  3. 【請求項3】 前記同調回路の前段には前記テレビジョ
    ン信号を増幅する高周波増幅器を設け、前記高周波増幅
    器に電源を供給して動作させるときに前記抵抗手段を有
    効にしたことを特徴とする請求項1又は2に記載のテレ
    ビジョンチューナ。
  4. 【請求項4】 前記抵抗手段をスイッチトランジスタで
    構成し、前記スイッチトランジスタのコレクタ又はエミ
    ッタのいずれか一方を前記ミキサ回路の他方の入力端に
    結合すると共に他方を前記高周波増幅器の電源供給端に
    直流的に接続し、前記スイッチトランジスタのコレクタ
    又はエミッタのいずれか一方に電源電圧を印加して前記
    スイッチトランジスタをオン又はオフに切り替えたこと
    を特徴とする請求項3に記載のテレビジョンチューナ。
  5. 【請求項5】 前記集積回路には前記ミキサ回路の一方
    の入力端に結合された第一の端子と前記ミキサ回路の他
    方の入力端に結合される第二の端子とを設け、前記イン
    ダクタンス素子の一端を前記第一の端子に接続すると共
    に前記インダクタンス素子と前記容量素子との接続点を
    前記第二の端子に接続し、前記高周波増幅器の電源供給
    端を前記第二の端子に直流的に接続したことを特徴とす
    る請求項4に記載のテレビジョンチューナ。
JP2003000960U 2003-02-27 2003-02-27 テレビジョンチューナ Expired - Lifetime JP3096169U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000960U JP3096169U (ja) 2003-02-27 2003-02-27 テレビジョンチューナ
DE602004002609T DE602004002609T2 (de) 2003-02-27 2004-02-20 Fernsehtuner
EP04003902A EP1467480B1 (en) 2003-02-27 2004-02-20 Television tuner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000960U JP3096169U (ja) 2003-02-27 2003-02-27 テレビジョンチューナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3096169U true JP3096169U (ja) 2003-09-05

Family

ID=32866171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000960U Expired - Lifetime JP3096169U (ja) 2003-02-27 2003-02-27 テレビジョンチューナ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1467480B1 (ja)
JP (1) JP3096169U (ja)
DE (1) DE602004002609T2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
EP1467480A3 (en) 2005-02-16
DE602004002609T2 (de) 2007-08-16
EP1467480A2 (en) 2004-10-13
DE602004002609D1 (de) 2006-11-16
EP1467480B1 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3874594B2 (ja) テレビジョンチューナ
JPH05275924A (ja) 高周波発振回路
JPH1041781A (ja) 可変帯域幅を有する増幅器回路
JP3096169U (ja) テレビジョンチューナ
JP3929818B2 (ja) テレビジョンチューナの中間周波回路
JP2007104355A (ja) チューナ用のミキサ・オシレータ装置
US20050206792A1 (en) Intermediate frequency circuit of television tuner
JP2004072451A (ja) 電子チューナ
JP3765974B2 (ja) テレビジョンチューナ
JP4043214B2 (ja) テレビジョンチューナ
JP3106226U (ja) テレビジョンチューナ
JP3095241U (ja) テレビジョンチューナ
US4264980A (en) Self-oscillating converter for ultrashort wave radio receivers
US7414675B2 (en) Television tuner being capable of receiving FM broadcast signal
EP1439634A2 (en) Television tuner
EP1628398B1 (en) Frequency band switching circuit with reduced signal loss
JPS61145936A (ja) ラジオ受信回路
JPH036023Y2 (ja)
JP2004187101A (ja) ミキサ回路
JP3143104B2 (ja) 周波数変換装置及び発振器
JP3103620U (ja) 中間周波回路
JPH0227612Y2 (ja)
JPS623948Y2 (ja)
JP3101831U (ja) 段間結合回路
EP2222078B1 (en) Intermediate frequency circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 6