JP3044809U - 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置 - Google Patents

保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置

Info

Publication number
JP3044809U
JP3044809U JP1997004052U JP405297U JP3044809U JP 3044809 U JP3044809 U JP 3044809U JP 1997004052 U JP1997004052 U JP 1997004052U JP 405297 U JP405297 U JP 405297U JP 3044809 U JP3044809 U JP 3044809U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
bellows
straight pipe
protective cover
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004052U
Other languages
English (en)
Inventor
勇 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Rasenkan Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Showa Rasenkan Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Rasenkan Seisakusho Co Ltd filed Critical Showa Rasenkan Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1997004052U priority Critical patent/JP3044809U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044809U publication Critical patent/JP3044809U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管本体を被嵌するカバー体の固定支持を軽量
な1種類の部品により行い、コストの低減化と管本体の
軽量化を図った保護用カバー体付きのフレキシブル管継
手装置。 【解決手段】 フレキシブル管を構成する管本体1の直
管部1aに、中空円筒状の支持金具12をその挿通孔1
4を介して取付けると共に、その支持金具12の平板状
の円板13側を蛇腹部1bに当接するように取付けて固
着化し、固着化された支持金具12のフランジ部15の
外周面に金属製パイプなどよりなる保護用カバー体2を
被嵌して固定支持し、さらに管本体1の両端側の直管部
には他部材との継手部材7を一体的に取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、管本体を被嵌するカバー体の固定支持を軽量な1種類の部品によ り行い、コストの低減化と管本体の軽量化を図った保護用カバー体付きのフレキ シブル管継手装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、配管途中において伸縮吸収性を要するような箇所に用いられるフレキシ ブルな継手装置として、図4に示したような保護用カバー体付きのフレキシブル 管継手装置が知られている。
【0003】 このフレキシブル管継手装置において管本体1は、その両端側と中間部分とが 直管部1a,・・として形成され、残余の部分が蛇腹部1b,1bとして形成さ れている。そして、この管本体1の両端側の直管部1a,1aには、他部材と接 続される継手部材としてのフランジ部7が設けられている。また、管本体1の外 周には、金属製のパイプよりなるカバー体2が管本体1を被覆・保護するように 固定支持されている。
【0004】 管本体1の外周に金属製のカバー体2を固定支持するためには、蛇腹部1b, 1bに挟まれた管本体1の中央部の直管部1aに2つのリング体3,3が嵌め込 まれ、各リング体3,3は左右の蛇腹部1b,1bに当接される。そして、この リング体3,3間に補強用リング体4を介在させ、リング体3,3と補強用リン グ体4との接合箇所に溶接5を施し、リング体3,3を管本体1に対して固着さ せると共に、その外周面が管本体1の蛇腹部1bより固定的に張出するようにし ている。
【0005】 一方、管本体1の両端側の直管部1a,1aには、パイプ本体6aの一端側に その断面がコ字状となるように外周筒6bを設けたガイドパイプ6が、外周筒6 bの平板面6c側が蛇腹部1bに当接するように被嵌され、また、このガイドパ イプ6の他端側に継手部材とされるフランジ部7を嵌合し、ガイドパイプ6とフ ランジ部7との接合箇所に溶接5を施し、ガイドパイプ6の外周筒6bの外周面 が管本体1の蛇腹部1bより固定的に張出するようにしている。
【0006】 しかして、管本体1を被嵌するカバー体2は、その中間部にあってはリング体 3の外周面との接合箇所において120゜の間隔を隔てた3ヵ所が溶着され(図 示略)、また、ガイドパイプ6の外周筒6bの周面との接合箇所にあっても12 0゜の間隔を隔てた3ヵ所がカバー体2の挿通穴2aを挿通したボルト8を介し て螺合され、これによりカバー体2は管本体1の外周に固定支持されている。
【0007】 なお、9は管本体1内に挿通される内筒であり、10は補強用リング体4に取 付けられるアンカーベースである。
【0008】 また、図5に示すフレキシブル管継手装置は、管本体1の両端側だけを直管部 1a,1aとし、その中間部分は蛇腹部1bのみとした場合を例示したもので、 図4に示したフレキシブル管継手装置に比し短尺なフレキシブル管継手装置であ る。
【0009】 この場合、一方側の直管部1aには、図4に示したと同様にパイプ本体6aの 一端側に断面がコ字状となるように外周筒6bを設けたガイドパイプ6が被嵌さ れているが、他方側の直管部1aには、パイプ本体11aの一端側にフランジ板 11bを形成したガイドパイプ11が被嵌されている。
【0010】 なお、図示したように、ガイドパイプ6とガイドパイプ11とを組み合わせて 用いるか、ガイドパイプ6同士またはガイドパイプ11同士の組み合わせによる かは、適宜選択可能な設計事項である。
【0011】 いずれにせよ、ガイドパイプ6は外周筒6bの平板面6c側が蛇腹部1bに当 接するように管本体1に被嵌され、ガイドパイプ11はそのフランジ板11bが 蛇腹部1bに当接するように被嵌され、それぞれの外周面が管本体1の蛇腹部1 bより固定化して突出されると共に、被嵌されたカバー体2とガイドパイプ6, 11の外周面とが固定化される。
【0012】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装 置では、管本体1の中間部分に蛇腹部1b,1bを挟んで直管部1aが設けられ た長尺体の場合には、カバー体2を固定的に支持するために、中央部の直管部1 aには左右の蛇腹部1b,1bに当接するリング体3,3を嵌め込むと共に、リ ング体3,3間に補強用リング体4を介在させて固定化し、このリング体3の外 周面によりカバー体2を固定支持するように構成されている。
【0013】 しかして、このリング体3は管本体1の直管部1aを挿通する挿通孔(図示略 )を開設した一定厚で重量のあるリング体として形成されているため、リング体 3の使用数が増えれば増える程フレキシブル管継手装置が重量物になるという問 題がある。
【0014】 また、両端側の直管部1aには、継手用のフランジ部7を接続する必要がある 等の理由から、カバー体2の固定支持のために補強用リング体4を伴うリング体 3を被嵌させず、リング体3とは別部品であるガイドパイブ6やガイドパイプ1 1を被嵌させ、これらガイドパイプ6,ガイドパイプ11の外周面を介してカバ ー体2の両端側を固定化している。
【0015】 このように、従来の保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置は、カバー 体2の固定支持のために、少なくともリング体と補強リング体、また、リング体 とは別部品であるガイドパイプを準備しなければならず、部品点数が増えコトス 高になるなどの問題がある。
【0016】 この考案は、このような事情に基づいてなされたものであり、その目的とする ところは、軽量な1種類の部品で長尺あるいは短尺の管本体に対するカバー体の 固定支持を行うことができ、コトスの軽減化を図ると共に、管本体の軽量化等も 図ることができる保護用カバー体付きフレキシブル管継手装置を提供することに ある。
【0017】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記のような目的を達成するために、請求項1記載のように、管 本体の両端側を直管部とし中間部分を蛇腹部としてなるフレキシブル管に対し、 前記蛇腹部よりも大径な円板の中央部位に前記直管部用の挿通孔を開設すると共 に、円板の他方側面の外周縁にはフランジ部を周設してなる円筒状の支持金具を 、前記フレキシブル管の管本体の直管部にその挿通孔を介して円板の平板状の一 方側面が蛇腹部に当接するように取付けると共に、補強用リング体を介して押圧 しつつ固着化し、固着化された支持金具のフランジ部の外周面には保護用カバー 体の内周面が接合するように被嵌し、且つ、前記フレキシブル管の両端側の直管 部には他部材との継手部材を一体的に取付けることを特徴とする。
【0018】 また、請求項2記載のように、管本体の両端側を直管部とし中間部分を直管部 を挟んだ蛇腹部としてなるフレキシブル管に対し、前記蛇腹部よりも大径な円板 の中央部位に前記直管部用の挿通孔を開設すると共に、円板の他方側面の外周縁 にはフランジ部を周設してなる円筒状の支持金具を、前記フレキシブル管の管本 体の直管部にその挿通孔を介して円板の平板状の一方側面が蛇腹部に当接するよ うに取付けると共に、補強用リング体を介して押圧しつつ固着化し、前記蛇腹部 に挟まれた直管部においては、相対向する一対の支持金具間に補強リング体を介 在させ一対の支持金具を押圧しつつ補強リング体と支持金具とを固着化し、固着 化された支持金具のフランジ部の外周面には保護用カバー体の内周面が接合する ように被嵌し、且つ、前記フレキシブル管の両端側の直管部には他部材との継手 部材を一体的に取付けることを特徴とする。
【0019】 さらに、請求項3記載のように、支持金具において周設されたフランジ部の所 定箇所にはボルト用挿通穴を開設し、このボルト用挿通穴の内周面側にはナット 部を付設し、このナット部にカバー体を挿通したボルトを螺合することを特徴し 、また、請求項4記載のように、支持金具における挿通孔の他方側面の孔周縁に は、補強用縁部を突設することを特徴とする。
【0020】
【考案の実施の形態】
以下、この考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。図1は、この考案に 係る保護用カバー体付きフレキシブル管継手装置の1例を示す説明用断面図であ る。なお、従来と同一部材には同一の符号を付して説明する。
【0021】 図1に示すように、フレキシブル管を構成する管本体1は、その両端側と中央 部が直管部1a,・・として形成され、残余の部分が蛇腹部1b,1bとして形 成されている。そして、この管本体1の中央部の直管部1aには左右の蛇腹部1 b,1bに当接するように一対の支持金具12,12が挿嵌されている。
【0022】 この支持金具12は、図2に示すように、蛇腹部1bよりも大径でその中央部 位に直管部1a用の挿通孔14を開設した円板13を形成し、その円板13の他 方側面の外周縁より短幅のフランジ部15を周設した円筒体として形成されてい る。また、フランジ部15には120゜の間隔を隔てた3ヵ所にボルト挿通穴1 6が開設され、このボルト挿通穴16の内周面側にはボルト螺合用のナット部1 7が付設されている。
【0023】 さらに、円板13に開設された挿通孔14の他方側面の孔周縁からは、直管部 1aの外周面に接合する短長の補強用縁部18が突設されている。なお、9は管 本体1内に挿通される内筒であり、11は補強用リング体4に取付けられるアン カーベースである。
【0024】 次に、このフレキシブル管継手装置の組み立てについて説明する。まず、蛇腹 部1bの両端側を直管部1a,1aとした一対の短尺な管本体1,1を形成し、 この管本体1,1の一方側の直管部1a,1aに対し、挿通孔13,13を介し て平板状である円板13,13の一方側面が最外の蛇腹部1b,1bに当接する ようにして支持金具12,12を取付ける。
【0025】 その後、支持金具12,12が取付けられた直管部1a,1a同士を突き合わ せ溶接5して両管本体1,1を接続し、その両端側と中央部が直管部1aとされ 、また、中央部の直管部1aの左右側が蛇腹部1b,1bとされたフレキシブル 管を形成する。
【0026】 そして、中央部の直管部1aに嵌め込まれた一対の支持金具12,12間に補 強リング4を介在させ、この補強リング4が支持金具12,12を押圧し、支持 金具12,12における挿通孔14の孔周縁から突設されている補強用縁部18 との接合箇所に溶接5を施し、支持金具12,12の固定化を図る。
【0027】 一方、両端側の直管部1a,1aにも、支持金具12,12を挿通孔14,1 4を介して平板状である円板13,13の一方側面が管本体1,1の最外の蛇腹 部1b,1bに当接するように取付け、この補強リング4が支持金具12,12 を押圧し、支持金具12,12における挿通孔14の孔周縁から突設されている 補強用縁部18との接合箇所に溶接5を施し、支持金具12,12の固定化を図 る。
【0028】 この状態で、金属製のパイプよりなるカバー体2を管本体1の蛇腹部1bより 張出している支持金具12,・・・を被覆するように挿嵌し、管本体1の両端側 に挿嵌されたカバー体2は、支持金具12のフランジ部15に120゜の間隔を 隔てて3ヵ所に設けられているナット部17に対し、カバー体2の挿通孔2aを 挿通したボルト8を螺合させ支持金具12に固定化される。
【0029】 また、中央部の直管部1aに固定化されている支持金具12,12とカバー体 2とは上記と同様にボルト8を介して固定化してもよいが、この実施例の場合に は、支持金具12のフランジ部15の外周面に接合する箇所の120゜の間隔を 隔てた3ヵ所が溶接(図示略)され支持金具11に溶着される。
【0030】 カバー体2が支持金具12,・・・に固定化されると、管本体1の直管部1a ,1aの端部には他部材との継手部材としてのフランジ部7,7が溶着され、保 護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置とされる。
【0031】 また、図3に示すものは、管本体1の中央部に直管部1aを形成せず、両端側 を直管部1a,1aとし中間部分を蛇腹部1bのみとした短尺のフレキシブル管 よりなる保護用カバー体付きフレキシブル管継手装置に係るものである。この場 合には、直管部1の一方側は支持金具12のナット部17とボルト18を用いて カバー体2を固定化し、また、直管部1の他方側は支持金具12のナット部17 を用いず単に支持金具12のフランジ部15の外周面とカバー体2を溶着した例 を示している。
【0032】 したがって、これらの実施例によれば、カバー体2を管本体1の外周に被嵌し て固定支持するに際し、従来のように直管部1aの両端側のカバー体2を固着化 するための複雑に屈曲された形状のガイドパイプ6やガイドパイプ11、また、 直管部1aの中間部分のカバー体2を固着化するための重量のあるリング体3な ど、複数の別部品を準備する必要がなく、1種類の支持金具12ですむためコス トの低減化を図ることができる。
【0033】 また、共通して使える1種類の支持金具12は、従来のリング体3のように一 定厚の重量物ではなく、中空円筒体の軽量物として形成されているので、管本体 1に対する荷重を軽減化することができる。
【0034】 さらに、支持金具12はその外周縁に周設されているフランジ部15において 、120゜の間隔を隔てた3ヵ所にナット部17,・・・が設けられているので 、管本体1の両端側のカバー体2の固定化を行に際し、ナット部17にカバー体 2を挿通したボルト8を螺合することにより容易に固定化することができ、また 、ナット部17を用いず単にカバー体2と支持金具11のフランジ部14の外周 面とを溶着するようにしてもよく、いずれにせよカバー体2の固定化を容易に行 うことができる。
【0035】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、直管部と蛇腹部とを有する管本体の 外周に金属製パイプなどのカバー体を被覆させて固定支持する際に、1種類の軽 量な支持金具のみで行えるように構成されているので、伸縮吸収性を有する保護 用カバー体付きのフレキシブル管継手装置を、従来に比して低コストで提供する ことができると共に、その軽量化を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る保護用カバー体付きフレキシブ
ル管継手装置の1例を示す説明用断面図である。
【図2】図1における支持金具の説明用断面図である。
【図3】この考案に係る保護用カバー体付きフレキシブ
ル管継手装置の他例を示す説明用断面図である。
【図4】従来の保護用カバー体付きフレキシブル管継手
装置の1例を示す説明用断面図である。
【図5】従来の保護用カバー体付きフレキシブル管継手
装置の他例を示す説明用断面図である。
【符号の説明】
1 管本体 2 カバー体 4 補強用リング体 7 フランジ部 8 ボルト 12 支持金具 13 円板 14 直管部用の挿通孔 15 フランジ部 16 ボルト用挿通穴 17 ナット部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管本体の両端側を直管部とし中間部分を
    蛇腹部としてなるフレキシブル管に対し、前記蛇腹部よ
    りも大径な円板の中央部位に前記直管部用の挿通孔を開
    設すると共に、円板の他方側面の外周縁にはフランジ部
    を周設してなる円筒状の支持金具を、前記フレキシブル
    管の管本体の直管部にその挿通孔を介して円板の平板状
    の一方側面が蛇腹部に当接するように取付けると共に、
    補強用リング体を介して押圧しつつ固着化し、固着化さ
    れた支持金具のフランジ部の外周面には保護用カバー体
    の内周面が接合するように被嵌し、且つ、前記フレキシ
    ブル管の両端側の直管部には他部材との継手部材を一体
    的に取付けることを特徴とする保護用カバー体付きのフ
    レキシブル管継手装置。
  2. 【請求項2】 管本体の両端側を直管部とし中間部分を
    直管部を挟んだ蛇腹部としてなるフレキシブル管に対
    し、前記蛇腹部よりも大径な円板の中央部位に前記直管
    部用の挿通孔を開設すると共に、円板の他方側面の外周
    縁にはフランジ部を周設してなる円筒状の支持金具を、
    前記フレキシブル管の管本体の直管部にその挿通孔を介
    して円板の平板状の一方側面が蛇腹部に当接するように
    取付けると共に、補強用リング体を介して押圧しつつ固
    着化し、前記蛇腹部に挟まれた直管部においては、相対
    向する一対の支持金具間に補強リング体を介在させ一対
    の支持金具を押圧しつつ補強リング体と支持金具とを固
    着化し、固着化された支持金具のフランジ部の外周面に
    は保護用カバー体の内周面が接合するように被嵌し、且
    つ、前記フレキシブル管の両端側の直管部には他部材と
    の継手部材を一体的に取付けることを特徴とする保護用
    カバー体付きのフレキシブル管継手装置。
  3. 【請求項3】 支持金具において周設されたフランジ部
    の所定箇所にはボルト用挿通穴を開設し、このボルト用
    挿通穴の内周面側にはナット部を付設し、このナット部
    にカバー体を挿通したボルトを螺合することを特徴とす
    る請求項1または2記載の保護用カバー体付きのフレキ
    シブル管継手装置。
  4. 【請求項4】 支持金具にける挿通孔の他方側面の孔周
    縁には、補強用縁部を突設することを特徴とする請求項
    1,2または3記載の保護用カバー体付きのフレキシブ
    ル管継手装置。
JP1997004052U 1997-04-11 1997-04-11 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置 Expired - Lifetime JP3044809U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004052U JP3044809U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004052U JP3044809U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044809U true JP3044809U (ja) 1998-01-16

Family

ID=43179218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004052U Expired - Lifetime JP3044809U (ja) 1997-04-11 1997-04-11 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044809U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153667A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Mirai Ind Co Ltd 流体管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011153667A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Mirai Ind Co Ltd 流体管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8500172B2 (en) Double cover-center cushion decoupler
JPH0440566B2 (ja)
JP3044809U (ja) 保護用カバー体付きのフレキシブル管継手装置
JPH065117B2 (ja) 配管連結リンク装置
JP3837604B2 (ja) 保護用カバー体付きのフレキシブル管
JP3629678B2 (ja) 鋼製トラス構造物の補強構造
JP3056899U (ja) 保護用カバー体付きのフレキシブル管
JP2833173B2 (ja) メンバ構造
JP3157358B2 (ja) 配管設置装置
JP3052667U (ja) 保護用カバー体付きのフレキシブル管
JP6677514B2 (ja) 管の断熱構造
JPS609507Y2 (ja) 管継手
JPH0719529A (ja) 配管固定構造
JPH11280962A (ja) 保護用カバー体付きフレキシブル管組立て方法、及び、保護用カバー体付きフレキシブル管
JPH0680987U (ja) 排気管の継手構造
JP3853503B2 (ja) 柱と梁の結合構造
JP2942752B2 (ja) トンネル覆工およびその継手
KR200156706Y1 (ko) 곡관연결부 보강용 체결구
JPS5853265Y2 (ja) 荷重を受ける管装置
JPH0413484Y2 (ja)
JPH0239107Y2 (ja)
JPH07259551A (ja) 管継手装置
JPH09229265A (ja) ゴム製可撓管を備えた管継手
JP2000220208A (ja) トラス構造体
JP2001027324A (ja) 管継ぎ手用シールプレート