JP3057563B2 - 受信用電磁コイル - Google Patents

受信用電磁コイル

Info

Publication number
JP3057563B2
JP3057563B2 JP10069703A JP6970398A JP3057563B2 JP 3057563 B2 JP3057563 B2 JP 3057563B2 JP 10069703 A JP10069703 A JP 10069703A JP 6970398 A JP6970398 A JP 6970398A JP 3057563 B2 JP3057563 B2 JP 3057563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coil
electric field
coil
receiving electromagnetic
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10069703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11273976A (ja
Inventor
文男 坂田
宣悦 山崎
Original Assignee
株式会社レイディック
坂田電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社レイディック, 坂田電機株式会社 filed Critical 株式会社レイディック
Priority to JP10069703A priority Critical patent/JP3057563B2/ja
Publication of JPH11273976A publication Critical patent/JPH11273976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3057563B2 publication Critical patent/JP3057563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として海底地盤
沈下の測定等に適用されると共に、地中又は水中で情報
通信を容易に行わせるための情報通信装置の受信系装置
に備えられる受信用電磁コイルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、海上に人工地盤を構築する場合、
埋め立て工事が行われるが、こうした埋め立て工事では
土砂を海中に落下した際に土砂自体の重量により海底地
盤の沈下が発生する。このような海底地盤の沈下を測定
する場合、通常海底に設置した水圧センサから沈下によ
る水圧データの変化を示すセンサ出力を地中や水中から
海面上へケーブルを用いて伝送するようにしている。
【0003】ところが、こうした構成では例えば海底地
盤の沈下量がケーブルの伸びの許容範囲を越えるときに
はケーブルが切断されるため、沈下量が大きいときには
適用することができなくなってしまう。
【0004】そこで、最近ではケーブルを用いずに無線
により測定データの通信を行わせるような情報通信装置
が開発されており、これにより減衰量が少ない低周波の
周波数を搬送波として用いて測定データを伝送するよう
にしている。
【0005】図4は、こうした既存の情報通信装置の基
本構成を示したブロック図である。この情報通信装置
は、海底に設置される送信系装置と、海上又は地上に設
置される受信系装置とから成る。
【0006】送信系装置では、圧力センサ1からのセン
サ出力を変換回路3で通信用電気信号に変換したものに
基づいて変調回路4によって発振回路2からの発振出力
を被変調信号として振幅変調して変調信号として出力す
る。この変調信号は増幅回路5で増幅された後、送信用
電磁コイル6に伝送される。送信用電磁コイル6では増
幅された変調信号の電流値に応じて磁束を発生して外部
へ送出するが、ここでは発振回路2の発振出力による変
調回路4からの変調信号が磁束の振幅変化を示すものと
なる。
【0007】受信系装置では、受信用電気コイル7にお
いて送信用電磁コイル6からの磁束の振幅変化を受信す
ることにより誘起される電圧が送信用電磁コイル6から
送出された磁束に比例した出力となり、これが差動回路
8で差動増幅された後に検波回路9で検波されたものが
記録器10で集録される。
【0008】ここで無線通信の伝搬媒質である海水や土
砂の電気伝導度は極めて高いため、通常伝搬損失を小さ
くするために使用する搬送波の周波数は低周波のものが
使用される。例えば発振回路2の搬送周波数を10kH
z以下とすれば、伝送距離数kmに比べて波長が30k
m以上と極めて長いことから、受信位置である海上又は
地上に設置された受信用電磁コイル7周辺の信号は全て
磁束による磁界成分となり、信号成分として電界成分が
発生しないことになる。これにより、受信用電磁コイル
7で検出される電界成分は外部からの雑音成分となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した無線により情
報通信の伝送を行う情報通信装置の場合、減衰量が少な
い低周波の周波数を搬送波として用いて伝送を行うよう
にしているが、伝送距離が長くなると受信用電磁コイル
で受信される磁界成分の信号に対する外部からの電界成
分による雑音信号の比率が上昇するため、長距離の信号
伝送を行うことができないという欠点がある。
【0010】本発明は、このような問題点を解決すべく
なされたもので、その技術的課題は、外部からの電界成
分による雑音信号を充分に抑制できて長距離の信号伝送
を可能にする受信用電磁コイルを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、送信用
電磁コイルに電流を供給することで発生する磁束を受信
すると共に、コイル巻線の巻線方向の外周囲に電気的な
絶縁領域を形成して外部からの電界成分によって電圧と
して誘起される雑音信号の発生を抑制するための電界シ
ールドが設けられた受信用電磁コイルが得られる。
【0012】又、本発明によれば、上記受信用電磁コイ
ルにおいて、電界シールドは、非磁性材料を用いた非磁
性金属帯をコイル巻線に螺旋状に巻き付けたものの巻初
めと巻終りとが交差する領域の間に絶縁材を配備して成
る受信用電磁コイルが得られる。
【0013】
【作用】本発明の受信用電磁コイルでは、コイル巻線に
電界シールドを設けることにより、外部からの電界成分
によって電圧として誘起される雑音信号の発生を抑制し
ているため、その結果として長距離伝送が可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に実施例を挙げ、本発明の受
信用電磁コイルについて、図面を参照して詳細に説明す
る。
【0015】図1は、本発明の一実施例に係る受信用電
磁コイル20の外観構成を示した局部の斜視図である。
この受信用電磁コイル20も、図4で説明したように、
地中又は水中に設置される送信系装置に備えられる送信
用電磁コイルに電流を供給することで発生する磁束を受
信すると共に、海上又は地上に設置される受信系装置に
備えられるものであるが、ここでの受信用電磁コイル2
0には、コイル巻線21の巻線方向の外周囲に対して電
気的な絶縁領域を形成して外部からの電界成分によって
電圧として誘起される雑音信号の発生を抑制するための
電界シールドSが設けられている。
【0016】この電界シールドSは、コイル巻線21の
外側に設けられた第1の絶縁材22の外側に螺旋状に巻
き付けられた非磁性金属帯23を含むように形成されて
いる。ここでは、コイル巻線21及び電界シールドSの
間に第1の絶縁層22を設けることにより、コイルのイ
ンダクタンスとコイルに並列に接続されたキャパシタン
スによるLC共振回路の共振特性とを改善している。
【0017】図2は、この受信用電磁コイル20の細部
構成を示した局部の側面断面図である。図2を参照すれ
ば、電界シールドSは、更に非磁性金属帯23の巻初め
と巻終りとが交差する領域の間に第2の絶縁材24を配
備して成っている。この第2の絶縁材24は、非磁性金
属帯23が交差する部分で左右に配置される非磁性金属
帯23が短絡してショートリングを起こすことを防止す
るために設けられている。
【0018】このような受信用電磁コイル20を受信系
装置を持たせ、送信系装置との間で情報通信装置におい
て通信を行うと、送信用電磁コイルに電流を供給するこ
とで発生する磁束を受信用電磁コイル20で受信する
際、受信用電磁コイル20に設けられた電界シールドS
によって外部からの電界成分によって電圧として誘起さ
れる雑音信号の発生を充分に抑制するため、磁界成分の
信号に対する外部からの電界成分による雑音信号の比率
が顕著に低下(信号対雑音比が向上)し、結果として信
号の受信距離を長くした上での長距離伝送を行うことが
可能になる。
【0019】図3は、受信用電磁コイル20及び差動回
路における等価回路を示したものである。この等価回路
において、受信用電磁コイル20はコイルLの両出力側
間にコンデンサCが接続されて成るLC共振回路が電界
シールドSに覆われて構成される。又、電界シールドS
に覆われたLC共振回路は、シールド線26によって金
属容器25に収納された差動回路との接続が行われる。
差動回路は、差動増幅器の入出力側の所定箇所に抵抗を
設けられて構成され、入力側の一方が金属容器25にグ
ランド接続される。又、差動回路は、その出力側に配置
される検波回路にシールド線26によって接続される。
【0020】即ち、こうした等価回路を含む受信系装置
は、図4で説明したものと同様に機能するが、機能上は
受信用電磁コイル20の構成が改良されているため、図
4に示した受信用電磁コイル7よりも外部からの電界成
分によって電圧として誘起される雑音信号の発生を充分
に抑制できる点が相違し、受信系装置自体が信号の受信
距離を長した上での長距離伝送に適用されるものとなっ
ている。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の受信用
電磁コイルによれば、コイル巻線に外部からの電界成分
によって電圧として誘起される雑音信号の発生を抑制す
るための電界シールドを設けることにより、磁界成分の
信号に対する外部からの電界成分による雑音信号の比率
を顕著に低下させる(信号対雑音比を向上させる)こと
を可能にした上、電界シールド自体がショートリングに
ならないように電界シールドの交差する領域に絶縁材を
設けて磁界成分の検出効率を高めているので、この受信
用電磁コイルを受信系装置に持たせて情報通信装置にお
ける送信系装置との間で通信を行った場合に信号の受信
距離を長くした上で高感度な長距離伝送が可能になる。
これにより、例えば情報通信装置により海底地盤の沈下
を測定すると、これまでよりも深い位置まで測定範囲を
広げることができるため、工業的に極めて有益となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る受信用電磁コイルの外
観構成を示した局部の斜視図である。
【図2】図1に示す受信用電磁コイルの細部構成を示し
た局部の側面断面図である。
【図3】図1に示す受信用電磁コイル及び差動回路にお
ける等価回路を示したものである。
【図4】従来の情報通信装置の基本構成を示したブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 圧力センサ 2 発振回路 3 変換回路 4 変調回路 5 増幅回路 6 送信用電磁コイル 7,20 受信用電磁コイル 8 差動回路 9 検波回路 10 記録器 21 コイル巻線 22 第1の絶縁材 23 非磁性金属帯 24 第2の絶縁材 25 金属容器 26 シールド線 C コンデンサ L コイル S 電界シールド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 38/14 G01C 13/00 G01D 21/00 G08C 19/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信用電磁コイルに電流を供給すること
    で発生する磁束を受信すると共に、コイル巻線の巻線方
    向の外周囲に電気的な絶縁領域を形成して外部からの電
    界成分によって電圧として誘起される雑音信号の発生を
    抑制するための電界シールドが設けられたことを特徴と
    する受信用電磁コイル。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の受信用電磁コイルにおい
    て、前記電界シールドは、非磁性材料を用いた非磁性金
    属帯を前記コイル巻線に螺旋状に巻き付けたものの巻初
    めと巻終りとが交差する領域の間に絶縁材を配備して成
    ることを特徴とする受信用電磁コイル。
JP10069703A 1998-03-19 1998-03-19 受信用電磁コイル Expired - Fee Related JP3057563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069703A JP3057563B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 受信用電磁コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069703A JP3057563B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 受信用電磁コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11273976A JPH11273976A (ja) 1999-10-08
JP3057563B2 true JP3057563B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=13410483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10069703A Expired - Fee Related JP3057563B2 (ja) 1998-03-19 1998-03-19 受信用電磁コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3057563B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234335A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 National Institute For Rural Engineering 埋設型計器及び構造物計測システム
JP5061142B2 (ja) * 2009-03-11 2012-10-31 Nttエレクトロニクス株式会社 トランシーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11273976A (ja) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106175A (en) Locatable object suitable for underground use and methods of locating same
US3967201A (en) Wireless subterranean signaling method
US7243028B2 (en) Methods and apparatus for reducing electromagnetic signal noise
US6215314B1 (en) Wire break locator and method of use
JPS63160430A (ja) 電磁誘導信号伝送方式
EP2629122A3 (en) Directional resistivity measurements for azimuthal proximity detection of bed boundaries
JP3979640B2 (ja) 水中又は地中通信装置
US3898565A (en) Magnetic wave communication system
JP3057563B2 (ja) 受信用電磁コイル
US4541081A (en) Electroacoustic transducer
JP2873983B2 (ja) 鋼製ロッドによる地中情報収集方式
JP2008067017A (ja) 磁気通信アンテナ及び装置
JPH02290512A (ja) 地盤変位測定方式
JPH0818515A (ja) 低雑音地中情報収集装置
JP2641375B2 (ja) 地中通信用受信装置
JP3259907B2 (ja) 車両センサ
JP3211179B2 (ja) 地盤変位測定方式
JPH0677863A (ja) 地中データ収集装置
US20240141778A1 (en) Downhole electromagnetic induction communication device
CN210605012U (zh) 一种地下管线标识探测器
US20240039580A1 (en) Magnetic signal receiving device and magnetic field communication system
JPH0252228B2 (ja)
JPS62280488A (ja) 掘削計測デ−タの伝送装置
JPH0436464Y2 (ja)
JP2877156B2 (ja) 導電管路信号伝送方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000322

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees