JP3030480B2 - 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法 - Google Patents

新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法

Info

Publication number
JP3030480B2
JP3030480B2 JP4159015A JP15901592A JP3030480B2 JP 3030480 B2 JP3030480 B2 JP 3030480B2 JP 4159015 A JP4159015 A JP 4159015A JP 15901592 A JP15901592 A JP 15901592A JP 3030480 B2 JP3030480 B2 JP 3030480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenol
reaction solution
reaction
ketone
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4159015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061741A (ja
Inventor
透 増田
美和 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Honshu Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Chemical Industry Co Ltd filed Critical Honshu Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4159015A priority Critical patent/JP3030480B2/ja
Publication of JPH061741A publication Critical patent/JPH061741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030480B2 publication Critical patent/JP3030480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なポリフエノール
及びその高純度品の製造方法に関し、詳しくは、トリス
フエノールメタン型のポリフエノールであつて、そのフ
エノール核に親油性に富むシクロアルキル基を置換基と
して有する新規なポリフエノール及びその高純度品の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリフエノールは、従来、IC封止材
料、積層材料、電気絶縁材料等に用いられるエポキシ樹
脂の原料、エポキシ硬化剤、感熱記録に用いられる顕色
剤や退色防止剤、電子材料の原料等として有用であり、
また、酸化防止剤、殺菌剤、防菌防カビ剤等の添加剤と
しても有用である。
【0003】このようなポリフエノールのうち、フエノ
ール核にアルキル基を置換基として有するものについて
は、特開平1−311040号公報、特公昭64−83
035号公報、J. Chem. Soc., 985-989 (1954) 等に記
載されているように、既に知られており、その用途につ
いても、種々の提案がなされている。そのようなポリフ
エノールは、通常、酸触媒の存在下、芳香族アルデヒド
類と過剰量のフエノール類とを脱水縮合させることによ
つて得ることができる。
【0004】しかしながら、トリスフエノールメタン型
のポリフエノールであつて、そのフエノール核に親油性
に富むシクロアルキル基を置換したポリフエノールは、
知られておらず、特に、その高純度品の工業的に有利な
製造方法は、従来、殆ど知られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明らは、フエノー
ル核に親油性に富むシクロアルキル基を置換したポリフ
エノール及びその高純度品を製造する方法を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による新規なポリ
フエノールは、式I
【0007】
【化3】
【0008】で表わされる。かかる本発明によるポリフ
エノールの高純度品は、酸触媒の存在下、アルコール溶
剤中にて、ヒドロキシベンズアルデヒドと3−メチル−
6−シクロヘキシルフエノールとを反応させて、式I
【0009】
【化4】
【0010】で表わされるポリフエノールを製造する方
法において、反応終了後、析出したポリフエノールを含
む反応液中の酸触媒を中和し、次いで、反応液に芳香族
炭化水素と脂肪族ケトンよりなる混合溶剤を加え、上記
ポリフエノールを溶解させた後、反応液を冷却して、ポ
リフエノールを晶析させることを特徴とする。上記ヒド
ロキシベンズアルデヒドとしては、o−、m−又はp−
ヒドロキシベンズアルデヒドを挙げることができる。必
要に応じて、これら混合物を用いることもできる。3−
メチル−6−シクロヘキシルフエノールは、ヒドロキシ
ベンズアルデヒドに対して、2倍モル以上、通常、2〜
10倍モルの範囲で用いられるが、好ましくは、3〜5
倍モル量の範囲で用いられる。
【0011】上記アルコール溶剤としては、用いる反応
原料、得られる生成物の溶解度、反応条件、反応の経済
性等を考慮して、メタノール、エタノール、イソプロピ
ルアルコール、n−プロピルアルコール、t−ブチルア
ルコール、イソブチルアルコール、n−ブチルアルコー
ル等のような低級脂肪族アルコールが好ましく用いられ
る。特に、メタノールが好ましく用いられる。
【0012】本発明において、かかるアルコール溶剤
は、通常、用いるヒドロキシベンズアルデヒド100重
量部に対して、10〜1000重量部、好ましくは20
0〜500重量部の範囲で用いられるが、これに限定さ
れるものではない。また、本発明において、上記酸触媒
としては、反応溶剤であるアルコール溶剤に溶解する液
体酸が好ましく、従つて、例えば、塩酸、硫酸、無水硫
酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリ
フルオロメタンスルホン酸、シユウ酸、ギ酸、リン酸、
トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸等を好ましい具体例
として挙げることができる。このような酸触媒は、例え
ば、35%塩酸の場合は、ヒドロキシベンズアルデヒド
100重量部に対して、0.01〜1重量部、好ましくは
0.05〜0.5重量部の範囲で用いられる。
【0013】反応は、通常、室温から80℃、好ましく
は40〜65℃にて、窒素気流下に攪拌しながら、2〜
24時間程度、通常、5〜10時間程度行なえばよい。
本発明においては、通常は、反応によつて生成するポリ
フエノールは、反応溶剤に溶解し難いために、上記反応
温度条件下では、反応液中に析出する。そこで、本発明
によれば、反応終了後、得られた反応液にアンモニア水
等のアルカリを加えてpH5〜7まで中和し、酸触媒を中
和し、この後、反応液に芳香族炭化水素と脂肪族ケトン
よりなる混合溶剤を加え、ポリフエノールを溶解させた
後、冷却することによつて、目的とするポリフエノール
を晶析させ、かくして、高純度品を得ることができる。
【0014】更に、本発明において、上記晶析溶剤とし
て用いる芳香族炭化水素と脂肪族ケトンよりなる混合溶
剤は、晶析条件、精製効果、経済性等を考慮して、芳香
族炭化水素として、例えば、トルエン、キシレン、クメ
ン等を挙げることができ、また、ケトンとしては、例え
ば、イソプロピルケトン、メチルエチルケトン、メチル
イソブチルケトン、ジイソプロピルケトン等を挙げるこ
とができる。
【0015】従つて、本発明において用いることができ
る好ましい混合溶剤の具体例として、例えば、トルエン
−メチルエチルケトン、トルエン−ジイソプロピルケト
ン、トルエン−メチルイソブチルケトン、キシレン−メ
チルエチルケトン、キシレン−ジイソプロピルケトン、
キシレン−メチルイソブチルケトン、クメン−メチルエ
チルケトン、クメン−ジイソプロピルケトン、クメン−
メチルイソブチルケトン等を挙げることができる。この
ような芳香族炭化水素とケトンよりなる混合溶剤は、本
発明によれば、芳香族炭化水素/ケトンの割合は、通
常、1/5〜20/1の範囲であり、好ましくは、1/
1〜10/1の範囲である。
【0016】このような晶析溶剤は、通常、反応液10
0重量部に対して、100〜1000重量部、好ましく
は、200〜500重量部の範囲で加えることによつ
て、反応液から、目的とするポリフエノールを高純度に
て晶析させることができる。特に、本発明においては、
トルエン−メチルイソブチルケトンを晶析溶剤として用
いることによつて、高純度のポリフエノール結晶、通
常、純度99.9%以上の顆粒状白色の結晶を得ることが
できる。晶析溶剤として、炭化水素のみを用いるとき
は、不純物を多量に含む淡黄色の粉末状の結晶を得るに
すぎない。
【0017】
【発明の効果】本発明によるポリフエノールは、フエノ
ール核が親油性に富むシクロアルキル基を置換基として
有するために、フエノール核にアルキル置換基を有する
ポリフエノールに比べて、有機溶剤に対する溶解度が著
しく高く、かくして、種々の機能材料や樹脂材料として
有用である。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。
【0019】実施例1 4,4'−〔(2−ヒドロキシフエニル)メチレン〕ビス
〔2−シクロヘキシル−5−メチルフエノール〕の合成 温度計、冷却器及び攪拌器を備えた1リツトル容量の四
つ口フラスコに3−メチル−6−シクロヘキシルフエノ
ール100g、サリチルアルデヒド21.4g、メタノー
ル55g及び35%塩酸1.2gを仕込み、窒素気流下、
温度65℃で7時間反応を行なつた。
【0020】反応終了後、析出したポリフエノールを含
む反応液をアンモニア水で中和した後、これにトルエン
340gとメチルイソブチルケトン40.5gの混合溶剤
を加えて、上記ポリフエノールを溶解させた。イオン交
換水125mlにて2回洗浄した後、冷却して、結晶を析
出させた。これを濾別し、乾燥して、目的とするポリフ
エノールの結晶69.3gを得た。
【0021】この結晶は、白色顆粒状であつて、その純
度は99.9%であつた。収率は、仕込みサリチルアルデ
ヒド基準にて82%であつた。このポリフエノールの融
点、元素分析値、赤外線吸収スペクトル(KBr法)デ
ータ、マススペクトルデータ及びプロトン核磁気共鳴ス
ペクトル(重アセトン溶媒中、60M)データは下記の
とおりである。
【0022】融点 210℃元素分析値 (C33H40O3として) 赤外線吸収スペクトル(cm-1
【0023】
【表1】
【0024】マススペクトル 親ピーク (m/e): 484 フラグメントピーク: 401, 295, 279, 211, 55 プロトン核磁気共鳴スペクトル
【0025】
【表2】
【0026】実施例2 4,4'−〔(4−ヒドロキシフエニル)メチレン〕ビス
〔2−シクロヘキシル−5−メチルフエノール〕の合成 温度計、冷却器及び攪拌器を備えた1リツトル容量の四
つ口フラスコに3−メチル−6−シクロヘキシルフエノ
ール100g、p−ヒドロキシベンズアルデヒド21.4
g、メタノール101.2g及び35%塩酸1.2gを仕込
み、窒素気流下、温度65℃で17時間反応を行なつ
た。
【0027】反応終了後、析出したポリフエノールを含
む反応液をアンモニア水で中和した後、これにトルエン
262gとメチルイソブチルケトン153gの混合溶剤
を加えて、上記ポリフエノールを溶解させた。この後、
反応液を室温まで冷却して、結晶を析出させた。これを
濾別し、乾燥して、目的とするポリフエノールの結晶6
9.3gを得た。
【0028】この結晶は、白色顆粒状であつて、その純
度は99.9%であつた。収率は、仕込みp−ヒドロキシ
ベンズアルデヒド基準にて68%であつた。このポリフ
エノールの融点、元素分析値、赤外線吸収スペクトル
(KBr法)データ、マススペクトルデータ及びプロト
ン核磁気共鳴スペクトル(重アセトン溶媒中、60M)
データは下記のとおりである。
【0029】融点 229℃元素分析値 (C33H40O3として) 赤外線吸収スペクトル(cm-1
【0030】
【表3】
【0031】マススペクトル 親ピーク (m/e): 484 フラグメントピーク: 401, 469, 295, 211, 55 プロトン核磁気共鳴スペクトル
【0032】
【表4】
【0033】比較例1 温度計、冷却器及び攪拌器を備えた1リツトル容量の四
つ口フラスコに3−メチル−6−シクロヘキシルフエノ
ール100g、サリチルアルデヒド21.4g、メタノー
ル75g及び35%塩酸1.2gを仕込み、窒素気流下、
温度65℃で7時間反応を行なつた。
【0034】反応終了後、析出したポリフエノールを含
む反応液をアンモニア水で中和した後、これにトルエン
700gを加えて、上記ポリフエノールを溶解させ、こ
れを濾別し、乾燥して、目的とするポリフエノールの結
晶41.7gを得た。この結晶は、淡黄色粉末状であつ
て、その純度は90.2%であつた。収率は、仕込みサリ
チルアルデヒド基準にて55.6%であつた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B01J 31/02 103 B01J 31/02 103X 31/04 31/04 X C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07C 39/16 - 39/17 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式I 【化1】 で表わされるポリフエノール。
  2. 【請求項2】4,4'−〔(2−ヒドロキシフエニル)メチ
    レン〕ビス〔2−シクロヘキシル−5−メチルフエノー
    ル〕。
  3. 【請求項3】4,4'−〔(4−ヒドロキシフエニル)メチ
    レン〕ビス〔2−シクロヘキシル−5−メチルフエノー
    ル〕。
  4. 【請求項4】酸触媒の存在下、アルコール溶剤中にて、
    ヒドロキシベンズアルデヒドと3−メチル−6−シクロ
    ヘキシルフエノールとを反応させて、式I 【化2】 で表わされるポリフエノールを製造する方法において、
    反応終了後、析出したポリフエノールを含む反応液中の
    酸触媒を中和し、次いで、反応液に芳香族炭化水素と脂
    肪族ケトンよりなる混合溶剤を加え、上記ポリフエノー
    ルを溶解させた後、反応液を冷却して、ポリフエノール
    を晶析させることを特徴とするポリフエノールの高純度
    品の製造方法。
  5. 【請求項5】混合溶剤がトルエンとメチルイソブチルケ
    トンとの混合溶剤であることを特徴とする請求項4記載
    のポリフエノールの高純度品の製造方法。
JP4159015A 1992-06-18 1992-06-18 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法 Expired - Lifetime JP3030480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159015A JP3030480B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159015A JP3030480B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061741A JPH061741A (ja) 1994-01-11
JP3030480B2 true JP3030480B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=15684388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4159015A Expired - Lifetime JP3030480B2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030480B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1709296B1 (en) 2004-01-12 2018-10-10 LiquidPiston, Inc. Haybrid cycle combustion engine and methods
CN101506472B (zh) 2006-08-02 2012-12-12 流体活塞有限公司 混合循环旋转发动机
WO2011034062A1 (ja) 2009-09-15 2011-03-24 三菱瓦斯化学株式会社 芳香族炭化水素樹脂及びリソグラフィー用下層膜形成組成物
US8741553B2 (en) 2010-12-28 2014-06-03 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Aromatic hydrocarbon resin, underlayer film forming composition for lithography, and method for forming multilayer resist pattern
ES2590777T3 (es) 2011-03-29 2016-11-23 Liquidpiston, Inc. Motor de rotor cicloide
KR101869929B1 (ko) 2011-06-03 2018-06-21 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 페놀계 수지 및 리소그래피용 하층막 형성 재료
KR20140090144A (ko) 2011-09-30 2014-07-16 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 플루오렌 구조를 가지는 수지 및 리소그래피용 하층막 형성재료

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061741A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007326847A (ja) 新規な多核体ポリフェノール化合物
JP4132302B2 (ja) 新規なポリフェノール化合物
JP3030480B2 (ja) 新規なポリフエノール及びその高純度品の製造方法
JP4395184B2 (ja) 新規なビス(ヒドロキシベンズアルデヒド)化合物及びそれらから誘導される新規な多核体ポリフェノール化合物及びその製造方法
JP3605227B2 (ja) 新規なトリスフェノール化合物
JP3275186B2 (ja) 完全核アルキル置換トリスフェノール誘導体の製造方法
JP3791952B2 (ja) 新規なトリスフェノール化合物及びその製造方法
JP3467282B2 (ja) 新規なポリフェノール及びその製造方法
JP2593276B2 (ja) 1,3−ジヒドロキシ−4,6−ビス〔α−メチル−α−(4’−ヒドロキシフェニル) エチル〕ベンゼンの製造方法
JPH0825935B2 (ja) 1,3−ジヒドロキシ−4,6−ビス〔α−メチル−α−(4’−ヒドロキシフェニル)エチル〕ベンゼンおよびその製造方法
JP2009107991A (ja) 新規なヒドロキシメチル置換又はアルコキシメチル置換ビスフェノール化合物
JP3527785B2 (ja) 新規なビスフェノール化合物及びその製造方法
JPH08198793A (ja) 新規なトリスフェノール化合物及びその製造方法
JP3823305B2 (ja) フェノール化合物およびその製造方法
JPH07330646A (ja) 新規なポリフェノール及びその製造方法
JP3595595B2 (ja) 新規なビスフェノール化合物及びその製造方法
JP2000063308A (ja) 新規な3核体ポリフェノール化合物
US4310699A (en) Process for synthesizing bis (phenylglyoxyloyl)benzenes usable for manufacturing polyphenylquinoxaline resins
JP3583874B2 (ja) 新規なトリスフェノール化合物
JPH08259484A (ja) 新規なトリスフェノール化合物及びその製造方法
EP0143628B1 (en) Process for preparing salicylamide compounds
JPH05201903A (ja) 2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)−2−(4−ヒドロキシフェニル)プロパンの製造方法
JP3614571B2 (ja) 新規なポリフェノール化合物
JP3595590B2 (ja) 新規なビスフェノール化合物及びその製造方法
JPH09216844A (ja) 新規なポリフェノール化合物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 13