JP3093588U - カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具 - Google Patents

カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具

Info

Publication number
JP3093588U
JP3093588U JP2002006696U JP2002006696U JP3093588U JP 3093588 U JP3093588 U JP 3093588U JP 2002006696 U JP2002006696 U JP 2002006696U JP 2002006696 U JP2002006696 U JP 2002006696U JP 3093588 U JP3093588 U JP 3093588U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
auxiliary lens
auxiliary
tool
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002006696U
Other languages
English (en)
Inventor
正男 井澤
Original Assignee
株式会社カクヨウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カクヨウ filed Critical 株式会社カクヨウ
Priority to JP2002006696U priority Critical patent/JP3093588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093588U publication Critical patent/JP3093588U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接写用レンズまたは広角レンズ等の補助レン
ズを使用することが可能な補助レンズ具を提供する。 【解決手段】 携帯電話機・デジタルカメラPの撮影レ
ンズQ近傍に一端を固定する固定手段2と、この固定手
段2により撮影レンズQ前方に当接可能となるよう他端
に設けた補助レンズ装着部3とを備える。固定手段2
は、吸盤具によって形成する。補助レンズ装着部3に
は、接写用レンズもしくは広角用レンズ等の補助レンズ
4を着脱可能とする。固定手段2側には、ハンドストッ
ラプに取付可能な紐材5を備え付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、例えば撮影レンズ、およびCCD等で構成された撮像素子を備えた デジタルカメラ等の機能によって画像を撮影し、しかもこの撮影データを送信す ることが可能なカメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の携帯電話機としては、ズーム・旅モードを利用したり、フレー ム、タイマ、圧縮形式、シャッタ音、画像効果の設定や、画像の明るさを5段階 に調節したりする機能を備えている。また、撮影サイズの変更やロングメールに 添付して送信でき、しかも撮影した画像は機器内のアルバム登録機能にJPEG 形式もしくはPNG形式等でデータ保存して確認自在としたり、デイスプレイ上 の壁紙として利用したりできる構成となっている。また、撮影レンズQとして例 えば撮影した画像をデイスプレイに表示可能としたモバイルカメラを備えている 。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながらこのような従来における携帯電話機では、撮影レンズ自体に接写 用レンズ機能(マクロレンズ機能)や広角用レンズ機能が無いため、これらの機 能を備えた例えば直径約8.5ミリの外付け用の補助レンズ具を撮影レンズ前方 に装着する等の措置が採られていた。
【0004】 また、補助レンズ具周囲に貼着した両面粘着テープを介して撮影レンズ前方に 当該補助レンズ具を取り付ける方法もあるが、これでは何回も着脱使用すること ができず、しかも撮影レンズ周囲が粘着材の付着によって汚れてしまう等の問題 点を有していた。
【0005】 そこで本考案は、上記従来技術の問題点を解決したもので、携帯電話機・デジ タルカメラ等の撮影レンズの前方に補助レンズ具を容易に取り付けたり取り外し たりでき、しかも補助レンズ具が取り付けられた状態において撮影レンズ前方で 補助レンズ具自体が緩んでズレてしまうことなく確実に固定配置できるようにし 、さらに補助レンズとして例えば接写用レンズまたは広角レンズ等を使用するこ とが可能で、しかも安価に製作できるものとしたカメラ機能付き携帯電話機・デ ジタルカメラ等の補助レンズ具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、請求項1記載の考案は、撮像素子を備えたカ メラ機能によって画像を撮影し、この撮影データを送信することが可能なカメラ 機能付き携帯電話機・デジタルカメラP等の補助レンズ具であって、携帯電話機 ・デジタルカメラPの撮影レンズQ近傍に一端が固定される固定手段2と、この 固定手段2により撮影レンズQ前方に当接可能となるよう他端に設けられた補助 レンズ装着部3とを備えたことを特徴とする。 また、請求項2記載の考案は、固定手段2は、吸盤具によって形成されて成る ことを特徴とする。 また、請求項3記載の考案は、補助レンズ装着部3には、接写用レンズもしく は広角用レンズ等の補助レンズ4を着脱可能としていることを特徴とする。 また、請求項4記載の考案は、固定手段2側には、携帯電話機・デジタルカメ ラPのハンドストッラプに取付可能な紐材5が備え付けられていることを特徴と する。 また、請求項5記載の考案は、固定手段2および補助レンズ装着部3は、PV C・シリコンゴム・ウレタンゴム等の軟質な合成樹脂製材によって形成されてい ることを特徴とする。
【0007】 以上のように構成された本考案に係るカメラ機能付き携帯電話機・デジタルカ メラPの補助レンズ具1において、補助レンズ具1の補助レンズ装着部3に、接 写用レンズもしくは広角用レンズ等の補助レンズ4を装着させ、補助レンズ具1 の吸盤具による固定手段2によって、携帯電話機・デジタルカメラPの撮影レン ズQ近傍に補助レンズ具1自体の一端が固定されることで、撮影レンズQ前方に 撮影レンズQ具の補助レンズ装着部3が当接される。これにより撮影レンズQ前 方で補助レンズ具1自体が緩んでズレてしまうことなく確実に固定配置できるも のとなる。しかも撮影レンズQの前方において補助レンズ具1の着脱が容易なも のとなるため、何回もの取り付け、取り外しが可能となる。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下図面を参照して本考案の実施の形態を説明すると、図において示される符 号1は、撮影レンズQおよびCCD等で構成された撮像素子を備えたデジタルカ メラ機能によって画像を撮影し、この撮影データを送信することが可能なカメラ 機能付き携帯電話機、またはデジタルカメラPの撮影レンズQの前方に取り付け 、取り外し可能な補助レンズ具である。
【0009】 図2に示すように、補助レンズ具1は、例えばPVC・シリコンゴム・ウレタ ンゴム等の軟質でしかも無色透明もしくは着色透明等の合成樹脂製材によって略 台形板状または略矩形板状に形成されていて、この面上一端側には、例えば外径 約10mm程度の吸盤具によって形成された固定手段2が取付孔16を介して取 付けられている。尚、本実施の形態においては、補助レンズ具1を厚さ約1.5 mm程度のワッペン加工された透明PVCシート材11Bと、厚さ約1mmの色 付PVCシート材11Aとの張り合わせ構造に形成されている。また、この補助 レンズ具1の全体形状を、例えばキャラクタ等の形態に形成しても良く、この表 面の余白部分に広告・宣伝等の表示欄を設けていても良い。
【0010】 また、面上他端側には、例えばレンズ径約13mm程度の接写用レンズもしく は広角用レンズ等の補助レンズ4を載置収容できるよう内周縁側が円形段差状に 形成された補助レンズ装着部3が設けられていて、しかも収容された補助レンズ 4を抜脱させないために補助レンズ装着部3を覆うようにして、例えば厚さ約1 mmのワッペン加工による乳白色PVCシートを使用した薄板ドーナツ状の保持 リング15が両面粘着テープを介して貼着されている。また、固定手段2側には 、携帯電話機・デジタルカメラPのハンドストッラプに取付可能な例えばシリコ ンゴム素材等による紐材5が備え付けられている。
【0011】 次に、本考案に係る補助レンズ具1の製造方法の一例について図3に基づき説 明する。先ず、矩形状に裁断された厚さ約1.5mmの無色透明なPVCシート 材11Bの上面に剥離紙付きの両面粘着テープ14の一面側を剥離紙を剥がして 貼着しておく。そして、補助レンズ装着部3相当部位に、内径約10mm程度の 円形孔13を貫通状に穿設し、両面粘着テープ14の他面側すなわち上面に位置 する剥離紙を剥がしておいた上に、矩形状に裁断されしかも円形孔13に対応す る位置に内径約13mm程度の円形孔12を穿設した厚さ約1mmの色付きPV Cシート材11Aを貼着する。
【0012】 このように両円形孔12,13の接合によって内周縁側が円形段差状となった 補助レンズ装着部3が形成され、ここに補助レンズ4が収容載置される。このと き、補助レンズ4の周縁部は、補助レンズ装着部3の段差部位に貼着されて露出 している両面粘着テープ14の粘着剤によって貼着される。そして、高周波溶断 によって略台形状に成形加工した後、外径約18mm、内径約10mm、厚さ約 1mmのワッペン加工による乳白色PVCシートを使用した薄板ドーナツ状の保 持リング15を、補助レンズ4の周縁部を覆うようにして上側から両面粘着テー プを介して貼着する。そして、補助レンズ具1の面上一端側に穿設した取付孔1 6に、固定手段2たる外径約10mm程度の吸盤具の基端部側を取付ける。また 補助レンズ具1の孔にはシリコンゴム素材等による紐材5が備え付けられる。
【0013】 図4には、本考案における他の実施の形態が示されており、前述した実施の形 態における構成と同じ部分には同じ符号を附して、その詳細な説明を省略してあ る。すなわち本実施の形態においては、補助レンズ具1自体をシリコンゴムによ って略矩形板状に形成し、その面上他端側に例えば接写用レンズもしくは広角用 レンズ等の補助レンズ4を装着した筒状のレンズ枠部4Aを着脱可能とした円形 孔状の補助レンズ装着部3が設けられている。
【0014】 次に以上のように構成された他の実施の形態についての使用の一例を説明する に、図4に示すように、先ず、携帯電話機・デジタルカメラPのハンドストッラ プに、補助レンズ具1の固定手段2側に備え付けられているシリコンゴム素材に よる紐材5を取り付けておく。そして、補助レンズ具1の補助レンズ装着部3に 、例えば接写用レンズもしくは広角用レンズ等の補助レンズ4が取り付けられて いる筒状のレンズ枠部4Aを装着する。
【0015】 そして、補助レンズ具1の固定手段2たる吸盤具によって、携帯電話機・デジ タルカメラPの撮影レンズQ近傍に補助レンズ具1自体の一端が吸着固定され、 撮影レンズQ前方に撮影レンズ具1の補助レンズ装着部3に取り付けたレンズ枠 部4Aの接写用レンズまたは広角用レンズ等の補助レンズ4が当接配置される。 これにより撮影レンズQ前方で補助レンズ具1自体の補助レンズ4部位が緩んで ズレてしまうことなく確実に固定配置できるものとなる。しかも撮影レンズQの 前方において補助レンズ具1の取り付け、取り外しが容易となる。
【0016】 また、更に他の実施の形態として、補助レンズ4を備えた補助レンズ具1自体を 例えばシリコンゴム等の弾性を有する合成樹脂製紐材によって胴巻状にして携帯 電話機・デジタルカメラPの撮影レンズQ前方に装着する方式も考えられる。
【0017】
【考案の効果】
本考案は以上のように構成されているために、携帯電話機・デジタルカメラP の撮影レンズQの前方に補助レンズ具1を容易に取り付けたり、取り外したりで き、しかも補助レンズ具1が取り付けられた状態において撮影レンズQ前方で補 助レンズ具1自体が緩んでズレてしまうことなく確実に固定配置できるようにし 、さらに補助レンズ4として例えば接写用レンズまたは広角レンズ等の補助レン ズ4を使用することが可能で、しかも安価に製作でき、加えて撮影レンズ面に対 する保護カバー機能を付与させることのできるカメラ機能付き携帯電話機・デジ タルカメラPの補助レンズ具1を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施の形態における使用状態の一例
を示すものであり、(a)は補助レンズ具を携帯電話機
の撮影レンズ前方に装着した状態の正面図、(b)は補
助レンズ具をデジタルカメラの撮影レンズ前方に装着し
た状態の正面図である。
【図2】同じく補助レンズ具の一例を示すもので、
(a)は正面図、(b)は(a)におけるX−X断面図
である。
【図3】補助レンズ具の製造方法を説明するための製造
工程を示す説明図である。
【図4】本考案の他の実施の形態を示し、(a)は背面
図、(b)は(a)におけるY−Y断面図である。
【符号の説明】
P…携帯電話機・デジタルカメラ Q…撮影レンズ 1…補助レンズ具 2…固定手段 3…補助レンズ装着部 4…補助レンズ 4A…レンズ枠部 5…紐材

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像素子を備えたカメラ機能によって画
    像を撮影し、この撮影データを送信することが可能なカ
    メラ機能付き携帯電話機、またはデジタルカメラの補助
    レンズ具であって、携帯電話機・デジタルカメラの撮影
    レンズ近傍に一端が固定される固定手段と、この固定手
    段により撮影レンズ前方に当接可能となるよう他端に設
    けられた補助レンズ装着部とを備えたことを特徴とする
    カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レ
    ンズ具。
  2. 【請求項2】 固定手段は、吸盤具によって形成されて
    成る請求項1記載のカメラ機能付き携帯電話機・デジタ
    ルカメラ等の補助レンズ具。
  3. 【請求項3】 補助レンズ装着部には、接写用レンズも
    しくは広角用レンズ等の補助レンズを着脱可能としてい
    る請求項1または2記載のカメラ機能付き携帯電話機・
    デジタルカメラ等の補助レンズ具。
  4. 【請求項4】 固定手段側には、携帯電話機のハンドス
    トッラプに取付可能な紐材が備え付けられている請求項
    1乃至3のいずれか記載のカメラ機能付き携帯電話機・
    デジタルカメラ等の補助レンズ具。
  5. 【請求項5】 固定手段および補助レンズ装着部は、P
    VC・シリコンゴム・ウレタンゴム等の軟質な合成樹脂
    製材によって形成されている請求項1乃至4のいずれか
    記載のカメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の
    補助レンズ具。
JP2002006696U 2002-10-23 2002-10-23 カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具 Expired - Lifetime JP3093588U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006696U JP3093588U (ja) 2002-10-23 2002-10-23 カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006696U JP3093588U (ja) 2002-10-23 2002-10-23 カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3093588U true JP3093588U (ja) 2003-05-16

Family

ID=43247608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006696U Expired - Lifetime JP3093588U (ja) 2002-10-23 2002-10-23 カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093588U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447071Y1 (ko) * 2007-10-23 2009-12-22 (주)한보이앤씨 돋보기가 구비된 휴대폰 액세서리
FR3002653A1 (fr) * 2013-02-28 2014-08-29 Michele Procopio Dispositif permettant de fixer une loupe, une plaque ou autre objet sur un support de type decoratif ou utilitaire tel que pendentif

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447071Y1 (ko) * 2007-10-23 2009-12-22 (주)한보이앤씨 돋보기가 구비된 휴대폰 액세서리
FR3002653A1 (fr) * 2013-02-28 2014-08-29 Michele Procopio Dispositif permettant de fixer une loupe, une plaque ou autre objet sur un support de type decoratif ou utilitaire tel que pendentif

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7830628B2 (en) Lens and display accessory for portable imaging device
EP1484637B1 (en) Auxiliary lens for a camera
US7914212B2 (en) Protecting assembly for a camera
EP1465411A3 (en) Compact camera module
US20120195451A1 (en) Waterproof structure for electronic device
JP2005010315A (ja) 光学要素フィルタ、及び光学要素フィルタセット
JP3093588U (ja) カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具
CN108254958A (zh) 显示屏组件、显示屏组件的组装方法及电子设备
WO2014171743A1 (ko) 휴대폰용 카메라 렌즈모듈
CN201004657Y (zh) 直板式可拍照手机的手机套
KR20060097355A (ko) 카메라용 삼각대에 탈부착이 가능한 이동통신 단말기의 클립타입 체결장치
JP2004199014A (ja) カメラ機器用補助レンズアダプタ装置
JP3049396B1 (ja) カメラのブレ防止具
JP3146939U (ja) 自己撮影位置合わせ凸面鏡。
JP2008304815A (ja) 撮像装置およびその製造方法
JP3107025U (ja) カメラ機能付き携帯電話機・デジタルカメラ等の補助レンズ具
JP3096603U (ja) カメラ付き携帯端末用のコンバージョンレンズ装置
CN220499943U (zh) 一种多镜头膜贴膜器
KR100733796B1 (ko) 감시카메라의 렌즈 조정장치
JP3233873U (ja) 携帯電子端末カバー
JP2006011127A (ja) レンズカバー
JP3047639U (ja) フィルム内蔵型インスタントカメラ用フィルタ
JP3181804U (ja) 携帯電話機の補助レンズアダプター
KR200359423Y1 (ko) 다양한 모양을 낼 수 있는 휴대폰카메라용 렌즈
CN219008236U (zh) 贴膜治具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090219

Year of fee payment: 6