JP3094531B2 - 強誘電体磁器組成物 - Google Patents

強誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JP3094531B2
JP3094531B2 JP03219222A JP21922291A JP3094531B2 JP 3094531 B2 JP3094531 B2 JP 3094531B2 JP 03219222 A JP03219222 A JP 03219222A JP 21922291 A JP21922291 A JP 21922291A JP 3094531 B2 JP3094531 B2 JP 3094531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferroelectric
ratio
present
voltage
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03219222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05110159A (ja
Inventor
潔 端山
光秀 下吹越
正勝 清原
憲一 加藤
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16732121&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3094531(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP03219222A priority Critical patent/JP3094531B2/ja
Publication of JPH05110159A publication Critical patent/JPH05110159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094531B2 publication Critical patent/JP3094531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧電セラミックスに代表
される強誘電体磁器組成物の改良技術に関する。
【0002】
【従来の技術】強い電圧を印加した時に強誘電体が歪変
形する性質(逆電圧効果)を利用して微小位置決め装置
等の駆動部(アクチュエータ)に強誘電体磁器組成物
(以下、「強誘電体」と略す。)が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記強誘電体は、一般
に1V(ボルト)程度の電圧が印加された際の、特性が
最も良いとされている相境界の値をとって応用化されて
いる。
【0004】しかし、相境界付近の特性を基準に選定さ
れた強誘電体は、周囲温度の影響を受けやすく、適当な
温度補正を施す必要がある。
【0005】又、アクチュエータとしては、歪変位が大
きい程良く、その為に印加電圧を例えば1KVにアップ
したいが、従来のものはこのような高電圧を印加すると
へたってしまい実用に供さない。
【0006】そこで本発明の目的は、高電圧に堪える電
界特性と、耐久性と、良い温度特性とを兼ね備えた強誘
電体を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、強誘電体磁器組成物をPb(Zn1/3Nb2/3)O3
−PbTiO3−PbZrO3系にTa25、SrO、MnO2
の添加物を加えたもの若しくはPb(Zn1/3Nb2/3)O3
−PbTiO3−PbZrO3系であって、その結晶系が正方
晶系とされ、それのZr/(Zr+Ti)で表されるZr比
が相境界のZr比より少なくとも1.5モルパーセント
小さく設定したことを特徴とする。
【0008】
【実施例】本発明者は、従来のPZT系強誘電体の欠点
を改良すべく鋭意研究した結果、Pb(Zn1/3Nb2/
3)O3−PbTiO3−PbZrO3系強誘電体に微量の
Ta25、SrO、MnO2を添加したもの若しくはP
b(Zn1/3Nb2/3)O3−PbTiO3−PbZrO3
系で且つ正方晶系の強誘電体は、良好な電界特性及び耐
久性を有し、且つ環境の温度変化に影響され難いという
従来に見られない極めて特徴のある強誘電体磁器組成物
が得られることを見い出し本発明に到達したものであ
り、その詳しい内容は以下に述べる通りである。
【0009】図1は本発明に係る強誘電体を含む強誘電
体における各試料の焼成体のX線回折のチャート(2θ
=20〜70°)を示す。手前から順にZr比46.4
→57.6まで変化させたものである。図中、X線回折
強度Iの単位cpsは1秒当りのカウント数(カウント
パー セカンド)を表わす。
【0010】なお、上記Zr比はZr/(Zr+Ti)
で表わされ、組成中に含まれるZrのモル分率を意味す
る。表記上、これを100倍してモルパーセントで表わ
す。
【0011】図に示す通り、Zr比=46.4で、回折
角2θ=22°、44°、50°、55°、65°付近
のピーク波形は、2山若しくは段付き山形を呈してい
る。Zr比が増加するにしたがって、上記2山若しくは
段が崩れ、太線で示したZr比=51.2とZr比=5
2.8の曲線の間でこれらが消滅して、1個のなだらか
な山形に変化する。これはZr比の増加により結晶系が
正方晶から菱面体晶に変化していくためであり、Zr比
51.2〜52.8が相境界付近のピークを表わすもの
と考えられる。このことからZr比が49.6以下では
正方晶系であり、Zr比が54.4以上では菱面体晶系
であることが分かった。
【0012】図2は本発明に係る強誘電体を含む強誘電
体のZr比と歪の関係を示す図であり、前記試料を厚さ
1mmに研削し、銀ペースト電極を焼き付けた後に70
0Vの電圧を印加し、非接触式レーザ変位計及び歪ゲー
ジを用いて歪を測定したものを示す。
【0013】図2によれば、Zr比が51.2の付近で
歪は最大となる。これは相境界付近の組成物が軟かくて
歪易い組成であると考えられる。そして、従来、相境界
付近の組成物が採用されていたのは、歪が大きいことに
起因している。
【0014】図3〜図5は本発明に係る強誘電体を含む
強誘電体に電圧を掛けた時のd定数の変化を示す図であ
り、前記厚さ1mmに研削された試料に1500V/m
mまでの直流電圧を印加し、この際に発生した3方向の
歪に基づいて算出した圧電d定数(以下、「d定数」と
略す。)をプロットしたものである。
【0015】図3はZr比が49.6、48.0、即ち
正方晶系の試料におけるものであり、Zr比が大きい程
d定数が大きくなり、Zr比が48.0のものは電界の
大きさにd定数はほぼ正比例している。Zr比が49.
6については1200V/mmまで増加傾向にある。
【0016】図4はZr比が51.2、即ち相境界付近
の試料に対するもので、d定数は大きいものの、700
V/mm付近から減少傾向にある。
【0017】図5はZr比が56.0、57.6即ち菱
面体晶系の試料に対するもので、d定数が小さいととも
に電界の増加と比例関係にあるとは言えない。
【0018】図3〜図5から分かるように比較的大きな
d定数が得られ、且つ電界の強さに比例したd定数を得
るためには、正方晶系で且つ、Zr比が48.0〜4
9.6付近の試料が好ましいと言える。
【0019】図6は本発明に係る強誘電体を含む強誘電
体の歪の変化率を示す図であり、1200V/mm、1
HZの直流バイアスを1,000回、10,000回及
び100,000回印加した後の歪の変化率を示すもの
で、相境界では劣化が進み、菱面体晶系も劣化が認めら
れる。
【0020】一方、正方晶系では100,000回後で
も劣化の程度は微少であり、耐久性が大きい。
【0021】以上のことから、アクチュエータに好適な
強誘電体磁器組成物は正方晶系で且つ相境界のZr比か
ら少なくとも1.5モルパーセント小さなZrに設定し
たものが好適である。
【0022】なお、Zr比の設定が相境界に近すぎると
各特性が不安定になりやすく、又、Zr比の設定が小さ
すぎると図2、図5に示した通り発生歪が小さくなり実
用に供さないので、図3〜図5に示した実施例において
はZr比は48.0〜49.6の範囲に設定されること
が好ましい。
【0023】なお、Pb(Zn1/3Nb2/3)O3−Pb
TiO3−PbZrO3系の為の添加物はTa25、Sr
O、MnO2に限らずBaO、CaO、Cr23、La2
3、Fe23、NiO等の酸化物としてもよい。又、
本発明の強誘電体は圧電セラミックスに限らず広義の強
誘電体として使用され得ることは勿論である。
【0024】
【発明の効果】以上に述べた通り本発明の強誘電体磁器
組成物は、正方晶系なので強電界に対し良好な比例関係
を保って大きな歪を生じ、且つ、耐久性良好である。よ
って、本発明によれば高出力で信頼性の高い強誘電体磁
器組成物が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体のX線回
折図
【図2】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体のZr比
と歪の関係を示す図
【図3】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体に電圧を
掛けた時のd定数の変化を示す図
【図4】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体に電圧を
掛けた時のd定数の変化を示す図
【図5】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体に電圧を
掛けた時のd定数の変化を示す図
【図6】本発明に係る強誘電体を含む強誘電体の歪の変
化率を示す図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 憲一 福岡県北九州市小倉北区中島2丁目1番 1号 東陶機器株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 41/187

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Pb(Zn1/3Nb2/3)O3−PbTiO3
    PbZrO3系にTa25、SrO、MnO2等の添加物を加
    えたもの若しくはPb(Zn1/3Nb2/3)O3−PbTiO3
    −PbZrO3系であって、その結晶系が正方晶系とさ
    れ、それのZr/(Zr+Ti)で表されるZr比が相境界
    のZr比より少なくとも1.5モルパーセント小さく設
    定されたことを特徴とする強誘電体磁器組成物。
JP03219222A 1991-08-05 1991-08-05 強誘電体磁器組成物 Expired - Lifetime JP3094531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03219222A JP3094531B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 強誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03219222A JP3094531B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 強誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05110159A JPH05110159A (ja) 1993-04-30
JP3094531B2 true JP3094531B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=16732121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03219222A Expired - Lifetime JP3094531B2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 強誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094531B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05110159A (ja) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5592042A (en) Piezoelectric/electrostrictive actuator
JP2842448B2 (ja) 圧電/電歪膜型アクチュエータ
JPH05267742A (ja) 圧電/電歪膜型素子
JP5024858B2 (ja) 圧電アクチュエータ
US6882089B2 (en) Piezoelectric/electrostrictive device
JPH08116103A (ja) 圧電アクチュエータおよびその製造方法
JP6258241B2 (ja) 圧電アクチュエータ
JP3094531B2 (ja) 強誘電体磁器組成物
JPH1126832A (ja) 圧電膜型素子
JP3283386B2 (ja) 圧電膜型素子及びその処理方法並びにその駆動方法
JP3398962B2 (ja) 強誘電体磁器組成物
JP3067294B2 (ja) 強誘電体磁器組成物
JP3385999B2 (ja) 圧電磁器組成物、それを利用した圧電ブザーおよび圧電アクチュエータ
EP0756337A1 (en) Piezoelectric ceramic material
JPH0788252B2 (ja) 酸化物圧電材料
Oh et al. Piezoelectricity in the Field‐Induced Ferroelectric Phase of Lead Zirconate‐Based Antiferroelectrics
JPS5931078A (ja) 圧電バイモルフ
JP3206024B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2001302348A (ja) 圧電磁器組成物
US20030048042A1 (en) Piezoelectric/electrostrictive device
US7332760B2 (en) Ferroelectric material for ferroelectric devices
US5668071A (en) Piezoelectric porcelain
JPH06172027A (ja) 強誘電体磁器組成物
JP3867320B2 (ja) 圧電体磁器組成物
JP2001302350A (ja) 圧電磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704