JP3034491B2 - 射出成形機の制御装置 - Google Patents

射出成形機の制御装置

Info

Publication number
JP3034491B2
JP3034491B2 JP9363168A JP36316897A JP3034491B2 JP 3034491 B2 JP3034491 B2 JP 3034491B2 JP 9363168 A JP9363168 A JP 9363168A JP 36316897 A JP36316897 A JP 36316897A JP 3034491 B2 JP3034491 B2 JP 3034491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
molding
test firing
weight
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9363168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10166410A (ja
Inventor
善治 稲葉
尊之 平
賢男 上口
浩史 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP9363168A priority Critical patent/JP3034491B2/ja
Publication of JPH10166410A publication Critical patent/JPH10166410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3034491B2 publication Critical patent/JP3034491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/766Measuring, controlling or regulating the setting or resetting of moulding conditions, e.g. before starting a cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は射出成形機における
成形条件出しを容易にした射出成形機の制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】射出成形機の成形条件の設定は多量にあ
り、良成形品を成形させるためには、これら成形条件を
1つ1つ最適なものに設定しなければならない。しか
し、成形条件は相互に複雑に関係しあっており、1つの
成形条件を変更すると他の成形条件にも影響が生じ、良
成形品を成形するための最適な成形条件を確定するには
多大な時間と労働を必要とする。
【0003】そこで、成形のエキスパート(経験者)よ
り収集した成形知識をシステムに移植しておき、この知
識に基づいて成形条件を導き出す射出成形機のエキスパ
ートシステムの導入が考えられる。しかし、従来のエキ
スパートシステムは、エキスパートより収集した知識を
に基づいて成形条件を変更するのみで、一旦システムに
記憶させたエキスパートの知識の変更は出来ず、システ
ム自体がこのエキスパートシステムの更新を行うような
ものではない。そのため、エキスパートシステムを利用
しても、良成形品が成形されなければ、再度エキスパー
トシステムを作り直すしか方法がない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、射出成形機の条件出しにエキスパートシステムを導
入し、かつ、システム自体が、エキスパートの知識自体
を変更更新できるようにした射出成形機の制御装置を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、各種成形状態
を記憶する状態テーブルと各成形状態に対し経験者の知
識に基づいて成形品を最適化する対策に対する優先度を
示す重みをつけた重みテーブルとを記憶する記憶手段
と、成形条件出し指令、成形条件出しを終了させる条件
出し終了指令及び成形された成形品の不良状態を入力す
る入力手段と、上記入力手段から入力された成形条件出
し指令に基づいて出力される試射指令及び試射指令手段
からの試射指令による試射によって検出される動作状態
と成形された成形品の不良状態の入力とにより、予め設
定されている状態評価基準に基づいて上記状態テーブル
に記憶する成形状態の1つを選択する成形状態選択手段
と、選択された成形状態に対する上記重みテーブルと予
め設定されている対策決定基準に基づいて不良成形対策
を決定する不良対策決定手段と、決定された対策に基づ
いて自動的に成形条件を変更し試射指令を出力し試射を
行う試射指令手段と、前回の試射と今回の試射の各成形
品の状態より予め設定されている重み変更基準に基づい
て対策を施した前回の状態の重みテーブルの対策に対す
る重みを変更する手段とを射出成形機の制御装置に設
け、成形条件を自動的に変更し成形条件出しを行うよう
にした。
【0006】
【発明の実施の形態】図2は本発明の一実施例の射出成
形機の制御部のブロック図で、本実施例においては、該
制御部を数値制御装置(以下、NC装置という)10で
構成している。該NC装置10はNC用のマイクロプロ
セッサ(以下、CPUという)11とプログラマブルマ
シンコントローラ(以下、PMCという)用のCPU1
2を有しており、PMC用CPU12には射出成形機の
シーケンス動作を制御するシーケンスプログラム等を記
憶したROM18とデータの一時記憶、演算等に用いら
れるRAM19が接続されている。
【0007】NC用CPU11には射出成形機を全体的
に制御する管理プログラムを記憶したROM14及び射
出用,クランプ用,スクリュー回転用,エジェクタ用等
の各軸のサーボモータを駆動制御するサーボ回路17が
サーボインタフェイス16を接続されている。また、2
0はバブルメモリやCMOSメモリで構成される不揮発
性の共有RAMで、射出成形機の各動作を制御するNC
プログラム等を記憶するメモリ部,成形動作中実際に使
用する設定された成形条件を記憶する成形条件メモリ部
及び使用金型,樹脂等の設定データを記憶する記憶部等
を有している。
【0008】13はバスアービタコントローラ(以下、
BACという)で、該BAC13にはNC用CPU11
及びPMC用CPU12,共有RAM20,入力回路2
1,出力回路22の各バスが接続され、該BAC13に
よって使用するバスを制御するようになっている。入力
回路21には、射出成形機に設けた各種センサや周辺機
器からの入力線が接続され、出力回路22には射出成形
機本体の各種アクチュエイタや周辺機器への出力線が接
続されている。また、24はオペレータパネルコントロ
ーラ23を介してBAC13に接続されたCRT表示装
置付手動データ入力装置(以下、CRT/MDIとい
う)であり、ソフトキーやテンキー等の各種操作キーを
操作することにより様々な指令及び設定データの入力が
できるようになっている。さらに、オペレータパネルコ
ントローラ23にはディスクコントローラ25が接続さ
れ、フロッピーディスク26に記憶された情報を読み取
り、また該フロッピーディスクに情報を書き込むことが
できるようになっている。なお、15はNC用CPU1
1にバス接続されたRAMでデータの一時記憶等に利用
されるものである。
【0009】以上の構成は、従来のNC装置で制御され
る射出成形機の制御部(NC装置)と略同一である。
【0010】成形条件を設定する時には、金型情報(投
影面積,ゲート径,ゲート形状,製品名等)、使用樹脂
情報等を設定すると共に、CRT/MDI24のソフト
キー等を操作して、「射出・計量設定画面」,「型開閉
・突出し設定画面」,「温度設定画面」等の各種成形条
件設定画面を選択し、成形条件を設定入力することによ
って、共有RAM20内に設けられた成形条件メモリ部
に記憶される。
【0011】また、フロッピーディスク26には、エキ
スパート(専門家)の知識に基づいて、各種成形の状
態、すなわち、使用する金型,使用する樹脂,成形条
件,成形不良状態,成形時の動作状態(成形モニタデー
タ)を示す状態テーブル、各状態における不良成形を修
正する対策の優先度を示す重みテーブル、および、現在
の状態に一番近い状態テーブルに記憶されている状態を
検出するための状態評価基準,検出された状態に対して
重みテーブルより成形不良対策を決定する対策決定基
準,および重み変更基準に基づく成形条件出し処理のプ
ログラムが記憶されている。
【0012】状態テーブルの一例を図3に示す。また、
各条体に対する成形不良対策の優先度を決める重みテー
ブルの一例を図4に示す。さらに、本実施例では各基準
を次のように設定している。
【0013】状態評価基準 (1) 与えられた状態(現在の状態)と同一の状態要素
(状態テーブルの各項目)が多い程近い状態としてこの
状態テーブル上の状態をその時の状態とする。
【0014】(2) 同一の状態要素の数が等しい状態が
状態テーブルに2以上ある場合には状態番号の最も低い
ものをその時の状態とする。
【0015】対策決定基準 (1) 重みテーブル上の最も大きい重みを有する対策を
成形不良対策とする。
【0016】(2) 重みテーブル上に最も大きい重みを
有する対策が2つ以上ある場合には重みテーブル記載順
で先に出てくる対策(図4の重みテーブル上で上に記載
されている対策)をその時の対策とする。
【0017】重み変更基準 (1) 前回の状態(対策を行う前の状態、この状態を以
下状態iという)と対策を行って得られた今回の状態
(以下状態fという)の成形不良種類が異なるときは、
状態iに対して行った対策に対して重みを「1」減じ
る。
【0018】(2) 状態iと状態fの成形不良種類が同
一の時、成形不良程度を以下の順序で評価する。
【0019】重症>やや重症>普通>やや軽症>軽症 そして、状態iの成形不良程度が状態fのものよりも上
位にあるときは、状態iに対して行った対策に対して重
みを「1」増加させる。
【0020】状態iと状態fの成形不良程度が等しいと
きには重みの変更を行わない。
【0021】状態iの成形不良程度が状態fのものより
下位にあるときは重みを「1」減少させる。
【0022】(3) 重みを変更して「7」以上または
「0」未満になるときには重みの変更を行わない。
【0023】そこで、金型情報,使用樹脂、および成形
条件を設定し、成形条件出し指令をCRT/MDI24
から入力すると、PMC用CPU12は、フロッピーデ
ィスク26に格納されている上記各基準に基づいて作成
された図1にフローチャートで示す処理のプログラムを
読み出しRAM19に格納し、該処理を実行する。以
下、上記した状態テーブル,重みテーブル,上記各基準
に基づく例に基づく例を一例としながら条件出し処理に
ついて説明する。
【0024】まず、現在設定されている成形条件で試射
を行い、成形品を成形する(ステップS1)。そして、
オペレータは成形された成形品を検査し、良成形品であ
れは、条件だし終了指令を与え終了する。また、不良成
形であるとその成形不良の種類と程度を入力する(ステ
ップS2,S3)。PMC用CPU12は入力された成
形不良種類,設定されている金型情報,使用樹脂情報,
現在設定されている成形条件,および、成形時に従来と
同様に検出される成形動作状態を示す成形モニタデータ
より、この試射の状態が、状態テーブル上のどの状態に
一番近いか上記状態評価基準に基づいて判断する。
【0025】すなわち、試射によって得られた状態の各
状態要素の状態と状態テーブルの各状態要素とを対比
し、同一状態要素の数が多い状態を状態テーブルより求
める。同一状態要素の数が同一である2つ以上の状態が
状態テーブルより検出されると、状態番号の最も低いも
のをその状態とする。例えば、試射によってえらた状態
が次の第1表の状態であったとすると、 第 1 表 金型情報 投影面積(cm2 ) 40 ゲート径(mm) 2 ゲート形状 ピンポイント 製品名 コネクター 樹脂 樹脂種類 PBT 再生材含量(%) 0 成形条件 射出速度(mm/sec) 80 保圧(kg/cm2 ) 1000 保圧時間(sec) 4 背圧(kg/cm2 ) 60 スクリュー回転速度(rpm)80 射出保圧切換位置(mm) 8 成形不良 不良種類 バリ 不良程度 やや重症 成形モニタデータ サイクルタイム(sec) 25 射出時間(sec) 1.5 計量時間(sec) 8 クッション量(mm) 5 上記状態に一番近い状態を図3に示す状態テーブルより
検索すると状態1が一番近い。そこで、この状態番号i
=1をレジスタ(Ri)に格納する(ステップS4)。
【0026】次に、対策決定基準に基づいて、重みテー
ブルより、この状態i(=1)おける重みを検出し最大
重みの対策を求める。また、重みが同一である2つ以上
の対策がある場合には上位に記憶されている対策をこの
ときの対策とする(ステップS5)。そして、この対策
に基づいて共有RAM20に設定されている成形条件を
変更し、この成形条件で試射を行う(ステップS6,S
7)。上記例では、状態i(=1)での最大重みは
「5」で対策が射出保圧切換位置を+1mm変化させる
ことであるので、成形条件の射出保圧切換位置を1mm
増加させ、射出を行うことになる。
【0027】試射を行って良成形品が得れれば、条件出
し終了指令を入力し終了させ、良成形品が得られなけれ
ば、成形品を検査し成形不良種類とその程度を入力する
(ステップS8,S9)。PMC用CPU12はステッ
プS4と同様に状態評価基準に基づいて、状態テーブル
中より現在の状態に一番近い状態fを求める(ステップ
S10)。そして、重み変更基準に基づき、レジスタR
(i)に記憶する状態iの状態テーブルの重みの変更を
行う。すなわち、状態iと状態fの成形不良種類が異な
れば、状態iの対策を行った対策の重み(一番大きい重
み)を「1」減じる。また、成形不良種類が同一の場合
は、成形不良程度が、状態iより状態fの方が改善され
ているならば、対策を行った対策の重みを「1」増加さ
せ、悪くなっていれば「1」減少させ、程度が同一であ
れば変更せず、さらに、変更して、重みが「7」以上も
しくは「0」未満になるときには変更しないようにする
(ステップS11)。例えば、得られた状態が、第2表
の状態であったとすると、 第 2 表 金型情報 投影面積(cm2 ) 40 ゲート径(mm) 2 ゲート形状 ピンポイント 製品名 コネクター 樹脂 樹脂種類 PBT 再生材含量(%) 0 成形条件 射出速度(mm/sec) 80 保圧(kg/cm2 ) 1000 保圧時間(sec) 4 背圧(kg/cm2 ) 60 スクリュー回転速度(rpm)80 射出保圧切換位置(mm) 9 成形不良 不良種類 バリ 不良程度 普通 成形モニタデータ サイクルタイム(sec) 25 射出時間(sec) 1.4 計量時間(sec) 8 クッション量(mm) 5.5 この状態は、状態テーブルの状態2と合致しこの状態f
(=2)とレジスタR(i)に記憶する状態1と比較
し、成形不良の種類が同一で状態iの方が上位で状態f
は改善されているので、図5に示すように状態i(=
1)の施した対策である「射出保圧切換位置+1mm」
の重みを「5」から「6」に増加させる(ステップS1
1)。そして、状態f(=2)の状態番号fをレジスタ
R(i)に格納し(ステップS12)ステップS5に移
行し、レジスタR(i)に記憶した状態に対して、上記
対策決定基準に基づいて対策を決定する。上記例では状
態2において最大の重みが「4」でこの重みの対策が
「保圧−100kgf/cm2 」であるので、共有RAM
20に記憶する保圧を100kgf/cm2 減じて、成形
条件とする。そして、試射を行う。そして、試射によっ
て得られた状態が第3表の状態であると、 第 3 表 金型情報 投影面積(cm2 ) 40 ゲート径(mm) 2 ゲート形状 ピンポイント 製品名 コネクター 樹脂 樹脂種類 PBT 再生材含量(%) 0 成形条件 射出速度(mm/sec) 80 保圧(kg/cm2 ) 900 保圧時間(sec) 4 背圧(kg/cm2 ) 60 スクリュー回転速度(rpm)80 射出保圧切換位置(mm) 8 成形不良 不良種類 ヒケ 不良程度 軽症 成形モニタデータ サイクルタイム(sec) − 射出時間(sec) − 計量時間(sec) − クッション量(mm) − 成形不良種類が前回とは異なるので、前回の状態に対し
て対策を施した「保圧−100kgf/cm2 」の重みを
「1」減じて図5に示すように重みテーブルの値を
「3」に変更する。
【0028】以下良成形品が得られるまで、ステップS
5からステップS12までの処理を繰り返し行う。
【0029】また、図5に示すような重みテーブルの状
態で、試射を行って得られた状態テーブル上の状態が、
状態1で在れば、状態1の最大重み「6」を記憶する対
策「射出保圧切換位置+1mm」が選択され、成形条件
の射出保圧切換位置が1mm増加されこの条件で試射が
行われ、このときの状態テーブル上の状態が状態2であ
れば、重みテーブル上の最も大きい重みは「3」であ
り、2つの対策が検出されるが、対策「射出速度−10
mm/sec」が上位にあるのでこれが選択され、成形
条件の射出速度が10mm/sec減じられて試射を行
うことになる。以上のようにして、各状態の重みテーブ
ルは順次書換更新されるので、エキスパート(専門家)
の知識を利用して作成された重みテーブルがシステム自
体によって、順次更新され、より最適なものに変更され
ることになる。
【0030】なお、上記実施例では、状態評価基準,対
策決定基準,重み変更基準によって作成される図1のフ
ローチャートで示すプログラムをフロッピーディスク内
に記憶しておき、成形条件出し指令で、このプログラム
をRAM19に読み出すようにしたが、予めROM18
内に記憶しておき、成形条件だし指令でこのROMに記
憶するプログラムに基づいて処理を行うようにしてもよ
い。さらに、上記成形条件出し処理をPMC用CPU1
2でおこなわずに、射出成形機の制御装置10から各試
射時のデータ(金型情報,樹脂情報,成形モニタデー
タ)を送信させ、これを別に設けたコンピュータに入力
し、かつ、成形不良種類およびその程度を該コンピュー
タに入力することによってこのコンピュータによって対
策を求め、射出成形機の制御装置10に送信し成形条件
を変更するようにしてもよい。
【0031】
【発明の効果】本発明はエキスパート(専門家)の知識
に基づいて、成形条件出し作業を自動化し、成形条件出
し作業を簡単にすると共に、システム自体がエキスパー
トの知識を変更更新し、より最適な成形条件出しに変更
するので、この発明の成形条件出し方法を使用すればす
るほど、条件出しがより正確により早くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施形態における成形条件出
し処理のフローチャートである。
【図2】図2は本発明の一実施形態の射出成形機の制御
装置の要部ブロック図である。
【図3】図3は状態テーブルの説明図である。
【図4】図4は重みテーブルの説明図である。
【図5】図5は重みテーブルの変化を表す説明図であ
る。
【符号の説明】
10 射出成形機の制御装置 25 ディスクコントローラ 26 フロッピーディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上口 賢男 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社 商品開発研 究所 内 (72)発明者 渡辺 浩史 山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580 番地 ファナック株式会社 商品開発研 究所 内 (56)参考文献 特開 平2−128820(JP,A) 特開 平2−147226(JP,A) 特開 平2−183335(JP,A) 特開 昭63−209918(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 45/00,45/17,45/76 G06F 9/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形時の動作状態を自動的に検出する射
    出成形機の制御装置において、各種成形状態を記憶する
    状態テーブルと各成形状態に対し経験者の知識に基づい
    て成形品を最適化する対策に対する優先度を示す重みを
    つけた重みテーブルとを記憶する記憶手段と、 成形条件出し指令、成形条件出しを終了させる条件出し
    終了指令及び成形された成形品の不良状態を入力する入
    力手段と、上記入力手段から入力された成形条件出し指令に基づい
    て出力される試射指令 及び試射指令手段からの試射指令
    による試射によって検出される動作状態と成形された成
    形品の不良状態の入力とにより、予め設定されている状
    態評価基準に基づいて上記状態テーブルに記憶する成形
    状態の1つを選択する成形状態選択手段と、 選択された成形状態に対する上記重みテーブルと予め設
    定されている対策決定基準に基づいて不良成形対策を決
    定する不良対策決定手段と、 決定された対策に基づいて自動的に成形条件を変更し試
    射指令を出力し試射を行わせる試射指令手段と、 前回の試射と今回の試射の各成形品の不良状態より予め
    設定されている重み変更基準に基づいて対策を施した前
    回の状態の重みテーブルの対策に対する重みを 変更する手段とを備え、成形条件を自動的に変更し成形
    条件出しを行うことを特徴とする射出成形機の制御装
    置。
JP9363168A 1997-12-15 1997-12-15 射出成形機の制御装置 Expired - Fee Related JP3034491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363168A JP3034491B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 射出成形機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363168A JP3034491B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 射出成形機の制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330008A Division JP2767320B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 射出成形機の成形条件出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10166410A JPH10166410A (ja) 1998-06-23
JP3034491B2 true JP3034491B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=18478664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363168A Expired - Fee Related JP3034491B2 (ja) 1997-12-15 1997-12-15 射出成形機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3034491B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10166410A (ja) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767320B2 (ja) 射出成形機の成形条件出し方法
JP2649996B2 (ja) 射出圧力モニタ方法
US4823274A (en) Injection molding machine which allows process monitoring
EP0455820B1 (en) Method of correcting defective molding in injection molding machine
JPH09216265A (ja) 射出成形機における成形データ収集方法および成形条件取得方法
US20060235567A1 (en) Display apparatus for injection molding machine
JP4474369B2 (ja) 成形機のデータ表示方法及び装置
JP2649992B2 (ja) キャビティ内樹脂位置モニタ方法
US5811134A (en) Injection molding machine
JP3034491B2 (ja) 射出成形機の制御装置
JP4297280B2 (ja) 射出成形用波形表示方法及び装置
US5283018A (en) Product acceptance/rejection judgement method for an injection molding machine
JP2862881B2 (ja) 成形品の良否判別基準値自動設定方法及び装置
JP3020363B2 (ja) 成形機のモニタ条件設定方法
JPH0617049B2 (ja) 射出成形機の動作状態表示方法およびその装置
JP4571044B2 (ja) モニタリング表示装置および表示方法
JP3058884B2 (ja) 成形条件のデータベースを内蔵した射出成形機
JP3556236B2 (ja) 射出成形機のモニタ装置
JP4081242B2 (ja) モニタリング表示装置および表示方法
JP2681845B2 (ja) 成形品良否判別方法及び装置
JPH0577296A (ja) 射出成形機の作業データ登録方式
JPH0248918A (ja) 射出成形機の製品良否判別装置
JP2678686B2 (ja) 成形品良否判別方法
JPH01316241A (ja) 射出成形機の保圧制御方法
JPH0519446B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000201

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees