JP3018292U - 蛍光表示管 - Google Patents

蛍光表示管

Info

Publication number
JP3018292U
JP3018292U JP1995004698U JP469895U JP3018292U JP 3018292 U JP3018292 U JP 3018292U JP 1995004698 U JP1995004698 U JP 1995004698U JP 469895 U JP469895 U JP 469895U JP 3018292 U JP3018292 U JP 3018292U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
display tube
fluorescent display
frit glass
anode substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995004698U
Other languages
English (en)
Inventor
繁樹 菊田
智明 佐田
Original Assignee
伊勢電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伊勢電子工業株式会社 filed Critical 伊勢電子工業株式会社
Priority to JP1995004698U priority Critical patent/JP3018292U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018292U publication Critical patent/JP3018292U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 落下などにより極めて大きな衝撃が加わって
もフィラメント断線や電子放射物質の剥離が生じないよ
うにする。 【構成】 陽極基板7上の長手方向両端部に固定配置さ
れる一対のフィラメント支持体8は、その一方の脚部8
bの裏面全面が無機接着剤として例えばフリットガラス
13により絶縁膜3上に固定配置されている。このフリ
ットガラス13としては、例えば日本電気ガラス(株)
製のLS−0118などが適用されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、低速電子線励起による蛍光体の発光を利用して表示を行う蛍光表示 管に係わり、特に落下などの大きな衝撃が加わってもフィラメントが断線しにく い構造を有する蛍光表示管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4は、従来の蛍光表示管の構成を示す図であり、図4(a)は長手方向の拡 大断面図,図4(b)は陽極基板の平面図である。図4において、例えばガラス 板よりなる基板1の表面には各電極群の引き出し導線2が選択的に被着形成され ている。そしてこの基板1上の引き出し導線2を含む表面全域には絶縁膜3が被 着形成されている。この絶縁膜3の表面には所望の表示パターンに対応して被着 形成された導電膜からなる陽極4が設けられており、この陽極4は絶縁膜3を介 して対応する引き出し導線2にそれぞれスルーホール接続されている。また、こ の陽極4の表面には蛍光体5が被着形成され、陽極4と蛍光体5とによって表示 セグメント6が形成され、図4(b)に示すように陽極基板7が構成されている 。
【0003】 また、この基板1上の陽極4および蛍光体5より構成される表示セグメント6 から上方に所定距離離間した位置には、基板1上の両端側に固定配置された一対 のフィラメント支持体8間に線状のフィラメント9が張架されて配設され、さら にこの表示セグメント6とフィラメント9との間には各桁毎に電気的に独立した メッシュ部10aが枠体10bに支持された制御電極10が配設されている。ま た、基板1上に配設されたこれらの各陽極4,フィラメント支持体8および制御 電極10は、それぞれ図示しないリードピンの一端側が導電性ペーストまたは溶 接などにより電気的に接続され、その他端側が基板1の外側に導出されており、 この基板1上には透光性のカバーガラス11がその周縁部に一対のフィラメント 支持体8の脚部8aとともにフリットガラス12により気密封着され、図示しな い排気管から排気されることによって内部が真空封止された蛍光表示管が構成さ れている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このように構成された蛍光表示管は、輸送時や製品への取り付 け時の落下などにより1000G程度を超えるような極めて大きな衝撃が加わる と、フィラメント9が断線することがあった。また、フィラメント9の断線まで に至らないものの、衝撃によりフィラメント9が大きく振動し、制御電極10に 当たることによりフィラメント9の表面にコーティングされている電子放射物質 (Ba,Sr,Caの酸化物)が剥離し、電子が放出しにくくなるという問題が あった。
【0005】 したがって本考案は、前述した従来の課題を解決するためになされたものであ り、その目的は、落下などにより極めて大きな衝撃が加わってもフィラメント断 線や電子放射物質の剥離が生じない品質および信頼性の高い蛍光表示管を提供す ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために本考案による蛍光表示管は、一対のフィラメ ント支持体の少なくとも一方と前記陽極基板との接合面の少なくとも一部が無機 接着剤にて接合固定したものである。
【0007】
【作用】
本考案においては、一対のフィラメント支持体の少なくとも一方が陽極基板上 に無機接着剤にて強固に接合固定されるので、極めて大きな衝撃が加わったとき のフィラメントの断線や電子放射物質の剥離が発生し難くなる。
【0008】
【実施例】
以下、図面を用いて本考案の実施例を詳細に説明する。 図1は、本考案による蛍光表示管の一実施例による構成を示す図で図1(a) は拡大断面図,図1(b)は陽極基板7の平面図であり、図4と同一部分には同 一符号を付してある。図1において、陽極基板7上の長手方向両端部に固定配置 される一対のL字状フィラメント支持体8は、その一方の脚部8bの裏面全面が 無機接着剤として例えばフリットガラス13により絶縁膜3上に接合固定されて 配置されている。このフリットガラス13としては、例えば日本電気ガラス(株 )製のLS−0118などが適用されている。
【0009】 図2は、本考案による蛍光表示管の他の実施例による構成を示す図で図2(a )は拡大断面図,図2(b)は陽極基板の示す平面図である。図2において、図 1と異なる点は、陽極基板7上の長手方向両端部に固定配置される一対のL字状 フィラメント支持体8はその他方の脚部8bの裏面全面がフリットガラス13に より絶縁膜3上に接合固定されて配置される構造となっている。
【0010】 図3は、本考案による蛍光表示管のさらに他の実施例による構成を示す図で図 3(a)は拡大断面図,図3(b)は陽極基板の示す平面図である。図3におい て、図1と異なる点は、陽極基板7上の長手方向両端部に固定配置される一対の L字状フィラメント支持体8はその両脚部8bの裏面全面がフリットガラス13 により絶縁膜3上に接合固定されて配置される構造となっている。
【0011】 なお、これらのフリットガラス13は、各図(b)に示すように陽極基板7上 の所定位置に例えばスクリーン印刷法などにより塗布し、約500℃の焼成によ りバインダーを燃焼させた後、この層上にフィラメント支持体8を組立治具など を用いて載置し、約450℃の加熱処理を施すことによって硬化され、接合固定 されることになる。
【0012】 これらの陽極基板7を使用して管球化した後、落下試験を行い、フィラメント 9の断線の発生具合をそれぞれ調べた。落下は、陽極基板7側を下に向けてデコ ラ板上にそれぞれの高さで5回ずつ落下させた。試験本数は各10本ずつ行った 。下記表1にその結果を示す。なお、表1中、分母は試験管球数を示し、分子は フィラメント断線の発生した管球数を示している。
【0013】
【表1】
【0014】 表1において、従来の蛍光表示管では、落下高さ10cmまでで10本全ての 管球で断線が発生したが、本実施例によるフィラメント固定部材およびバネ固定 部材のいずれかを搭載する部分に塗布固定したものでは、全て落下高さ10cm をクリアできた。また、フィラメント固定部材およびバネ固定部材の両方を固定 したものでは、落下高さ15cmまでクリアできた。
【0015】 なお、前述した実施例においては、陽極基板上のフィラメント支持体8の少な くとも一方に無機接着剤としてフリットガラス13を塗布固定した場合について 説明したが、本考案は、これに限定されるものではなく、フリットガラス13以 外にも接着性の銀ペーストなどを用いた場合でも前述と同様の効果が得られる。
【0016】 また、前述した実施例においては、フィラメント支持体8を陽極基板7の絶縁 膜3上にフリットガラス13を用いて固定配置した場合について説明したが、ガ ラス基板1上に直接フリットガラス13を用いて固定配置しても前述と同様の効 果が得られる。
【0017】 また、前述した実施例においては、L字状フィラメント支持体8の脚部8aの 裏面全面にフリットガラス13を塗布した場合について説明したが、本考案はこ れに限定されるものではなく、脚部8aの裏面の周面,局部または点在させてフ リットガラス13を塗布した場合についても同様の効果が得られる。
【0018】 また、前述した実施例においては、陽極基板7上のフィラメント支持体8の取 り付け領域部のみにフリットガラス13を塗布した場合について説明したが、陽 極基板7の周面部に透光性カバーガラス11を封着させる際に塗布するフリット ガラス12と同一成分を有するフリットガラス材料を用いれば、フィラメント支 持体封着用フリットガラス13と同一工程にてカバーガラス封着用フリットガラ ス12が塗布できるので、フリットガラス塗布工程を短縮させることができる。
【0019】
【考案の効果】
以上、説明したように本考案によれば、一対のフィラメント支持体の少なくと も一方と陽極基板との接合面の少なくとも一部が無機接着剤にて接合固定するこ とにより、落下などにより蛍光表示管に極めて大きな衝撃が加わってもフィラメ ント断線や電子放射物質出の剥離が発生し難くなり、品質および信頼性の高い蛍 光表示管が得られるという極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による蛍光表示管の一実施例による構
成を説明する図である。
【図2】 本考案による蛍光表示管の他の実施例による
構成を説明する図である。
【図3】 本考案による蛍光表示管のさらに他の実施例
による構成を説明する図である。
【図4】 従来の蛍光表示管の構成を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1…ガラス基板、2…引き出し導線、3…絶縁膜、4…
陽極、5…蛍光体、6…表示セグメント、7…陽極基
板、8…フィラメント支持体、8a…脚部、8b…脚
部、9…フィラメント、10…制御電極、10a…メッ
シュ部、10b…枠体、11…カバーガラス、12…フ
リットガラス、13…フリットガラス。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱電子放射性フィラメントを張架する一
    対のフィラメント支持体が陽極基板上の両端部に固定配
    置され、前記陽極基板が透光性カバーガラスにより封着
    された蛍光表示管において、 前記一対のフィラメント支持体の少なくとも一方と前記
    陽極基板との接合面の少なくとも一部が無機接着剤にて
    接合固定されたことを特徴とする蛍光表示管。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記無機接着剤が前
    記透光性カバーガラスの封着に用いるフリットガラスと
    同一成分を有することを特徴とする蛍光表示管。
JP1995004698U 1995-05-18 1995-05-18 蛍光表示管 Expired - Lifetime JP3018292U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004698U JP3018292U (ja) 1995-05-18 1995-05-18 蛍光表示管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004698U JP3018292U (ja) 1995-05-18 1995-05-18 蛍光表示管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3018292U true JP3018292U (ja) 1995-11-14

Family

ID=43153745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995004698U Expired - Lifetime JP3018292U (ja) 1995-05-18 1995-05-18 蛍光表示管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018292U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001076651A (ja) カーボンナノチューブを用いた電界放出表示素子およびその製造方法
TW583707B (en) Flat-panel display and flat-panel display cathode manufacturing method
JP3730391B2 (ja) 蛍光表示装置の製造方法
JP3790044B2 (ja) 蛍光表示装置
JPH11111161A (ja) 蛍光表示装置の製造方法
JP3018292U (ja) 蛍光表示管
JP3044609B2 (ja) 表示装置
JP3553840B2 (ja) 蛍光表示装置
JP4358165B2 (ja) 蛍光表示管
JP3667965B2 (ja) 蛍光表示装置の製造方法
JPH06295689A (ja) 蛍光表示装置及び蛍光表示装置の製造方法
JP3019293U (ja) 蛍光表示管
JP3164054B2 (ja) 両面発光形蛍光表示管
JPH0845450A (ja) 蛍光表示管
JP2001155666A (ja) 平型蛍光表示管
JPH11167886A (ja) 蛍光表示装置
JP3813967B2 (ja) 蛍光表示装置
JP3053656U (ja) 蛍光表示管
JPH0817367A (ja) 蛍光表示管
KR930010669B1 (ko) 핀 타입 형광표시관의 제조방법
JP3586063B2 (ja) 蛍光表示管
JPH11307022A (ja) 蛍光表示管
JP3136542B2 (ja) 発光素子
JPH11162333A (ja) 蛍光表示装置の製造方法
JP2528456Y2 (ja) 蛍光表示装置