JP3053235U - 遊技装置 - Google Patents

遊技装置

Info

Publication number
JP3053235U
JP3053235U JP1998002933U JP293398U JP3053235U JP 3053235 U JP3053235 U JP 3053235U JP 1998002933 U JP1998002933 U JP 1998002933U JP 293398 U JP293398 U JP 293398U JP 3053235 U JP3053235 U JP 3053235U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal hit
prize
display
pseudo
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998002933U
Other languages
English (en)
Inventor
籍雄 李
Original Assignee
籍雄 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 籍雄 李 filed Critical 籍雄 李
Priority to JP1998002933U priority Critical patent/JP3053235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053235U publication Critical patent/JP3053235U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定の賞について内部当り状態にあることを
遊技者に報知すると共に、その特定の賞に内部当り状態
となっていない場合にも疑似報知を行うことにより、遊
技者の興味を引きつけることができる。 【解決手段】ビッグボーナス内部当りのBBフラグ又は
疑似内部当りの疑似報知フラグがセットされていて入賞
なしと判定した場合、内部当り・疑似内部当り表示用デ
ジタル表示器36の作動を開始させる。これにより遊技
者はBB内部当りの期待をいだく。内部当り・疑似内部
当り表示用デジタル表示器36は、数字を素早く変更表
示した後、BBフラグがセットされているときは「3」
又は「7」、疑似内部当りとなっているときは「0」、
「2」、「4」、「6」、「8」又は「9」をそれぞれ
表示する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、特定の賞、例えば遊技者にとって大きな利益が得られるビッグボー ナスなどと言われる賞の入賞率が高くなるいわゆる内部当り状態にあることを遊 技者に報知すると共に、前記特定の賞に内部当り状態となっていない場合にも疑 似報知を行うことにより、遊技者の興味を継続的に引きつけることのできる、ス ロットマシン等の遊技装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
従来の遊技装置の一例としてのスロットマシンは、概ね次のようなものであっ た。
【0003】 すなわち、外周に複数のシンボルを有する複数のリールを例えば3つ有し、メ ダルの投入後にスタートレバーなどの操作によって前記リールを外周の複数のシ ンボルがおおむね識別され得る程度の速度で回転させ、プログラム上で各賞につ いての抽選を行う。遊技者にとって比較的利益の小さい賞(リールにほぼ均等に 多数表示されたシンボルの組み合せによる賞)に当選して内部当りとなった場合 は、リール停止位置の制御によりほぼ確実に入賞する。遊技者にとって大きな利 益が得られる賞(リールに比較的少数表示されたシンボルの組み合せによる賞) に当選して内部当りとなった場合は、リール停止位置の制御により比較的高い率 で入賞する。リール停止位置の制御は、遊技者が各リールに対応したストップボ タンを操作してから一定時間内に可能な範囲で、対応するシンボルを入賞に必要 な位置に引き込んで停止させるものである。
【0004】 比較的利益の小さい賞としては、例えば、再遊技(次回もメダル投入なしで同 じ条件で再ゲームできる)や所定枚数(例えば十数枚又はそれ以下)のメダル払 い出し等が挙げられ、大きな利益が得られる賞としては、例えば、所謂ビッグボ ーナス(BB)やレギュラーボーナス(RB)等のようにより多数のメダル獲得 が可能な賞を挙げることができる。何れにせよ、入賞した場合はそれぞれの賞の 内容に従った処理が行われる。
【0005】 現在主流となっているスロットマシンにおいては、規則等により、BBやRB 等の遊技者にとって大きな利益が得られる賞に係るシンボルの組み合せ数の上限 が決められているので、上述のように、各リールの外周に表示される当該シンボ ルの数は比較的少数である。また、遊技者が各リールに対応したストップボタン を操作してから当該リールが停止するまでの時間も、規則により、上述のように 制限されている。
【0006】 このような、規則などによる制限のため、BBやRB等の遊技者にとって大き な利益が得られる賞に内部当りとなっても1回のゲームでは入賞し難い。そのた め、入賞するまでの間内部当り状態が継続されるが、内部当りとなった後、実際 にBBやRBに入賞するまでに十数ゲームを要することもよくある。
【0007】 ところが、従来のスロットマシンのほとんどは、上述の抽選で内部当り状態と なっていることを遊技者に報知しないため遊技者の認識が低く、だらだらと遊技 を行って無駄なメダルを使ったり、内部当り状態が継続しているのに別の遊技台 に替わって次にその遊技台で遊技する他の遊技者にBBやRB等を言わば横取り されるような結果となることが往々にしてあった。
【0008】 実公平5−7008号には、ボーナスゲームの入賞リクエスト信号発生(抽選 での内部当り)を発光又は発音により報知する表示装置を設け、複数のシンボル 列の少なくとも最初の1個が停止制御されるまでの間は継続して入賞リクエスト 信号が発生されたことを報知するようにしたスロットマシンが開示されている。
【0009】 しかしながらこの場合は、遊技者の意識はその表示装置の作動の有無に集中し がちとなり、然も、その表示装置が作動しなければ決してボーナスゲームに入賞 し得ない。抽選でBBやRBに内部当りになる確率は、例えばBBが1/250 、RBが1/300程度であり、合計でも1/136程度であるから、遊技者は 、平均136ゲーム程度の間、「外れ」、「外れ」、「外れ」と知らされながら 遊技用のメダルを単に消費する感覚で遊技を続ける状態となって興味が続かない ことが往々にしてある。
【0010】 本考案は、従来技術における上記のような課題に鑑み行われたものであって、 その目的とするところは、特定の賞について内部当り状態にあることを遊技者に 報知すると共に、その特定の賞に内部当り状態となっていない場合にも疑似報知 を行うことにより、遊技者の興味を継続的に引きつけることのできる、スロット マシン等の遊技装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(1) 本考案の遊技装置は、 種々の表示内容を連続的に変化させつつ表示し得る1又は2以上の表示手段と、 その表示手段に前記表示内容を固定的に表示させるための表示固定手段とを有し 、前記表示手段が固定的に表示した表示内容が所定の入賞条件を達成することと 入賞とが対応するゲームを実行する遊技機であって、 全ての賞又は一部の賞である内部当り対象賞に関し、所定の内部当り条件の達成 によって、その内部当り条件に対応する賞について内部当り状態を設定する内部 当り設定手段と、 内部当り対象賞の一部又は全てである特定の賞に内部当り状態が設定されている 場合においてその内部当り状態が設定されている特定の賞に入賞しなかった場合 に遊技者に内部当り状態が設定されていることを報知する報知手段と、 前記特定の賞について内部当り状態の設定がない場合に、所定の疑似内部当り条 件の達成によって、疑似内部当り状態を設定する疑似内部当り設定手段と、 疑似内部当り状態が設定されている場合に前記報知手段により報知される内容と 同一又は類似の内容を遊技者に報知する疑似報知手段を備えることを特徴とする (請求項1)。 上記の、種々の表示内容を連続的に変化させつつ表示し得る1又は2以上の 表示手段と、その表示手段に前記表示内容を固定的に表示させるための表示固定 手段とを有し、前記表示手段が固定的に表示した表示内容が所定の入賞条件を達 成することと入賞とが対応するゲームを実行する遊技機は、例えば、 複数種のシンボルを順次連続的に表示するための1又は2以上の表示手段と、 表示手段における前記連続的表示を停止させてシンボルを固定表示させるための 表示固定手段とを有し、 前記表示手段が固定的に表示したシンボルの種類とその停止位置が所定の入賞条 件を達成することと入賞とが対応するゲームを実行する遊技機とすることができ る。
【0012】 このような遊技機の好適な例として、 外周面に複数のシンボルが表示され、回転停止状態において前記シンボルの1又 は2以上を遊技者が視認し得る、回転自在に支持された回転体、及びその回転体 を回転駆動するための回転駆動装置からなる1又は2以上の表示装置(表示手段 )と、 回転駆動されている前記回転体を停止させてシンボルを固定表示させるための表 示固定装置(表示固定手段)とを有し、 その表示固定装置によって停止した回転体における前記シンボルの種類とその停 止位置が所定の入賞条件を達成することと入賞とが対応するスロットマシンを挙 げることができる(請求項2)。
【0013】 前記シンボルとは、図形、絵、文字、記号等を意味するものであり、その例と しては、プラム、スイカ、チェリー、ベル等の絵、「7」の文字、「BAR」の 文字、「RP」の文字等を挙げることができる。
【0014】 前記の複数種のシンボルを順次連続的に表示するための表示手段は、前記好適 な例におけるような、ステッピングモータ等の回転駆動装置により回転駆動され る回転体のほか、例えば、CRTや液晶パネル等のビデオディスプレイ装置を利 用したものであってもよい。前記遊技機は、このような表示手段を1又は2以上 有し、各表示手段が1組のシンボル群を互いに独立的に表示するものとすること ができる。前記回転体の場合、1又は2以上(例えば3つ)の回転体が互いに独 立的に回転することにより、それぞれの回転体に表示されたシンボル群を互いに 独立的に表示するものとすることができる。ビデオディスプレイ装置を利用した ものの場合、例えば1台のビデオディスプレイ装置に1又は2組以上のシンボル 群を互いに独立的に表示することにより1又は2以上の表示手段とすることもで きる。
【0015】 前記回転体の一般的な例としては、多種のシンボルが外周面の周方向に順に1 つずつ表示されたリールを挙げることができる。
【0016】 前記表示固定手段は、例えば、遊技者が操作する停止ボタンによる停止信号若 しくは遊技者が不操作状態で所定時間経過することにより発生する停止信号に応 答して、前記のような回転体を回転駆動するステッピングモータ等の回転駆動装 置を適宜のタイミングで停止させるもの、又は、ビデオディスプレイ装置による シンボルの表示を適宜のタイミングで固定表示させるものとすることができる。 或いは、例えば遊技機内部の制御装置によって、特定条件下で前記のような回転 体を特定のシンボルが特定位置に位置するように停止させるもの、又は、特定条 件下でビデオディスプレイ装置によるシンボルが特定位置に位置するように固定 表示させるものとすることもできる。
【0017】 表示手段による表示内容の表示は、例えば少なくとも遊技者が視認し得る程度 の時間、表示内容を固定状態で表示するものであれば、固定的表示ということが できる。
【0018】 前記のような回転体やビデオディスプレイ装置等による表示手段が固定的に表 示したシンボルの種類とその停止位置が所定の入賞条件を達成する場合、それは ゲームの入賞と対応する。 内部当り対象賞は、全ての賞であってもよく一部の賞であってもよい。
【0019】 内部当り条件は、任意に定めることができる。例えば、各ゲームにおいて乱数 サンプリングを実行し、得られたサンプリング値が特定範囲の値であることによ り内部当り条件が達成されるもの(すなわち抽選)としたり、内部当り条件達成 をその他の抽選手段により判定したり、ゲーム中に表示手段が固定的に表示する 表示内容によって内部当り条件達成を判定することもできる。内部当り対象賞が 1種である場合を除き、複数種の内部当り対象賞それぞれについて内部当り条件 を設定することができる。
【0020】 内部当り設定手段は、内部当り条件を達成したか否かを判定し、内部当り条件 を達成した場合は、例えば該当するフラグをセットすることにより内部当り状態 を設定するものとすることができる。内部当り対象賞が複数種であってそれぞれ について内部当たり条件が設定されている場合は、それぞれについて設けたフラ グをセットするものとすることができる。
【0021】 内部当り状態が設定されている場合、例えば、その賞に入賞する率が上がるも のとすること又は入賞がほぼ確実となるものとすること、すなわち高入賞率化す るものとすることができる。内部当り状態は、例えば1回のゲームが終われば解 除されるものとすることもでき、内部当りとなった賞に入賞するまで継続するも のとすることもでき、回数や時間やその他の条件によって定まる所定期間内のみ 継続するものとすることもできる。
【0022】 本明細書中、ほぼ確実というのは、例えば7割以上、好ましくは8割以上、よ り好ましくは9割以上の確実性を言い、確実である場合を含む。
【0023】 高入賞率化は、上記スロットマシンを例にとれば、前記内部当り条件が達成さ れた場合に、例えば、遊技者が操作する停止ボタンによる停止信号を受けた時点 から前記内部当り条件によって特定される賞に対応するシンボルが特定位置に表 示されるまでのずれが所定範囲内であることを条件にそのシンボルを入賞に必要 な位置に停止させること(所謂引き込み)による高入賞率化を実現するものとす ることができる。回転体において該当するシンボルの出現率が高ければ、より高 率で入賞可能となり、該当するシンボルが、所謂引き込みにおけるずれの許容範 囲内毎に万遍なく配されていれば、確実に又はほぼ確実に入賞し得ることとなる 。
【0024】 なお、高入賞率というのは、上記スロットマシンを例にとれば、回転する回転 体におけるシンボルを見ながら遊技者が停止ボタンを操作して所要のシンボルが 所要位置に停止するように回転体を停止させる場合に、遊技者の技量の如何によ り一層確実性高く、内部当りとなった賞に入賞可能な状態となるものを含むもの であり、単に数学的な確率が上がることのみを言うものではない。 特定の賞に内部当り状態が設定されている場合においてその内部当り状態が 設定されている特定の賞に入賞しなかったときは、報知手段は、(例えば、その 内部当り状態の設定を、対応するフラグにより確認することを条件として)内部 当り状態が設定されていることを遊技者に報知する。これによって遊技者は、内 部当り状態が設定されていることがわかる。そのため、内部当り状態が設定され ているのに別の遊技装置に替わって特定の賞に入賞するチャンスを逃すことが防 がれると共に、内部当り状態が設定されていない状態でだらだらと遊技を継続し てしまうことを避けることが可能になる。報知手段による報知は、内部当り状態 が継続している間の何ゲームでも行なうようにすることができる他、1度の内部 当り状態設定につき1度だけとすることもでき、回数を設定することもできる。
【0025】 特定の賞は、内部当り対象賞の一部でもよく全てでもよい。特定の賞として好 ましいのは、RB(レギュラーボーナス)やBB(ビッグボーナス)等の遊技者 にとって大きな利益が得られる賞の1種又は2種以上である。
【0026】 特定の賞に内部当り状態となっている場合に所謂引き込みの対象とするシンボ ルは、その特定の賞に入賞するために必要なシンボルの他にそれ以外の特定のシ ンボルを加えることもできる。回転体において特定の賞に入賞するためのシンボ ルの出現率が低くてもそれ以外の引き込み対象の特定のシンボルの出現率が高け れば、特定の賞に入賞しなかった場合に固定表示されるシンボルは、入賞対象シ ンボルと前記特定シンボルになる率が高く(又は確実に)なり、遊技者が固定表 示されたシンボルを見て特定の賞に内部当り状態となっていることを期待する率 が高くなる。この場合、表示手段の固定的表示内容が(1種又は2種以上の)特 定の表示内容となり、且つ、報知手段により報知が行われるので、報知手段の報 知内容と共に表示手段の表示内容も、遊技者の注目をより強く引くものとなる。
【0027】 報知手段を構成する装置には特に限定はなく、1又は2個以上のランプやLE D(発光ダイオード)を用いた表示装置、液晶パネルを用いた表示装置、LED 等による7セグメントデジタル表示、1又は2以上のリール(ゲームにおける入 賞とは無関係の別個に設けられたリールでもよい)等の視覚的内容を報知する装 置(それらの1種又は2種以上の組み合わせ)や、スピーカその他の音声発生装 置による聴覚的内容を報知する装置(それらの1種又は2種以上の組み合わせ) 等の何れか又はそれらの複合等によって行うことができる。視覚的内容と聴覚的 内容の複合による場合、より効果的である。報知手段として、例えばリール等の 表示手段が一旦表示内容を固定的に表示した後、その表示内容の連続的変化及び その後の所定内容の固定的表示を自動的に行なわせるという手段を採用すること もできる。
【0028】 報知する内容としては、例えば、文字、図形等の意味のある視覚的内容や、言 葉やメロディ等の聴覚的内容、又はそれ自体にはあまり意味のない視覚的若しく は聴覚的内容等を採用し得る。また、報知する内容は、入賞の報知等の他の事項 の報知から区別できるものとすることが望ましい。特定の賞が複数種あり、その 複数種の特定の賞それぞれについて内部当り条件が設定されるものの場合は、そ れぞれの特定の賞に別々の報知内容(報知手段が変ることにより報知内容が変る 場合も含む)又は報知時期を設定することができる。
【0029】 報知手段により報知する内容は、特定の賞に内部当り状態が設定されている場 合においてその内部当り状態が設定されている特定の賞に入賞しなかったときの ためにのみ特に設けられたものでもよく、また例えば、同様の状況(入賞しなか った状況等)において通常行われる表示や音声に変更が加えられることにより報 知されるものであってもよい。
【0030】 なお、報知手段による報知は、表示手段による固定的表示が行われた後に行わ れるものとすることができ、報知の時間は一瞬であってもよく数秒以上であって もよい。また、報知手段による報知は、あたかもその報知の時点において内部当 りの抽選が行われていると遊技者が思うような態様で行うことが、遊技者の興趣 をそそる上で効果的である。そのような態様の例としては、複数(好ましくは多 数)のランプやLED等を順次点滅させて最後に当たり位置で点灯させる態様や 、表示装置により表示される数字(又は文字若しくは図形)を連続的に変化させ 、最後に当りの数字(又は文字若しくは図形)を表示させる態様(より具体的に は、ルーレットのような表示態様)等を挙げることができる。 疑似内部当り条件及び疑似内部当り設定手段は、それぞれ内部当り条件及び 内部当り設定手段に準じたものとすることができる。
【0031】 疑似内部当り条件は、例えば、各ゲームにおいて乱数サンプリングによる抽選 により成否が判定されるものとすることができる。また、ゲーム中に表示手段が 15固定的に表示する表示内容についての条件の達成により判定されるものとす ることができる。すなわち上記スロットマシンを例にとれば、シンボルの停止位 置とその種類についての条件の達成(より具体的な例としては、特定のシンボル の組み合せ。2通り以上の組み合せでもよい。)により判定されるものとするこ とができる。この場合、表示手段の固定的表示内容が特定の表示内容となり、且 つ、疑似報知手段により疑似報知が行われるので、疑似報知手段の報知内容と共 に表示手段の表示内容も、遊技者の注目をより強く引くものとなる。また、この 場合の特定の表示内容が、特定の賞、特にBBやRBのように遊技者にとって利 益の大きい特定の賞の入賞に対応する表示内容に近似した内容であれば、より一 層遊技者の興味を引くことが可能である。上記スロットマシンにおいて例を挙げ るならば、遊技者にとって利益の大きい特定の賞の入賞に必要なシンボル(すな わち遊技者に最も目につくシンボル)による組み合わせであってその特定の賞の 入賞にはならないものを挙げることができる。より具体的な例としては、赤7− 赤7−赤7又は青7−青7−青7と揃うとBBに入賞、BAR−BAR−BAR と揃うとRBに入賞の場合に、前記特定の表示内容が、赤7、青7、BAR等に よる組み合わせである場合、すなわち赤7−青7−青7、BAR−青7−赤7等 の組み合せである場合を挙げることができる。《注:勿論、☆のような、利益の 大きい賞の入賞に必要なシンボルとは別のシンボル(例えば回転体における出現 率が高いシンボル)を、前記組み合わせの構成要素の一つとすることもできる。 ?》また、このような特定の表示内容が表示された場合を入賞としてメダル支払 い等の利益を遊技者に与える対象とすることもできる。
【0032】 なお、抽選等によって疑似内部当り条件が達成された場合(疑似内部当り条件 が表示手段の表示内容以外による場合)も、前記の所謂引き込み制御等により、 特定のシンボルの組み合せ等の特定の表示が固定的に表示される率が上がるもの とすること又はほぼ確実となるものとすることができる。この場合においても、 疑似報知手段の報知内容と共に表示手段の表示内容が、遊技者の注目をより強く 引くものとなる。また、この場合の特定の表示内容が、特定の賞、特にBBやR Bのように遊技者にとって利益の大きい賞の入賞に対応する表示内容に近似した 内容であれば、より一層遊技者の興味を引くことが可能であることは前記の場合 と同様であり、その例としても、同様の例を挙げることができる。この抽選等に よって疑似内部当り条件が達成された場合の所謂引き込み制御等は、特定の賞に ついての引き込み制御とほぼ同様なものとすることができる(但し、特定の賞に 入賞しないように制御する。すなわち例えば1以上の回転体について、シンボル が入賞位置に停止しないように制御する)。
【0033】 また、このような特定の表示内容が表示された場合を入賞としてメダル支払い 等の利益を遊技者に与える対象とすることができることも前記と同様である。 特定の賞について内部当り状態の設定がなく疑似内部当り状態が設定されて いる場合において特定の賞に入賞しなかったときは、疑似報知手段は、(例えば 、その疑似内部当り状態の設定を、対応するフラグにより確認することを条件と して)、特定の賞について内部当り状態が設定されている場合に報知手段により 報知される内容と同一又は類似の内容を遊技者に報知する。類似の内容というの は、似ているが違いがあり、少なくとも最終的には報知者が特定の賞についての 内部当りではないと分かる内容を言い、例えば、少なくとも一部共通する内容、 3分の1以上共通する内容、2分の1以上共通する内容、3分の2以上共通する 内容等を含む。疑似報知手段による報知は、1度疑似内部当り状態が設定された 場合に1度に限り行われるようにすることができる他、複数の回数を設定するこ ともできる。報知手段による報知が行われる回数との間に違いを設ければ、これ により遊技者は、複数回ゲームを続けることによって内部当り状態と疑似内部当 り状態を区別することが可能となる。
【0034】 疑似報知手段により疑似報知がなされると、遊技者は、内部当り状態が設定さ れたのではないかという期待をいだくので、特定の賞に内部当り状態となってい ない状態においても遊技者の興味を引きつけることができる。疑似内部当り状態 に設定されるゲームの比率は、特定の賞に内部当り状態となるゲームの比率との 関係で、遊技者が遊技に飽きない程度に設定することが望ましい。従って、特定 の賞に内部当り状態となるゲームの比率が比較的低い場合は疑似内部当り状態に 設定されるゲームの比率を比較的高くし、特定の賞に内部当り状態となるゲーム の比率が比較的高い場合は疑似内部当り状態に設定されるゲームの比率を比較的 低くすることが望ましい。より具体的には、例えば特定の賞に内部当り状態とな るゲームの比率が1/100乃至1/300程度の場合、疑似内部当り状態とな るゲームの比率を1/10乃至1/50程度とすることができる。
【0035】 疑似報知手段を構成し得る装置や疑似報知手段により報知する内容は、報知手 段についてのものと同様とすることができる。視覚的内容と聴覚的内容の複合に よる場合、より効果的であることも同様である。疑似報知の内容は、入賞の報知 や内部当り状態の報知等等の他の事項の報知から区別できるものとすることが望 ましい。
【0036】 特定の賞が複数種ある場合は、その複数種の特定の賞それぞれに対応する疑似 内部当り条件を設定し、各疑似内部当り条件ごとに別々の疑似報知内容(疑似報 知手段が変ることにより疑似報知内容が変る場合も含む)又は疑似報知の時期を 設定することができるほか、疑似内部当り条件は一つとし、各特定の賞に対応し た複数種の疑似報知内容又は疑似報知の時期がその都度ランダムに選択されるも のとすることもできる。
【0037】 なお、疑似報知手段による報知も、報知手段による報知と同様に、あたかもそ の疑似報知の時点において内部当りの抽選が行われていると遊技者が思うような 態様で行うことが、遊技者の興趣をそそる上で効果的である。但し、疑似報知の 場合は、抽選が外れたような結果になることとなる。 本考案の遊技装置において実行されるゲームにおいては、表示固定手段によ って表示手段が固定的に表示した表示内容が所定の入賞条件を達成することとゲ ームの入賞とが対応し、入賞の有無及び賞の種類は、表示手段が固定的に表示し た表示内容によって遊技者に示される。
【0038】 入賞の有無及びその賞の種類は、入賞条件達成の有無を判定する入賞判定手段 を設けることにより判定することができる。
【0039】 入賞条件達成というのは、例えば、(1) 遊技者が操作する停止ボタンによる停 止信号又は不操作状態で所定時間放置することにより発生する停止信号に応答し て適宜のタイミングで固定表示されたシンボルの停止位置とその種類についての 条件を達成することとすることができる。
【0040】 或いは、入賞条件達成を、例えば、(2) 適宜タイミングで乱数サンプリングを 実行し、得られたサンプリング値により判断する抽選手段、又はその他の抽選手 段の実行により判断するものとすることができる。
【0041】 また或いは、入賞条件達成を、例えば、(3) 所定の内部当り条件(例えば、適 宜タイミングで乱数サンプリングを実行し、得られたサンプリング値により判断 される条件、又はその他の抽選手段の実行により判断される条件)の達成によっ て、その内部当り条件に対応する賞についての内部当り状態が内部当り設定手段 により設定された上で、遊技者が操作する停止ボタンによる停止信号又は遊技者 が表示手段を固定表示させずに不操作状態で所定時間放置することにより発生す る停止信号を受けた時点から前記条件によって特定されるシンボルが特定位置に 表示されるまでのずれが所定範囲内であることとすることもできる。なお、入賞 の条件は、常に一定であることを必ずしも要しない。入賞の条件や賞の内容を適 宜変更することもできる。
【0042】 入賞によって遊技者に与えられる賞としては、例えば、メダルやコイン等の遊 技媒体の払い出し、遊技媒体保留情報(クレジット)の加算、再遊技(リプレイ )可能回数等の価値情報の加算、遊技者にとってより有利な条件の特別ゲームの 開始等、又はそれらのうち2以上のものの組み合わせ等を挙げることができる。 特別ゲームが開始される賞は、1種であってもよく2種以上であってもよい。ま た特別ゲームの内容は、1種であってもよく2種以上であってもよい。特別ゲー ムから更に同種又は異種の特別ゲームに移行し得るものとすることもできる。
【0043】 特別ゲームは、一般ゲームよりも入賞確率が高いというような、一般に、遊技 者にとって有利な条件のゲームである。一般ゲームというのは、特別な条件を要 することなく通常行われるゲームを言う。特別ゲームとしては、例えば、メダル (遊技媒体の一例)を1枚だけ投入することができ、所定枚数のメダルを払い出 す賞に高率で入賞し得るSB(シングルボーナス)、SBを所定回数繰り返すこ とができるRB(レギュラーボーナス)、RBを所定回数繰り返すことができる BB(ビッグボーナス)等の他、特別ゲーム開始以外の賞を遊技者の技量次第で 狙って当てることが一定期間可能になるCT(チャレンジタイム)、SBの当選 確率が所定期間中10倍程度になる10倍役物等を挙げることができる。
【0044】 内部当り対象賞がBB、RB、SB、再遊技、及び十数枚又はそれ以下のメダ ルを払い出す小物(通常のスロットマシンにおいては、例えばオレンジ、プラム 、ベル、チェリー等)等を含む場合、特定の賞は、それら全てでもよく、例えば 、BB(遊技者に利益の大きい賞で1回のゲームでは入賞し難い賞)のみ、BB 及びRBのみ、或いはBB、RB及びプラムのみというように、任意に選択する こともできる。 (2) 上記(1) の遊技装置は、 特定の賞が複数種あり、特定の賞に内部当り状態が設定されている場合に報知手 段によって報知される内容又は時期が、内部当り状態が設定されている特定の賞 の種類に応じ変るものとすることができる(請求項3)。
【0045】 報知手段によって報知される内容又は時期が、内部当り状態が設定されている 特定の賞の種類に応じ変化するので、遊技者は、報知内容又はその時期によって 、特定の賞に内部当り状態が設定されていること、及びその特定の賞の種類がわ かる。 (3) 上記(2) の遊技装置は、 各特定の賞に対応した複数種の疑似報知内容又は疑似報知の時期を有するものと することができる(請求項4)。
【0046】 遊技者は、疑似報知手段により報知される各疑似報知内容又は疑似報知の時期 に応じ、対応する各特定の賞について内部当り状態が設定されているという期待 をいだくこととなる。 (4) 上記(1) 、(2) 又は(3) の遊技装置は、 上記特定の賞の一部又は全てが、内部当り状態が設定されていても入賞が確実で はなく、内部当り状態が、所定の複数回のゲームにおいて入賞するまでの間又は 入賞するまでの何回のゲームにおいても継続されるものとすることができる(請 求項5)。
【0047】 内部当り状態が設定されていて特定の賞への入賞が高入賞率化されていても、 例えば上記スロットマシンの例で、各回転体において特定の賞に対応するシンボ ルの数が少ないと、上記のような引き込みを行っても、遊技者が操作する何れか の停止ボタン等による停止信号を受けた時点から内部当り状態の特定の賞に対応 するシンボルが特定位置に表示されるまでのずれが所定範囲外であるとき、その シンボルを特定位置に表示することができず、その特定の賞に入賞し得ないので 、入賞が確実ではない(例えば0.5割乃至7割又は1割乃至6割程度の確実性 )ことになる。その特定の賞が、遊技者にとって大きな利益が得られるものであ る場合、従来のスロットマシンの例によれば、内部当り状態でも入賞率は比較的 低くなる。
【0048】 このような場合の特定の賞については、例えば、内部当り状態を設定するフラ グを、入賞若しくは所定の複数回のゲーム終了まで、又は入賞するまでリセット しないようにすることにより、内部当り状態を、所定の複数回のゲームにおいて 入賞するまでの間又は入賞するまでの何回のゲームにおいても継続させることが できる。
【0049】 内部当り状態が設定されていても入賞が確実ではなく、内部当り状態が、所定 の複数回のゲームにおいて入賞するまでの間又は入賞するまでの何回のゲームに おいても継続する特定の賞について、内部当り状態となり、然もその特定の賞に 入賞しなかった場合、次のゲームにおいても内部当り状態が継続する。
【0050】 遊技者は、報知手段による報知によって、前記特定の賞に内部当り状態が設定 されていることがわかるので、次のゲームにおいても内部当り状態が継続するこ とを認識することができ、内部当り状態であることを知らずに遊技を中止して次 回以降のゲームにおける特定の賞への入賞のチャンスを自ら放棄することが防が れる。
【0051】
【考案の実施の形態】 本考案の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。
【0052】 図1乃至図4は、本考案の実施の形態の例としてのスロットマシンについての ものである。
【0053】 図1は、スロットマシンの構成の概要を示すブロック図、図2は、スロットマ シンの外観の正面図である。
【0054】 図3は、ゲーム開始からBBフラグ設定又は疑似報知フラグ設定(内部当り状 態又は疑似内部当り状態設定)までの処理動作の概略を示すフローチャートであ る。
【0055】 図4は、BBフラグ又は疑似報知フラグに応じBB内部当りの表示又は疑似内 部当りの表示を設定する処理動作の概略を示すフローチャートである。 (1) 遊技者が対面するスロットマシンの正面について、図2を参照しつつ説明 する。
【0056】 上端部の3箇所(左右及び中央)にヒットランプ10が設けられている。
【0057】 上下方向中央部のやや上方には、水平方向等間隔に並んだ3つのシンボル表示 窓12が設けられ、スロットマシン内部における各対応位置に、3つのリール1 4が水平方向回転軸線を中心として互いに独立的に回転自在に支持されている。 各リール14の外周面には、多種のシンボル(オレンジ、プラム、ベル、チェリ ー等の絵、「7」の文字、「BAR」の文字、「RP」の文字等。図示せず。) が周方向における一定距離毎に順に表示され、そのうち周方向に連続する任意の 3つのシンボルが、各リール14の停止時に、シンボル表示窓12における上中 下の各位置にリール14毎に表示される。遊技者はこれらのシンボルを視認する ことができる。各リール14は、それぞれ別々のステッピングモータ(回転駆動 装置の一例。図示せず。)によって、回転駆動され、また停止保持される。
【0058】 シンボル表示窓12には、3つのリール14それぞれが停止状態で表示する3 つのシンボルに関し、入賞判定において、払い込まれたメダルの枚数(1乃至3 枚)に応じて有効とされる整列位置を示すライン16(線)が5本描かれている 。各ライン16の左端部には、払い込まれたメダルの枚数に応じてどのライン1 6が有効であるかを示す有効ラインランプ18が配設されている。この例におい ては、払い込まれたメダルが1枚の場合、「1MEDAL」の有効ラインランプ 18の点灯によって中央の水平ライン16が有効であることが示され、メダルが 2枚の場合、「1MEDAL」及び2つの「2MEDALS」の有効ラインラン プ18の点灯によって3本の水平ライン16が全て有効であることが示され、メ ダルが3枚の場合、「3MEDALS」の有効ラインランプ18を含む全ての有 効ラインランプ18の点灯によって、両対角ライン16を含む全てのライン16 が有効であることが示される。遊技者は、有効ラインランプ18によって示され た有効ライン16上に、各リール14におけるどのようなシンボルが位置してい るかを見てゲームの結果(入賞か否か、及び入賞した賞の種類)を知ることがで きる。ゲームの結果は、ヒットランプ10の点灯若しくは点滅等やスピーカ20 からの音声出力などによっても知らされる。
【0059】 メダルを払い込むには、上下中央部の右方部に設けられたメダル投入口22か らメダルを投入するか、スロットマシンに保留されているメダルがある場合は、 BETボタン24を押して必要枚数を払い込む。BETボタン24はメダル投入 口22の左方に設けられている。
【0060】 有効ラインランプ18の下方に、リール14の回転開始が可能であることを示 すために点灯するスタートランプ26(START)が設けられ、BETボタン 24の下方に、3つのリール14の回転を一斉に開始させるためのスタートレバ ー28が設けられている。
【0061】 各リール14の下方には、それぞれのリール14が回転中であり、その回転を ストップボタン30の押圧により停止させることが可能であることを示すために 点灯する3つのストップランプ32(STOP)が設けられている。ストップボ タン30は、ストップランプ32の下方に、各リール14に対応して3つ設けら れている。
【0062】 メダル投入口22の上側には、メダルの投入が可能なことを示すために点滅す るメダル投入ランプ34(INSERT MEDALS)が設けられている。そ の上方には、上から順に、内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36( LUCKY)、保留枚数表示器38(CREDIT)及び払出枚数表示器40( PAYOUT)が設けられている。
【0063】 下端部にはメダル受皿部42が設けられ、その中央部の上側にメダル払出口4 4が設けられ、その右側にスピーカ20が設けられている。 (2) 次に、主に図1のブロック図を参照してスロットマシンの構成の概要を説 明する。
【0064】 制御部50は、ゲームの実行や周辺機器等の制御及び各種データの読み書きな どの処理を行うCPU(中央処理装置)、RAM、ゲームの実行や周辺機器等の 制御などのためのプログラム及び各種データが書き込まれたROM、並びに周辺 機器等との接続のための入出力インターフェイスなど(図示せず。)からなり、 必要に応じ周辺機器等と連携して、上記表示手段、表示固定手段、内部当り設定 手段、報知手段、疑似内部当り設定手段、疑似報知手段、入賞判定手段等の機能 を実現する。
【0065】 メダル投入ランプ部34aは、メダルの投入が可能な場合に制御部50から与 えられる点滅指示信号により、メダル投入ランプ34を点滅させる。
【0066】 メダル検出部51は、メダル投入口22から投入されたメダルを検出して検出 信号を制御部50に出力する。
【0067】 BETボタン24は、スロットマシンに保留されているメダルを賭ける場合に メダル1枚毎に1度押すものであり、1度押す毎にその信号を制御部50に出力 する。
【0068】 スタートランプ部26aは、リール14の回転開始が可能な状態である場合に 制御部50から与えられる点灯指示信号により、スタートランプ26を点灯させ る。
【0069】 スタートレバー28は、リール14の回転開始が可能な状態において3つのリ ール14の回転を一斉に開始させる場合に、押下することにより回転開始信号を 制御部50に出力する。
【0070】 ストップランプ部32aは、リール14が回転中であってその回転をストップ ボタン30の押圧により停止させることが可能である場合に各リール14毎に制 御部50から与えられる点灯指示信号により、各ストップランプ32を点灯させ る。
【0071】 ストップボタン30(停止ボタン)は、回転中のリール14を停止させる場合 に各リール14毎に押圧するものであり、各ストップボタン30の押圧により、 対応するリール14を停止させるための停止信号を制御部50に出力する。
【0072】 有効ラインランプ部18aは、賭けられたメダルの枚数に応じて制御部50か ら与えられる点灯指示信号により、対応する有効ラインランプ18を点灯させる 。
【0073】 リール部14aは、3つのリール14と、各リール14を回転駆動又は停止保 持するための3つのステッピングモータと、制御部50からのステッピングモー タ駆動信号に応じてそれらのステッピングモータを駆動するための駆動回路と、 一定回転位置において制御部50に対しリセット信号を出力するためのリセット 信号出力部を有してなる(図示せず。)。制御部50は、リール14の1回転毎 に、リセット信号を受けた時点からステッピングモータ駆動信号の例えばパルス 数をカウントすることにより、リール14の回転角度、すなわち各シンボルの位 置を把握すること(すなわち表示手段による表示内容を検知すること)ができる 。
【0074】 ヒットランプ部10aは、制御部50から与えられる点灯指示信号又は点滅指 示信号により、ヒットランプ10を点灯し又は点滅する。
【0075】 音声出力部52は、制御部50から出力される音声出力信号に応じ、スピーカ 20から音声を出力する。
【0076】 内部当り・疑似内部当り表示部36aは、制御部50から出力される表示信号 に従って、内部当り及び疑似内部当りの抽選によりBB(ビッグボーナス)の内 部当りとなった場合に設定されるBBフラグ又は疑似内部当りとなった場合に設 定される疑似報知フラグの有無に応じてセットされた数字を表示する。
【0077】 保留枚数表示部38aは、スロットマシンに保留されているメダル枚数として 制御部50に記憶されている枚数に応じて制御部50から出力される表示信号に 従って、その枚数に応じた数字を保留枚数表示器38に表示する。
【0078】 メダル払出部44aは、ゲームの結果に応じ制御部50において計算されたメ ダル払出数に応じて制御部50から出力される払出信号に従って、その枚数に応 じたメダルをメダル払出口44から払い出す。
【0079】 払出枚数表示部40aは、ゲームの結果に応じ制御部50において算出された メダル払出数に応じて制御部50から出力される表示信号に従って、その枚数に 応じた数字を払出枚数表示器40に表示する。 (3) 次に、ゲーム実行処理動作の概略を図3及び図4を参照して説明する。
【0080】 ステップS1において、制御部50がメダル払込みの有無を判定する。メダル の投入が可能でメダル投入ランプ34が点滅状態にある場合にメダル投入口22 から1乃至3枚のメダルを投入するか、保留されているメダルがあって保留枚数 表示器38に1以上が表示されている場合にBETボタン24押圧により1枚以 上のメダルが払い込まれることにより、ステップS1の判定はY(YES)とな る。それにより、スタートランプ26が点灯する(S2)と共に、投入されたメ ダル枚数に応じて有効ラインランプ18が点灯し、ステップS3に進む。
【0081】 スタートレバー28を押下すると、ステップS3はYとなり、制御部50は、 次のステップS4でスタートランプ26を消灯し、ステップS5で3つのリール 14を一斉に回転させる。更にステップS6でBB(ビッグボーナス)、RB( レギュラーボーナス)、及びSB(シングルボーナス);その他の遊技者にとっ て比較的利益の小さい賞(小物)であるオレンジ、プラム、ベル、チェリー等又 は再遊技;並びに疑似報知について、制御部50において、内部当り又は疑似内 部当りか否かの抽選を行う。この例においては、全ての賞が内部当り対象賞であ り、そのうちBBのみが特定の賞である。抽選は、乱数サンプリングを実行し、 得られたサンプリング値をROMに書き込まれているデータに照らして、当選か 否か及びその賞の種類並びに疑似報知に疑似内部当りか否か等を判定することに より行う。抽選でBBに内部当りになる確率は1/250、疑似報知に疑似内部 当りとなる確率は1/25(1/10乃至1/50程度が好ましい。)である。 他の方法による抽選も可能である。
【0082】 抽選により何れかの賞の内部当りとなった場合、その賞に対応するフラグがセ ットされる。BB(ビッグボーナス)に当選した場合、すなわち所謂BBの内部 当りの場合(S7−Y)、制御部50においてBBフラグがセットされる(S8 )。また、抽選により疑似報知に疑似内部当り(当選)となった場合(S9−Y )、疑似報知フラグがセットされる(S10)。
【0083】 次いで、制御部50が全てのストップランプ32を点灯させる。その後、遊技 者が適宜のタイミングで各ストップボタン30を押圧することにより(或いは所 定時間ストップボタン30を押圧せずに不操作状態が継続することにより)出力 される停止信号を制御部50が検知すると、制御部50は、リール停止操作時に 発する停止音の出力信号を音声出力部52に対し出力し、音声出力部52はそれ に応じてスピーカ20から停止音を出力する。次いで制御部50は対応するリー ル14のステッピングモータを停止させる。 (3-1) 制御部50が対応するリール14のステッピングモータを停止させる際 、BB、RB、SB、再遊技等の何れかの賞の内部当り状態となっていることを 示すフラグ並びに疑似内部当り状態となっていることを示す疑似報知フラグが何 れもセットされていなければ、制御部50はストップボタン30押圧(或いは所 定時間放置)による停止信号を受けた後一定のタイミングでリール14を停止さ せる。但し、リール14が前記一定のタイミングで停止する際に、何れかの賞の 入賞条件を達成することとなる場合は、そのリール14を1コマ送る(シンボル 1つ分余分に回転させる)。それでも何れかの賞について入賞することとなる場 合は、入賞とならないようになるまでリール14のコマ送りを繰り返す。
【0084】 この場合は、3つのリール14が停止した状態で入賞に係るシンボルの組み合 わせが有効ライン16上に表示されないため、その後ステップS1に戻る。 (3-2) 何れかの賞に内部当り状態となっていることを示すフラグがセットされ ている場合、制御部50は、ストップボタン30の押圧等による停止信号を受け た時点から内部当り状態となっている賞への入賞に必要なシンボルが入賞に必要 な位置に達するまでの差が規定停止時間内であるときは、そのシンボルが必要位 置に表示されるようにリール14を停止させる。すなわち、そのシンボルをシン ボル表示窓12の必要位置に引き込む。このようにして、内部当り状態が設定さ れている場合に、その賞に入賞する率を上げるか又は入賞がほぼ確実となるよう にして高入賞率化する。前記規定停止時間内にないときは、他の賞について入賞 とならないように必要に応じリール14を1コマずつ送って停止させる。内部当 り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36ことを示す疑似報知フラグがセット されている場合は、特定シンボルが、同様に有効ライン上に引き込まれる。この 例における特定シンボルは赤7、青7、BAR及び☆である。但し、有効ライン 上における特定シンボルの並びはBB又はRBに入賞とならないようにする。そ のためには、停止前にリール14を必要数コマ送りする。BBに入賞するための シンボルの並びは赤7−赤7−赤7又は青7−青7−青7であり、RBに入賞す るためのシンボルの並びはBAR−BAR−BARである。
【0085】 この例においては、BBに内部当り状態となっている場合に引き込むシンボル も、疑似内部当り状態となっている場合と同様に赤7、青7、BAR及び☆であ る。従って遊技者は、疑似内部当り状態の場合もシンボルの表示内容に強く興味 を引かれる。
【0086】 BB(ビッグボーナス)に入賞するためには、有効ラインランプ18によって 示される有効ライン16上に各リール14におけるシンボルが「赤7−赤7−赤 7」又は「青7−青7−青7」と揃う必要がある。BB(ビッグボーナス)は、 各リールにおけるシンボル「赤7」及び「青7」の数が少ないので、内部当り状 態となってBB(ビッグボーナス)に対応するフラグがセットされている場合で も1回のゲームで入賞する率は高いとは言えない。
【0087】 3つ目のリール14が停止すると、制御部50は、有効ラインランプ18によ って示される有効ライン16上のシンボルの種類及び並び方を把握し、入賞か否 か、及び入賞した賞の種類を判定する。その際遊技者も、同様に入賞か否か、及 び入賞した賞の種類を知ることとなる。
【0088】 入賞と判定された場合、制御部50は、賞の内容に応じ、例えば所定枚数のメ ダルの払出しをメダル払出部44aに指示すると共に、その枚数に応じた数字を 払出枚数表示器40に表示するよう払出枚数表示部40aに指示し、更に、その 賞の内部当りを示すフラグをクリアする。次いで、その賞が特別ゲームを開始す るものでない場合はステップS1に戻り、その賞がBB、RB等の特別ゲームを 開始するものであるときは、ヒットランプ10の点滅及びスピーカ20からの効 果音出力により各特別ゲーム開始の賞に入賞したことが報知され、その特別ゲー ムへ移行し、特別ゲーム終了後、ステップS1に戻る。
【0089】 BBフラグ又は疑似報知フラグがセットされていない場合において入賞なしと 判定されたときは、BBフラグ及び疑似報知フラグを除く全ての賞についての内 部当りフラグをクリアする。次いでステップS1に戻り、ゲームが繰り返される 。
【0090】 BBフラグ又は疑似報知フラグがセットされていて入賞なしと判定された場合 において、BBフラグがセットされているときは(S11−Y)、内部当り・疑 似内部当り表示用デジタル表示器36に表示させる数字として、「3」又は「7 」を制御部50でセットする(S12)。また、疑似報知フラグがセットされて いるときは(S13−Y)、内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36 に表示させる数字として「0」、「2」、「4」、「6」、「8」又は「9」を 、制御部50でセットする(S14)。
【0091】 次いで、制御部50の指示により、内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表 示器36が作動を開始すると共に音声出力部52が制御部50の指示に応じてス ピーカ20から「作動開始」効果音を出力する。更に、制御部50は、音声出力 部52のスピーカ20から「作動中」効果音を出力すると共に、内部当り・疑似 内部当り表示用デジタル表示器36が0乃至9の10種の数字を素早く変更しつ つ表示した後約5秒後にセットされた数字を固定的に表示するように指示する。 内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36の作動開始により、遊技者は 、BB内部当りの期待をいだく。そして、BBフラグがセットされているときは 「3」又は「7」が表示されると共に、音声出力部52が制御部50の指示に応 じてスピーカ20から「BB当選」効果音を出力するので、遊技者はBBに内部 当り状態となっていることが分かる。疑似報知フラグがセットされていて疑似内 部当りとなっているときは「0」、「2」、「4」、「6」、「8」又は「9」 が表示されると共に、音声出力部52が制御部50の指示に応じてスピーカ20 から「外れ」効果音を出力するので、遊技者は内部当りでなく疑似内部当りであ ったことを知ることができる。なお、例えばRBに内部当りの場合もBB内部当 りの場合と同様にして内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36が「1 」又は「5」を固定的に表示すると共に「RB当選」効果音を発するようにする こともできる。また、内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器36の作動 開始時、作動中、及び停止時に、制御部50からの指示によりヒットランプ部1 0aのヒットランプ10を点灯させ又は点滅させることもできる。
【0092】 疑似報知フラグがセットされている場合は、その後、疑似報知フラグをクリア してステップS1に戻り、ゲームが繰り返される。
【0093】 BBの内部当りフラグは、BBに入賞するまでセットされた状態を継続させる 。但し、BBフラグがある場合にBBに入賞せずにステップS1に戻って繰り返 されるゲームにおいては、ステップS6の抽選は行われない。或いは、例えば、 この抽選を、小物の全部又は一部についてのみ行うようにすることもできる。
【0094】 なお、本考案の実施は、電気回路若しくは電子回路による手段又は機械的な手 段に代えてソフトウェアを用いて行ってもよく、ソフトウェアを用いる手段に代 えて電気回路若しくは電子回路による又は機械的な手段により行ってもよい。
【0095】
【考案の効果】
本考案の遊技装置においては、特定の賞について内部当り状態にあることを遊 技者に報知するので、内部当り状態が設定されているのに別の遊技装置に替わっ て特定の賞に入賞するチャンスを逃すことが防がれると共に、内部当り状態が設 定されていない状態でだらだらと遊技を継続してしまうことを避けることが可能 になる。然も、その特定の賞に内部当り状態となっていない場合にも、疑似内部 当り状態設定により、疑似報知手段が疑似報知を行うので、結果的に特定の入賞 についての内部当りになかなかならなかったとしても、疑似報知により遊技者に 内部当り状態設定の期待をいだかせて継続的に興味を引きつけ、遊技のメリハリ を強めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スロットマシンの構成の概要を示すブロック図
である。
【図2】スロットマシンの外観の正面図である。
【図3】ゲーム開始からBBフラグ設定又は疑似報知フ
ラグ設定(内部当り状態又は疑似内部当り状態設定)ま
での処理動作の概略を示すフローチャートである。
【図4】BBフラグ又は疑似報知フラグに応じBB内部
当りの表示又は疑似内部当りの表示を設定する処理動作
の概略を示すフローチャートである。
【符号の説明】
36 内部当り・疑似内部当り表示用デジタル表示器

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】種々の表示内容を連続的に変化させつつ表
    示し得る1又は2以上の表示手段と、その表示手段に前
    記表示内容を固定的に表示させるための表示固定手段と
    を有し、前記表示手段が固定的に表示した表示内容が所
    定の入賞条件を達成することと入賞とが対応するゲーム
    を実行する遊技機であって、全ての賞又は一部の賞であ
    る内部当り対象賞に関し、所定の内部当り条件の達成に
    よって、その内部当り条件に対応する賞について内部当
    り状態を設定する内部当り設定手段と、内部当り対象賞
    の一部又は全てである特定の賞に内部当り状態が設定さ
    れている場合においてその内部当り状態が設定されてい
    る特定の賞に入賞しなかった場合に遊技者に内部当り状
    態が設定されていることを報知する報知手段と、前記特
    定の賞について内部当り状態の設定がない場合に、所定
    の疑似内部当り条件の達成によって、疑似内部当り状態
    を設定する疑似内部当り設定手段と、疑似内部当り状態
    が設定されている場合に前記報知手段により報知される
    内容と同一又は類似の内容を遊技者に報知する疑似報知
    手段を備えることを特徴とする遊技装置。
  2. 【請求項2】上記遊技機が、外周面に複数のシンボルが
    表示され、回転停止状態において前記シンボルの1又は
    2以上を遊技者が視認し得る、回転自在に支持された回
    転体、及びその回転体を回転駆動するための回転駆動装
    置からなる1又は2以上の表示装置と、回転駆動されて
    いる前記回転体を停止させてシンボルを固定表示させる
    ための表示固定装置とを有し、その表示固定装置によっ
    て停止した回転体における前記シンボルの種類とその停
    止位置が所定の入賞条件を達成することと入賞とが対応
    するスロットマシンである請求項1記載の遊技装置。
  3. 【請求項3】特定の賞が複数種あり、特定の賞に内部当
    り状態が設定されている場合に報知手段によって報知さ
    れる内容又は時期が、内部当り状態が設定されている特
    定の賞の種類に応じ変る請求項1又は2記載の遊技装
    置。
  4. 【請求項4】各特定の賞に対応した複数種の疑似報知内
    容又は疑似報知の時期を有する請求項3記載の遊技装
    置。
  5. 【請求項5】上記特定の賞の一部又は全てが、内部当り
    状態が設定されていても入賞が確実ではなく、内部当り
    状態が、所定の複数回のゲームにおいて入賞するまでの
    間又は入賞するまでの何回のゲームにおいても継続され
    るものである請求項1、2、3又は4記載の遊技装置。
JP1998002933U 1998-04-14 1998-04-14 遊技装置 Expired - Lifetime JP3053235U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002933U JP3053235U (ja) 1998-04-14 1998-04-14 遊技装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002933U JP3053235U (ja) 1998-04-14 1998-04-14 遊技装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3053235U true JP3053235U (ja) 1998-10-23

Family

ID=43187326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998002933U Expired - Lifetime JP3053235U (ja) 1998-04-14 1998-04-14 遊技装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3053235U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108534U (ja) * 1991-01-05 1992-09-18 茂 岩井 介護用簡易浴槽
JP2000126371A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Aruze Corp 遊技機
JP2004350944A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2005040435A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Aruze Corp スロットマシン
JP2006043484A (ja) * 2005-10-27 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機
JP2008155061A (ja) * 2008-03-24 2008-07-10 Samii Kk スロットマシン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04108534U (ja) * 1991-01-05 1992-09-18 茂 岩井 介護用簡易浴槽
JP2000126371A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Aruze Corp 遊技機
JP2004350944A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sophia Co Ltd スロットマシン
JP2005040435A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Aruze Corp スロットマシン
JP2006043484A (ja) * 2005-10-27 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機
JP2008155061A (ja) * 2008-03-24 2008-07-10 Samii Kk スロットマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941792B1 (ja) 遊技装置
JP3055841U (ja) 遊技装置
JPH11197292A (ja) 遊技装置
JP3053235U (ja) 遊技装置
JP2000070443A (ja) 遊技装置
JP2911872B1 (ja) 遊技装置
JP3054270U (ja) 遊技装置
JP3068196U (ja) 遊技装置
JP2001112920A (ja) 遊技装置
JP3040764B1 (ja) 遊技装置
JP3066919U (ja) 遊技装置
JP2887138B1 (ja) 遊技装置
JP3068195U (ja) 遊技装置
JP4433410B2 (ja) 遊技装置
JP4202670B2 (ja) 遊技装置
JP2001037949A (ja) 遊技装置
JP3053682U (ja) 遊技装置
JP3592974B2 (ja) 遊技装置
JP2000334082A (ja) 遊技装置
JP3070014U (ja) 遊技装置
JP3057201U (ja) 遊技装置
JP3844920B2 (ja) 遊技装置
JP2941793B1 (ja) 遊技装置
JP3056244U (ja) 遊技装置
JP2001070506A (ja) 遊技装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term