JP3022832B2 - 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法 - Google Patents

外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法

Info

Publication number
JP3022832B2
JP3022832B2 JP10093480A JP9348098A JP3022832B2 JP 3022832 B2 JP3022832 B2 JP 3022832B2 JP 10093480 A JP10093480 A JP 10093480A JP 9348098 A JP9348098 A JP 9348098A JP 3022832 B2 JP3022832 B2 JP 3022832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control unit
lock
mobile phone
external medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10093480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11298956A (ja
Inventor
忠志 江口
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP10093480A priority Critical patent/JP3022832B2/ja
Publication of JPH11298956A publication Critical patent/JPH11298956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022832B2 publication Critical patent/JP3022832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機のダイ
アルロック方に関し、特に携帯電話を紛失、放置し
た場合でも該電話機にロックをかけた外部媒体を保持し
ていさえすれば第三者にロック解除される惧れの殆どな
い、外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平6−125305に紛失、放置な
どで所有者の手を離れた携帯電話機に、他の通信装置か
らリモート操作によってダイアルロックをかけ、第三者
の使用を禁止するとともに、表示部に所有者の住所氏名
などを表示させて第三者の注意を喚起する装置が開示さ
れている。図7にその構成を示す。他の通信装置31か
ら受信の数字を暗証番号と比較し、一致すればリモート
操作信号の受け付けモードとし、引き続いて入力される
ダイアルロック信号と表示要求信号により、ダイアル機
能をロックし、所有者の住所氏名などを表示させて第三
者の注意を喚起する。このようにして他の通信装置31
のリモート操作で、通信装置1が使用できない状態にロ
ックすることができる。
【0003】本例は、放置、紛失などでユーザの手から
離れた移動局に対して他の通信装置からのリモート操作
によって当該移動局のダイアル機能をロックする。これ
に対し本願発明は、通信終了の時点で外部媒体により携
帯電話機本体のダイアルをロックし、万が一放置・紛失
があってもユーザが外部媒体を保持していさえすれば第
三者にロック解除されないという紛失等に対する予防保
全的な点で異なる。
【0004】以上の外、本願発明に関連する先行技術と
して、特公平5−60700も開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の携帯電話機にお
けるロック機能については携帯電話機本体の操作部のキ
ーを操作することによりロック解除を行っていた。
【0006】上述した従来の携帯電話機は、ロック機能
に関しては、第三者が操作部のキーを操作し続けると、
ロック解除操作をおこなってしまう危険性が高いという
問題点があった。
【0007】本発明の目的は、携帯電話機本体と外部媒
体とで通信を行うことにより携帯電話機のダイヤルロッ
ク制御を行う方法を提案することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の外部媒体を利用
した携帯電話機のダイアルロックの方法は、第三者によ
る無断使用を防止するための携帯電話機のダイヤルロッ
クの方法において、外部媒体に設けられたロック設定キ
ーを操作したとき、外部媒体の制御部はロック設定要求
信号を送信し、携帯電話機本体の制御部は該信号を受信
するステップと、前記携帯電話機本体の制御部はID問
合せ信号を送信し、前記外部媒体の制御部は該信号を、
前記ロック設定要求信号送信後α時間内に受信するステ
ップと、前記外部媒体の制御部はID返答信号を送信
し、前記携帯電話機本体の制御部は該信号を、前記ID
問合せ信号送信後β時間内に受信するステップと、前記
携帯電話機本体の制御部は受信したID返答信号のID
を照合して一致していればロック設定するステップとを
含む。
【0009】外部媒体に設けられたロック解除キーを操
作したとき、外部媒体の制御部はロック解除要求信号を
送信し、携帯電話機本体の制御部は該信号を受信するス
テップと、前記携帯電話機本体の制御部はID問合せ信
号を送信し、前記外部媒体の制御部は該信号を、前記ロ
ック解除要求信号送信後δ時間内に受信するステップ
と、前記外部媒体の制御部はID返答信号を送信し、前
記携帯電話機本体の制御部は該信号を、前記ID問合せ
信号送信後γ時間内に受信するステップと、前記携帯電
話機本体の制御部は受信したID返答信号のIDを照合
して一致していればロック解除するステップとを含んで
もよい。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明の外部媒体を
利用してダイアルロックあるいは解除を行う方法が適用
された電話機の一実施の形態を示す概略図である。
【0015】本携帯電話機は、赤外線を利用した無接触
インターフェースにより、携帯電話と外部媒体とで通信
を行うことによりロック制御を行うものである。
【0016】図1において、携帯電話本体110がロッ
ク解除状態であるとき、ロック状態にするには、外部媒
体120の操作部123のロック設定キー124が押下
されると携帯電話本体110をロック状態にする。ロッ
ク状態を解除するには、ロック解除キー125が押下さ
れると、携帯電話本体110をロック解除状態にする。
【0017】携帯電話本体110は、ロック解除あるい
は設定にかかる処理ならびに、ロック解除あるいは設定
時に行う外部媒体120との通信プロトコルにかかる処
理などを実行するマイクロプロセッサと、それらの処理
を実行するプログラムを記憶する記憶部などを含む制御
部111と、制御部111に接続された送受信部112
とを有し、制御部111が送受信部112を介して外部
媒体との通信を制御するようになっている。
【0018】外部媒体120は、ロック解除あるいは設
定時に行う本体110との通信プロトコルにかかる処理
を実行するマイクロプロセッサと、その処理を実行する
プログラムを記憶する記憶部などを含む制御部121
と、制御部121に接続された送受信部122と、制御
部121に接続され、ロック設定あるいは解除操作を可
能とする操作部123を有し、操作部123のロック設
定キー124あるいはロック解除キー125を操作する
ことにより、制御部121が送受信部122を介して携
帯電話本体110との通信を制御するようになってい
る。
【0019】送受信部112と122との間は赤外線を
利用した無接触インターフェースにより携帯電話本体と
外部媒体とを結ぶように構成され、これによりロック制
御を行うものである。
【0020】尚、図2に携帯電話本体及び外部媒体の詳
細な内部回路構成を示す。ここでのCPU、ROM及び
RAMは携帯電話システムの制御と兼用でもよい。
【0021】次に、本発明の外部媒体利用のロックの方
法の実施の形態について図6、図5によって説明する。
【0022】通常、利用者は、当該携帯電話機にロック
をかけて第三者による無断使用を防止する場合、操作部
123ロック設定キー124を押下してロック設定モ
ードにする(ステップB1)
【0023】制御部121は、以上の操作が行われる
と、図5(a)ロック設定時のプロトコル例に示す通信
シーケンス処理を開始し、ロック設定要求の信号を送受
信部122を介して送信する。同時に応答時間を計測す
るためのタイマを起動しておく(ステップB2)。この
タイマ起動後α時間以内にID問合わせの信号を送受信
部122を介して受信した場合に限り(ステップB
3)、受信した瞬間からβ時間以内にID返答なる信号
を送受信部122を介して送信する(ステップB5)。
以上で制御部121のロック設定時の通信シーケンス処
理は終了する。
【0024】一方、制御部111は、ロック設定要求の
信号を送受信部112を介して受信した場合(ステップ
A1)、受信した瞬間からα時間以内にID問合わせの
信号を送受信部112を介して送信する(ステップA
2)。同時に応答時間を計測するためのタイマを起動し
ておく。このタイマ起動後β時間以内にID返答の信号
を送受信部112を介して受信した場合に限り(ステッ
プA3・A4)、受信したIDの照合を行い、一致して
いればロック設定モードにする(ステップA5)。
【0025】利用者がロック設定モードを解除するに
は、操作部123のロック解除キー125を押下してロ
ックを解除する。
【0026】制御部121は、以上の操作が行われる
と、図5(b)ロック解除時のプロトコル例に示す通信
シーケンス処理を開始し、ロック解除要求の信号を送受
信部122を介して送信する。同時に応答時間を計測す
るためのタイマを起動しておく。このタイマ起動後γ時
間以内にID問合わせの信号を送受信部122を介して
受信した場合に限り、受信した瞬間からδ時間以内にI
D返答の信号を送受信部122を介して送信する。以上
で制御部121のロック解除時の通信シーケンス処理は
終了する。
【0027】一方、制御部111は、ロック解除要求の
信号を送受信部112を介して受信した場合、受信した
瞬間からγ時間以内にID問合わせの信号を送受信部1
12を介して送信する。同時に応答時間を計測するため
のタイマを起動しておく。このタイマ起動後δ時間以内
にID返答の信号を送受信部112を介して受信した場
合に限り、受信したIDの照合を行い、一致していれば
ロックを解除する。
【0028】携帯電話本体と外部媒体とで送受信される
信号フォーマットの一例を図4に示す。すなわち、信号
フォーマットの基本構成としては、信号フォーマットの
先頭部分のヘッダ部と、それに続くデータ部(図ではデ
ータ1・・・データnまでとし、nの値は任意)と、末
尾部分のターミネータ部から成る。各部分は例えば8ビ
ットの同じビット数を使用する。
【0029】ロック設定要求信号及びロック解除要求信
号につき例をあげて説明する。 1)ロック設定要求のデータ部構成例 データ1: ロック設定要求コード(例01H ) 2)ID問合せのデータ部構成例 データ1: ID問合せコード(例02H ) データ2: 現在時刻 (例15H ) データ3: (例20H ) データ4: (例30H ) 15時20分30秒の場合 3)ID返答のデータ部構成例 データ1: ID返答コード (例03H ) データ2: IDコード ロック解除要求も上記に準ずる。
【0030】第三者に通信シーケンス上の波形をモニタ
されても容易に解読できないようなIDコードの例につ
いて述べる。
【0031】関数 y=f(x1 ,x2 ,x3 ,x4
において、 x1 =ID問合せ時の現在時刻の時 x2 =ID問合せ時の現在時刻の分 x3 =ID問合せ時の現在時刻の秒 x4 =外部媒体固有番号 (例04H ) として、乱数系列ナンバー(x1 +x2 +x3 +x4
のx4 番目の値をyとし、このyの値をIDコードとす
る。
【0032】次に、図5のプロトコル例に記載の時間
α,β,γ,δのオーダーは100msである。
【0033】また、制御部111における記憶部と制御
部121における記憶部には、フラッシュメモリを起用
し、さらにそれぞれ外部から書き換え可能なものとす
る。そうすれば、ロック設定あるいは解除のためのID
情報について、携帯電話本体110ならびに外部媒体1
20を個別に管理することを容易にできる。
【0034】また、外部媒体120はICカード化し、
体積低減を図るものとする。一つの例を図3に示す。
【0035】あるいは、制御部121と操作部123の
代わりに音声認識装置と音声認識装置を制御する制御部
とで置き換えれば、利用者の声紋をロック設定あるいは
解除の鍵とすることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、携帯電話
機本体のキー操作によってロック設定あるいは解除され
ることがないから、利用者が外部媒体を保持していさえ
すれば、第三者に携帯電話のロックを解除される危険性
はきわめて低くなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外部媒体利用のロック装置を示すブロ
ック図である。
【図2】図1を更に詳細にしたブロック図で、図2
(a)は電話機本体、図2(b)は外部媒体を示す。
【図3】外部媒体の一実施例を示す平面図である。
【図4】携帯電話本体と外部媒体とで送受信される信号
フォーマットである。
【図5】ロック設定・解除のプロトコル例を示す図であ
る。図5(a)は設定する場合、図5(b)は解除する
場合のプロトコル例である。
【図6】本発明の、外部媒体利用のロック方法のフロー
チャートである。
【図7】従来例の一つのブロック図である。
【符号の説明】
110 携帯電話本体 111 制御部 112 送受信部 120 外部媒体 121 制御部 122 送受信部 123 操作部 124 ロック設定キー 125 ロック解除キー 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 調歩同期送受信部 205 Ir送受信部 206 現在時刻カウンタ 211 CPU 212 調歩同期送受信部 213 Ir送受信部 214 ROM 215 RAM 216 キー入力検出部 217 ロックキー操作部 301 外部媒体 302 Ir送受信部 303 図2(b)に示す構成のIC 304 ロック設定キー 305 ロック解除キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26 H04Q 7/04 - 7/38 H04M 1/00 H04M 1/66

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第三者による無断使用を防止するための
    携帯電話機のダイヤルロックの方法において、 外部媒体に設けられたロック設定キーを操作したとき、
    外部媒体の制御部はロック設定要求信号を送信し、携帯
    電話機本体の制御部は該信号を受信するステップと、 前記携帯電話機本体の制御部はID問合せ信号を送信
    し、前記外部媒体の制御部は該信号を、前記ロック設定
    要求信号送信後α時間内に受信するステップと、 前記外部媒体の制御部はID返答信号を送信し、前記携
    帯電話機本体の制御部は該信号を、前記ID問合せ信号
    送信後β時間内に受信するステップと、 前記携帯電話機本体の制御部は受信したID返答信号の
    IDを照合して一致していればロック設定するステップ
    とを含むことを特徴とする外部媒体を利用した携帯電話
    機のダイヤルロックの方法。
  2. 【請求項2】 外部媒体に設けられたロック解除キーを
    操作したとき、外部媒体の制御部はロック解除要求信号
    を送信し、携帯電話機本体の制御部は該信号を受信する
    ステップと、 前記携帯電話機本体の制御部はID問合せ信号を送信
    し、前記外部媒体の制御部は該信号を、前記ロック解除
    要求信号送信後δ時間内に受信するステップと、 前記外部媒体の制御部はID返答信号を送信し、前記携
    帯電話機本体の制御部は該信号を、前記ID問合せ信号
    送信後γ時間内に受信するステップと、 前記携帯電話機本体の制御部は受信したID返答信号の
    IDを照合して一致していればロック解除するステップ
    とを含む請求項1記載の外部媒体を利用した携帯電話機
    のダイヤルロックの方法。
JP10093480A 1998-04-06 1998-04-06 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法 Expired - Fee Related JP3022832B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093480A JP3022832B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093480A JP3022832B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11298956A JPH11298956A (ja) 1999-10-29
JP3022832B2 true JP3022832B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=14083518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10093480A Expired - Fee Related JP3022832B2 (ja) 1998-04-06 1998-04-06 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022832B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1942644A4 (en) 2006-09-27 2011-12-28 Panasonic Corp PORTABLE DEVICE ARRANGEMENT AND END UNIT AND FUNCTION ENCODING PROCESS

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11298956A (ja) 1999-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5298807B2 (ja) 電子キーシステム
WO2017008756A1 (zh) 车辆启动方法
US5619573A (en) Vehicle security device with electronic use authorization coding
EP1411477B1 (en) Handling device and method of security data
EP1463369B1 (en) Mobile terminal and system with user authentification function
CN109649331B (zh) 车辆共享***
JPS63574A (ja) 解錠制御装置
US6169492B1 (en) Remote keyless entry user-transparent auto re-synchronization apparatus and method
GB2393616A (en) Terminal device lock system
CN103188377A (zh) 一种移动终端防盗方法和防盗移动终端
JP2007137136A (ja) 電子キーシステム及び通信ユニット
JP2006221477A (ja) 携帯通信端末装置、携帯情報端末装置のセキュリティシステム及びセキュリティ方法
WO2001020463B1 (en) Security arrangement
JP2005513316A (ja) アクセス制御システム
JP2001230858A (ja) 携帯電話システム及び携帯電話機
JP3864300B2 (ja) 開錠方法
JP2003188982A (ja) 移動体通信システム及び移動体無線端末
JP3022832B2 (ja) 外部媒体利用の携帯電話機のダイヤルロックの方法
JP2743872B2 (ja) 盗難保護機能付き無線装置
JP3768325B2 (ja) 通信端末装置
JPH11262059A (ja) 移動通信用携帯端末及び個人識別方法
JP2003253940A (ja) キーレスエントリシステム
JP2002300637A (ja) ロック制御システム
KR101901792B1 (ko) 샤크핀 안테나를 통해 수신되는 인증키를 이용한 차량 제어장치 및 방법
JP5140578B2 (ja) 携帯端末、相互認証システム、携帯端末の制御方法および携帯端末の制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees