JP3085722U - 開閉体の開防止装置 - Google Patents

開閉体の開防止装置

Info

Publication number
JP3085722U
JP3085722U JP2001007093U JP2001007093U JP3085722U JP 3085722 U JP3085722 U JP 3085722U JP 2001007093 U JP2001007093 U JP 2001007093U JP 2001007093 U JP2001007093 U JP 2001007093U JP 3085722 U JP3085722 U JP 3085722U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
rod
closing body
mounting member
prevention device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001007093U
Other languages
English (en)
Inventor
一憲 本橋
Original Assignee
株式会社 モトハシ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 モトハシ filed Critical 株式会社 モトハシ
Priority to JP2001007093U priority Critical patent/JP3085722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085722U publication Critical patent/JP3085722U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取付けが簡単で安価な扉の開防止装置を提供
する。 【解決手段】 扉1の上部の側部内壁にコ字状の取付部
材11を平ビスにて取付けると共に、取付部材11の上
下の突出片11A,11Bに貫挿されているロッド12
を操作棒13の操作で上動させて枠体3の受け穴に挿入
させ、かつロッド12周面の係入凹部14に板ばね16
の先端を係入させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、観音開式の子扉、配電盤の扉、その他の扉及び窓等の開閉体を閉塞 状態に保持するための開防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の開防止装置として、例えばフランス落しが知られている。このフラン ス落しは、扉の側壁で回動操作するレバーと、レバーの回動を上下運動に変換す るリンク機構及びばね材と、リンク機構に連結されて上下動するロッド等を有し 、レバーの回動によりロッドを下動させてその先端を枠体に設けた受け穴に挿入 することにより、扉を閉塞状態に保持している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記フランス落しを扉に取付けるためには、扉の側壁に、レバーを 回動させるために必要な長さ寸法の角穴(窓)を設けなければならない。しかし 、角穴を設けるためにはその加工作業に多大な手間と時間を要してしまう上に熟 練者を必要とする。 また、フランス落しは、構造が複雑なだけでなく各部材間に寸法精度が要求さ れるため、高価になる欠点があった。 本考案の目的は、取付けが簡単で、しかも安価な構造を有する開閉体の開防止 装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、開閉体の上部や下部等に取付けられる取付部材と、この取付部材に 上下動可能に案内され、上動若しくは下動によって開閉体より先端部が突出する ロッドと、このロッドを上下動操作するための操作部材と、取付部材に装着され てロッド周面に当接される当接部を有する板ばねと、ロッド周面に設けられ、ロ ッドの先端部が突出して枠体等の受け穴に挿入されると、この状態を保持すべく 板ばねの当接部が係入される係入凹部と、を含むことを特徴とする。
【0005】 〈作用〉 ロッドを操作部材により操作して上動又は下動させると、ロッドの先端部が開 閉体より突出した状態でロッド周面に設けた係入凹部に板ばねの当接部が係入さ れ、これによりロッドが固定的に位置決めされる。 上記取付部材を上下に突出片を有するコ字状の板材から形成し、開閉体の側部 の内壁に平ビスにより固定するようにしてもよい。 また、く字状の板ばねを用い、板ばねの両端に嵌合穴を設け、取付部材の突起 にこれら嵌合穴を嵌合させ、板ばねを自己の弾性力を利用して取付部材に着脱可 能に取付けるようにしてもよい。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面を参照して説明する。 図1は本考案に係る開防止装置の取付状態を示す正面図である。 図1において、1は観音開式の子扉、2は親扉であり、これら扉1,2は枠体 3にヒンジを介して開閉可能に取付けられている。 本考案の開防止装置10は、コ字状の板材から成る取付部材11を有している 。取付部材11は上下に突出片11A,11Bを有し、これら突出片11A,1 1Bにはロッド12が上下方向に沿って貫挿されている。ロッド12には操作棒 13が水平方向に沿って取付けられている。また、ロッド12の下方の周面には 、係入凹部14が形成されている。更に、ロッド12の下部近傍の周面にはスト ッパ用のリング15が固定されている。
【0007】 取付部材11の中央の板面には、突起11a,11aが設けられている。これ ら突起11a,11aには板ばね16の両端に設けた嵌合穴16a,16a(図 3参照)が嵌合されている。板ばね16はく字状に形成され、先端16bがロッ ド12の周面に当接されている。即ち、板ばね16の先端16bは、ロッド12 周面により押圧力が付与されている。
【0008】 次に、上記開防止装置の子扉1への取付態様について説明する。 子扉1の側部1Aの上方の内壁に、ビス穴1a,1aを設ける。この場合ビス 穴1a,1aの間隔は、取付部材11に予め設けてある二つのねじ穴の間隔に対 応させる。 次に、取付部材11を内壁に当て、平ビス17,17をビス穴1a,1aに挿 入し、取付部材の両ねじ穴に螺入する。このように、平ビス17,17を用いる と、側部1Aの板面からのビスの突出を防止することができる。
【0009】 次いで、このように取付けた開防止装置の操作を説明する。 図1において、リング15は取付部材11の下方の突出片11Bの上面に当接 しているので、ロッド12の下動が阻止され、ロッド12の取付部材11からの 抜け出しが防止される。 操作者が操作棒13を指により摘み、ロッド12を上動させると、ロッド12 の先端部12Aが子扉1の上端より上方へ突出する。一方、枠体3には、受け穴 3Aが設けられているので、ロッド12の先端部12Aが受け穴3Aに挿入され る。
【0010】 他方、ロッド12が上動すると、図3に示すように、係入凹部14が上方へ移 動するので、この係入凹部14に板ばね16の先端16bが係入する。従って、 ロッド12が板ばね16の弾性力を受けて突出状態に保持されるので、子扉1の 閉塞が保持される。また、ロッド12の突出状態では操作棒13が突出片11A の下面に当接し、上動規制用のストッパとして機能する。
【0011】 ところで、上記したく字状の板ばね16を用いると、該板ばね16を開き、図 3に示すように、取付部材11の突起11a,11aに嵌合穴16a,16aを 嵌合させるだけで、板ばね16の嵌合穴16a,16aが突起11a,11aに 弾性的に係合するので、特別な固定手段を用いずに板ばね16を取付部材11に 装着することができる。また、板ばね16に開方向の押圧力を付与するだけで簡 単に外すこともできる。 尚、本考案の開防止装置は子扉1の上方以外に下方に取付けるようにしてもよ く、又大きな扉の場合には上下に取付けることが好ましい。また、本考案は、配 電盤の扉や窓枠等の開閉体に適用できる。
【0012】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、扉等への取付けが簡単な上に構造が簡 単で安価に製作し得る開防止装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る開防止装置の取付状態を示す正面
図である。
【図2】同装置の取付状態の平面図である。
【図3】同装置の要部を分解して示す正面図である。
【符号の説明】
1 子扉 1a ビス穴 2 親扉 3 枠体 3A 受け穴 11 取付部材 11A,11B 突出片 11a 突起 12 ロッド 12A 先端部 13 操作棒 14 係入凹部 15 リング 16 板ばね 16b 先端 17 平ビス

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉体の上部及び下部の少なくとも一方
    に取付けられる取付部材と、該取付部材に上下動可能に
    案内され、上動若しくは下動によって先端部が前記開閉
    体より突出するロッドと、前記ロッドを上下動させるた
    めの操作部材と、前記取付部材に装着されて前記ロッド
    の周面に当接される当接部を有する板ばねと、前記ロッ
    ドの周面に設けられ、突出した前記先端部の受け穴への
    挿入状態を保持すべく前記板ばねの当接部が係入される
    係入凹部とを含むことを特徴とする開閉体の開防止装
    置。
  2. 【請求項2】 前記取付部材は略コ字状に形成されて前
    記開閉体の側部の内壁に平ビスを介して取付けられ、上
    下の突出片に前記ロッドが貫挿されることを特徴とする
    請求項1記載の開閉体の開防止装置。
  3. 【請求項3】 前記ロッドの上動及び下動範囲を規制す
    るストッパを更に含むことを特徴とする請求項1又は請
    求項2記載の開閉体の開防止装置。
  4. 【請求項4】 前記板ばねはく字状に形成され、両端の
    嵌合穴を前記取付部材の突起に着脱可能に嵌合させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の開閉体の開防止装置。
JP2001007093U 2001-10-31 2001-10-31 開閉体の開防止装置 Expired - Lifetime JP3085722U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007093U JP3085722U (ja) 2001-10-31 2001-10-31 開閉体の開防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007093U JP3085722U (ja) 2001-10-31 2001-10-31 開閉体の開防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3085722U true JP3085722U (ja) 2002-05-17

Family

ID=43237151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007093U Expired - Lifetime JP3085722U (ja) 2001-10-31 2001-10-31 開閉体の開防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085722U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101622417B (zh) 包括锁定装置的竖铰链式窗
EP1229258A3 (de) Karabinerhaken mit einem eine Einführöffnung aufweisenden Bügel
JP3085722U (ja) 開閉体の開防止装置
KR100456819B1 (ko) 천정점검구
KR101162695B1 (ko) 양방향회전 및 고정이 가능한 슬라이딩창문 잠금장치
JP2000248806A (ja) 辷り出し装置
GB2233706A (en) Window stay-hinge
KR101929683B1 (ko) 창호잠금장치용 키퍼
JP4086155B2 (ja) 開き窓
JP2537622Y2 (ja) 網戸の外れ止め装置
JP2000120259A (ja) 天井点検口装置
JP3520493B2 (ja) 折戸用錠装置
JP4095777B2 (ja) 扉の取り付け構造
JP2020514592A (ja) 可動に支持された家具部品を動かす家具駆動装置
JPH0519482Y2 (ja)
JPH0541178Y2 (ja)
JPS5820038Y2 (ja) 天井点検口の内枠支持装置
JPH0717755Y2 (ja) ドアのシ−ル装置
KR910009342Y1 (ko) 현관문용 투시창틀
JPH0412233Y2 (ja)
JPH0349029Y2 (ja)
JP3355451B2 (ja) ドアの扉取付構造及び扉取付用ピポットヒンジ
JPS6218706B2 (ja)
DK199901120A (da) Elektrisk operatorenhed til vinduer
JPH046480Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 6