JP3081463B2 - 歩行型移動農機 - Google Patents

歩行型移動農機

Info

Publication number
JP3081463B2
JP3081463B2 JP06215488A JP21548894A JP3081463B2 JP 3081463 B2 JP3081463 B2 JP 3081463B2 JP 06215488 A JP06215488 A JP 06215488A JP 21548894 A JP21548894 A JP 21548894A JP 3081463 B2 JP3081463 B2 JP 3081463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
rotary
mud
rotary cover
type mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06215488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0870609A (ja
Inventor
裕志 芋生
利幸 松本
義久 芝野
賢 打谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP06215488A priority Critical patent/JP3081463B2/ja
Publication of JPH0870609A publication Critical patent/JPH0870609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081463B2 publication Critical patent/JP3081463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロータリ装置の上部を
覆うロータリカバーを機体前後方向の軸芯周りで角度調
節可能に構成して、ロータリ装置によって跳ね上げられ
た耕耘土を前記ロータリカバーにより機体横方向に案内
して畝上作物の根元部に供給する中耕管理に利用される
歩行型移動農機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の歩行型移動農機としての中耕管理
機は、実開平4‐48904号公報に示されるように、
ロータリ装置の上部を覆うロータリカバーが、機体前後
方向の軸芯周りで角度調節可能に構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ロータリ装置によって
跳ね上げられた耕耘土をロータリカバーの内面に当て付
けて機体横側方に案内するものであるから、カバーの内
面に泥土が付着し易く、それが堆積するとカバーが重た
くなって、畦際で、ロータリ装置を持ち上げての機体の
旋回が行ない難くなる不都合がある。
【0004】本発明の第1の目的は、ロータリカバーに
対する泥土付着を抑制して、畦際での機体旋回を行ない
易くする点にある。
【0005】本発明の第2の目的は、そのための部材を
ロータリカバーに容易に取付けられるようにする点にあ
る。
【0006】本発明の第3の目的は、そのための部材に
よってロータリカバーの角度調節が阻害されないように
する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本第1発明の特徴構成
は、ロータリ装置の上部を覆うロータリカバーを機体前
後方向の軸芯周りで角度調節可能に構成して、ロータリ
装置によって跳ね上げられた耕耘土を前記ロータリカバ
ーにより機体横方向に案内する歩行型移動農機におい
て、前記ロータリカバーの内面に、各カバーの枢支連結
部を一体的に覆う左右一対の弾性変位可能な泥土付着防
止板を設けると共に、この前記泥土付着防止板を上方に
凸曲するように予め彎曲癖を付けて成形してある
【0008】本第2発明の特徴構成は、泥土付着防止板
を、ロータリカバーの端部に設けた係止具に係止してあ
る。
【0009】
【0010】
【作用】本第1発明の特徴構成によれば、ロータリ装置
によって跳ね上げられた耕耘土は、ロータリカバー内面
の泥土付着防止板によって機体横方向に案内されて放出
されることとなり、そして、泥土付着防止板の内面に付
着した耕耘土は、機体の振動によって微振動する弾性変
位可能な泥土付着防止板によって振り落とされて泥土付
着が抑制される。
【0011】また、各カバーの枢支連結部を一体的に覆
う泥土付着防止板であるから、耕耘土は、機体横方向に
スムーズに案内されて放出されることとなり、カバーの
枢支連結部の隙間から泥土が飛散することがなく、予め
上方に凸曲する彎曲癖を付けた泥土付着防止板によっ
て、該防止板の中間部の垂れ下がりを抑制し得るととも
に、ロータリカバーの角度調節が阻害されることが少な
【0012】本第2発明の特徴構成によれば、泥土付着
防止板は、ロータリカバーに対して係止固定であるか
ら、ボルトやビスなどを利用した固定連結具を用いる場
合に比してカバーへの装着が行ない易く、また、ボルト
やビスなどを利用した固定連結具を用いる場合のよう
に、ボルトやビスなどの固定連結具に泥土が付着すると
いうようなことを避けられる。
【0013】
【0014】
【発明の効果】本第1発明の特徴構成によれば、ロータ
リカバーに対する泥土付着を抑制することができ、畦際
で、ロータリ装置を持ち上げての機体の旋回が行ない易
くなる。
【0015】 また、各カバーの枢支連結部を一体的に
覆う泥土付着防止板であるから、各カバーの枢支連結部
の隙間から泥土が飛散することを防止でき、良好な耕耘
土の案内作用を発揮すると共に、予め上方に凸曲する彎
曲癖を付けた泥土付着防止板によって、該防止板の中間
部の垂れ下がりを抑制し得ると共に、ロータリカバーを
上方に折曲する場合に、ロータリカバーの角度調節が阻
害されることが少ない
【0016】本第2発明の特徴構成によれば、ロータリ
カバーに対する泥土付着防止板の装着が行ない易く、ま
た、泥土付着防止板をボルトやビスなどの固定連結具を
介してロータリカバーに固定する場合に比して、ボルト
やビスなどの固定連結具に泥土が付着堆積固化して、泥
土付着防止板の脱着が行ない難くなるというようなこと
を避けられる。
【0017】
【0018】
【実施例】図1は、作物と作物との畝間を走行して、耕
耘土を畝上の作物の根元部に供給する中耕管理に用いら
れる歩行型移動農機としての歩行型耕耘機の全体を示
し、この歩行型耕耘機は、エンジン1、走行ミッション
ケース2、左右一対の車輪3,3、操縦ハンドル4を備
えた走行機体Aの後部に、ロータリ耕耘装置Bを連結し
て、中耕管理に用いられる歩行型耕耘機を構成してあ
る。
【0019】前記ロータリ耕耘装置Bは、ロータリフレ
ーム5、ロータリケース6、ロータリ装置7、ロータリ
カバー8、抵抗棒9を備え、走行機体Aから副チェーン
ケース10内のチェーン伝動装置を介してロータリケー
ス6のチェーン伝動装置に動力が伝達されるようになっ
ている。
【0020】前記ロータリ耕耘装置Bは、アッパーカッ
ト形式で耕耘土を上方に跳ね上げて、ロータリカバー8
で機体横外側方に案内放出するようになっている。
【0021】図3及び図4に示すように、前記ロータリ
カバー8は、左右一対の上部カバー8Aと左右一対のサ
イドカバー8Bとから構成されており、前記左右一対の
上部カバー8Aは、夫々、機体横幅方向で2分割され、
そして、両分割カバー8A1,8A2 同士は機体前後方
向の軸芯周りに揺動自在な蝶番11を介して逆V字型に
折曲自在に枢支連結されている。そして、前記上部カバ
ー8Aの外端部に前記サイドカバー8Bが機体前後方向
の軸芯周りに揺動自在な蝶番11を介して上方に揺動自
在に枢支連結されている。そして、前記上部カバー8A
の機体内方側の分割カバー8A1 が、ロータリフレーム
5に対して機体前後方向の軸芯周りに揺動自在な蝶番1
1を介して上方に揺動自在に枢支連結されている。
【0022】前記上部カバー8Aの機体内方側の分割カ
バー8A1 は、ロータリフレーム5に対して固定機構1
2を介して角度調節自在に固定されており、そして、機
体外方側の分割カバー8A2 は、機体内方側の分割カバ
ー8A1 に対して固定機構13を介して角度調節自在に
固定されており、そして、前記サイドカバー8Bは、機
体外方側の分割カバー8A2 に対して固定機構14を介
して角度調節自在に固定されている。
【0023】前記機体内方側の上部分割カバー8A1
固定機構12は、ロータリフレーム5に立設されたポス
ト5Aに対して上部分割カバー8A1 の上面に枢支連結
された長孔付きリンク15を蝶ボルト16を介して固定
連結することによって任意の角度で固定可能に構成され
ている。また、機体外方側の上部分割カバー8A2 の固
定機構13並びにサイドカバー8Bの固定機構14は、
上部カバー8Aに固定されたブラッケト17に対してサ
BR>イドカバー8Bの外面に固定された円弧状の長孔付
きリンク18を蝶ボルト19を介して固定連結すること
によって任意の角度で固定可能に構成されている。
【0024】前記ロータリカバー8の内面に、機体の振
動に伴って微振動を許容する程度の隙間をあけて左右一
対の泥土付着防止板20,20を設けてある。
【0025】前記泥土付着防止板20は、泥土が付着し
難い撥水性を有する軟質の樹脂材からなり、ロータリカ
バー8の端部に設けた断面形状コの字型の係止金具21
を介して係止されている。
【0026】また、前記泥土付着防止板20は、左右方
向の中間部が予め上方に凸曲する彎曲癖を付けて成形さ
れており、中間部の垂れ下がり防止と上部カバー8の角
度調節を阻害しないようにはかられている。
【0027】この歩行型耕耘機においては、図5及び図
6に示すように、走行機体の主クラッチを、手によって
操作可能なハンドレバー22と、指によって操作可能な
フィンガーレバー23と、さらに、機体後進時に車輪の
駆動反力によってハンドルを押さえきれなくなってハン
ドルが上方に持ち上げられて、前記ハンドレバー22又
はフィンガーレバー23を操作できなくなった場合等に
主クラッチを切り操作できる門型レバー24が設けられ
ている。
【0028】すなわち、前記ハンドレバー22は、支点
1 周りに前方に操作すると主クラッチ入り、後方に操
作すると主クラッチ切り操作可能に支点ブラケット25
に枢支されるとともに、前記フィンガーレバー23は、
支点P2 周りに揺動可能に支点ブラケット25に枢支さ
れた支点リンク26の遊端に支点P3 を中心に揺動可能
に枢支されており、このフィンガーレバー23の前方延
出部23aがハンドレバー22と一体揺動する操作リン
ク27の一端に枢支連結されれいる。そして、図5
(イ)に示すように、ハンドレバー22が前方に操作さ
れた「クラッチ入り」状態では、フィンガーレバー23
がハンドルグリップより下方位置にあり、この状態でハ
ンドル4を握っている左手の親指以外の指でフィンガー
レバー23を引き上げ操作すると、図5(ロ)に示すよ
うに、ハンドレバー22がデッドポイントを越えて「ク
ラッチ切り」位置まで揺動される。また、この「クラッ
チ切り」状態では、フィンガーレバー23がハンドルグ
リップより上方位置にあり、この状態でハンドル4を握
っている左手の親指でフィンガーレバー23を押し下げ
操作すると上記「クラッチ入り」状態に切り換えること
ができるのである。
【0029】前記門型レバー24は、前記ハンドレバー
22の支点P1 周りに独立揺動可能に遊転支持されると
ともに、バネ28によって常に所定姿勢に弾性保持され
ている。そして、図5(イ)に示す「クラッチ入り」状
態において、この門型レバー24を下方に揺動操作する
と、ハンドレバー22に一体化した前記操作リンク27
の他端部27aが門型レバー24との当接によって図中
時計方向に押圧操作され、ハンドレバー22がデッドポ
イントを越えて「クラッチ切り」位置まで揺動されるよ
うになっている。
【0030】このように、主クラッチはハンドレバー2
2によって入り切り操作できる他に、ハンドル4を両手
で握ったままフィンガーレバー23による指操作によっ
ても入り切り操作でき、かつ、とっさの場合に門型レバ
ー24の操作によっても切り操作することができるので
ある。
【0031】〔別実施例〕歩行型移動農機としては、専
用の中耕管理機であっても良い。
【0032】また、ロータリカバーの上部カバーを2分
割することなく、1枚もので構成して、その上部カバー
とサイドカバーを角度調節可能に構成しても良い。
【0033】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体側面図
【図2】概略背面図
【図3】上部カバーの斜視図
【図4】上部カバーの縦断背面図
【図5】主クラッチ操作部の側面図 (イ)クラッチ入り状態 (ロ)クラッチ切り状態
【図6】主クラッチ操作部の平面図
【符号の説明】
7 ロータリ装置 8 ロータリカバー 20 泥土付着防止板 21 係止金具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 打谷 賢 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ 堺製造所内 (56)参考文献 特開 平4−135401(JP,A) 特開 平4−304801(JP,A) 特開 昭62−19001(JP,A) 実開 昭54−40808(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01B 39/14 A01B 33/12 A01B 13/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロータリ装置(7)の上部を覆うロータ
    リカバー(8)を機体前後方向の軸芯周りで角度調節可
    能に構成して、ロータリ装置(7)によって跳ね上げら
    れた耕耘土を前記ロータリカバー(8)により機体横方
    向に案内する歩行型移動農機において、前記ロータリカ
    バー(8)の内面に、各カバー(8A1 ),(8A2
    ),(8B)の枢支連結部を一体的に覆う左右一対の
    弾性変位可能な泥土付着防止板(20),(20)を設
    けると共に、この前記泥土付着防止板(20),(2
    0)を上方に凸曲するように予め彎曲癖を付けて成形し
    てある歩行型移動農機。
  2. 【請求項2】 前記泥土付着防止板(20)を、ロータ
    リカバー(8)の端部に設けた係止金具(21)に係止
    してある請求項1に記載の歩行型移動農機。
JP06215488A 1994-09-09 1994-09-09 歩行型移動農機 Expired - Fee Related JP3081463B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06215488A JP3081463B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 歩行型移動農機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06215488A JP3081463B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 歩行型移動農機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0870609A JPH0870609A (ja) 1996-03-19
JP3081463B2 true JP3081463B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16673221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06215488A Expired - Fee Related JP3081463B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 歩行型移動農機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081463B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006288292A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Hideaki Watanabe 畝整形培土機
JP5174755B2 (ja) * 2009-07-29 2013-04-03 ヤンマー株式会社 ロータリー作業機
JP2014180215A (ja) * 2013-03-16 2014-09-29 Atex Co Ltd 耕耘機のロータリカバー
CN105009758A (zh) * 2015-08-07 2015-11-04 林双凤 一种培土机的导泥罩
JP7013333B2 (ja) * 2018-06-15 2022-01-31 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 ねぎ収穫機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0870609A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6860334B2 (en) Walk-behind tiller
JP3081463B2 (ja) 歩行型移動農機
US7845442B2 (en) Handle structure of walk-behind working machine
WO1996037092A1 (fr) Machine agricole
JPH08803Y2 (ja) 耕耘機における支持部材
JP2008213729A (ja) 歩行型作業機におけるクラッチ操作装置
JP2896041B2 (ja) 歩行型移動農機の主クラッチ操作構造
JP2004217116A (ja) 歩行型ロータリ耕耘機のハンドル構造
JPH0448651Y2 (ja)
JPS6310321Y2 (ja)
JP2005193900A (ja) ハンドトラクタの操作装置
JPH09290776A (ja) ハンドトラクタの操作装置
JPH0545122Y2 (ja)
JP3035441B2 (ja) ロータリの回動カバー操作装置
JPS5913761Y2 (ja) ロ−タリ耕耘機のカバ−装置
JP3356379B2 (ja) 歩行型作業車における操作装置
JPS6312668Y2 (ja)
JP4427181B2 (ja) 管理機のロータリーカバー
JP2023081201A (ja) 歩行型耕運機
JP2004217117A (ja) 歩行型ロータリ耕耘機のクラッチレバー構造
JPH08276873A (ja) 耕耘機のハンドル取付装置
JPH0711534Y2 (ja) 移植機の駆動機構
JPH0534484Y2 (ja)
JPS6223329Y2 (ja)
JPH0212803Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees