JP3079081B2 - Teletext transmission system for MPEG2 system - Google Patents

Teletext transmission system for MPEG2 system

Info

Publication number
JP3079081B2
JP3079081B2 JP8339798A JP8339798A JP3079081B2 JP 3079081 B2 JP3079081 B2 JP 3079081B2 JP 8339798 A JP8339798 A JP 8339798A JP 8339798 A JP8339798 A JP 8339798A JP 3079081 B2 JP3079081 B2 JP 3079081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
packet
signal
image
teletext
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8339798A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11284965A (en
Inventor
俊 大下
裕之 辻
常人 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8339798A priority Critical patent/JP3079081B2/en
Publication of JPH11284965A publication Critical patent/JPH11284965A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3079081B2 publication Critical patent/JP3079081B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像符号化装置お
よび画像復号装置に関し、たとえば、MPEG (Moving Pic
ture Experts Group、メディア統合系動画像圧縮の国際
標準)1、MPEG2 、MPEG4符号化方式などによって文字多
重放送用の信号や映像信号や音声信号やコンピュータデ
ータなどを伝送することに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image encoding apparatus and an image decoding apparatus.
This is related to the transmission of text multiplex broadcast signals, video signals, audio signals, computer data, and the like by using MPEG Experts Group, an international standard for media-combined moving image compression, 1, MPEG2, and MPEG4 encoding.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、画像・映像、データ、音声などを
統合して扱うマルチメディア伝送システムの開発が行わ
れている。画像・映像信号は、静止画だけでなく動画像
の高い能率による符号化の開発が行われている。映像信
号としては、たとえば、テレビジョン信号がある。テレ
ビジョン信号もMPEG1 、MPEG2 、MPEG4 などで符号化が
高能率で行われるように開発・検討されている。
2. Description of the Related Art In recent years, a multimedia transmission system that handles images / videos, data, audio, and the like in an integrated manner has been developed. For image / video signals, coding has been developed with high efficiency not only for still images but also for moving images. An example of the video signal is a television signal. Television signals are also being developed and studied so that encoding can be performed with high efficiency using MPEG1, MPEG2, MPEG4, and the like.

【0003】図2は、映像信号を符号化して伝送し通信
する映像符号化・復号システム1の一例の構成図であ
る。テレビジョン信号などの映像信号23は映像符号化・
復号装置2の符号化回路21に与えられると動画像符号化
が行われ、符号化データ24が伝送され映像符号化・復号
装置3の復号回路31に与えられる。復号回路31では符号
化データ24を復号し映像信号33を再生出力する。
FIG. 2 is a configuration diagram of an example of a video encoding / decoding system 1 that encodes, transmits, and communicates a video signal. Video signals 23 such as television signals are
When applied to the encoding circuit 21 of the decoding device 2, moving image encoding is performed, and encoded data 24 is transmitted and applied to the decoding circuit 31 of the video encoding / decoding device 3. The decoding circuit 31 decodes the encoded data 24 and reproduces and outputs a video signal 33.

【0004】また、映像信号34も映像符号化・復号装置
3の符号化回路32に与えられると、動画像符号化が行わ
れて、符号化データ35が伝送され、映像符号化・復号装
置2の復号回路22に与えられる。復号回路22では符号化
データ35を動画像復号して映像信号25を再生出力する。
再生された映像信号25は、映像表示装置などに表示され
る。
[0004] When a video signal 34 is also supplied to an encoding circuit 32 of the video encoding / decoding device 3, video encoding is performed, and encoded data 35 is transmitted. Is provided to the decoding circuit 22. The decoding circuit 22 decodes the encoded data 35 into a moving image and reproduces and outputs the video signal 25.
The reproduced video signal 25 is displayed on a video display device or the like.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】近年においては、テレ
ビジョン放送の他、文字多重放送も行われており、テレ
ビジョン信号に文字多重放送用の信号が重畳されている
場合がある。現行の日本における文字多重放送の技術仕
様については、文献:改訂−文字放送技術ハンドブッ
ク、放送技術開発協議会編者、平成9年6月25日(第3
刷発行)、昭和63年6月1日(第1刷発行)、発行所:
兼六館出版株式会社、に示されている。
In recent years, in addition to television broadcasting, teletext multiplex broadcasting is also performed, and a teletext multiplex broadcasting signal is sometimes superimposed on a television signal. For the current technical specifications of teletext broadcasting in Japan, see References: Revised-Teletext Technology Handbook, edited by Broadcasting Technology Development Council, June 25, 1997 (No. 3
Issue), June 1, 1988 (first issue), issuance office:
Kenrokukan Publishing Co., Ltd.

【0006】図3は、現行日本におけるテレビジョン信
号の垂直帰線消去信号(垂直ブランキング信号)に文字
多重放送用の信号が重畳されているラインを示す図であ
る。この図において、4ライン分の文字多重放送用の信
号がフィールド1とフィールド2に配置されている。フ
ィールド1には、文字多重放送用の信号が、第14ライン
(H) と、第15ラインと、第16ラインと、第21ラインとに
重畳されている。フィールド2には、文字多重放送用の
信号が、第277 ラインと、第278 ラインと、第279 ライ
ンと、第284 ラインとに重畳されている。
FIG. 3 is a diagram showing a line in which a signal for teletext broadcasting is superimposed on a vertical blanking signal (vertical blanking signal) of a television signal in current Japan. In this figure, signals for teletext broadcasting for four lines are arranged in field 1 and field 2. Field 1 contains the text multiplex broadcast signal on the 14th line.
(H), the fifteenth line, the sixteenth line, and the twenty-first line. In field 2, a signal for teletext broadcasting is superimposed on line 277, line 278, line 279, and line 284.

【0007】しかしながら、文字多重放送用の信号は、
垂直帰線消去信号に重畳されており、MPEGでは符号化の
対象になっていなかったため、従来の映像符号化・復号
装置2、3としては、有効画素領域に対応した映像信号
しか符号化・復号を行うことができず、垂直帰線消去信
号に重畳されている文字多重放送用の信号は伝送されて
いなかった。しかし文字多重放送の情報も重要な情報と
して認識されてきており、このため、映像信号だけでな
く、文字多重放送用の信号も映像信号と共に符号化する
ことができることが望まれている。
However, the signal for teletext broadcasting is
Since it is superimposed on the vertical blanking signal and is not subject to encoding in MPEG, the conventional video encoding / decoding devices 2 and 3 encode and decode only the video signal corresponding to the effective pixel area. Cannot be performed, and a signal for teletext broadcasting superimposed on the vertical blanking signal has not been transmitted. However, teletext information is also recognized as important information, and it is therefore desired that not only video signals but also teletext signals can be encoded together with video signals.

【0008】またさらに、文字多重放送の信号や、ビデ
オカメラで撮影した映像信号だけでなく、相手側のビデ
オカメラの遠隔制御を行うための制御データの伝送や、
遠隔教育などを実施するためにコンピュータ処理データ
なども映像信号と共に伝送したいという要請もある。
[0008] Further, in addition to a text multiplex broadcast signal and a video signal captured by a video camera, transmission of control data for remote control of a video camera of the other party,
There is also a demand for transmitting computer-processed data and the like together with video signals in order to carry out distance education and the like.

【0009】このようなことから、画像信号と共に文字
多重放送用の信号や情報データなどを簡単な構成で符号
化したり復号することができる画像符号化装置および画
像復号装置の実現が要請されている。
Therefore, there is a demand for an image encoding apparatus and an image decoding apparatus capable of encoding and decoding a text multiplex broadcast signal and information data together with an image signal with a simple configuration. .

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】そこで、本発明の画像符
号化装置は、画像信号に含まれる文字多重放送用の信号
を抽出して誤り検出および誤り訂正を行う抽出手段と、
この誤り検出および誤り訂正が行われた文字多重放送用
の信号をパケットデータに組み立てるパケット組立手段
と、画像信号の有効画素領域に対応した画像信号を画像
符号化し、符号化データを出力する符号化手段と、パケ
ットデータと符号化データとを多重化し出力する多重化
手段とを含む。
Accordingly, an image encoding apparatus according to the present invention comprises: an extracting means for extracting a signal for teletext broadcasting included in an image signal to perform error detection and error correction ;
A packet assembling means for assembling a signal for teletext multiplexing on which the error detection and error correction have been performed into packet data; and an image encoding apparatus for encoding an image signal corresponding to an effective pixel area of the image signal and outputting encoded data Means, and multiplexing means for multiplexing and outputting the packet data and the encoded data.

【0011】また、本発明の画像復号装置は、有効画素
領域に対応した画像信号を画像符号化した符号化データ
と、画像信号に含まれる文字多重放送用の信号をパケッ
トに組み立てたパケットデータとを含む多重データを受
信し復号する画像復号装置であって、多重データから符
号化データとパケットデータとを多重分離出力する多重
分離手段と、符号化データを復号して有効画素領域に対
応した画像信号を出力する復号手段と、パケットデータ
を分解して文字多重放送用の信号を再生出力する再生手
段と、再生した文字多重放送用の信号に対する誤り訂正
用情報とビット同期符号とバイト同期符号とを生成し、
この生成した誤り訂正用情報とビット同期符号とバイト
同期符号とをこの再生した文字多重放送用の信号に付加
し、画像信号の垂直帰線消去信号に、この付加してなる
信号の重畳された画像信号を形成する重畳手段とを含
む。
[0011] The image decoding apparatus of the present invention includes encoded data obtained by image-encoding an image signal corresponding to an effective pixel area, and packet data obtained by assembling a character multiplex broadcast signal included in the image signal into a packet. An image decoding apparatus for receiving and decoding multiplexed data including: demultiplexing means for demultiplexing and outputting encoded data and packet data from the multiplexed data; and an image corresponding to an effective pixel area by decoding the encoded data. Decoding means for outputting a signal; reproducing means for decomposing packet data to reproduce and output a teletext signal; and error correction for the reproduced teletext signal.
Information, a bit synchronization code, and a byte synchronization code,
This generated error correction information, bit synchronization code and byte
A sync code is added to the reproduced text multiplex broadcast signal.
This is added to the vertical blanking signal of the image signal.
And a superimposing means for forming a superposed image signal of the signal.

【0012】このような構成を採ることで、パケット組
立手段によって文字多重放送用の信号は必要最小限の
ケットデータに形成され、画像信号(たとえば、テレビ
ジョン映像信号、コンピュータ画像信号、ビデオカメラ
画像信号など)の符号化データと共に多重化される。ま
た、画像復号装置では、受信される多重データは、パケ
ットデータと、符号化データとに分離され、符号化デー
タは画像復号(たとえばMPEG復号)が行われ、画像信号
が再生される。一方、パケットデータは、中に含まれる
文字多重放送用の信号が再生され、この再生された画像
信号の垂直帰線消去信号の所定のラインに再生された文
字多重放送用の信号を重畳することで、文字多重放送用
の信号を画像信号と共に表示することができるようにな
る。パケットデータの多重には、たとえば、MPEGシステ
ムのユーザデータチャネルを使用するとよい。
By adopting such a configuration, the signal for teletext broadcasting is formed into the minimum necessary packet data by the packet assembling means, and the image signal (for example, television image signal, computer image signal, etc.) Signal, video camera image signal, etc.). Further, in the image decoding device, the received multiplexed data is separated into packet data and encoded data, and the encoded data is subjected to image decoding (for example, MPEG decoding) to reproduce an image signal. On the other hand, in the packet data, the teletext signal contained in the reproduced text signal is reproduced, and the reproduced text signal signal is superimposed on a predetermined line of the vertical blanking signal of the reproduced image signal. Thus, a signal for teletext broadcasting can be displayed together with an image signal. For multiplexing of packet data, for example, a user data channel of an MPEG system may be used.

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】次に本発明の好適な実施例を図面
を用いて説明する。図1は、映像信号と音声信号と文字
多重放送用の信号とを伝送するための画像符号化・復号
システムの構成図である(第1の実施例)。この図にお
いて、画像符号化装置4は、映像信号41a に含まれる文
字多重放送用の信号を抽出し、映像信号と音声信号とを
符号化し、符号化データと文字多重放送用の信号をパケ
ット化したデータとを多重化して伝送回線5へ多重デー
タを出力する。画像復号装置6は、受信される多重デー
タを多重分離し、映像符号化データと音声符号化データ
とパケットデータとに形成し、映像符号化データは復号
を行って映像信号を形成し、音声符号化データも復号を
行い、音声信号を形成し、パケットデータは文字多重放
送の信号を抽出し、映像信号の垂直帰線消去信号の所定
のラインに重畳した映像信号を出力する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of an image encoding / decoding system for transmitting a video signal, an audio signal, and a signal for teletext broadcasting (first embodiment). In this figure, the image coding apparatus 4 extracts a signal for teletext broadcasting included in the video signal 41a, codes the video signal and the audio signal, and packetizes the encoded data and the signal for teletext broadcasting. The multiplexed data and the multiplexed data are output to the transmission line 5. The image decoding device 6 demultiplexes the received multiplexed data to form video coded data, audio coded data, and packet data, and decodes the video coded data to form a video signal. The decoded data is also decoded to form an audio signal, the packet data extracts a teletext signal, and outputs a video signal superimposed on a predetermined line of a vertical blanking signal of the video signal.

【0017】前述の入力映像信号41a は、たとえば、NT
SC: National Television System Committee color sys
tem, PAL: Phase Alternation by Line, SECAM: Sequen
tialCouleur A Memorie、などのいずれでもよい。ま
た、テレビジョン映像信号だけではなく、コンピュータ
グラフィックス画像信号などでもよい。
The input video signal 41a is, for example, NT
SC: National Television System Committee color sys
tem, PAL: Phase Alternation by Line, SECAM: Sequen
tialCouleur A Memorie, etc. Further, not only a television video signal but also a computer graphics image signal may be used.

【0018】画像符号化装置4の映像符号化回路41は、
入力映像信号41a の有効画素領域の映像信号(たとえ
ば、720 画素×240 ライン×60フィールド)に対してMP
EG1、2、4のいずれかの動画像符号化方式(たとえ
ば、量子化、直交変換、動き補償などの技術の使用)に
よって符号化して動画像符号化データをデータ多重回路
46に与える。多重分離回路42は、送信入力に与えられる
入力映像信号41a から、前述の図3の垂直帰線消去信号
の所定のラインに重畳されている文字多重放送用の信号
をデジタルデータとして多重分離し記憶する。このと
き、文字放送の番組データにCRC (Cyclic Redundancy C
heck) 符号が付加され、伝送速度が低ビットレートとす
ると、誤り検出・誤り訂正を行い、必要最低限のデータ
(たとえば、プレフィックスとデータとを合わせた約19
0 ビット程度に誤り訂正結果などの情報ビットを付加す
る程度)にするとよい。
The video encoding circuit 41 of the image encoding device 4 comprises:
MP for the video signal in the effective pixel area of the input video signal 41a (for example, 720 pixels × 240 lines × 60 fields)
A video multiplexing circuit that encodes video data by any one of the video coding methods EG1, EG2, and EG4 (for example, using a technique such as quantization, orthogonal transform, or motion compensation)
Give to 46. The demultiplexing circuit 42 demultiplexes a signal for teletext broadcasting superimposed on a predetermined line of the vertical blanking signal shown in FIG. 3 from the input video signal 41a given to the transmission input as digital data, and stores it. I do. At this time, CRC (Cyclic Redundancy C
heck) If a code is added and the transmission rate is a low bit rate, error detection and error correction are performed, and the minimum necessary data (for example, about 19
(An information bit such as an error correction result is added to about 0 bits).

【0019】図4は、前述のプレフィックスの構成図で
ある。この図において、プレフィックスには、サービス
識別情報ビットとチェックビットからなるサービス識別
符号と、連続性指標と伝送制御フラグと誤り検出符号化
区間識別フラグとからなるパケット制御符号とを含む。
FIG. 4 is a configuration diagram of the above-mentioned prefix. In this figure, the prefix includes a service identification code including a service identification information bit and a check bit, and a packet control code including a continuity indicator, a transmission control flag, and an error detection coding section identification flag.

