JP3022712B2 - 同軸ケーブル - Google Patents

同軸ケーブル

Info

Publication number
JP3022712B2
JP3022712B2 JP5260863A JP26086393A JP3022712B2 JP 3022712 B2 JP3022712 B2 JP 3022712B2 JP 5260863 A JP5260863 A JP 5260863A JP 26086393 A JP26086393 A JP 26086393A JP 3022712 B2 JP3022712 B2 JP 3022712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
outer conductor
bent portion
tube
conductor tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5260863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114834A (ja
Inventor
真 佐渡本
拓真 高井
信義 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP5260863A priority Critical patent/JP3022712B2/ja
Publication of JPH07114834A publication Critical patent/JPH07114834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022712B2 publication Critical patent/JP3022712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々の高周波信号の伝
送に用いられる同軸ケーブルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば自動車電話といったよ
うな移動体通信には、数百GHzから数GHzといった
領域の高周波が用いられており、このような高周波を伝
送するには一般にセミリジットケーブルと呼ばれる小径
の同軸ケーブルが用いられている。このセミリジットケ
ーブルは、中心導体の周囲にこの中心導体を覆ってPT
FE(ポリテトラフルオロエチレン)ソリッド絶縁体を
配設するとともに、PTFEソリッド絶縁体の周囲に中
心導体と同軸に外部導体管を備えて構成されている。P
TFEソリッド絶縁体はラム押出製法(シリンダ内に充
填したPTFEを押し出したのち焼成してソリッド成形
する製法)によって中心導体に取り付けられている。P
TFEソリッド絶縁体をこのようなラム押出製法によっ
て形成するのは、この絶縁体に機械的強度をもたせるた
めである。外部導体管はシームレス無酸素銅管からな
り、シンキング(絞り)を施すことによってPTFEソ
リッド絶縁体の周囲に取り付けられている。
【0003】このセミリジットケーブルは構造が比較的
堅牢であり、高い周波数まで安定した電気的特性が得ら
れるという特徴を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のセミリジットケ
ーブルには、構造で比較的堅牢であるが故に可撓性がな
く、単発的でならなんとか曲げることができるものの、
繰り返して曲げることができず、無理に曲げようとする
と外部導体管に亀裂が生じ、最悪の場合は折れてしまう
という問題があった。
【0005】ところで、大径の同軸ケーブルにおいて
は、絶縁体として発泡樹脂を用いるとともに、外部導体
管に、稜線が周方向に連続する波状屈曲部を形成するこ
とによって、ある程度の可撓性を持たせることが行われ
ているが、このような構成にしても十分な可撓性が得ら
れるとはいえるものではなかった。そのため、配線する
うえでの引き回しが激しくなるセミリジットケーブルに
このような構造を採用しても、外部導体管の亀裂や折れ
を完全に防止することは困難であった。
【0006】本発明はこのような問題に鑑みてなされた
ものであって、十分なる可撓性を備えた同軸ケーブルの
提供を目的としている。
【0007】上記目的を達成するために、本発明の同軸
ケーブルは、中心導体と、該中心導体の周囲に配設した
銅管からなる外部導体管との間に、発泡樹脂からなる絶
縁体を設けるとともに、前記外部導体管には、稜線が周
方向に連続する波状屈曲部を形成しており、前記波状屈
曲部の形成ピッチp、波深さh、および外部導体管の最
大外径Dとの間には、h/D≧0.1、h/p≧0.4
の各式が成り立つことに特徴を有している。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は本発明の一実施例の一部切欠図
側面図である。この同軸ケーブル1は従来例のセミリジ
ットケーブルと同様の小径同軸ケーブルであって、銀メ
ッキ軟銅線または銀メッキ覆銅線からなる中心導体2を
備えている。この中心導体2の周囲には、中心導体2と
同心状に発泡樹脂からなる絶縁体3が設けられている。
絶縁体3となる発泡樹脂としては、50%以上の発泡度
を有する発泡FEP(テトラフルオロエチレン−ヘキサ
フルオロプロピレン共重合体)や同じく50%以上の発
泡度を有する発泡PFA(テトラフルオロエチレン−パ
ーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)が適当で
ある。さらに、この絶縁体3の外周部には絶縁体3と密
着して銅管からなる外部導体管4が中心導体2と同心状
に配設されている。そして、この外部導体管4には波状
屈曲部5が形成されている。波状屈曲部5は外部導体管
4をリング状に絞り加工することにより形成されてお
り、波状屈曲部5の稜線5aは周方向に連続している。
さらには、この波状屈曲部5は、形成ピッチp、波深さ
h、および外部導体管4の最大外径Dとの間に、h/D
≧0.1、h/p≧0.4の各式が成り立つように形成
されている。
【0009】次に上記構成の同軸ケーブル1と比較例品
とをたわみ性能の上で比較した結果を図2に基づいて説
明する。本発明品としては、外部導体管4の最大外径D
=9.5mm、波状屈曲部5の形成ピッチp=2.4m
m、波状屈曲部5の波深さh=1.0mmであり、その
他の構成は上述の実施例と同様の同軸ケーブルAを用意
する。一方、比較例品としては、外部導体管4の最大外
径D=9.5mm、波状屈曲部5の形成ピッチp=4.
0mm、波状屈曲部5の波深さh=0.8mmであり、
その他の構成は上述の実施例と同様である同軸ケーブル
Bを用意した。そして、上述のように構成した本発明品
Aではh/D=0.105≧0.1、h/p=0.41
7≧0.4であって、前述の条件式を満たしている一
方、比較例品Bはh/D=0.084<0.1、h/p
=0.2<0.4であって、前述の条件式を満たしてい
ない。
【0010】測定方法は、図3に示すように、これら同
軸ケーブルA,Bの一端を固定するとともに、他端側を
500mm延出し、その延出端に重りGをつけて垂れ下
げて、重りGがどの程度垂れ下がるかを計測することに
よって、同軸ケーブルA,Bのたわみ量Cを測定するよ
うにした。その結果を図2に示す。なお、図中、実線が
本発明品Aのたわみ性能を示し、点線が比較例品Bのた
わみ性能を示している。
【0011】図2から明らかなように、本発明品Aは比
較例品Bに比べて格段のたわみ性能を備えていること
分かる。以下、本発明品がこのような性能を発揮する理
由を説明する。図4は、銅管からなる外部導体を備えた
同軸ケーブルにおけるクラック開口にいたる曲げ回数を
測定した結果を示している。図中、横軸はクラック開口
にいたる曲げ回数Nを示し、横軸は、p/khの値を示
している。ここで、pは、波状屈曲部5の形成ピッチ
を、kは、曲げ倍率(屈曲直径/外部導体の外径)を、
hは、屈曲部5の波深さを、それぞれ示している。 一般
に、同軸ケーブルに必要な屈曲耐久性からみて、クラッ
ク開口にいたる曲げ回数Nは、5以上の値が必要とな
る。このような屈曲耐久性を発揮するためには、図4の
測定結果からみて、次の式が必要となる。 p/kh≦0.5 … さらには、同軸ケーブルを配設するためには、屈曲直径
として、外部導体の外径の5倍程度が必要となる。つま
り、曲げ倍率kとしては、次の式が必要となる。 k=5 … 上記式を、上記式に代入すると、次の式が成立す
る。 h/p≧0.4 … 一方、波付き同軸ケーブルの製造においては、その波状
屈曲部5の形成ピッチpの微小化には、製造方法上の限
界があり、それは外部導体管4の最大外径Dとの関係で
次の式により規定される。 p/D=0.25 … 上記式を上記式に代入すると、次の式が成立す
る。 h/D≧0.1 … このように、波付き同軸ケーブルにおいては、上記式
および式が同時に成立すれば、屈曲耐久性の十分高い
同軸ケーブルを製造可能に実現することができる。
【0012】なお、上述した本発明品Aは外部導体管4
の最大外径Dが9.5mmの同軸ケーブルにおいて本発
明を実施した場合の例であったが、このほか、外部導体
管4の最大外径Dが3.8mmの同軸ケーブルにおいて
本発明を実施する場合、例えば、波状屈曲部5の形成ピ
ッチp=1.75mm、波状屈曲部5の波深さh=0.
75mmとすればよい。そうすれば、h/D=0.19
7≧0.1、h/p=0.429≧0.4となって、前
述の条件式を満たすことができ、外部導体管4の最大外
径Dが9.5mmでの本発明品と同様のたわみ性能を発
揮することができる。
【0013】なお、本発明は、上記実施例のように、外
部導体管4をその軸線方向に沿ってリング状に絞り加工
して波状屈曲部5を形成していたが、これに限らず、波
状屈曲部5を外部導体管4の周面に沿って螺旋状に形成
したものであってもよいのはいうまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、外部導体管に形成
した波状屈曲部の形状を所定の数式に適応するように形
成したので、同軸ケーブルに加わる曲げの応力は波状屈
曲部に確実に吸収されるようになった。これにより、
軸ケーブルのたわみ性能すなわち、曲げ易さが向上
るとともに亀裂や欠損といった不都合起こしにくい同
軸ケーブルを、十分製造可能に実現することができるよ
うになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の同軸ケーブルの構造を示す
一部切欠側面図である。
【図2】本発明の同軸ケーブルと比較例品とのたわみ性
能を測定した結果を示す線図である。
【図3】たわみ性能測定中の状態を示す図である。
【図4】 銅管からなる外部導体を備えた同軸ケーブルに
おけるクラック開口にいたる曲げ回数を測定した結果を
示す線図である。
【符号の説明】
2 中心導体 3 発泡樹脂製絶縁体 4 外部導体管 5 波状屈曲部 5a 稜線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−39488(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01B 11/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中心導体(2)と、該中心導体(2)の周
    囲に配設した銅管からなる外部導体管(4)との間に、
    発泡樹脂からなる絶縁体(3)を設けるとともに、前記
    外部導体管(4)には、稜線(5a)が周方向に連続す
    る波状屈曲部(5)を形成しており、 前記波状屈曲部(5)の形成ピッチp、波深さh、およ
    び外部導体管(4)の最大外径Dとの間には、h/D≧
    0.1、h/p≧0.4の各式が成り立つことを特徴と
    する同軸ケーブル。
JP5260863A 1993-10-19 1993-10-19 同軸ケーブル Expired - Lifetime JP3022712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5260863A JP3022712B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 同軸ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5260863A JP3022712B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 同軸ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07114834A JPH07114834A (ja) 1995-05-02
JP3022712B2 true JP3022712B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=17353807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5260863A Expired - Lifetime JP3022712B2 (ja) 1993-10-19 1993-10-19 同軸ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022712B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4518552B2 (ja) * 2004-03-12 2010-08-04 株式会社フジクラ 高周波同軸ケーブル
JP2015002100A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 日立金属株式会社 同軸ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114834A (ja) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421565B2 (ja) 同軸ケーブル
US5483020A (en) Twin-ax cable
KR20080080148A (ko) 동축 케이블
US20060254805A1 (en) Low profile high speed transmission cable
WO2015145537A1 (ja) 伝送路
US8179213B2 (en) Electromagnetic wave transmission medium comprising a flexible circular tube with a solid circle shaped ridge disposed therein
US5235299A (en) Low loss coaxial cable
US7795536B2 (en) Ultra high-speed coaxial cable
KR20180088668A (ko) 고속 데이터 송신들을 위한 데이터 케이블
JPH09510318A (ja) 高密度のインターフェイス接続を与える高性能同軸ケーブルとその製造方法
US20060011376A1 (en) Multi-axial electrically conductive cable with multi-layered core and method of manufacture and use
JP3022712B2 (ja) 同軸ケーブル
JP7265324B2 (ja) 絶縁電線、ケーブル
KR100781661B1 (ko) 동축 케이블
US20210005351A1 (en) High frequency signal transmission cable
GB2067824A (en) A Flexible Coaxial Cable
KR100751664B1 (ko) 차동 신호 전송 케이블
JP3443784B2 (ja) 高周波用同軸ケーブルの製造方法
JP4262555B2 (ja) 細径同軸ケーブルおよびその製造方法
JPH0613014U (ja) 同軸ケーブル及び同軸入り複合ケーブル
JP2002358842A (ja) 極細同軸ケーブルの外部導体層構造及び極細同軸ケーブル
JP2567300Y2 (ja) 細径カールケーブル
JP2005078835A (ja) 同軸ケーブルおよびその製造方法
CN220895213U (zh) 线缆和充电数据线
JP2528592Y2 (ja) 細心同軸ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term