JP3085612U - 梁下取付金具 - Google Patents

梁下取付金具

Info

Publication number
JP3085612U
JP3085612U JP2001007000U JP2001007000U JP3085612U JP 3085612 U JP3085612 U JP 3085612U JP 2001007000 U JP2001007000 U JP 2001007000U JP 2001007000 U JP2001007000 U JP 2001007000U JP 3085612 U JP3085612 U JP 3085612U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
shaped
shaped steel
under
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001007000U
Other languages
English (en)
Inventor
操 澤田
Original Assignee
株式会社サワタ建材社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サワタ建材社 filed Critical 株式会社サワタ建材社
Priority to JP2001007000U priority Critical patent/JP3085612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085612U publication Critical patent/JP3085612U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 H形鋼梁に対する取付作業を簡単容易に行
えて、その作業能率を向上できる梁下取付金具を提供す
る。 【解決手段】 上下枠部6,7と縦枠部8とによってコ
字状開口部9を有するコ字枠体10を形成すると共に、
コ字状開口部9の下辺部に沿って左右両側方に水平支持
片11を突設し、且つ上枠部6にねじ孔12を設けてな
る金具本体3と、ねじ孔12に螺合された締付ボルト4
と、リップ溝形鋼材からなる梁下ピース5とを備え、H
形鋼梁2の下面側に梁下ピース5を配置し、金具本体3
のコ字枠体10を梁下ピース5内に挿入し且つH形鋼梁
2梁の下部フランジ2aに嵌め込み、金具本体3の水平
支持片11,11を梁下ピース5のリップ16,16下
面に当接させて、締付ボルト4を下部フランジ2aに押
し付けて締め付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、鉄骨構造物等におけるH形鋼梁の下側に間仕切りや壁下地等の施工 に必要な部材を取り付けるための梁下取付金具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来におけるこの種の梁下取付金具は、上下枠部と縦枠部とによってH形鋼梁 の下部フランジに嵌め込み可能な側面視コ字状の開口部を有するコ字枠体を形成 すると共に、コ字状開口部の上辺部に沿って左右両側方に水平支持片を突設し、 且つ下枠部にねじ孔を設けてなる金具本体と、この金具本体の下枠部のねじ孔に その下側から上向きに螺合された締付ボルトと、間仕切り等の施工に必要な部材 を取り付けるための溝形鋼からなる梁下ピースと、からなるもので、梁下ピース には、その側壁部に複数個のボルト挿通孔が設けられている。
【0003】 上記梁下取付金具の使用あたっては、金具本体のコ字枠体をH形鋼梁の下部フ ランジに嵌め込むと共に、その左右両水平支持片を下部フランジ上に支持させ、 その後、溝形鋼からなる梁下ピースをその溝開口を横向きにして上部側壁部を金 具本体のコ字枠体下面に当て付けた状態で、梁下ピースの上部側壁部下面側から そのボルト挿通孔にボルトを上向きに挿通して金具本体下枠部のねじ孔にねじ込 むことによって、金具本体をH形鋼梁に固定すると共に、梁下ピースを金具本体 に固定するようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の梁下取付金具によれば、H形鋼梁への取付けにあたって、ボルトを 溝形鋼からなる梁下ピースの溝内からその上部側壁部のボルト挿通孔に通して、 コ字枠体下枠部のねじ孔にねじ込むようにするため、梁下取付金具の取付作業が 面倒で時間がかかり、作業能率が非常に悪かった。
【0005】 本考案は、H形鋼梁に対する取付作業を簡単容易に行えて、その作業能率を向 上できる梁下取付金具を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る考案は、H形鋼梁2の下側に間仕切り等の施工に必要な部材を 取り付けるための梁下取付金具であって、上枠部6と下枠部7と縦枠部8とによ ってH形鋼梁2の下部フランジ2aに嵌め込み可能な側面視コ字状の開口部9を 有するコ字枠体10を形成すると共に、コ字状開口部9の下辺部に沿って左右両 側方に水平支持片11を突設し、且つ上枠部6にねじ孔12を設けてなる金具本 体3と、前記ねじ孔12に螺合された締付ボルト4と、前記施工に必要な部材を 取り付けるためのリップ溝形鋼材からなる梁下ピース5とを備え、H形鋼梁2の 下面側にこれと直交するように梁下ピース5をそのリップ16を上向きにして配 置し、金具本体3のコ字枠体10を梁下ピース5の溝17内に挿入し且つH形鋼 梁2梁の下部フランジ2aに嵌め込むと共に、金具本体3の左右両水平支持片1 1,11を梁下ピース5の両リップ16,16下面に当接させた状態で、締付ボ ルト4を下部フランジ2aに押し付けて締め込むことにより、梁下ピース5をH 形鋼梁2に固定するようにしたことを特徴とする。
【0007】 請求項2は、請求項1に記載の梁下取付金具において、前記梁下ピース5の一 端部は、その底板部分15oを残して、両側板部分14o,14o及び両リップ 部分16o,16oが切除され、残った底板部分15oが下向き直角に折り曲げ られて、建物の壁部21に固定されるようになっていることを特徴とする。
【0008】
【考案の実施の形態】
図1は本考案に係る梁下取付金具1をH形鋼梁2に取り付けている状態を示し 、図2は梁下取付金具1の拡大斜視図である。この梁下取付金具1は、鋼板によ って一体に形成された金具本体3と、この金具本体3に取り付けられる締付ボル ト4と、間仕切り等の施工に必要な部材を取り付けるための梁下ピース5とから なる。
【0009】 金具本体3は、上枠部6と下枠部7と縦枠部8とによってH形鋼梁2の下部フ ランジ2aに嵌め込み可能な側面視コ字状の開口部9を有するコ字枠体10を形 成すると共に、コ字状開口部9の下辺部に沿って左右両側方に水平支持片11, 11を突設し、且つ上枠部6に2つのねじ孔12を設けてなるものである。
【0010】 この金具本体3を製作するには、先ず、図3に概略示すように、鋼板を略々E 字状に打ち抜き加工して、中央部の上枠部6と、これの両側一対の下枠部7,7 と、同じく両側一対の縦枠部8,8と、同じく両側一対の水平支持片11,11 を備えた金具本体展開板Mを形成する。そして、この金具本体展開板Mを折線a ,aに沿って内向きに直角に折曲することによって断面略下向きコ字状のコ字枠 体10が形成され、また金具本体展開板Mの水平支持片11,11を夫々折線b に沿って外向きに直角に折曲することによって、コ字枠体10にコ字状開口部9 が形成されると共に、この開口部9の下辺部に沿って水平支持片11,11が左 右両側方に突設され、これにより図2に示すような金具本体3が形成される。尚 、金具本体展開板Mの上枠部6にはねじ孔12が形成され、また縦枠部8から下 枠部7とに亘ってL字状に横断面円弧状の補強リブ13が形成されている。
【0011】 梁下ピース5は、図1、更には図6及び図7から分かるように、左右側板部1 4,14と、底板部15と、両側板部14,14の上端から対向方向に突設する リップ16,16とを備えたリップ溝形鋼材からなるもので、この梁下ピース5 は、H形鋼梁2の下部フランジ2aの全幅W(図1参照)よりも長い所定長さに 形成される。このリップ溝形鋼材からなる梁下ピース5の溝を図中17で示す。 前記金具本体3は、そのコ字枠体10が梁下ピース5のリップ16,16間に挿 入可能で、且つコ字枠体10の下部側に突設された左右両水平支持片11,11 が梁下ピース5の溝17内に挿入可能な大きさに形成される。
【0012】 図1及び図4は、鉄骨構造物におけるH形鋼梁2の下側に例えば壁下地18を 施工する場合の梁下取付金具1の取付状態を示している。この場合の梁下取付金 具1の取付方法について説明すると、H形鋼梁2の下面側所要箇所に、このH形 鋼梁2と直交するように梁下ピース5をそのリップ16を上向きにして配置し、 この梁下ピース5の両端側から夫々金具本体3のコ字枠体10を溝17内に挿入 して、各コ字枠体10をH形鋼梁2の下部フランジ2aに嵌め込むと共に、図6 に示すように各金具本体3の左右両水平支持片11,11を梁下ピース5の両リ ップ16,16下面に当接させ、斯かる状態で締付ボルト4を下部フランジ2a 上面に押し付けて締め込むことにより、梁下ピース5をH形鋼梁2に固定する。 この際、梁下ピース5は、H形鋼梁2の長手方向に沿って一定間隔おきに夫々上 記のようにして金具本体3と締付ボルト4によって取り付けられる。尚、防火処 理のために、H形鋼梁2や梁下ピース5の周辺にグラスウール、ロックウール等 の耐火被覆材を被覆するようにしてもよい。
【0013】 こうして金具本体3と締付ボルト4によって梁下ピース5をH形鋼梁2に固定 した後、図4及び図6に仮想線で示すように、梁下ピース5の下面側にこれと直 交する方向に壁下地18の上横桟19(溝形鋼材)を配置し、この上横桟19を 各梁下ピース5の底板部15にビス23で固定する。また、図示は省略するが、 床面上には上横桟19の真下位置に、下横桟(溝形鋼材)を配置し、そして上横 桟19と下横桟との間にスタッド20(角形鋼材)を横桟長手方向一定間隔おき に立設することによって、壁下地18を形成する。スタッド20には壁用ボード 材(図示省略)が取り付けられる。
【0014】 上記のように、この考案の梁下取付金具1は、H形鋼梁2の下面側に梁下ピー ス5をリップ16を上向きにして配置し、金具本体3のコ字枠体10を梁下ピー ス5の溝17内に挿入してH形鋼梁2梁の下部フランジ2aに嵌め込むと共に、 金具本体3の両水平支持片11,11を梁下ピース5の両リップ16,16下面 に当接させて、締付ボルト4を締め込むことにより、梁下ピース5をH形鋼梁2 に固定するようにしたもので、締付ボルト4は予め金具本体3のねじ孔12にね じ込んでおくことができ、従ってコ字枠体10を梁下ピース5の溝17内に挿入 してH形鋼梁2梁の下部フランジ2aに嵌め込んだ後、この締付ボルト4を締め 付けるだけでよいから、従来の梁下取付金具に比べて、H形鋼梁に対する取付作 業が非常に簡単容易となって、作業能率の向上を図ることができる。
【0015】 図5は、H形鋼梁2が鉄骨構造物の壁部21に隣接して設けられている場合の 梁下取付金具1の実施形態を示す。即ち、この場合には、図7に示すように、梁 下ピース5は、その一端部において、底板部分15oを残して、両側板部分14 o,14o及び両リップ部分16o,16o(網模様で示す)を切除し、残った 底板部分15oを下向き直角に折り曲げて取付部片とする。
【0016】 しかして、梁下ピース5をH形鋼梁2の下面側所要箇所に、このH形鋼梁2と 直交するように梁下ピース5をそのリップ16を上向きにして当接した状態で、 この梁下ピース5の一端部の底板部分15o、即ち一端底板部分15oを図5に 示すように壁部21に当接してビス22で固定する。それから、この梁下ピース 5の他端側から金具本体3のコ字枠体10を溝17内に挿入して、コ字枠体10 をH形鋼梁2の下部フランジ2aに嵌め込むと共に、金具本体3の左右両水平支 持片11,11を梁下ピース5の両リップ16,16下面に当接させ、そして締 付ボルト4を下部フランジ2aの上面に押し付けて締め込むことにより、梁下ピ ース5をH形鋼梁2に固定する。
【0017】 このように、梁下ピース5の一端部において、その底板部分15oを残して、 両側板部分14o,14o及び両リップ部分16o,16oを切除し、残った底 板部分15oを下向きに直角に折り曲げて、壁部21に固定するようにすれば、 H形鋼梁2が建物の壁部21に隣接しているために、金具本体3が梁下ピース5 内に挿入できなくて、金具本体3による固定ができない場合であっても、この梁 下ピース5の一端部側をH形鋼梁2の下面に当接させた状態で固定させることが できる。
【0018】
【考案の効果】
請求項1に係る梁下取付金具によれば、H形鋼梁の下面側に梁下ピースをリッ プを配置し、金具本体のコ字枠体を梁下ピース内に挿入してH形鋼梁梁の下部フ ランジに嵌め込むと共に、金具本体の両水平支持片を梁下ピース両リップ下面に 当接させて、締付ボルトを締め込むことによって、梁下ピースをH形鋼梁に固定 するもので、締付ボルトは予め金具本体のねじ孔にねじ込んでおくことができ、 コ字枠体を梁下ピースの溝内に挿入して下部フランジに嵌め込んだ後、この締付 ボルトを締め付けるだけでよいから、従来の梁下取付金具に比べて、H形鋼梁に 対する取付作業が非常に簡単容易となって、作業能率を向上できる。
【0019】 請求項2に係る梁下取付金具は、梁下ピースの一端部において、その底板部分 を残して、両側板部分と両リップ部分を切除し、残った底板部分を下向き直角に 折り曲げて壁部に固定するようにしたもので、H形鋼梁が建物の壁部に隣接して いるために、金具本体が梁下ピース内に挿入できなくて、金具本体による固定が できない場合でも、この梁下ピースの一端部側をH形鋼梁の下面に当接させた状 態に固定させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る梁下取付金具をH形鋼梁に取り
付けている状態を示す斜視図である。
【図2】 同梁下取付金具の拡大斜視図である。
【図3】 同梁下取付金具の金具本体を形成する金具本
体展開板を示す正面図である。
【図4】 通常の梁下取付金具取付状態を示す一部断面
側面図である。
【図5】 H形鋼梁が建物の壁部に隣接している場合の
梁下取付金具取付状態を示す一部断面側面図である。
【図6】 図4のX−X線断面図である。
【図7】 梁下ピースの一端部に取付部片を形成する要
領を説明する説明斜視図である。
【符号の説明】
1 梁下取付金具 2 H形鋼梁 2a H形鋼梁の下部フランジ 3 金具本体 4 締付ボルト 5 梁下ピース 6 上枠部 7 下枠部 8 縦枠部 9 開口部 10 コ字枠体 11 水平支持片 12 ねじ孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 H形鋼梁の下側に間仕切り等の施工に必
    要な部材を取り付けるための梁下取付金具であって、 上枠部と下枠部と縦枠部とによってH形鋼梁の下部フラ
    ンジに嵌め込み可能な側面視コ字状の開口部を有するコ
    字枠体を形成すると共に、コ字状開口部の下辺部に沿っ
    て左右両側方に水平支持片を突設し、且つ上枠部にねじ
    孔を設けてなる金具本体と、前記ねじ孔に螺合される締
    付ボルトと、前記施工に必要な部材を取り付けるための
    リップ溝形鋼材からなる梁下ピースとを備え、 H形鋼梁の下面側にこれと直交するように梁下ピースを
    そのリップを上向きにして配置し、金具本体のコ字枠体
    を梁下ピースの溝内に挿入し且つH形鋼梁の下部フラン
    ジに嵌め込むと共に、金具本体の左右両水平支持片を梁
    下ピースの両リップ下面に当接させた状態で、締付ボル
    トを下部フランジに押し付けて締め込むことにより、梁
    下ピースをH形鋼梁に固定するようにした梁下取付金
    具。
  2. 【請求項2】 梁下ピースの一端部は、その底板部分を
    残して、両側板部分及び両リップ部分が切除され、残っ
    た底板部分が下向き直角に折り曲げられて、建物の壁部
    に固定されるようになっている請求項1に記載の梁下取
    付金具。
JP2001007000U 2001-10-26 2001-10-26 梁下取付金具 Expired - Lifetime JP3085612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007000U JP3085612U (ja) 2001-10-26 2001-10-26 梁下取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007000U JP3085612U (ja) 2001-10-26 2001-10-26 梁下取付金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3085612U true JP3085612U (ja) 2002-05-17

Family

ID=43237048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007000U Expired - Lifetime JP3085612U (ja) 2001-10-26 2001-10-26 梁下取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085612U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108894706A (zh) * 2018-08-28 2018-11-27 何逸仙 一种可拆卸开启式隐形防护网

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108894706A (zh) * 2018-08-28 2018-11-27 何逸仙 一种可拆卸开启式隐形防护网
CN108894706B (zh) * 2018-08-28 2024-04-12 何逸仙 一种可拆卸开启式隐形防护网

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3085612U (ja) 梁下取付金具
JPH0553907B2 (ja)
JPH0427928Y2 (ja)
JP3016244U (ja) システム天井のグリッド部材のハンガー
JP3163512B2 (ja) 天井バーの連結構造
JP2005030167A (ja) 天井構造
JPS6136691Y2 (ja)
JP3067521U (ja) 遮音壁
JPS6117150Y2 (ja)
JPH0528243Y2 (ja)
JPH0455125Y2 (ja)
JP3157766B2 (ja) トンネル内に取付ける視線誘導板の施工方法及びこれに使用可能な角板材の取付け金具
JPS6134442Y2 (ja)
JPS6037931Y2 (ja) パネル取り付け具
JP3038613U (ja) 天井吊り根太受け金物
JP2757175B2 (ja) 屋 根
JP2510755Y2 (ja) 帯パネル取付装置
JP3196089B2 (ja) 天井パネルの取付構造
JPH0334416Y2 (ja)
JPS6215374Y2 (ja)
JPH02153147A (ja) 壁パネル取付構造
JP2022083547A (ja) ガスケット仮止めクリップとガスケットの取り付け方法
CA2562814C (en) Metal stud arrangement
JP2569886Y2 (ja) グレーチング取付固定用受具
JPH069211Y2 (ja) パネル取り付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 6