JP3072842B2 - 単一モード光ファイバ - Google Patents

単一モード光ファイバ

Info

Publication number
JP3072842B2
JP3072842B2 JP11116360A JP11636099A JP3072842B2 JP 3072842 B2 JP3072842 B2 JP 3072842B2 JP 11116360 A JP11116360 A JP 11116360A JP 11636099 A JP11636099 A JP 11636099A JP 3072842 B2 JP3072842 B2 JP 3072842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
optical fiber
core
mode optical
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11116360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000035521A (ja
Inventor
悟基 川西
勝就 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11116360A priority Critical patent/JP3072842B2/ja
Publication of JP2000035521A publication Critical patent/JP2000035521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072842B2 publication Critical patent/JP3072842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバに関
し、詳しくは、光通信ネットワークおよび光信号処理に
用いられる伝送媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来の光ファイバの構成を示す
断面図である。図1において、11はコア、12はクラ
ッド、13はジャケットである。
【0003】図2は、図1に示した従来の光ファイバの
屈折率分布を示す。2a´、2b´、2cはそれぞれコ
ア、クラッド、ジャケットの直径を表し、実用ファイバ
の代表的な値としてはそれぞれ4μm、15.9μm、
125μmである。
【0004】Δn2、Δn3は、それぞれコア11とジ
ャケット13の屈折率差およびクラッド12とジャケッ
ト13の屈折率差を表し、両者の代表的な値は0.75
%および0.11%である。
【0005】従来の光通信用光ファイバは、コア、クラ
ッドともに主として石英ガラスによって構成されてお
り、コアにGeO2やP25などの添加物を加えること
でコアの屈折率を上昇させてコア部に光パワーを集中さ
せて光ファイバ中の光を伝搬させる構造となっている。
【0006】この従来の光ファイバにおいては、ファイ
バのコア11の屈折率がクラッド12の屈折率よりも高
いため、この屈折率差によって光ファイバに入射した光
はファイバのコア11に閉じ込められて光ファイバ中を
伝搬する。この屈折率差による光の閉じ込めを行う場
合、伝搬する光の単一モード条件を満たすためにはコア
径は4μm程度と小さい。しかしながら、光通信ネット
ワークおよび光信号処理の高度化に伴って、容量の高い
光ファイバの提供が所望されている。
【0007】T. A. Birksらは、"Endless single-mode
photonic crystal fiber", OpticsLetters, vol. 22, N
o. 13, pp. 961-963, 1997および"Single-mode photoni
c crystal fiber with an indefinitely large core",
Technical Digest of the 1998 Conference on Lasers
and Electro-optics, CWE4, pp. 226-227において、空
孔を設けないコア部分と、空孔を六角形に配列したクラ
ッド部分とを具えた石英ガラスから成る光ファイバを開
示した。これによれば、コア径が従来の光ファイバより
も大きいが、単一モード特性を保つことができる。この
光ファイバにおいても、クラッドの屈折率はコアの屈折
率より小さく、したがって、空孔を有しない従来の光フ
ァイバと同様に、光は全反射により導かれる。
【0008】このような従来の光ファイバ中を短光パル
スや、高出力光信号を伝搬させる際には、コアが石英ガ
ラスで構成されているため、種々の欠点がある。すなわ
ち、石英ガラス中の不純物による吸収および散乱、さら
にはコア内に閉じこめられた光信号のピークパワーが1
0mW程度を超えると、石英ガラスの光非線形光学効果
によって、自己位相変調効果により光信号のスペクトル
幅が増加し、およびブリュアン散乱により入射パワーが
飽和する。その結果、光波形の歪みや光ファイバへの入
射パワーの飽和が生じる。したがって、光ファイバ中を
伝搬する光信号の伝送特性の劣化を招く。現在、最も低
損失な光ファイバでも、0.2dB/km程度の損失を
生じるため、光の減衰が一層少ない光ファイバの開発が
望まれている。
【0009】一方、周波数により、また偏波方向によ
り、光の伝搬特性が根本的に影響される多次元周期構造
体、いわゆるフォトニック結晶が知られている。J. D.
Joannopoulousらは、 Photonic Crystals, Princeton U
niversity Press, pp. 122-126, 1995において、フォト
ニック結晶の格子構造を開示し、また、米国特許第5,
784,400号において、フォトニックバンドギャッ
プを利用した共振空胴を開示する。さらにまた、Ulrike
Gruningらは、WO97/04340において、フォト
ニックバンドギャップを用いた光学構造物を開示する。
しかしながら、コアの屈折率に依存せず、フォトニック
バンドギャップを有するクラッドを具えた構造の光ファ
イバについて開示しているものはない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、光非
線形現象の影響や材料分散の影響を避けることができ、
したがって、高速、高パワー光の伝送に大きな効果があ
る光ファイバを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者は、このような
課題を解決するために、光の波長の数倍程度の領域をも
つコアと、フォトニックバンドギャップ構造を有するク
ラッドを具え、コアの屈折率をクラッドの屈折率よりも
低下させ、光は回折格子のブラッグ反射によってのみ波
長が選択的に閉じ込められることにより、高速、高パワ
ー光の伝送に大きな効果がある光ファイバを提供できる
ことを見出した。
【0012】すなわち、本発明の第1の形態である単一
モード光ファイバは、光の波長の数倍程度の領域をもつ
コアと、コアの周囲に配置され、フォトニックバンドギ
ャップ構造の回折格子を少なくともコアに隣接する周囲
領域に設けたクラッドとを具え、コアの屈折率はクラッ
ドの媒質の屈折率よりも低く、および光は回折格子のブ
ラッグ反射によってのみ波長が選択的に閉じ込められ
る。
【0013】また、本発明の第2の形態である単一モー
ド光ファイバは、光の波長の数倍程度の領域をもち、お
よび中空であるコアと、コアの周囲に配置され、フォト
ニックバンドギャップ構造の回折格子を少なくともコア
に隣接する周囲領域に設けたクラッドとを具える。
【0014】さらにまた、本発明の第3の形態である単
一モード光ファイバは、光の波長の数倍程度の領域をも
つコアと、コアの周囲に配置され、フォトニックバンド
ギャップ構造の回折格子を少なくともコアに隣接する周
囲領域に設けたクラッドとを具え、コアの屈折率とクラ
ッドの媒質の屈折率とが等しく、およびクラッドにおけ
る回折格子は、屈折率の低い媒質中に屈折率の高い材料
を埋め込んだ格子構造を有する。
【0015】本発明において、コアは、光の波長の数倍
程度、好ましくは10〜50ミクロンの領域である。コ
アを光の波長の数倍程度にすることにより、光ファイバ
の許容入射光パワーを大きくすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本実施例による光ファイバを図3
に示す。図3において、コア1は空孔であり、中に空気
が入っている。コア1は空孔であるときに屈折率が最も
低くなり、その屈折率は空気の屈折率に等しくほぼ1で
ある。中空孔で構成したコアは、光の散乱要因がないた
め、最も好ましい。2はクラッドである。このクラッド
2は、マトリクス状に空孔を配列することにより形成さ
れた回折格子を有するフォトニックバンドギャップ構造
を有する。3はクラッドの外側に設けたジャケットであ
る。
【0017】本実施例の光ファイバは、信号光のエネル
ギーが最も集中するコア1が中空であるため、光の散乱
要因がない。したがって、本実施例の光ファイバでは、
コアが石英ガラスから成る従来の光ファイバの損失より
もはるかに少ない0.01dB/km程度の損失特性が
期待できる。
【0018】図3に示すように、本発明の光ファイバ
は、その断面方向において、格子状の構造を有し、長さ
方向には同一の構造を維持する。つまり、三次元のフォ
トニックバンドギャップは、格子状の点が三次元的に分
布しているのではなく、長手方向に均一に存在する。し
たがって、本ファイバの断面は、光ファイバの作成プロ
セスによる形状のゆらぎを無視すれば、至る所同じ構造
であり、光ファイバの長さ方向に直交または斜交するよ
うな構造は存在しない。つまり、図3のフォトニックバ
ンドギャップクラッド2の中にある格子状の点は、長手
方向に連続して延在しており、長手方向の何れの箇所で
切断しても同一の切断面となる。
【0019】図1に示した従来の光ファイバにおいて
は、コア11の屈折率がクラッド12よりも高く(屈折
率差:Δn3−Δn2)、光はコア部分に比較的強く閉
じ込められるため、コア11のコア径2a´のみを単に
拡大するとコア11中の単一モード条件が満たされなく
なる。
【0020】光ファイバ中の基本モードはHE11モード
であるが、コア径2a´を拡大するにつれ、高次モード
であるHE12またはHE21モードが発生してコア11中
に複数のモードが存在するいわゆる、多モードファイバ
となり、伝送特性が劣化する。
【0021】単に、コア11の屈折率をクラッド12の
屈折率よりも低くしただけでは、光のエネルギーをコア
11に閉じ込めることはできない。
【0022】そこで、本発明では、クラッド2が光の波
長の1/2に等しい格子間隔を有する回折格子を少なく
ともコアに隣接する周囲領域に設ける。すなわち、クラ
ッド2のうち少なくともコア1に隣接する周囲領域に直
径2bにわたってフォトニックバンドギャップ構造を設
ける。フォトニックバンドギャップ構造は、クラッド2
の全領域に設けてもよい。クラッド2は、石英ガラスな
どのクラッドに対する慣用の材料から構成できる。
【0023】図4はフォトニックバンドギャップの構造
を示す図である。一般に三次元のフォトニックバンドギ
ャップ構造とは、光を全方向にブラッグ反射する回折格
子であり、図4に示すように回折格子の格子間隔を、伝
搬する媒質内光波長の1/2に設定することで実現され
る。
【0024】図3に示すように、このフォトニックバン
ドギャップ構造をコア1の周囲に直径2bにわたって設
けると、光ファイバのコア1の中心から半径方向に光が
伝搬しないようにコア1に光を閉じ込めて伝搬させるこ
とができる。
【0025】本発明によれば、光は全反射ではなくフォ
トニックバンドギャップを構成する回折格子のブラッグ
反射によって波長が選択的に閉じ込められる。したがっ
て、従来技術よりも効果的に高次モードの抑圧を行うこ
とが可能であり、コア径を拡大しても単一モード条件の
維持が可能である。
【0026】尚、ジャケットはどのような屈折率を有し
ていてもよい。ジャケットは、ジャケットに対する慣用
の材料から構成できる。
【0027】図5,図6は本発明の第2実施例を示す。
【0028】図6に示すように、コア1のコア径2aを
従来のファイバのコア径2a´よりも大きく、光の波長
の数倍程度とする。クラッド2は、マトリクス状に空孔
を配列することにより形成された回折格子を有するフォ
トニックバンドギャップ構造を有する。クラッド2の媒
質の屈折率を、クラッド2のフォトニック結晶の回折格
子の格子部分の屈折率よりも高く設定し、両者の屈折率
差をΔn1とする。3は、クラッド2の外側に設けた直
径2cのジャケットである。
【0029】コア1は、石英ガラスなどのコアに対する
慣用の材料から構成でき、コア1にフッ素を添加するこ
とによってコアの屈折率を0.5%程度下げることがで
きる。
【0030】コア1は空孔であるときに屈折率が最も低
くなり、その屈折率は空気の屈折率に等しくほぼ1であ
る。中空孔で構成したコアは、光の散乱要因がないた
め、最も好ましい。
【0031】第1実施例と同様に、フォトニックバンド
ギャップ構造は、クラッド2の全領域に設けてもよい。
クラッド2は、石英ガラスなどのクラッドに対する慣用
の材料から構成できる。
【0032】ジャケットはどのような屈折率を有してい
てもよい。ジャケットは、ジャケットに対する慣用の材
料から構成できる。
【0033】本実施例の光ファイバは、単一モードであ
りかつ高められた許容入射光パワーを有していた。
【0034】図7,図8は、本発明の第3実施例を示
す。
【0035】図7,図8に示すように、コア1とクラッ
ド2の媒質とを同一の屈折率、すなわち同一の材質とし
た。クラッド2におけるフォトニック結晶の回折格子の
格子部分を空孔とせずに、クラッドを構成する媒質中に
屈折率がΔn3だけ高い材料を格子構造の形態で埋め込
む。
【0036】これにより、屈折率差Δn3からフォトニ
ックバンドギャップ構造を実現することができる。
【0037】クラッド2の周囲にはジャケット3を設け
た。ジャケットはどのような屈折率を有していてもよ
く、慣用の材料から構成できる。
【0038】本実施例の光ファイバも、単一モードであ
りかつ高められた許容入射光パワーを有していた。
【0039】本実施例によれば、フォトニックバンドギ
ャップを構成する格子が空孔ではなく、屈折率が周囲よ
りも高い材料で充填されているため、ファイバ全体の機
械的強度が増すと同時にプリフォームからファイバを線
引きする工程において格子の形状が空孔の場合よりも一
定の形状に保ちやすいという利点を有する。
【0040】フォトニックバンドギャップを構成するフ
ォトニック結晶の回折格子は、光ファイバのコア1の中
心から半径方向に光が伝搬しないようにコア1内に閉じ
込めることができる格子構造であれば、特に限定されな
い。
【0041】図9は、屈折率の低い媒質中に屈折率の高
い材料をマトリクス状に配列して埋め込んだ格子構造で
ある。
【0042】図10は、屈折率の高い媒質中に屈折率の
低い材料をマトリクス状に配列して埋め込んだ格子構造
である。
【0043】図11は、屈折率の低い媒質中に屈折率の
高い材料を三角形状に配列して埋め込んだ格子構造であ
る。
【0044】図12は、屈折率の高い媒質中に屈折率の
低い材料を三角形状に配列して埋め込んだ格子構造であ
る。
【0045】図13は、屈折率の低い媒質中に屈折率の
高い材料をハニカム状に配列して埋め込んだ格子構造で
ある。
【0046】光ファイバの材料として石英ガラスを用い
た場合には、次のような方法によって屈折率を高くした
り低くしたりすることができる。
【0047】1)屈折率を高くするとき:石英ガラスに
GeO2を添加するか(屈折率差0.33〜2%)、ま
たはP25を添加する(屈折率差0.33〜1%)。
【0048】2)屈折率を低くするとき:石英ガラスに
F(フッ素)を添加するか(屈折率差0.5%)、また
は空孔とする(屈折率差44%)。
【0049】したがって、上記1)および2)の屈折率
を高くしたり低くしたりする方法と、純粋な石英ガラス
とを含む3つの選択肢のうち2つを組み合わせることに
よってフォトニックバンドギャップの格子を構成するこ
とができる。
【0050】また、格子形状は円柱(円孔)に限定され
ることはなく、三角柱(三角孔)、四角柱(四角孔)、
六角柱(六角孔)などの形状としてもよく、いずれの形
状でもフォトニックバンドギャップを実現することがで
きる。
【0051】屈折率の低い媒質中に屈折率の高い材料を
埋め込んで回折格子を構成する場合には、コアの屈折率
を、クラッドの媒質の屈折率と等しくしてもよい。
【0052】本発明の光ファイバにおいては、従来通
り、クラッドの外側にさらにジャケットを設けてもよい
が、フォトニックバンドギャップ構造のクラッドがコア
を保護するに十分な強度であれば、ジャケットを特に設
ける必要がなく、十分な強度を有するようにフォトニッ
クバンドギャップ構造のクラッド自体を厚くしてもよ
い。そのような構造とした場合には、コアを除くファイ
バの全ての部分がフォトニックバンドギャップ構造とな
る。
【0053】本発明の光ファイバは、従来の偏波保持フ
ァイバ製造技術を応用することによって製造可能であ
る。図14に偏波保持ファイバの構造を示す。図14に
おいて、A1はコア、A2は応力付与部、A3はクラッ
ドである。まず、ファイバを線引きする前の光ファイバ
のプリフォームの応力付与部A2に相当する部分に予め
空孔を設ける。次にこの空孔部分に応力付与のための材
料を充填し、その後、プリフォームを線引きすることに
より偏波保持ファイバを製造できる。
【0054】この偏波保持ファイバの製造技術と同じ技
法でフォトニックバンドギャップ構造のクラッドを製造
することができる。本発明の場合には、プリフォームの
段階でフォトニックバンドギャップに相当する部分に設
けた空孔を残しておいたまま、次にファイバを線引きす
る。
【0055】それに代わる製造方法としては、複数本の
六角形状のガラス棒を用いて製造する。まず、図15に
示すように、中心部分が空孔であるかまたは屈折率の異
なる物質を充填した六角形状のガラス棒を用意し、次に
このガラス棒を図16に示すように複数本束ねて、断面
をちょうど蜂の巣状にする。そして、蜂の巣状に束ねた
ガラス棒の束を引き延ばすことによって本発明の光ファ
イバを製造することができる。
【0056】
【発明の効果】本発明の光ファイバは、コアの屈折率を
クラッドの屈折率よりも高くすることによって、入射し
た光をコアに閉じ込めて伝搬する従来の光ファイバとは
異なり、コアの屈折率に依存することなく、フォトニッ
クバンドギャップ構造を有するクラッドを具えた構造に
することによって、光非線形現象の影響や材料分散の影
響を避けることができ、したがって、高速、高パワー光
の伝送に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の光ファイバを示す断面図である。
【図2】図1に示した光ファイバの屈折率分布図であ
る。
【図3】本発明による光ファイバの一実施例を示す断面
図である。
【図4】フォトニックバンドギャップの構成を示す断面
図である。
【図5】本発明による光ファイバの他の実施例を示す断
面図である。
【図6】図5に示した光ファイバの屈折率分布図であ
る。
【図7】本発明による光ファイバの他の実施例を示す断
面図である。
【図8】図7に示した光ファイバの屈折率分布図であ
る。
【図9】回折格子の配列の形状の例を示す断面図であ
る。
【図10】回折格子の配列の形状の他の例を示す断面図
である。
【図11】回折格子の配列の形状の他の例を示す断面図
である。
【図12】回折格子の配列の形状の他の例を示す断面図
である。
【図13】回折格子の配列の形状の他の例を示す断面図
である。
【図14】偏波保持ファイバの構造を示す断面図であ
る。
【図15】本発明の光ファイバの製造に使用される中心
部分が空孔であるかまたは屈折率の異なる物質を充填し
た六角形状のガラス棒の断面図である。
【図16】蜂の巣状に束ねられた複数本の六角形状のガ
ラス棒の断面図である。
【符号の説明】
1、11 コア 2、12 クラッド 3、13 ジャケット
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−95628(JP,A) 特開 平5−188225(JP,A) 実開 平5−33101(JP,U) 国際公開97/4340(WO,A1) 国際公開99/685(WO,A1) 国際公開99/64903(WO,A1) OPTICS LETTERS,Vo l.21,No.19(Octorber 1996),pp.1547−1549 J Opt Soc Am A,Vo l.15,No.13(March 1998),pp.748−752 SCIENCE,Vol.282,No. 5393(November 1998),p p.1476−1478 SCIENCE,Vol.285,No. 5433(September 1999),p p.1537−1539 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/00 - 6/54

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光の波長の数倍程度の領域をもつコア
    と、 前記コアの周囲に配置され、フォトニックバンドギャッ
    プ構造の回折格子を少なくともコアに隣接する周囲領域
    に設けたクラッドとを具え、前記コアの屈折率は前記クラッドの媒質の屈折率よりも
    低く、および光は回折格子のブラッグ反射によってのみ
    波長が選択的に閉じ込められる ことを特徴とする単一モ
    ード光ファイバ。
  2. 【請求項2】 前記クラッドにおける回折格子が、屈折
    率の低い媒質中に屈折率の高い材料を埋め込んだ格子構
    造から成ることを特徴とする請求項1に記載の単一モー
    光ファイバ。
  3. 【請求項3】 前記クラッドにおける回折格子が、屈折
    率の高い媒質中に屈折率の低い材料を埋め込んだ格子構
    造から成ることを特徴とする請求項1に記載の単一モー
    光ファイバ。
  4. 【請求項4】 光の波長の数倍程度の領域をもち、およ
    び中空であるコアと、 前記コアの周囲に配置され、フォトニックバンドギャッ
    プ構造の回折格子を少なくともコアに隣接する周囲領域
    に設けたクラッドとを具えたことを特徴とする単一モー
    光ファイバ。
  5. 【請求項5】 前記クラッドにおける回折格子が、屈折
    率の低い媒質中に屈折率の高い材料を埋め込んだ格子構
    造から成ることを特徴とする請求項4に記載の単一モー
    光ファイバ。
  6. 【請求項6】 前記クラッドにおける回折格子が、屈折
    率の高い媒質中に屈折率の低い材料を埋め込んだ格子構
    造から成ることを特徴とする請求項4に記載の単一モー
    光ファイバ。
  7. 【請求項7】 光の波長の数倍程度の領域をもつコア
    と、 前記コアの周囲に配置され、フォトニックバンドギャッ
    プ構造の回折格子を少なくともコアに隣接する周囲領域
    に設けたクラッドとを具え、 前記コアの屈折率と前記クラッドの媒質の屈折率とが等
    しく、および前記クラッドにおける前記回折格子を、屈
    折率の低い媒質中に屈折率の高い材料を埋め込んだ格子
    構造で構成することを特徴とする単一モード光ファイ
    バ。
  8. 【請求項8】 前記格子構造はマトリクス状の配列であ
    ることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    一モード光ファイバ。
  9. 【請求項9】 前記格子構造は三角形状の配列であるこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の単一モ
    ード光ファイバ。
  10. 【請求項10】 前記格子構造はハニカム形状の配列で
    あることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    単一モード光ファイバ。
  11. 【請求項11】 前記格子構造はマトリクス状の配列で
    あり、および円柱または円孔の格子形状であることを特
    徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の単一モード
    ファイバ。
  12. 【請求項12】 前記格子構造は三角形状の配列であ
    り、および円柱または円孔の格子形状であることを特徴
    とする請求項1〜7のいずれかに記載の単一モード光フ
    ァイバ。
  13. 【請求項13】 前記格子構造はハニカム形状の配列で
    あり、および円柱または円孔の格子形状であることを特
    徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の単一モード
    ファイバ。
  14. 【請求項14】 前記クラッドの全領域は、フォトニッ
    クバンドギャップ構造の回折格子から成ることを特徴と
    する請求項1〜7のいずれかに記載の単一モード光ファ
    イバ。
JP11116360A 1998-05-07 1999-04-23 単一モード光ファイバ Expired - Lifetime JP3072842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11116360A JP3072842B2 (ja) 1998-05-07 1999-04-23 単一モード光ファイバ

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12434598 1998-05-07
JP10-132825 1998-05-15
JP10-124345 1998-05-15
JP13282598 1998-05-15
JP11116360A JP3072842B2 (ja) 1998-05-07 1999-04-23 単一モード光ファイバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000035521A JP2000035521A (ja) 2000-02-02
JP3072842B2 true JP3072842B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=27313135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11116360A Expired - Lifetime JP3072842B2 (ja) 1998-05-07 1999-04-23 単一モード光ファイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072842B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100400390C (zh) * 2004-09-03 2008-07-09 上海紫日包装有限公司 吸氧阻氧型塑料啤酒瓶盖内垫材料及加工工艺
JP2008283175A (ja) * 2007-04-10 2008-11-20 Fujikura Ltd ファイバレーザ装置
WO2010052815A1 (ja) 2008-11-05 2010-05-14 株式会社フジクラ フォトニックバンドギャップファイバ
US8564877B2 (en) 2007-04-06 2013-10-22 Fujikura Ltd. Photonic bandgap fiber and fiber amplifier

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999042892A1 (en) 1998-02-19 1999-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Photonic crystal omnidirectional reflector
KR20010052659A (ko) * 1998-06-09 2001-06-25 크리스탈 화이버 에이/에스 광자 밴드갭 섬유
WO2000006506A1 (en) * 1998-07-30 2000-02-10 Corning Incorporated Method of fabricating photonic structures
EP1121614B1 (en) 1998-10-14 2005-08-17 Massachusetts Institute Of Technology Omnidirectionally reflective multilayer device for confining electromagnetic radiation
US6788865B2 (en) 2000-03-03 2004-09-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polarization maintaining optical fiber with improved polarization maintaining property
AUPQ968800A0 (en) * 2000-08-25 2000-09-21 University Of Sydney, The Polymer optical waveguide
AUPQ968900A0 (en) * 2000-08-25 2000-09-21 University Of Sydney, The Optical waveguide fibre
EP1325893B1 (en) * 2000-09-21 2016-11-23 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Method of manufacturing photonic crystal fiber
CA2436151A1 (en) 2001-01-25 2002-08-01 Omniguide Communications Photonic crystal optical waveguides having tailored dispersion profiles
JP2004521378A (ja) * 2001-01-25 2004-07-15 オムニガイド コミュニケーションズ インコーポレイテッド 大きいコア半径を有する低損失フォトニック結晶導波路
CA2437213A1 (en) 2001-01-31 2002-08-08 Michael Shapiro Electromagnetic mode conversion in photonic crystal multimode waveguides
FR2822243B1 (fr) * 2001-03-16 2003-06-20 Cit Alcatel Fibre optique photonique a double gaine
US20020150364A1 (en) * 2001-04-04 2002-10-17 Ian Bassett Single mode fibre
EP1410073A4 (en) 2001-04-12 2005-11-09 Omniguide Comm Inc FIBER OPERATOR WITH HIGH INDEX CONTRAST AND APPLICATIONS
US7359603B2 (en) 2001-07-20 2008-04-15 The University Of Syndey Constructing preforms from capillaries and canes
AUPR858401A0 (en) * 2001-10-30 2001-11-29 University Of Sydney, The A methodof designing a waveguide
AUPR949901A0 (en) * 2001-12-17 2002-01-24 University Of Sydney, The Ring structures in optical fibres
US7923260B2 (en) 2002-08-20 2011-04-12 Illumina, Inc. Method of reading encoded particles
US7872804B2 (en) 2002-08-20 2011-01-18 Illumina, Inc. Encoded particle having a grating with variations in the refractive index
US7164533B2 (en) 2003-01-22 2007-01-16 Cyvera Corporation Hybrid random bead/chip based microarray
US7738109B2 (en) 2002-08-20 2010-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic sensor using a Bragg fiber
US7901630B2 (en) 2002-08-20 2011-03-08 Illumina, Inc. Diffraction grating-based encoded microparticle assay stick
US7092160B2 (en) 2002-09-12 2006-08-15 Illumina, Inc. Method of manufacturing of diffraction grating-based optical identification element
JP2004191399A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Hitachi Cable Ltd 低損失紫外線伝送ファイバ及びそれを用いた紫外線照射装置
JP2004191400A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Hitachi Cable Ltd 単一モード紫外線伝送ファイバ及びそれを用いた紫外線照射装置
JP4052121B2 (ja) 2003-01-10 2008-02-27 住友電気工業株式会社 光導波体
US8081792B2 (en) 2003-08-20 2011-12-20 Illumina, Inc. Fourier scattering methods for encoding microbeads and methods and apparatus for reading the same
CA2643338C (en) * 2003-08-13 2014-01-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Structured doped tellurite glass optical fiber exhibiting controlled zero dispersion within a wavelength band centered at 1.55 mm
US7433123B2 (en) * 2004-02-19 2008-10-07 Illumina, Inc. Optical identification element having non-waveguide photosensitive substrate with diffraction grating therein
JP4254716B2 (ja) 2005-01-27 2009-04-15 日立電線株式会社 レーザエネルギー伝送用光ファイバ及びレーザエネルギー伝送方法並びにレーザエネルギー伝送装置
US7830575B2 (en) 2006-04-10 2010-11-09 Illumina, Inc. Optical scanner with improved scan time
JP2009543065A (ja) * 2006-06-29 2009-12-03 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ ブラッグファイバーを用いた光ファイバーセンサ
JP2008141066A (ja) 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Cable Ltd ファイバレーザ装置用光ファイバ及びファイバレーザ装置
JP2008158406A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Teijin Fibers Ltd 光伝送構造繊維
JP4452756B2 (ja) 2007-03-05 2010-04-21 株式会社フジクラ フォトニックバンドギャップファイバ
ATE526600T1 (de) 2007-03-05 2011-10-15 Fujikura Ltd Faser mit photonischem bandabstand
US8133593B2 (en) * 2008-06-26 2012-03-13 Corning Incorporated Pre-form for and methods of forming a hollow-core slotted PBG optical fiber for an environmental sensor
JP5597005B2 (ja) 2010-03-24 2014-10-01 株式会社フジクラ 光ファイバ型光学フィルタ

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J Opt Soc Am A,Vol.15,No.13(March 1998),pp.748−752
OPTICS LETTERS,Vol.21,No.19(Octorber 1996),pp.1547−1549
SCIENCE,Vol.282,No.5393(November 1998),pp.1476−1478
SCIENCE,Vol.285,No.5433(September 1999),pp.1537−1539

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100400390C (zh) * 2004-09-03 2008-07-09 上海紫日包装有限公司 吸氧阻氧型塑料啤酒瓶盖内垫材料及加工工艺
US8564877B2 (en) 2007-04-06 2013-10-22 Fujikura Ltd. Photonic bandgap fiber and fiber amplifier
JP2008283175A (ja) * 2007-04-10 2008-11-20 Fujikura Ltd ファイバレーザ装置
WO2010052815A1 (ja) 2008-11-05 2010-05-14 株式会社フジクラ フォトニックバンドギャップファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000035521A (ja) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072842B2 (ja) 単一モード光ファイバ
US6404966B1 (en) Optical fiber
JP3734733B2 (ja) 偏波保持光ファイバおよび絶対単一偏波光ファイバ
US5802236A (en) Article comprising a micro-structured optical fiber, and method of making such fiber
JP3306847B2 (ja) 微細構造光ファイバ含有製品と微細構造光ファイバ製造法
US6792188B2 (en) Dispersion manipulating fiber
US6990282B2 (en) Photonic crystal fibers
JP5679420B2 (ja) ソリッドフォトニックバンドギャップファイバおよび該ファイバを用いたファイバモジュールおよびファイバアンプ、ファイバレーザ
EP3047318B1 (en) Hollow-core photonic bandgap fibers
JP2012068646A (ja) リングフォトニック結晶ファイバ
US20070047066A1 (en) Photonic bandgap fiber for generating near-diffraction-limited optical beam comprising multiple coaxial wavelengths
US6400866B2 (en) Decoupling of transverse spatial modes in microstructure optical fibers
US6816658B2 (en) Photonic crystal fiber with a large effective surface area
EP2071369A1 (en) Holey fiber
US6393178B2 (en) Microstructure optical fibers for dispersion management in optical communication systems
EP1420276A1 (en) Polarization-preserving photonic crystal fibers
WO2010052815A1 (ja) フォトニックバンドギャップファイバ
US7903919B2 (en) Holey fiber
JP4137515B2 (ja) 分散シフト光ファイバ
JP3484165B2 (ja) 偏波保持光ファイバ
US6775450B2 (en) Micro-structured optical fibers
Mahmud et al. A new photonic crystal fiber design on the high negative ultra-flattened dispersion for both X and Y polarization modes
Pysz et al. Multicomponent glass fiber optic integrated structures
GB2387666A (en) Optic fibre core with interconnected elongate elements
JP3865208B2 (ja) フォトニック結晶構造光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140602

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term