【0020】パケット組立回路43は、文字多重放送用の
信号をパケットに組み立てる。図5は、文字多重放送用
のデータラインを4ライン分とした場合のパケット組立
回路43で組み立てられるパケットの構成図である。図5
(a) は、データ有効パケットの構成図である。この図5
(a) において、データ有効パケットは、受信側で同期を
とるための同期フラグと、パケットが有効パケットであ
ることを表す情報や、4ラインデータであることを表す
情報などを含む情報フラッグと、4ライン分のラインデ
ータ(第1フィールドのパケットでは、14H 〜16H 、21
H のラインデータ、第2フィールドのパケットでは、27
7Hから279H、284Hのラインデータ)とから構成される。
The packet assembling circuit 43 assembles a signal for teletext broadcasting into packets. FIG. 5 is a configuration diagram of a packet assembled by the packet assembling circuit 43 when the data lines for teletext broadcasting are four lines. FIG.
(a) is a configuration diagram of a data valid packet. This figure 5
In (a), the data valid packet includes a synchronization flag for synchronizing on the receiving side, an information flag including information indicating that the packet is a valid packet, information indicating that the packet is 4-line data, and the like. Line data for four lines (14H to 16H, 21 in the first field packet)
In the line data of H and the packet of the second field, 27
7H to 279H, 284H line data).

【0021】また、図5(b) は、図5(a) のデータ有効
パケットに対してデータ無効パケットの構成図である。
文字多重放送用のパケットを所定のユーザデータ伝送レ
ートであるたとえば64Kbit/sに合わせ込むために、デー
タ有効パケットに対してデータ無効パケットを用意する
とよい。このデータ無効パケットは、同期フラグと、デ
ータ無効パケットを表すフラグと、1または0の固定デ
ータでなるフィルビットとから構成される。
FIG. 5B is a configuration diagram of a data invalid packet with respect to the data valid packet of FIG. 5A.
It is preferable to prepare a data invalid packet with respect to a data valid packet in order to adjust a text multiplex broadcast packet to a predetermined user data transmission rate, for example, 64 Kbit / s. This data invalid packet is composed of a synchronization flag, a flag indicating a data invalid packet, and a fill bit consisting of fixed data of 1 or 0.

【0022】図6は、文字多重放送用のデータラインを
8ライン分とした場合のパケットの構成図である。図6
(a) はデータ有効パケットの構成図である。図6(b)
は、データ無効パケットの構成図である。文字多重放送
用の信号と合わせて文字多重放送用のラインデータが8
ライン(10H 〜16H, 21H, 273H〜279H, 284H)の場合を
考慮して文字多重放送用8ラインパケットを組み立てる
ことができるようにする。なお、前述の8ラインデータ
の文字多重放送用の信号としては、最近サービスが開始
されつつあるデータ多重放送があり、たとえば、テレビ
朝日系の「ADAMS」、TBS 系の「DataParade」、テレビ
東京系の「ITビジョン」などがある。
FIG. 6 is a configuration diagram of a packet when the data lines for teletext broadcasting are eight lines. FIG.
(a) is a configuration diagram of a data valid packet. Fig. 6 (b)
FIG. 3 is a configuration diagram of a data invalid packet. When the line data for teletext is 8
Considering the case of lines (10H to 16H, 21H, 273H to 279H, 284H), an 8-line packet for teletext broadcasting can be assembled. The above-mentioned signals for teletext broadcasting of 8-line data include data multiplex broadcasting, which is recently being provided with services, such as "ADAMS" of TV Asahi, "DataParade" of TBS, and TV Tokyo. "IT Vision" and so on.

【0023】8ライン用のデータ有効パケットは、受信
側で同期をとるための同期フラグと、パケットが有効パ
ケットであることを表す情報や、8ラインデータである
ことを表す情報などを含む情報フラッグと、8ライン分
のラインデータ(第1フィールドのパケットでは、10H
〜16H 、21H のラインデータ、第2フィールドのパケッ
トでは、273H〜279H、284Hのラインデータ)とから構成
される。
The data valid packet for eight lines is a synchronization flag for synchronizing on the receiving side, and an information flag including information indicating that the packet is a valid packet, information indicating that the packet is eight-line data, and the like. And 8 lines of line data (10H in the first field packet)
-16H, 21H line data, and in the packet of the second field, 273H to 279H, 284H line data).

【0024】また、文字多重放送用のパケットを所定の
ユーザデータチャネルの伝送レートであるたとえば128K
bit/s に合わせ込むために、データ有効パケットに対し
てデータ無効パケットを用意するとよい。このデータ無
効パケットは、同期フラグと、データ無効パケットを表
すフラグと、1または0の固定データでなるフィル(fil
l)ビットとから構成される。
Also, the packet for teletext broadcasting is transmitted at a transmission rate of a predetermined user data channel, for example, 128K.
In order to adjust to the bit / s, it is good to prepare a data invalid packet for a data valid packet. This data invalid packet includes a synchronization flag, a flag indicating a data invalid packet, and a fill (fil) consisting of fixed data of 1 or 0.
l) bits.

【0025】以上のような構成でパケット組立回路43で
パケットデータが組み立てられると、このパケットデー
タはデータ多重回路46に与える。データ多重回路46は、
パケットデータをMPEGシステムのユーザデータチャネル
を使用して多重化を行う。4ラインパケットデータの場
合は、たとえば、64Kbit/sで伝送し、8ラインパケット
データの場合は、たとえば、128Kbit/s (=64kbit/s×
2)で伝送する。
When the packet data is assembled by the packet assembling circuit 43 with the above configuration, the packet data is given to the data multiplexing circuit 46. The data multiplexing circuit 46
The packet data is multiplexed using the user data channel of the MPEG system. In the case of 4-line packet data, transmission is performed, for example, at 64 Kbit / s. In the case of 8-line packet data, transmission is performed, for example, at 128 Kbit / s (= 64 kbit / s ×
Transmit in 2).

【0026】音声符号化回路44は、入力音声信号44a に
対してMPEG1、2、4のいずれかの符号化方式によって
符号化を行い、音声符号化データを出力しデータ多重回
路46に与える。この符号化方式は、たとえば、ADPCM: A
daptive Differential PCM(適応差分PCM 方式)、SB(S
ub-Band)-ADPCM(帯域分割適応差分PCM 方式)、LD(Low
Delay)-CELP: Code Excited Linear Prediction(低遅
延符号励振型線形予測方式)などのいずれでもよい。デ
ータ多重回路46は、音声符号化データとパケットデータ
と映像符号化データとを多重化して多重データを回線イ
ンタフェース回路47に与える。この回線インタフェース
回路47は、多重データを伝送回線5のインタフェース条
件に合わせて変換し、送信信号を出力する。
The audio encoding circuit 44 encodes the input audio signal 44a by one of the MPEG1, 2, and 4 encoding methods, outputs encoded audio data, and supplies the encoded audio data to the data multiplexing circuit 46. This encoding method is, for example, ADPCM: A
daptive Differential PCM (Adaptive Differential PCM), SB (S
ub-Band) -ADPCM (band division adaptive differential PCM method), LD (Low
Delay) -CELP: Code Excited Linear Prediction (low delay code excitation type linear prediction method) or the like. The data multiplexing circuit 46 multiplexes the audio coded data, the packet data, and the video coded data and supplies the multiplexed data to the line interface circuit 47. The line interface circuit 47 converts the multiplexed data according to the interface conditions of the transmission line 5 and outputs a transmission signal.

【0027】画像復号装置6の回線インタフェース回路
61は、伝送回線5からの多重データを受信し、データ多
重分離回路62に与える。このデータ多重分離回路62は、
映像符号化データとユーザデータチャネルのパケットデ
ータと音声符号化データとに分離し、映像符号化データ
を映像復号回路63に与え、パケットデータをパケット分
解回路64に与え、音声符号化データを音声復号回路66に
与える。
Line interface circuit of image decoding device 6
61 receives the multiplexed data from the transmission line 5 and supplies it to the data demultiplexing circuit 62. This data demultiplexing circuit 62
Video encoded data, packet data of the user data channel, and audio encoded data are separated, the video encoded data is supplied to the video decoding circuit 63, the packet data is supplied to the packet decomposing circuit 64, and the audio encoded data is decoded into audio. Give to circuit 66.

【0028】映像復号回路63は、映像符号化データに対
してMPEG1、2、4のいずれかの方式によって動画像復
号を行い有効画素領域に対応する映像信号(たとえば、
720画素×240 ライン×60フィールド)を再生し重畳回
路65に与える。パケット分解回路64は、データ多重分離
回路62から与えられるパケットデータの同期フラグによ
ってパケットデータの先頭を認識し、さらに情報フラグ
から有効パケットデータであるか無効パケットデータで
あるか、4ラインデータであるか8ラインデータである
かなどを認識し、4ラインデータまたは8ラインデータ
を取り出して一時記憶し、必要なタイミングで読み出
し、重畳回路65に与える。このときに無効パケットデー
タは廃棄する。
The video decoding circuit 63 performs video decoding on the video coded data by any of the MPEG1, 2, and 4 schemes, and performs a video signal (for example,
(720 pixels × 240 lines × 60 fields) is reproduced and supplied to the superimposing circuit 65. The packet decomposing circuit 64 recognizes the head of the packet data based on the synchronization flag of the packet data provided from the data demultiplexing circuit 62, and further determines from the information flag whether the packet data is valid packet data, invalid packet data, or 4-line data. Recognizing whether the data is 8 line data or 8 line data, the 4 line data or 8 line data is taken out, temporarily stored, read out at a necessary timing, and given to the superimposing circuit 65. At this time, invalid packet data is discarded.

【0029】重畳回路65は、パケット分解回路64から与
えられるラインデータに対して、所定のブロックごとに
誤り訂正符号(たとえば、短縮化差集合巡回符号など)
を付加し、有効画素領域の映像信号に重畳するための文
字多重放送用データパケットに組み立てる。さらに、ビ
ット同期符号である16ビットのクロックランイン(clock
run-in)と、バイト同期符号である8ビットのフレーミ
ングコードを付加し、有効画素領域の映像信号の所定の
ラインに文字多重放送用データを重畳し、この映像信号
65a を出力する。
The superimposition circuit 65 applies an error correction code (for example, a shortened difference set cyclic code) to the line data supplied from the packet decomposition circuit 64 for each predetermined block.
And assemble it into a data packet for teletext broadcasting to be superimposed on the video signal in the effective pixel area. In addition, a 16-bit clock run-in (clock
run-in) and an 8-bit framing code, which is a byte synchronization code, and superimpose teletext data on a predetermined line of the video signal in the effective pixel area.
Output 65a.

【0030】すなわち、4ライン分のデータであれば、
第1フィールドの14H 〜16H 、21Hのライン、第2フィ
ールドの277H〜279H、284Hのラインに重畳する。また、
8ライン分のデータであれば、第1フィールドの10H 〜
16H, 21Hライン, 第2フィールドの273H〜279H, 284Hラ
インに重畳する。音声復号回路66は、音声符号化データ
に対してMPEG1、2、4のいずれかによって音声復号を
行い音声信号66a を再生出力する。
That is, if the data is for four lines,
This is superimposed on the lines of 14H to 16H and 21H in the first field and the lines of 277H to 279H and 284H in the second field. Also,
For 8 lines of data, the first field 10H ~
It is superimposed on the 16H and 21H lines and the 273H to 279H and 284H lines of the second field. The audio decoding circuit 66 decodes the audio encoded data according to one of MPEG1, 2, and 4 to reproduce and output an audio signal 66a.

【0031】次に、図1の画像符号化・復号システムの
動作を説明する。この図において、文字多重放送用の信
号を含む映像信号41a が画像符号化装置4の多重分離回
路42に与えられると、文字多重放送用の信号が抽出さ
れ、さらに誤り検出・誤り訂正が行われ、必要最低限の
データ、すなわち、誤り訂正結果などの情報が付加され
パケット組立回路43に与えられる。
Next, the operation of the image encoding / decoding system shown in FIG. 1 will be described. In this figure, when a video signal 41a including a signal for teletext broadcasting is given to a demultiplexing circuit 42 of the image encoding device 4, a signal for teletext broadcasting is extracted, and error detection and error correction are performed. The minimum necessary data, that is, information such as an error correction result is added to the data and supplied to the packet assembling circuit 43.

【0032】パケット組立回路43では、文字多重放送用
の信号から、同期フラグやデータ有効パケットであるこ
とを表す情報フラグ、4ラインデータであるか8ライン
データであるかを表す情報フラグとラインデータとが付
加されパケットデータが組み立てられデータ多重回路46
に与えられる。なお、パケット組立回路43では、ユーザ
データチャネルの伝送レートに合わせ込むため必要に応
じてデータ無効パケットが生成されユーザデータチャネ
ルを使用してデータ多重回路46に与えられる。
In the packet assembling circuit 43, a synchronization flag, an information flag indicating that the packet is a data valid packet, an information flag indicating whether the data is 4-line data or 8-line data, and a line data Are added to form packet data, and the data multiplexing circuit 46
Given to. In the packet assembling circuit 43, a data invalid packet is generated as necessary to match the transmission rate of the user data channel, and is supplied to the data multiplexing circuit 46 using the user data channel.

【0033】一方、映像符号化回路41では、入力映像信
号の有効画素領域に対応する映像信号に対するMPEGによ
る動画像符号化が行われ、動画像符号化データがデータ
多重回路46に与えられる。また、音声信号44a は音声符
号化回路44によってMPEGによる音声符号化が行われ、音
声符号化データがデータ多重回路46に与えられる。デー
タ多重回路46では、与えられたパケットデータと、音声
符号化データと、映像符号化データとが多重化され、多
重データが回線インタフェース回路47に与えられ、イン
タフェースが行われ、伝送回線5に出力される。
On the other hand, in the video encoding circuit 41, the video signal corresponding to the effective pixel area of the input video signal is subjected to moving image encoding by MPEG, and the encoded image data is supplied to the data multiplexing circuit 46. The audio signal 44a is subjected to audio encoding by MPEG by the audio encoding circuit 44, and the encoded audio data is supplied to the data multiplexing circuit 46. In the data multiplexing circuit 46, the given packet data, audio coded data, and video coded data are multiplexed, and the multiplexed data is provided to the line interface circuit 47, interfaced, and output to the transmission line 5. Is done.

【0034】画像復号装置6の回線インタフェース回路
61は受信された多重データがインタフェースされてデー
タ多重分離回路62に与えられる。このデータ多重分離回
路62では、映像符号化データと、ユーザデータチャネル
のパケットデータと、音声符号化データとに多重分離出
力され、映像符号化データが映像復号回路63に与えら
れ、ユーザデータチャネルのパケットデータがパケット
分解回路64に与えられ、音声符号化データが音声復号回
路66に与えられる。
Line interface circuit of image decoding device 6
Reference numeral 61 denotes a data multiplexing / demultiplexing circuit 62 to which the received multiplexed data is interfaced. In the data demultiplexing circuit 62, the video coded data, the packet data of the user data channel, and the voice coded data are demultiplexed and output, and the video coded data is supplied to the video decoding circuit 63. The packet data is supplied to the packet decomposition circuit 64, and the encoded audio data is supplied to the audio decoding circuit 66.

【0035】映像復号回路63では、与えられた映像符号
化データに対してMPEG動画像復号方式によって有効画素
領域に対応した映像信号が再生され、重畳回路65に与え
られる。パケット分解回路64では、同期フラグによって
パケットデータの先頭が認識され、さらに情報フラグか
ら有効パケットデータであるか無効パケットデータであ
るか、4ラインデータであるか8ラインデータであるか
などが認識され、4ラインデータまたは8ラインデータ
が取り出され一時記憶され、必要なタイミングで読み出
され重畳回路65に与えられる。このときに無効パケット
データは廃棄される。
In the video decoding circuit 63, a video signal corresponding to the effective pixel area is reproduced from the given video coded data by the MPEG video decoding method, and supplied to the superimposition circuit 65. The packet disassembly circuit 64 recognizes the head of the packet data based on the synchronization flag, and further recognizes from the information flag whether the packet data is valid packet data, invalid packet data, 4-line data, 8-line data, or the like. , 4 line data or 8 line data is taken out and temporarily stored, read out at a necessary timing and given to the superimposing circuit 65. At this time, the invalid packet data is discarded.

【0036】重畳回路65では、ラインデータに対して誤
り訂正符号が付加されビット同期符号やバイト同期符号
なども付加され、映像信号の所定のラインに重畳された
映像信号が形成され出力される。音声符号化データは、
MPEG音声復号方式によって音声信号が再生され出力され
る。
In the superimposing circuit 65, an error correction code is added to the line data, a bit synchronization code, a byte synchronization code and the like are added, and a video signal superimposed on a predetermined line of the video signal is formed and output. The audio encoded data is
An audio signal is reproduced and output by the MPEG audio decoding method.

【0037】このようにして、映像信号に含まれている
文字多重放送用の信号をパケット化して映像符号データ
および音声符号データと多重して、多重データを多重分
離し映像符号化データとパケットデータと音声符号化デ
ータとを分離出力し、パケットデータを分解し文字多重
放送用の信号を再生し、映像信号の所定のラインに重畳
するように構成したので、文字多重放送用信号を含む映
像信号を得ることが、簡単な構成で実現すことができる
ようになる。
In this manner, the signal for teletext broadcasting included in the video signal is packetized and multiplexed with the video code data and the audio code data. And the audio encoded data are separated and output, the packet data is decomposed, the teletext signal is reproduced, and the signal is superimposed on a predetermined line of the video signal. Can be realized with a simple configuration.

【0038】図7は、文字多重放送用の信号の他、パー
ソナルコンピュータで生成された情報データをパケット
化して映像信号と共に送受信する画像符号化・復号シス
テムの構成図である(第2の実施例)。この図におい
て、前述の図1と同じ構成部分には同じ符号を付与して
説明する。この図において、前述の図1と異なるところ
は、外部のパーソナルコンピュータ7から情報データ
(たとえば、テキストデータ、ファイルデータ、画像デ
ータなど)を画像符号化装置4Aのインタフェース回路48
に取り込み、この情報データをパケット組立回路43A で
パケット化して多重でき、画像復号装置6Aで受信したパ
ケットデータに含まれる情報データをパケット分解回路
64A で抽出し再生するところである。
FIG. 7 is a block diagram of an image encoding / decoding system that packetizes information data generated by a personal computer in addition to a signal for teletext broadcasting and transmits and receives them together with a video signal (second embodiment). ). In this figure, the same components as those in FIG. 1 is different from FIG. 1 described above in that information data (for example, text data, file data, image data, etc.) from an external personal computer 7 is transmitted from an interface circuit 48 of the image encoding device 4A.
This information data can be packetized and multiplexed by the packet assembling circuit 43A, and the information data contained in the packet data received by the image
It is about to be extracted and reproduced with 64A.

【0039】このようにして情報データを送信すること
ができるようにすることで、文字多重放送の信号を伝送
するだけでなく、相手側の装置(たとえば、ビデカメラ
やコンピュータなど)を遠隔制御したり、映像信号の伝
送と共に遠隔教育のための情報を伝送することもできる
ようにする。
By enabling information data to be transmitted in this way, it is possible to not only transmit a teletext signal but also remotely control a device (eg, a video camera or a computer) of the other party. In addition, information for distance education can be transmitted together with transmission of a video signal.

【0040】インタフェース回路48は、たとえば、RS-2
32C などのインタフェース方式によってパーソナルコン
ピュータ7とインタフェースを行い、与えられる情報デ
ータ48a をインタフェースしパケット化するための情報
データとしてパケット組立回路43A に与える。パーソナ
ルコンピュータ7のデータ通信速度は数種類の中からい
ずれかを選択できるようにすることもよい。パケット組
立回路43A は、インタフェース回路48からの情報データ
をパケット化し、パケットデータを出力し、MPEGシステ
ムのユーザデータチャネルを使用してデータ多重回路46
に与える。
The interface circuit 48 includes, for example, the RS-2
The interface with the personal computer 7 is performed by an interface system such as 32C, and the supplied information data 48a is interfaced and supplied to the packet assembling circuit 43A as information data for packetization. The data communication speed of the personal computer 7 may be made selectable from several types. The packet assembling circuit 43A packetizes the information data from the interface circuit 48, outputs the packet data, and uses the user data channel of the MPEG system to perform a data multiplexing circuit 46A.
Give to.

【0041】図8は、パーソナルコンピュータで生成し
た情報データを、パケット組立回路43A で4ライン相当
長の固定長パケットにする場合のデータ有効パケットお
よびデータ無効パケットの構成図である。図8(a) は、
データ有効パケットの構成であり、同期フラグと、有効
パケットであることを表し、4ライン相当長の情報デー
タパケットであることを表す情報フラグと、有効バイト
数を表すデータ有効バイトフラグと、パーソナルコンピ
ュータの情報データとフィルビットとから構成されてい
る。パケット長は、図5の文字多重放送用信号のパケッ
トデータと同じである。情報フラグには、パーソナルコ
ンピュータ7とのデータ通信速度などの情報も含むとよ
い。有効バイト数を表すデータ有効バイトフラグは、パ
ーソナルコンピュータ7からの情報データ48a が低速で
ある場合、パケットがデータで満たされる前に送信され
ることを防ぐためにある。
FIG. 8 is a diagram showing the structure of a data valid packet and a data invalid packet when information data generated by a personal computer is converted into a fixed length packet having a length equivalent to 4 lines by the packet assembling circuit 43A. FIG. 8 (a)
A data valid packet, comprising: a synchronization flag; an information flag indicating that the packet is valid; an information flag indicating that the information data packet has a length equivalent to 4 lines; a data valid byte flag indicating the number of valid bytes; , And fill data. The packet length is the same as the packet data of the teletext signal for teletext in FIG. The information flag may include information such as the data communication speed with the personal computer 7. The data valid byte flag indicating the number of valid bytes is provided to prevent the packet from being transmitted before the packet is filled with data when the information data 48a from the personal computer 7 has a low speed.

【0042】図8(b) は、データ無効パケットの構成図
であり、ユーザデータの伝送レートに合わせ込むために
用意されたデータ無効パケットを表している。このデー
タ無効パケットは、同期フラグと、無効パケットを表
し、4ライン相当長の無効パケットであることを表す情
報フラグと、データ有効バイトフラグと、1または0の
固定データからなるフィルビットとから構成されてい
る。
FIG. 8B is a diagram showing the configuration of a data invalid packet, which shows a data invalid packet prepared to match the transmission rate of user data. The data invalid packet includes a synchronization flag, an information flag indicating an invalid packet indicating that the packet is invalid, and a data valid byte flag, and a fill bit composed of fixed data of 1 or 0. Have been.

【0043】図9は、パーソナルコンピュータで生成し
た情報データを、パケット組立回路43A で8ライン相当
長の固定長パケットにする場合のデータ有効パケットお
よびデータ無効パケットの構成図である。図9(a) は、
データ有効パケットデータの構成であり、同期フラグ
と、有効パケットであることを表し、8ライン相当長の
情報データパケットであることを表す情報フラグと、有
効バイト数を表すデータ有効バイトフラグと、パーソナ
ルコンピュータの情報データとフィルビットとから構成
されている。パケット長は、前述の図6の8ラインデー
タの文字多重放送用信号のパケットデータと同じであ
る。情報フラグには、パーソナルコンピュータ7とのデ
ータ通信ための速度などの情報も含むとよい。有効バイ
ト数を表すデータ有効バイトフラグは、パーソナルコン
ピュータ7からの情報データ48a が低速である場合、パ
ケットがデータで満たされる前に送信されることを防ぐ
ためにある。
FIG. 9 is a configuration diagram of a data valid packet and a data invalid packet when the information data generated by the personal computer is converted into a fixed length packet having a length equivalent to 8 lines by the packet assembling circuit 43A. FIG. 9 (a)
A data valid packet data structure including a synchronization flag, an information flag indicating that the packet is a valid packet, indicating that the data packet is an information data packet having a length equivalent to 8 lines, a data valid byte flag indicating the number of valid bytes, It consists of computer information data and fill bits. The packet length is the same as the packet data of the 8-line data teletext signal shown in FIG. The information flag may include information such as speed for data communication with the personal computer 7. The data valid byte flag indicating the number of valid bytes is provided to prevent the packet from being transmitted before the packet is filled with data when the information data 48a from the personal computer 7 has a low speed.

【0044】図9(b) は、データ無効パケットの構成図
であり、ユーザデータの伝送レートに合わせ込むために
用意されたデータ無効パケットを表している。このデー
タ無効パケットは、同期フラグと、無効パケットを表
し、8ライン相当長の無効パケットであることを表す情
報フラグと、データ有効バイトフラグと、1または0の
固定データからなるフィルビットとから構成されてい
る。
FIG. 9B is a configuration diagram of a data invalid packet, and shows a data invalid packet prepared to match the transmission rate of user data. The data invalid packet is composed of a synchronization flag, an information flag representing an invalid packet representing an invalid packet having a length equivalent to 8 lines, a data valid byte flag, and a fill bit composed of fixed data of 1 or 0. Have been.

【0045】画像符号化装置4A の映像符号化回路41
は、入力映像信号41a の有効画素領域の映像信号(たと
えば、720 画素×240 ライン×60フィールド)に対して
MPEG1、2、4のいずれかの動画像符号化方式によって
符号化して動画像符号化データをデータ多重回路46に与
える。音声符号化回路44は、入力音声信号44a に対して
MPEG1、2、4のいずれかによって音声符号化を行い、
音声符号化データをデータ多重回路46に与える。データ
多重回路46は、ユーザデータチャネルの情報データを含
むパケットデータと、映像符号化データと音声符号化デ
ータとを多重化し多重データを回線インタフェース回路
47に与える。回線インタフェース回路47は、多重データ
を伝送回線5に適合した信号に変換して伝送回線5へ出
力する。
The video encoding circuit 41 of the image encoding device 4A
Is for a video signal in the effective pixel area of the input video signal 41a (for example, 720 pixels x 240 lines x 60 fields)
The data is encoded by one of the MPEG1, 2, and 4 moving picture coding methods, and the coded moving picture data is supplied to the data multiplexing circuit 46. The audio encoding circuit 44 converts the input audio signal 44a
Speech encoding is performed by one of MPEG1, 2, 4
The voice coded data is supplied to the data multiplexing circuit 46. The data multiplexing circuit 46 multiplexes packet data including user data channel information data, video coded data and audio coded data, and multiplexes the data into a line interface circuit.
Give to 47. The line interface circuit 47 converts the multiplexed data into a signal suitable for the transmission line 5 and outputs the signal to the transmission line 5.

【0046】画像復号装置6Aの回線インタフェース回路
61は、伝送回線5から受信される多重データをインタフ
ェースしデータ多重分離回路62に与える。データ多重分
離回路62は、多重データを多重分離し、MPEGシステムの
ユーザデータチャネルのパケットデータをパケット分解
回路64A に与え、映像符号化データを映像復号回路63に
与え、音声符号化データを音声復号回路66に与える。映
像復号回路63は、映像符号化データに対してMPEGの動画
像復号方式によって有効画素領域に対応した映像信号63
a を再生して出力する。
Line interface circuit of image decoding device 6A
61 interfaces the multiplexed data received from the transmission line 5 and supplies it to the data demultiplexing circuit 62. The data demultiplexing circuit 62 demultiplexes the multiplexed data, supplies the packet data of the user data channel of the MPEG system to the packet decomposing circuit 64A, supplies the video coded data to the video decoding circuit 63, and decodes the audio coded data into audio data. Give to circuit 66. The video decoding circuit 63 generates a video signal 63 corresponding to an effective pixel area by using a moving image decoding method of MPEG for the encoded video data.
Play and output a.

【0047】パケット分解回路64A は、データ分離回路
62から与えられるパケットデータに含まれる同期フラグ
によりパケットの先頭を認識し、さらに情報フラグから
情報データであるかラインデータであるか、ラインデー
タであれば4ラインであるか8ラインであるかを識別す
る。この識別で情報データであると識別すると、この情
報データをインタフェース回路67に与える。インタフェ
ース回路67は、与えられた情報データを所定の速度でパ
ーソナルコンピュータ8に受信情報データ67aとして与
える。音声復号回路66は、音声符号化データに対してMP
EGによる音声復号方式によって音声復号を行い音声信号
66a を出力する。
The packet decomposing circuit 64A is a data separating circuit
The head of the packet is recognized by the synchronization flag included in the packet data given from 62, and the information flag determines whether the data is information data or line data, and if the data is line data, whether it is 4 lines or 8 lines. Identify. When the information is identified as information data by this identification, the information data is given to the interface circuit 67. The interface circuit 67 supplies the given information data to the personal computer 8 at a predetermined speed as received information data 67a. The audio decoding circuit 66 outputs the MP
The audio signal is decoded by the EG audio decoding method.
Prints 66a.

【0048】このようにして、映像信号および音声信号
と文字多重放送用の信号だけでなく、情報データも送受
信することができるので、種々の情報処理データを伝送
することが可能になる。しかも、パケットの組立・分解
を実施するので処理構成が簡単である。
In this manner, not only the video signal and the audio signal and the signal for teletext broadcasting but also the information data can be transmitted and received, so that various information processing data can be transmitted. Moreover, since the packet is assembled and disassembled, the processing configuration is simple.

【0049】次に、図7の画像符号化・復号システムの
動作を説明する。まず、映像信号41a が映像符号化回路
41に与えられると、MPEG動画像符号化方式によって有効
画素領域に対応した映像信号に対して符号化され映像符
号化データにされデータ多重回路46に与えられる。パー
ソナルコンピュータ7からの情報データ48a は、インタ
フェース回路48で受信されると、受信情報データは、パ
ケット組立回路43A に与えられ、ここで情報データと同
期フラグと情報フラグとが付加されパケットデータが組
み立てられる。このパケットデータは、MPEGシステムの
ユーザデータチャネルを使用してデータ多重回路46に与
えられる。
Next, the operation of the image encoding / decoding system shown in FIG. 7 will be described. First, the video signal 41a is
When supplied to 41, the video signal corresponding to the effective pixel area is coded by the MPEG moving picture coding method to be coded video data and supplied to the data multiplexing circuit 46. When the information data 48a from the personal computer 7 is received by the interface circuit 48, the received information data is given to the packet assembling circuit 43A, where the information data, the synchronization flag and the information flag are added to assemble the packet data. Can be This packet data is provided to the data multiplexing circuit 46 using the user data channel of the MPEG system.

【0050】さらに、音声信号44a は音声符号化回路44
によってMPEGの音声符号化方式による音声符号化が行わ
れ、音声符号化データがデータ多重回路46に与えられ
る。データ多重回路46では、与えられたパケットデータ
と、音声符号化データと、映像符号化データとが多重化
され、多重データが回線インタフェース回路47に与えら
れ、インタフェースが行われ、伝送回線5に出力され
る。
Further, the voice signal 44a is
The audio encoding is performed by the MPEG audio encoding method, and the encoded audio data is supplied to the data multiplexing circuit 46. In the data multiplexing circuit 46, the given packet data, audio coded data, and video coded data are multiplexed, and the multiplexed data is provided to the line interface circuit 47, interfaced, and output to the transmission line 5. Is done.

【0051】伝送回線5から受信される多重データは、
回線インタフェース回路61に与えられると、受信された
多重データがデータ多重分離回路62に与えられる。デー
タ多重分離回路62では、映像符号化データと、パケット
データと、音声符号化データとに多重分離され、映像符
号化データが映像復号回路63に与えられ、パケットデー
タがパケット分解回路64A に与えられ、音声符号化デー
タが音声復号回路66に与えられる。映像復号回路63で
は、MPEG動画像復号方式によって有効画素領域に対応す
る映像信号63a が再生出力される。
The multiplexed data received from the transmission line 5 is
When supplied to the line interface circuit 61, the received multiplexed data is supplied to the data demultiplexing circuit 62. The data demultiplexing circuit 62 demultiplexes the encoded video data, the packet data, and the encoded audio data. The encoded video data is supplied to the video decoding circuit 63, and the packet data is supplied to the packet decomposing circuit 64A. , The audio encoded data is supplied to the audio decoding circuit 66. The video decoding circuit 63 reproduces and outputs a video signal 63a corresponding to the effective pixel area by the MPEG moving image decoding method.

【0052】パケット分解回路64A では、分離されたパ
ケットデータの同期フラグによってパケットデータの先
頭が認識され、さらに情報フラグから有効パケットデー
タであるか無効パケットデータであるかなどが認識さ
れ、情報データが取り出され一時記憶され、必要なタイ
ミングで読み出されインタフェース回路67に与えられ
る。このときに無効パケットデータは廃棄される。
The packet disassembly circuit 64A recognizes the head of the packet data based on the synchronization flag of the separated packet data, and further recognizes whether the packet data is valid packet data or invalid packet data based on the information flag. It is taken out, temporarily stored, read out at a necessary timing, and supplied to the interface circuit 67. At this time, the invalid packet data is discarded.

【0053】インタフェース回路67では、情報データが
所定の伝送速度とインタフェース条件で伝送されパーソ
ナルコンピュータ8に与えられる。一方、また音声符号
化データは、音声復号回路66でMPEG音声復号方式によっ
て音声信号66a に再生され出力される。このようにし
て、MPEGシステムのユーザデータチャネルを使用してパ
ーソナルコンピュータ7で生成した情報データを、符号
化した映像信号および音声信号と共に伝送し、再生する
ことが、簡単な構成で行うことができるようになる。
In the interface circuit 67, information data is transmitted at a predetermined transmission speed and interface conditions and is given to the personal computer 8. On the other hand, the encoded audio data is reproduced and output as an audio signal 66a by the audio decoding circuit 66 by the MPEG audio decoding method. In this manner, the information data generated by the personal computer 7 using the user data channel of the MPEG system can be transmitted and reproduced together with the encoded video signal and audio signal with a simple configuration. Become like

【0054】[0054]

【発明の効果】以上述べたように本発明は、画像信号に
含まれる文字多重放送用の信号を抽出し、抽出した文字
多重放送用の信号をパケットデータに組み立て、画像信
号の有効画素領域に対応した画像信号を画像符号化し、
パケットデータと多重化し送信し、受信多重データから
符号化データとパケットデータとを多重分離し、符号化
データを復号して有効画素領域に対応した画像信号を出
力し、パケットデータを分解して文字多重放送用の信号
を再生し、画像信号の垂直帰線消去信号に、再生した文
字多重放送用の信号を重畳するように構成したので、簡
単な構成で、画像信号に対する符号化データと共に文字
多重放送用の信号もパケットデータとして一緒に伝送す
ることができる。
As described above, according to the present invention, a signal for teletext broadcasting included in an image signal is extracted, and the extracted signal for teletext broadcasting is assembled into packet data. Image encoding of the corresponding image signal,
It multiplexes and transmits packet data, demultiplexes coded data and packet data from received multiplexed data, decodes the coded data, outputs an image signal corresponding to the effective pixel area, decomposes the packet data, and outputs Since the signal for multiplex broadcasting is reproduced and the reproduced signal for character multiplex broadcasting is superimposed on the vertical blanking signal of the image signal, the character multiplexing is performed together with the encoded data for the image signal with a simple configuration. A broadcast signal can also be transmitted together as packet data.

【0055】また、外部からの情報データをパケットデ
ータに組み立て、画像信号を動画像符号化して、パケッ
トデータと共に多重化して出力し、受信多重データから
符号化データとパケットデータとを多重分離し、符号化
データを画像復号して画像信号を出力し、パケットデー
タを分解して情報データを再生するようにしたので、簡
単な構成で、画像信号と共に情報データも一緒に伝送で
きるようになる。
Also, information data from the outside is assembled into packet data, an image signal is encoded with a moving image, multiplexed with the packet data and output, and the coded data and the packet data are demultiplexed from the received multiplexed data. Since the encoded data is image-decoded to output an image signal and the packet data is decomposed to reproduce the information data, the information data can be transmitted together with the image signal with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例の文字多重放送用の信号
と映像信号と音声信号とを伝送するための画像符号化・
復号システムの構成図である。
FIG. 1 is an image encoding / transmission system for transmitting a text multiplex broadcast signal, a video signal, and an audio signal according to a first embodiment of the present invention.
It is a block diagram of a decoding system.

【図2】映像信号を符号化して伝送し通信する従来例の
映像符号化・復号システムの一例の構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an example of a conventional video encoding / decoding system that encodes, transmits, and communicates a video signal.

【図3】従来のテレビジョン信号の垂直帰線消去信号に
重畳されている文字多重放送用の信号の配置を説明する
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an arrangement of a signal for teletext broadcasting superimposed on a vertical blanking signal of a conventional television signal.

【図4】従来の文字多重放送用の信号のデータラインに
含まれるプレフィックスの構成例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a prefix included in a data line of a conventional teletext signal.

【図5】図1における画像符号化・復号システムにおけ
るパケット組立回路で組み立てられる文字多重放送用の
データラインを4ライン分とした場合のパケットの構成
例を示す図であり、図5(a) は、データ有効パケットの
構成図、また図5(b) は、データ無効パケットの構成図
である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the configuration of a packet when the data line for teletext multiplexing assembled by the packet assembling circuit in the image encoding / decoding system in FIG. 1 is four lines, and FIG. FIG. 5 is a configuration diagram of a data valid packet, and FIG. 5B is a configuration diagram of a data invalid packet.

【図6】図1の画像符号化・復号システムにおけるパケ
ット組立回路で組み立てられる文字多重放送用のデータ
ラインを8ライン分とした場合のパケットの構成例を示
す図であり、図6(a) は、データ有効パケットの構成
図、また図6(b) は、データ無効パケットの構成図であ
る。
6 is a diagram showing a configuration example of a packet when the data lines for teletext multiplexing assembled by the packet assembling circuit in the image encoding / decoding system of FIG. 1 are eight lines, and FIG. FIG. 6A is a configuration diagram of a data valid packet, and FIG. 6B is a configuration diagram of a data invalid packet.

【図7】本発明の第2の実施例の情報データと映像信号
と音声信号とを伝送するための画像符号化・復号システ
ムの構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of an image encoding / decoding system for transmitting information data, a video signal, and an audio signal according to a second embodiment of the present invention.

【図8】図7における画像符号化・復号システムにおけ
るパケット組立回路で組み立てられる4ライン相当長の
情報データを含むパケットの構成例を示す図であり、図
8(a) は、データ有効パケットの構成図、また図8(b)
は、データ無効パケットの構成図である。
8 is a diagram showing a configuration example of a packet including information data of a length equivalent to 4 lines assembled by a packet assembling circuit in the image encoding / decoding system in FIG. 7, and FIG. FIG. 8 (b)
FIG. 3 is a configuration diagram of a data invalid packet.

【図9】図7における画像符号化・復号システムにおけ
るパケット組立回路で組み立てられる8ライン相当長の
情報データを含むパケットの構成例を示す図であり、図
9(a) は、データ有効パケットの構成図、また図9(b)
は、データ無効パケットの構成図である。
9 is a diagram showing a configuration example of a packet including information data of a length equivalent to 8 lines assembled by a packet assembling circuit in the image encoding / decoding system in FIG. 7, and FIG. Configuration diagram, and FIG. 9 (b)
FIG. 3 is a configuration diagram of a data invalid packet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 画像符号化装置 5 伝送回線 6 画像復号装置 41 映像符号化回路 42 多重分離回路 43 パケット組立回路 44 音声符号化回路 Reference Signs List 4 image encoding device 5 transmission line 6 image decoding device 41 image encoding circuit 42 demultiplexing circuit 43 packet assembling circuit 44 audio encoding circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 毛利 常人 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−298649(JP,A) 特開 平6−86250(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/025 - 7/088 H04N 7/24 - 7/68 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (72) Inventor Tsunehito Mohri 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Nippon Telegraph and Telephone Corporation (56) References JP-A-8-298649 (JP, A) Kaihei 6-86250 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 7/ 025-7/088 H04N 7/ 24-7/68

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像信号に含まれる文字多重放送用の信
号を抽出して誤り検出および誤り訂正を行う抽出手段
と、 該誤り検出および誤り訂正が行われた文字多重放送用の
信号をパケットデータに組み立てるパケット組立手段
と、 前記画像信号の有効画素領域に対応した画像信号を画像
符号化し、符号化データを出力する符号化手段と、 前記パケットデータと前記符号化データとを多重化し出
力する多重化手段とを含むことを特徴とする画像符号化
装置。
1. A extracting means and, said error detection and the signal packet data for teletext the error correction has been performed to perform by extracting a signal for teletext error detection and error correction contained in the image signal Packet assembling means, image encoding of an image signal corresponding to an effective pixel area of the image signal, encoding means for outputting encoded data, and multiplexing for multiplexing and outputting the packet data and the encoded data. An image coding apparatus characterized by including coding means.
【請求項2】 請求項1に記載の装置において、前記
ケット組立手段は、前記パケットデータをフィールド単
位の固定長パケットデータにすることを特徴とする画像
符号化装置。
2. A device according to claim 1, wherein the path
The packet assembling means stores the packet data in a field unit.
An image coding apparatus characterized in that the data is fixed-length packet data .
【請求項3】 請求項2に記載の装置において、前記パ
ケットデータは、受信側で同期をとるために使用される同期フラグと、 有効パケットであるか無効パケットであるかを表すフラ
グと、 文字多重放送用のラインデータの数を表す情報と、 文字多重放送用のラインデータとを含む ことを特徴とす
る画像符号化装置。
3. The apparatus according to claim 2 , wherein the packet data includes a synchronization flag used for synchronization on a receiving side, and a flag indicating whether the packet is a valid packet or an invalid packet.
Grayed and, the image coding apparatus which comprises information indicating the number of line data for teletext, the line data for teletext.
【請求項4】 請求項に記載の装置において、前記
効パケットは、前記同期フラグと、無効パケットを表す
フラグと、1または0データとを含むことを特徴とする
画像符号化装置。
The apparatus according to claim 3, wherein Mu
The valid packet indicates the synchronization flag and an invalid packet.
An image encoding device comprising a flag and 1 or 0 data.
【請求項5】 請求項1ないしのいずれかに記載の装
置において、該装置は、MPEG符号化によって前記画像符
号化を行い、MPEGのユーザデータチャネルを使用して前
記パケットデータの多重化を行うことを特徴とする画像
符号化装置。
5. The apparatus according to any one of claims 1 to 4, the apparatus, the image marks by MPEG coding
Perform the encryption and use the MPEG user data channel before
An image coding apparatus for multiplexing packet data .
【請求項6】 有効画素領域に対応した画像信号を画像
符号化した符号化データと、画像信号に含まれる文字多
重放送用の信号をパケットに組み立てたパケットデータ
とを含む多重データを受信し復号する画像復号装置であ
って、該装置は、 前記多重データから前記符号化データと前記パケットデ
ータとを多重分離出力する多重分離手段と、 前記符号化データを復号して有効画素領域に対応した画
像信号を出力する復号手段と、 前記パケットデータを分解して文字多重放送用の信号を
再生出力する再生手段と、 前記再生した文字多重放送用の信号に対する誤り訂正用
情報とビット同期符号とバイト同期符号とを生成し、該
生成した誤り訂正用情報とビット同期符号とバイト同期
符号とを該再生した文字多重放送用の信号に付加し、前
画像信号の垂直帰線消去信号に、該付加してなる信号
重畳された画像信号を形成する重畳手段とを含むこと
を特徴とする画像復号装置。
6. Received and decoded multiplexed data including encoded data obtained by image-encoding an image signal corresponding to an effective pixel area and packet data obtained by assembling a signal for text multiplex broadcasting included in the image signal into a packet. An image decoding device that performs demultiplexing and output of the encoded data and the packet data from the multiplexed data, and an image corresponding to an effective pixel area by decoding the encoded data. Decoding means for outputting a signal; reproducing means for decomposing the packet data to reproduce and output a teletext signal; and error correction for the reproduced teletext signal.
Information, a bit synchronization code, and a byte synchronization code, and
Generated error correction information, bit synchronization code and byte synchronization
And a code added to the reproduced teletext signal.
A signal obtained by adding the vertical blanking signal of the image signal to the vertical blanking signal.
And a superimposing means for forming a superimposed image signal.
【請求項7】 請求項6に記載の装置において、該装置
は、MPEG復号によって前記画像復号を行い、MPEGのユー
ザデータチャネルを使用して前記パケットデータの多重
分離を行うことを特徴とする画像復号装置。
7. The device according to claim 6, wherein the device is
Performs the image decoding by MPEG decoding, and
Multiplexing the packet data using the data channel
An image decoding device that performs separation .
JP8339798A 1998-03-30 1998-03-30 Teletext transmission system for MPEG2 system Expired - Fee Related JP3079081B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339798A JP3079081B2 (en) 1998-03-30 1998-03-30 Teletext transmission system for MPEG2 system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339798A JP3079081B2 (en) 1998-03-30 1998-03-30 Teletext transmission system for MPEG2 system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11284965A JPH11284965A (en) 1999-10-15
JP3079081B2 true JP3079081B2 (en) 2000-08-21

Family

ID=13801307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8339798A Expired - Fee Related JP3079081B2 (en) 1998-03-30 1998-03-30 Teletext transmission system for MPEG2 system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079081B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9232177B2 (en) * 2013-07-12 2016-01-05 Intel Corporation Video chat data processing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11284965A (en) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0740474B1 (en) Video coding and decoding method and system with teletext capability
US7010032B1 (en) Moving image coding apparatus and decoding apparatus
KR0167798B1 (en) Multiplexing/demultiplexing method for superimposing subimage on a main image
JP3002348B2 (en) Image communication system
US5751694A (en) Methods and apparatus for synchronizing temporally related data streams
US5801782A (en) Analog video encoder with metered closed caption data on digital video input interface
JP2004222308A (en) Digital video transmission system
US6441841B1 (en) Picture combining technique in multipoint control unit
JP2003500946A (en) Method and apparatus for transmitting and receiving encoded images
KR100818148B1 (en) Sending progressive video sequences suitable for mpeg and other data formats
KR19990057100A (en) MPEG decoder and decoding control method
KR100483814B1 (en) Method and apparatus for coding moving picture image
KR100368301B1 (en) Video Mail System and Method
JP3079081B2 (en) Teletext transmission system for MPEG2 system
KR20030018044A (en) Multimedia communication terminal
JP2001148853A (en) Moving picture encoder and decoder
JPH01302978A (en) Transmitting system and receiving device for two-frame television signal
JP5211615B2 (en) Video / audio signal transmission method and transmission apparatus therefor
JPH11284961A (en) Multiplexed text broadcasting data transmitter-receiver
KR100191309B1 (en) The signal processing apparatus for high definition television
JP2988686B2 (en) Radiation receiving system
JPH1132337A (en) Data structure for transmitting picture and encoding method and decoding method
JP3686264B2 (en) Audio signal transmission method, encoding device and decoding device thereof in moving image transmission system
KR100246456B1 (en) Video signal overlay device
JPH0998394A (en) Coding transmission system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000523

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees