JP3044234B2 - 浮上浮游及び酵素により処理した段ボ―ル古紙の再生方法 - Google Patents

浮上浮游及び酵素により処理した段ボ―ル古紙の再生方法

Info

Publication number
JP3044234B2
JP3044234B2 JP17608799A JP17608799A JP3044234B2 JP 3044234 B2 JP3044234 B2 JP 3044234B2 JP 17608799 A JP17608799 A JP 17608799A JP 17608799 A JP17608799 A JP 17608799A JP 3044234 B2 JP3044234 B2 JP 3044234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating
paper
corrugated cardboard
treatment
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17608799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000027083A (ja
Inventor
チョン ヨン リュウ
キョン ラク ジ
チョン ホ シン
セ キョン オ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
Original Assignee
Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT filed Critical Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
Publication of JP2000027083A publication Critical patent/JP2000027083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044234B2 publication Critical patent/JP3044234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/005Treatment of cellulose-containing material with microorganisms or enzymes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/02Working-up waste paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、浮上浮游及び酵素
により処理した段ボール古紙の再生方法に関するもの
で、より詳細には、段ボール古紙を浮上浮游及び加水分
解酵素により処理した再生紙料を機械的に固解処理し
て、脱水性を低下させず、段ボール原紙の強度を向上さ
せる段ボール古紙の再生方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】韓国の全体紙類生産量は、1997年を基準
として約800万トンに逹しており、世界10位の紙類生産
国に進出した。一方、商品包装の中核を担っている段ボ
ールの原紙生産量は、総紙類生産量の30%以上を占めて
いる。包装材としての段ボールは印刷及び加工が容易で
あり、重量対比で優れた強度と再活用が出来る長所があ
る。現在、韓国において古紙の再活用率は世界で最高水
準であり、95年基準で製紙産業の規模が、上位10か国の
中で、紙の再活用率は72%を占めて高い水準を維持して
いる[Vital Signs, 1998]。特に、段ボール原紙は、主
に韓国産の段ボール古紙を主原料として製造されてお
り、これにより韓国産の段ボール古紙の再活用率は極め
て高いという特徴がある。しかし、段ボール古紙の再活
用率が高いと再生パルプの品質が急激に低下する問題が
ある。
【0003】段ボールの主原料になる韓国産の段ボール
古紙(KOCC)は、度重なる再生処理により微細分の含量が
全体紙料の半ばに匹敵するほど多いし、纎維の角質化現
象により再生処理が重なると上記微細分の形成がさらに
助長される。一般に、微細分というのは75μm以下の無
機物及び短纎維を総称するもので、段ボール原紙を抄紙
する時に湿紙匹の脱水を抑制して生産性を低下させる要
因になって来た。一方、段ボール古紙の脱水性を改善す
るために、抄紙機のヘッドボックス濃度を高めたり、脱
水促進用の高分子添加剤を適用したりすることが試行さ
れて来たが、従来の方法は紙合を抑制して紙の強度と後
加工適性がする問題がある。また、段ボールの生産工程
の白水は、近年要求されている用水節減と環境保全のた
めに閉鎖化される傾向があり、これにつれて各種の製紙
用添加剤の使用は次第に低下し、蓄積された添加剤によ
る工程水の化学的及び生物学的酸素要求量が増加する恐
れがある。従って、段ボール原紙を製造する従来の技術
により韓国産の段ボール古紙を主原料として使用する限
り、段ボール原紙を抄紙する時に微細分による脱水低下
の問題を避けられないので、既存の化学添加剤とは異な
る新たな環境に影響しない古紙処理技術の開発が切実に
要求されている。その上、微細分の形成による脱水低下
により角質化した段ボール古紙パルプを、充分に固解処
理することが出来なかったので、韓国産の段ボール古紙
を主原料とする時には、段ボール原紙の強度を増加する
ことが出来なかった。
【0004】先進国では、段ボール古紙をスクリーン或
いはクリーナ等により精選処理して長短纎維を分級した
後、長纎維分を選択的に固解して紙の強度を向上させる
技術が開発して適用されて来た[Bliss T., Pulp and Pa
per,88, 04(1987); Clark L.E. and Iannazzi F. D., T
appi, 57, 59(1974)]。上記技術は、 良質の未漂白クラ
フトパルプと中性亜硫酸セミケミカルパルプから構成さ
れる高級段ボール古紙に適合した技術だけで、韓国のよ
うに長纎維より微細分の含量が多い低級の段ボール古紙
を段ボール原紙の主原料とする場合には、段ボール原紙
の強度を改善させる余地はなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したような環境下
で強度の優れた高級段ボール原紙は、いままで輸入に依
存して来たし、国民生活水準の向上につれて、最近の高
級段ボール原紙の輸入量は1995年に16万6千トンから199
6年に19万3千トンまで急速に増加する勢いである[Pulp
& Paper International, 39, 65(1997)]。上記したよう
に、急速に増加している高品質の輸入段ボール原紙に対
する需要を韓国産原紙として代替しようとする場合に
は、従来の技術だけにより韓国産の段ボール古紙を利用
せず、全量輸入に依存する未漂白クラフトパルプを原料
として使用する以外には別の代案はなかった。実際に、
1996年にクラフト紙及び各種の段ボールを製造するため
に輸入した未漂白クラフトパルプの総量は27万トンに逹
した[Pulp & Paper International, 39, 65(1997)]。従
って、外貨を節約する面でも、微細分の多い韓国産の段
ボール古紙の脱水性を改善して生産効率を高め、強度を
向上させ、高品質の段ボール原紙を再生する、新たな技
術の開発が切実に要求されている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の発明者らは、上
記問題に鑑み、浮上浮游処理により韓国産の段ボール古
紙に含まれた多量の微細分を効果的に分離した後、微細
分に対する新規な酵素処理及び長纎維分に対する固解処
理を実施すると、段ボール原紙の脱水性及び強度を改善
できることを確認して本発明を完成した。本発明は、段
ボール古紙パルプの脱水性を低下させず、纎維の柔軟性
を向上させて飛躍的に段ボール原紙の生産効率を増加さ
せるばかりでなく、破裂強度と圧縮強度等の主要な物理
的性質を改善する、環境に影響しない新たな段ボール古
紙の再生方法を提供することにその目的がある。
【0007】
【発明の実施の形態】すなわち、本発明は、イ) 段ボー
ル古紙を浮上浮游により処理する過程;ロ)上記浮上浮游
により処理する過程を通して分離された微細纎維を含む
リジェクト分を、多糖類の加水分解酵素により処理する
過程;また、ハ)上記浮上浮游により分級された長纎維を
固解処理する過程を含む段ボール古紙の再生方法をその
特徴とする。
【0008】本発明を各工程によりさらに詳細に説明す
れば次の通りである。本発明によると、浮上浮游により
処理する過程は、従来印刷物の脱墨処理に適用されて来
たものであるが、本発明では段ボール古紙の微細分を分
離するのに適用されることに、大きな特徴がある。脱墨
工程で浮上浮游により処理する過程は、纎維とは表面化
学的性質が異なるインキ粒子を紙料から分離させる目的
で実施する。上記脱墨工程で浮上浮游により処理するに
は、木材纎維の浮上率を減らしてインキ粒子の脱着と気
泡の形成及び安定化を促進するために界面活性剤類に属
する各種の脱墨剤を添加する。しかし、本発明による段
ボール古紙パルプに浮上浮游により処理する過程は、上
記脱墨工程での浮上浮游処理過程より比較的低い流速及
び空気流量の条件下で化学添加剤を全く添加せずにイン
キを除去することが出来るばかりでなく、同一の表面化
学的性質を有する纎維を長纎維分と微細分に分級しよう
とする目的で行われるので、脱墨工程での浮上浮游によ
り処理する過程とは根本的な差があるし、これに本発明
の優位性があるといえる。
【0009】本発明の浮上浮游により処理する過程は、
0.5〜2.0%の段ボール古紙濃度、20〜55℃、10〜55L/
minの流速及び5〜20 L/minの空気流量の条件下で実施す
ることが望ましい。浮上浮游により処理する過程が上記
限定範囲を外れる場合には、インキ及び微細分が効果的
に分離されない。
【0010】一方、浮上浮游による過程を通して濃縮状
態として分離されたリジェクトが紙料内に残存すると、
深刻な脱水負荷を誘発するばかりでなく、工程水の汚染
及び廃棄物の量を増加させる。従って、本発明は、浮上
浮游により処理する過程を通して分離されたリジェクト
を酵素処理して上記問題を未然に防止する。
【0011】本発明における多糖類の加水分解酵素によ
り処理する過程は、段ボール古紙内の段ボール(corruga
ted)部分の天然のコーン澱粉接着剤及び木材纎維に由来
する微細分を分解する。上記加水分解酵素による処理
は、濃縮されたリジェクト分だけに対して部分的に実施
するので、従来の全体紙料に対する酵素適用法とは異な
り極めて効果的であり、酵素投入量が減少して処理費用
を節減させる長所がある。また、加水分解酵素により処
理すると、脱水性が大きく向上するので、従来の方法に
より頻繁に適用されて来た脱水促進用の化学添加剤を追
加的に投入する必要はないので、この化学添加剤を用い
る時に発生する段ボール原紙の強度低下や、工場水の汚
染も防止することが出来る。本発明では、多糖類の加水
分解酵素としてアミラーゼ、 セルラーゼ及びヘミセル
ラーゼを使用するが、上記酵素は20〜55℃で処理するこ
とが望ましい。上記アミラーゼは、天然のコーン澱粉接
着剤を分解する。浮上浮游により処理する過程から生成
されたリジェクト分に対して0.01〜0.06重量%を処理す
ることが望ましい。上記セルラーゼ及びヘミセルラーゼ
は、木材纎維に由来する微細分を分解するものであり、
浮上浮游により処理する過程から生成されたリジェクト
分に対して0.01〜0.1重量%を処理することが望しい。酵
素投入量が少なすぎると、澱粉接着剤及び微細分を効果
的に除去することが出来ない。しかし、その投入量が多
すぎると、酵素による微細分の除去効果は酵素の投入費
用に及ばないこととなる。
【0012】また、本発明において、浮上浮游処理によ
り処理する過程から生成された、微細分を分離した長纎
維分に対して、選択的に固解処理を行う。長纎維分は、
度重なる再生処理により角質化されて纎維の柔軟性が大
きく低下した状態にあるので、その柔軟性を回復するた
めに、固解処理を実施する。本発明における固解処理す
る過程では、浮上浮游により処理された長纎維分を2〜6
%に濃縮させた後、20〜70℃の条件下でリファイニング
処理を行う。固解処理する過程が上記限定範囲を外れる
と、纎維の過剰な切断等により効果的な纎維の固解処理
が不可能である。一方、浮上浮游により処理する過程を
通さない紙料を固解すると、古紙パルプの脱水時間が急
激に増加して、固解による機械的な処理を充分に実施す
ることが出来ないが、本発明の浮上浮遊により処理する
過程を通す場合、脱水性が減少しないので、充分な固解
処理により段ボール原紙の強度が減少されない。以上に
説明したように、本発明によると、段ボール古紙を浮上
浮游により処理して分離させたリジェクトだけを多糖類
の加水分解酵素により処理して、加水分解効果を極大化
する。また、微細分と分級された長纎維だけを別に固解
処理して、脱水性を低下させず強度を向上させる効果を
有するので、韓国産の段ボール古紙(KOCC)を再生するこ
とに特に有用である。
【0013】
【実施例】本発明を実施例により詳細に説明するが、本
発明は実施例に限定されるものではない。 実施例 1 段ボール原紙の生産現場のヘッドボックス(headbox)か
らライナー紙の裏面紙料を採取した後、E形浮上浮游器
(Voith社、ドイツ)により1%の濃度、45℃、30L/minの流
速及び15L/minの空気流量の条件下で2分にわたって浮上
浮游により処理して17%のリジェクトを分離した。分離
されたリジェクトは3%の濃度として濃縮したもので、こ
れに含まれる纎維の微細分と接着用の澱粉を分解するた
めに、トリコデルマロンギブラチアチュム(Trichoderma
longibrachiatum)から分離・精製されたセルラーゼ及
びヘミセルラーゼの複合酵素(ゼネンコ社、フィンラン
ドPergalase FL-60)と、 バチルスリチェニフォミス(Ba
cillus licheniformis)から分離・精製されたα-アミラ
ーゼ系酵素(NOVO社、デンマーク、Termamyl LS; 1,4-α
-D-グルカングルカノ-ヒドロラーゼ)をそれぞれ0.05及
び0.03重量%として添加して45℃と1時間にわたって低速
撹拌して熟成処理した。つづいて、酵素により加水分解
された微細分を再び長纎維分に混合して紙料を製造し、
上記紙料をタッピ標準試験法(Tappistandard method)の
T-205 om-88により155 g/m2の平量で水抄紙した。
【0014】実施例 2 浮上浮游により処理する過程及び多糖類の加水分解酵素
により処理する過程は、上記実施例1と同様な方法によ
り実施した。つづいて、浮上浮游により処理された長纎
維分を再び4%に濃縮させた後、実験室用のディスクリフ
ァイナ(disk refiner;対日起工社、韓国)により45℃の
条件下で2回にかけてリファイニング処理をした。その
後、リファイニング処理された紙料を濃縮した時に回収
した白水により再び希釈して1%の濃度に調整し、加水分
解酵素により処理した微細分と混合してタッピ標準試験
法(Tappi standard method)のT-205 om-88により155
g/m 2の平量で水抄紙した。
【0015】比較例 1 段ボール原紙の生産現場のヘッドボックス(headbox)か
らライナー紙の裏面紙料を採取した後、タッピ標準試験
法(Tappi standard method)のT-205 om-88により155
g/m2の平量で水抄紙した。
【0016】比較例 2 段ボール原紙の生産現場のヘッドボックス(headbox)か
らライナー紙の裏面紙料を採取した後、濃度を4%に濃縮
させた。対日起工社の実験室用のディスクリファイナに
より45℃の条件下で2回にかけてリファイニングを処理
した。その後、リファイニングにより処理した紙料を濃
縮した時に回収した白水により再び希釈して1%の濃度に
調整し、タッピ標準試験法(Tappi standard method)のT
-205 om-88により155g/m2の平量で水抄紙した。
【0017】浮上浮游による処理を通して分離された微
細分の、加水分解酵素による処理を通して段ボール古紙
パルプに生じる各種の物性変化を確認するために、実施
例1及び比較例1から抄紙した時の脱水速度を測定し、水
抄紙の破裂強度及び圧縮強度をそれぞれタッピ標準試験
法(Tappi standard method)のT-403 om-85及びT-818om-
87に準じて測定して次の表 1に示した。また、浮上浮游
による処理を通して分級された長纎維分の固解処理によ
る段ボール古紙パルプの各種の物性変化を確認するため
に、実施例2及び比較例2から抄紙した時の脱水速度を測
定し、水抄紙の破裂強度及び圧縮強度をそれぞれタッピ
標準試験法(Tappi standard method)のT-403 om-85及び
T-818 om-87に準じて測定して次の表 2に示した。
【0018】
【表 1】
【0019】
【表 2】
【0020】上記表 1及び表 2から確認したように、国
産の段ボール古紙(KOCC)の浮上浮游による処理で分離さ
れたリジェクトの、選択的な多糖類の加水分解酵素によ
る処理は、脱水時間を23%以上に短縮させる効果があ
り、また酵素の投入費用を既存の酵素処理より80%以上
に節減することが出来た。上記脱水時間の短縮効果は、
段ボール古紙パルプ内に存在しながら、脱水を妨げる澱
粉接着剤及び木材短纎維等の微細分が浮上浮游処理によ
り除去された後、酵素により効果的に加水分解を通して
除去されたのである。
【0021】一方、本発明の再生方法により、 浮上浮
游により処理する過程を通して段ボール古紙から脱水負
荷を誘発する微細分が減少するにつれて、相対的に長纎
維の構成比が増加した実施例1は、比較例1に比べて古紙
パルプの強度が増加した結果を示すが、その増加が微弱
化して酵素処理だけでは強度を充分に増加出来なかった
ことがわかる。それに対して、 抄紙の強度を向上する
ために、固解処理を実施した実施例2及び比較例2の測定
値を見ると、実施例1と比較例1に比べて圧縮強度及び
破裂強度がそれぞれ20%及び30%以上に増加したことを確
認することが出来た。特に、浮上浮游による処理を先行
してリジェクト分を多糖類の加水分解酵素により処理し
た実施例2は、強度が増加したばかりでなく、固解動力
を20%以上節減でき、脱水性の改善効果もあったことが
わかる。ちなみに、浮上浮游による処理及び加水分解酵
素による処理が先行されないと、固解処理は脱水時間の
急激な増加を招くので、実際の工程に適用できないこと
を比較例2の脱水時間を測定した結果から確認した。
【0022】
【発明の効果】以上、詳細に説明しかつ立証したよう
に、本発明は、 浮上浮游、酵素及び固解により処理し
た段ボール古紙の再生方法を提供する。本発明の段ボー
ル古紙の再生方法は、従来の再生方法とは相異して、国
産の段ボール古紙(KOCC)に化学添加剤を全く添加せず、
段ボール古紙内の微細分を効率的に分離・除去して脱水
性を改善し、分級された長纎維分だけに固解処理を行っ
て強度を向上させる効果と、固解動力費及び酵素の処理
費用を節減し、高強度の段ボール原紙の製造に用いられ
る輸入の段ボール古紙及び未漂白クラフトパルプを、国
産の段ボール古紙に代替する効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シン チョン ホ 大韓民国大田広域市儒城区シンソン洞ハ ンウルアパート110−502 (72)発明者 オ セ キョン 大韓民国大田広域市スウ区ドゥンサン洞 クローバアパート103−102 (56)参考文献 特開 平5−5292(JP,A) 特開 平10−292280(JP,A) 特開 昭57−42991(JP,A) 特開 平9−49179(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項 1】 イ) 段ボール古紙を浮上浮游により処
    理する過程; ロ) 上記浮上浮游により処理する過程を通して分離さ
    れた微細纎維を含むリジェクト分を、多糖類の加水分解
    酵素により処理する過程;また、 ハ) 上記浮上浮游処理過程により長纎維を固解処理す
    る過程を含むことを特徴とする浮上浮游及び酵素により
    処理した段ボール古紙の再生方法。
  2. 【請求項 2】 上記イ)の浮上浮游により処理する過程
    は、0.5〜2.0%の段ボール古紙、20〜55℃、10〜55L/m
    inの流速及び5〜20 L/minの空気流量の条件下で実施す
    ることを特徴とする請求項1記載の浮上浮游及び酵素に
    より処理した段ボール古紙の再生方法。
  3. 【請求項 3】 上記ロ)の多糖類加水分解酵素により処
    理する過程は、微細纎維を含むリジェクト分に0.01〜0.
    1重量%のセルラーゼ及びヘミセルラーゼと0.01〜0.06重
    量%のアミラーゼを利用して20〜55℃の条件下で実施す
    ることを特徴とする請求項1記載の浮上浮游及び酵素に
    より処理した段ボール古紙の再生方法。
  4. 【請求項 4】 上記ハ)の固解処理過程は、浮上浮游に
    よる処理過程により分級された長纎維分を2〜6%の濃度
    に濃縮させた後、20〜70℃の条件下で実施することを特
    徴とする請求項1記載の浮上浮游及び酵素により処理し
    た段ボール古紙の再生方法。
JP17608799A 1998-06-27 1999-06-22 浮上浮游及び酵素により処理した段ボ―ル古紙の再生方法 Expired - Fee Related JP3044234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980024525A KR100288119B1 (ko) 1998-06-27 1998-06-27 부상부유 및 효소처리를 이용한 골판지 고지의 재생방법
KR1998/P24525 1998-06-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000027083A JP2000027083A (ja) 2000-01-25
JP3044234B2 true JP3044234B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=19541061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17608799A Expired - Fee Related JP3044234B2 (ja) 1998-06-27 1999-06-22 浮上浮游及び酵素により処理した段ボ―ル古紙の再生方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6093282A (ja)
EP (1) EP0967320B1 (ja)
JP (1) JP3044234B2 (ja)
KR (1) KR100288119B1 (ja)
CA (1) CA2276242A1 (ja)
DE (1) DE69906185T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010003706A (ko) * 1999-06-24 2001-01-15 김충섭 배합효소처리에 의한 골판지고지의 재생방법
KR100320126B1 (ko) * 1999-09-28 2002-01-10 이원수 제지공정의 에너지를 절약하기 위한 효소의 적용방법
AU6843701A (en) * 2000-06-16 2002-01-02 Buckman Labor Inc Methods to control organic contaminants in fibers
DE10116368A1 (de) * 2001-04-02 2002-10-10 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zur Aufbereitung von holzstoffhaltigem Altpapier
KR20030035636A (ko) * 2001-11-01 2003-05-09 한국화학연구원 제지 폐슬러지로부터 당류를 생산하는 방법
US7125471B2 (en) * 2001-11-29 2006-10-24 Buckman Laboratories International, Inc. Papermaking process using enzyme-treated sludge, and products
EP1546451A4 (en) * 2002-09-02 2007-09-26 Gpk Technologies Inc APPARATUS AND METHOD FOR AUTOMATIC CERIFICATION AND EXTRACTION OF POWDER MATERIAL FROM AGED WAVE CAP
KR100644267B1 (ko) * 2005-08-05 2006-11-10 한국화학연구원 수율을 개선한 고지의 부상부유 탈묵방법
KR100735656B1 (ko) * 2006-01-23 2007-07-12 월드파텍(주) 폐골판지에서 라이나지를 연속적인 공정으로 회수하는 장치및 방법
KR100777083B1 (ko) * 2007-04-26 2007-11-28 김수성 다공성 구조의 골판지 접착제 및 이를 이용한 골판지제조방법
JP5155925B2 (ja) * 2009-03-31 2013-03-06 大王製紙株式会社 新聞用紙
JP5468285B2 (ja) * 2009-03-31 2014-04-09 大王製紙株式会社 塗工紙の製造方法
AU2011215742B2 (en) * 2010-02-12 2016-06-02 Kemira Oyj Method for removing ink from paper
US10377518B2 (en) 2012-11-30 2019-08-13 Bace, Llc Compactor system and related baling and recycling method
US11148383B2 (en) 2012-11-30 2021-10-19 Bace, Llc Weight-measurement retrofitting for recyclable-waste balers
US11241854B2 (en) 2012-11-30 2022-02-08 Bace, Llc Compactor system and related baling and recycling method
US10564029B2 (en) 2012-11-30 2020-02-18 Bace, Llc Waste container with weight-measurement system
US11162834B2 (en) 2012-11-30 2021-11-02 Bace, Llc Weight-measurement retrofitting for waste compactors
CN106087522B (zh) * 2016-07-29 2017-03-15 联盛纸业(龙海)有限公司 一种高灰份高厚度灰纸板的生产方法
CN106087521B (zh) * 2016-07-29 2017-10-27 联盛纸业(龙海)有限公司 一种使用occ浆替代dip浆生产高级涂布灰底白板纸的生产方法
US20230073443A1 (en) * 2020-01-09 2023-03-09 Westrock Mwv, Llc Method for manufacturing bleached pulp from a feedstock comprising recycled paper
CN112663372B (zh) * 2020-12-25 2022-11-25 东莞顺裕纸业有限公司 一种降低碎浆能耗的使用废纸再造瓦楞芯纸的生产方法
CN115110333B (zh) * 2022-06-15 2023-11-24 浙江荣晟环保纸业股份有限公司 一种利用生物酶增强节能的全废纸牛皮卡纸生产方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3884750A (en) * 1972-09-25 1975-05-20 Little Inc A Method of recovering separate fiber fractions from corrugated board
FR2629108A1 (fr) * 1988-03-22 1989-09-29 Du Pin Cellulose Procede de fabrication de papiers ou cartons a partir de fibres recyclees, traitees avec des enzymes
FI85041C (fi) * 1989-01-16 1992-02-25 Enso Gutzeit Oy Foerfarande foer att bringa pappersmassa pao en pappersmaskins vira.
KR960016598B1 (ko) * 1989-05-16 1996-12-16 재단법인 한국화학연구소 고지의 생물학적 탈묵에 의한 재생방법
DK80390D0 (ja) * 1990-03-29 1990-03-29 Novo Nordisk As
DE4042226A1 (de) * 1990-12-29 1992-07-02 Pwa Industriepapier Gmbh Verfahren zum aufbereiten von altpapier
DE4134607A1 (de) * 1991-10-19 1993-04-22 Escher Wyss Gmbh Verfahren zur entfernung von feinen verunreinigungen aus altpapierfaserstoff
US5503709A (en) * 1994-07-27 1996-04-02 Burton; Steven W. Environmentally improved process for preparing recycled lignocellulosic materials for bleaching
AUPN909696A0 (en) * 1996-04-03 1996-04-26 Participant Project Ip Limited Paper pulp drainage aid

Also Published As

Publication number Publication date
EP0967320B1 (en) 2003-03-26
CA2276242A1 (en) 1999-12-27
US6093282A (en) 2000-07-25
EP0967320A1 (en) 1999-12-29
DE69906185D1 (de) 2003-04-30
DE69906185T2 (de) 2004-01-29
KR100288119B1 (ko) 2001-05-02
JP2000027083A (ja) 2000-01-25
KR20000003300A (ko) 2000-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3044234B2 (ja) 浮上浮游及び酵素により処理した段ボ―ル古紙の再生方法
EP0576177B1 (en) Recovery and re-use of raw materials from paper mill waste sludge
CN105155340A (zh) 一种废水污泥用做造纸辅料的方法
CN102605662B (zh) 一种废纸脱墨方法
WO2018072264A1 (zh) 制浆造纸生产中控制有机污染物沉积的组合物及造纸方法
JP3786195B2 (ja) 古紙のパルプ化法
CN109821896B (zh) 酶预处理从废纸浆中提取淀粉类有机物、净化浆料的方法
KR100288123B1 (ko) 부상부유 및 니딩 처리를 이용한 골판지 고지의 재생방법
CN104695261A (zh) 新闻纸油墨和胶黏物同步处理用生物酶组合物及其应用
CN100478518C (zh) 一种掺合入造纸白水将onp/omg混合废纸脱墨制成浆的方法
JP3799989B2 (ja) 高灰分印刷古紙からの脱墨パルプの製造方法
KR100644267B1 (ko) 수율을 개선한 고지의 부상부유 탈묵방법
CN101935956A (zh) 节能回收occ废纸提高再生箱板纸强度性能的技术
US11447914B2 (en) Removal of stickies in the recycling of paper and paperboard
US20230167603A1 (en) Method for the production of paper products
JP2006052486A (ja) 古紙原料パルプの製造方法
JP6004325B2 (ja) 古紙脱墨パルプの製造方法
CN110735361A (zh) 一种新型再生牛卡纸浆的生产方法
Verma et al. Enzymatic deinking with cellulases: a review
CN110965381A (zh) 一种低克重高强度瓦楞芯纸及其制备工艺
JP2010236099A (ja) 製紙スラッジを含む紙及び板紙の製造方法
JP2009235625A (ja) 古紙パルプの製造方法
CN115323821A (zh) 一种降低国废occ造纸白水中胶黏物的工艺方法
JP2006022414A (ja) 脱墨パルプの製造方法
JP2017071874A (ja) 脱墨古紙パルプの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees