JP3016228U - ねじ切削用タップおよびねじ切削装置 - Google Patents

ねじ切削用タップおよびねじ切削装置

Info

Publication number
JP3016228U
JP3016228U JP1995002365U JP236595U JP3016228U JP 3016228 U JP3016228 U JP 3016228U JP 1995002365 U JP1995002365 U JP 1995002365U JP 236595 U JP236595 U JP 236595U JP 3016228 U JP3016228 U JP 3016228U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tap
thread
thread cutting
cutting
work material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995002365U
Other languages
English (en)
Inventor
敬之 松下
亜雄 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSG Corp
Original Assignee
OSG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSG Corp filed Critical OSG Corp
Priority to JP1995002365U priority Critical patent/JP3016228U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016228U publication Critical patent/JP3016228U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 完全山部におけるねじ山と切削加工された雌
ねじのねじ山との間の摩擦に起因する切削動力の増加、
ねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが効果的に
防止され、且つ寸法精度の優れた雌ねじを切削加工でき
るねじ切削用タップを提供する。 【構成】 ねじ切削用タップ30は、1回転で1リード
ずつ前進するように強制送りするねじ切削装置に取り付
けられて使用されるもので、完全山部32の軸方向長さ
を略3リード以下、図では2リードとした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はねじ切削用タップを用いて雌ねじを切削加工する技術に係り、特に、 完全山部におけるねじ山と雌ねじのねじ山との間の摩擦に起因する切削動力の増 加、ねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが効果的に防止され、且つ寸法 精度の優れた雌ねじを切削加工できるねじ切削用タップおよびねじ切削装置に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
ねじ切削用タップは、一般に、加工すべき雌ねじのねじ溝に略対応する形状の ねじ山が複数の切りくず排出溝によって複数のランドに分断され、その分断され た各ねじ山のタップ螺入方向の先端部に切れ刃が設けられている一方、軸方向の 先端側へ向かうに従って小径となるテーパ形状の食付き部と、その食付き部より も後部側に設けられるとともに前記雌ねじのねじ溝に略対応する完全な形状の切 れ刃を備えた完全山部とを有して構成されている。そして、予め被削材に設けら れた下穴内に食付き部側からねじ込まれることにより、その食付き部に設けられ た切れ刃によって下穴内壁面に段階的に雌ねじが切削加工され、完全山部の最先 の切れ刃によって完全な形状の雌ねじが得られる。完全山部はまた、形成された 雌ねじに螺合されることによりタップを1回転で1リードずつ螺入させるガイド (自進作用)の働きを為し、ねじ立て盤などのねじ切削装置は、このようなタッ プの自進作用を妨げることがないように、タップに回転は与えるが軸方向位置に ついてはスプリング等によって浮動状態で保持するようになっているのが普通で ある。
【0003】 図8は、JIS B4430(メートル並目ねじ用等径ハンドタップ)などに 記載されている極めて一般的なねじ切削用タップの一例を示す図で、このねじ切 削用タップ10は1条の右ねじを切削加工するためのものであり、ねじ立て盤な どに把持されて回転駆動されるシャンク12と、加工すべき雌ねじのねじ溝に略 対応する形状のねじ山14が設けられたねじ部16とを備えている。ねじ部16 には、軸心と略平行に等角度間隔で4本の切りくず排出溝18が設けられ、ねじ 部16のねじ山14が4つのランドに分断されるとともに、分断された各ねじ山 14のタップ螺入方向すなわちシャンク12側から見て右まわり方向の先端部に それぞれ切れ刃20が設けられている。また、ねじ部16は、先端側へ向かうに 従って小径となるテーパ形状の食付き部22と、その食付き部22の後部側に連 続して設けられた径寸法が略一定の完全山部24とを有し、完全山部24の切れ 刃20は加工すべき雌ねじのねじ溝に略対応する完全な形状を成しているととも に、完全山部24の軸方向長さは約16リードである。このようなねじ切削用タ ップ10によれば、食付き部22の不完全な切れ刃20、および完全山部24の 最先に位置する完全な切れ刃20によって雌ねじが切削加工されるとともに、完 全山部24の後続のねじ山14が雌ねじに螺合されて1回転で略1リードずつ前 進するように軸方向位置が規制されることにより、雌ねじが切削加工される。
【0004】 ところで、このようなねじ切削用タップにおいては、完全山部のねじ山が切削 加工された雌ねじのねじ山と必ず接触するため、摩擦によって切削動力(タッピ ングトルク)の増加を招いたり雌ねじのねじ山の表面が粗悪化したりするととも に、摩擦による発熱で雌ねじのねじ山の表面に加工変質層を生じるなどの問題が ある。これに対し、タップのねじ山に大きな逃げを施すことが、例えば特公昭5 1−43228号公報に開示されている。また、実開平3−88626号公報、 実開昭62−127729号公報、実開平5−12042号公報などには、完全 山部の軸方向長さが比較的短いねじ切削用タップが記載されている。更に、特公 平4−38525号公報には、タップが1回転で1リードずつ前進するように強 制送りしながら雌ねじを切削加工するねじ切削装置が記載されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、タップのねじ山に大きな逃げを施したり、完全山部の軸方向長 さを短くしたりしても、完全山部のねじ山が雌ねじに螺合されることによってタ ップが1回転で1リードずつ前進するようにガイドすることに変わりはないため 、完全山部のねじ山が切削加工された雌ねじのねじ山と接触して摩擦を生じるの は同じで、前記切削動力の増加やねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などを 改善する解決策にならないばかりか、完全山部によるガイド作用(自進作用)が 損なわれて雌ねじの加工精度が悪化する。
【0006】 一方、ねじ切削用タップが1回転で1リードずつ前進するように強制送りする 場合には、切削抵抗などに起因するタップの進み過ぎや遅れが防止されるため、 雌ねじの寸法精度が向上するとともに、完全山部によるガイドが不要であるため 完全山部におけるねじ山と雌ねじのねじ山との間の摩擦が小さくなり、前記切削 動力の増加やねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが抑制される。しかし 、完全山部の軸方向長さが長い場合には、それだけ接触範囲が大きくなるため、 必ずしも十分に満足できるものではなかった。
【0007】 また、ねじ切削用タップのねじ部の精度試験においては、JIS B4430 (メートル並目ねじ用等径ハンドタップ)などで、「有効径は、食付き部に近い 完全山部の切れ刃側をねじ測定用三針を用いて外側マイクロメータで測定するか 、・・・」と規定されているため、完全山部にはその全周に亘って軸方向に2つ のねじ溝を有することが望ましい。これに対し、前記実開平3−88626号公 報などに記載のように完全山部の軸方向長さを短くした場合、その軸方向長さが 2リードより短いと、ねじ測定用三針を用いた有効径の測定が不能となり、2リ ードから3リードの間では、軸方向に2つのねじ溝が存在する部分が限られるた め、検査が面倒で時間がかかる。
【0008】 本考案は以上の事情を背景として為されたもので、その目的とするところは、 完全山部におけるねじ山と雌ねじのねじ山との間の摩擦に起因する切削動力の増 加、ねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが効果的に防止され、且つ寸法 精度の優れた雌ねじを切削加工できるねじ切削用タップおよびねじ切削装置を提 供することにある。また、別の目的は、ねじ測定用三針を用いた有効径の測定を 容易且つ迅速に行い得るようにすることにある。
【0009】
【課題を解決するための第1の手段】 第1考案は、加工すべき雌ねじのねじ溝に略対応する形状のねじ山が複数の切 りくず排出溝によって複数のランドに分断され、その分断された各ねじ山のタッ プ螺入方向の先端部に切れ刃が設けられている一方、軸方向の先端側へ向かうに 従って小径となるテーパ形状の食付き部と、その食付き部よりも後部側に設けら れるとともに前記雌ねじのねじ溝に略対応する完全な形状の切れ刃を備えた完全 山部とを有し、被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ前進するように強 制送りされることによってその被削材に雌ねじを切削加工するねじ切削用タップ であって、前記完全山部の軸方向長さを略3リード以下としたことを特徴とする 。
【0010】
【作用および第1考案の効果】 このようなねじ切削用タップは、被削材に対して相対的に1回転で1リードず つ前進するように強制送りされることによって雌ねじを切削加工するため、完全 山部の軸方向長さが略3リード以下と短くても、タップの進み過ぎや遅れが防止 されて高い寸法精度で雌ねじが切削加工される。また、強制送りに加えて完全山 部の軸方向長さが短くされたことから、完全山部におけるねじ山と雌ねじのねじ 山との間の摩擦が小さくなり且つ接触範囲も小さくなるため、その摩擦に起因す る切削動力の増加やねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが効果的に防止 される。
【0011】 また、完全山部の軸方向長さが略3リード以下であることから、例えば2リー ド以上であればJISに基づくねじ測定用三針を用いた有効径の測定が可能であ り、略3リードであれば、軸心まわりの略全周に亘って軸方向に2つのねじ溝を 有することになるため、ねじ測定用三針を用いた有効径の測定を容易且つ迅速に 行うことができる。
【0012】
【課題を解決するための第2の手段】 第2考案は、上記第1考案のねじ切削用タップにおいて、前記完全山部が、前 記雌ねじのねじ溝に略対応する完全な形状の切れ刃を備えた1つの分断されたね じ山のみによって構成されていることを特徴とする。
【0013】
【作用および第2考案の効果】 このようなねじ切削用タップは、完全な形状の切れ刃を備えた1つの分断され たねじ山のみによって完全山部が構成されているため、完全山部と雌ねじとの間 の摩擦が最小となり、その摩擦に起因する切削動力の増加やねじ山表面の粗悪化 、加工変質層の発生などが最も効果的に防止される。
【0014】
【課題を解決するための第3の手段】 第3考案は、前記第1考案のねじ切削用タップにおいて、前記完全山部の軸方 向長さが2リード以上で且つ略3リード以下であることを特徴とする。
【0015】
【作用および第3考案の効果】 このようなねじ切削用タップは、完全山部の軸方向長さが2リード以上である ため、軸心まわりの少なくとも一部で軸方向に2つのねじ溝を有することになり 、JISに基づくねじ測定用三針を用いた有効径の測定が可能である。
【0016】
【課題を解決するための第4の手段】 第4考案は、前記第1考案のねじ切削用タップにおいて、前記完全山部の軸方 向長さが略3リードであることを特徴とする。
【0017】
【作用および第4考案の効果】 このようなねじ切削用タップは、完全山部の軸方向長さが略3リードであるた め、軸心まわりの略全周に亘って軸方向に2つのねじ溝を有することになり、ね じ測定用三針を用いた有効径の測定を容易且つ迅速に行うことができるようにな る。
【0018】
【課題を解決するための第5の手段】 第5考案は、軸方向長さが3リードより長い完全山部を有するねじ切削用タッ プを用いて、その完全山部のうち略3リード以下の所定長さだけ残して他の部分 を除去することにより、前記第1考案乃至第4考案の何れかのねじ切削用タップ が構成されていることを特徴とする。
【0019】
【作用および第5考案の効果】 すなわち、従来から広く用いられている軸方向長さが3リードより長い完全山 部を有するねじ切削用タップを用いて、余分な完全山部を除去するようにしたも ので、完全山部の軸方向長さが略3リード以下のねじ切削用タップを始めから設 計,製造する場合に比較して生産コストを低減でき、例えば需要に応じて多品種 を少量生産する場合など、1種類のねじ切削用タップの生産個数が少ない場合な どに効果的である。
【0020】
【課題を解決するための第6の手段】 第6考案はねじ切削装置に関するもので、(a)前記第1考案のねじ切削用タ ップと、(b)そのねじ切削用タップと被削材とをそのねじ切削用タップの軸心 まわりに相対回転させる回転駆動手段と、(c)前記ねじ切削用タップと前記被 削材とをそのねじ切削用タップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、(d )前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ前 進するように前記回転駆動手段および前記送り駆動手段を制御する同期制御手段 とを有することを特徴とする。
【0021】
【作用および第6考案の効果】 すなわち、第1考案のねじ切削用タップと被削材とを、回転駆動手段により軸 心まわりに相対回転させるとともに送り駆動手段により軸方向へ相対移動させて 、その被削材に雌ねじを切削加工する際に、ねじ切削用タップが被削材に対して 相対的に1回転で1リードずつ前進するように同期制御手段によって回転駆動手 段および送り駆動手段を制御するようにしたのであり、実質的に第1考案と同様 の作用効果が得られる。
【0022】
【課題を解決するための第7の手段】 第7考案はねじ切削装置に関するもので、(a)前記第2考案のねじ切削用タ ップと、(b)そのねじ切削用タップと被削材とをそのねじ切削用タップの軸心 まわりに相対回転させる回転駆動手段と、(c)前記ねじ切削用タップと前記被 削材とをそのねじ切削用タップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、(d )前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ前 進するように前記回転駆動手段および前記送り駆動手段を制御する同期制御手段 とを有することを特徴とする。
【0023】
【作用および第7考案の効果】 すなわち、第2考案のねじ切削用タップを用いて上記第6考案と同様にして雌 ねじを切削加工するようにしたのであり、実質的に第2考案と同様の作用効果が 得られる。
【0024】
【課題を解決するための第8の手段】 第8考案はねじ切削装置に関するもので、(a)前記第3考案のねじ切削用タ ップと、(b)そのねじ切削用タップと被削材とをそのねじ切削用タップの軸心 まわりに相対回転させる回転駆動手段と、(c)前記ねじ切削用タップと前記被 削材とをそのねじ切削用タップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、(d )前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ前 進するように前記回転駆動手段および前記送り駆動手段を制御する同期制御手段 とを有することを特徴とする。
【0025】
【作用および第8考案の効果】 すなわち、第3考案のねじ切削用タップを用いて前記第6考案と同様にして雌 ねじを切削加工するようにしたのであり、実質的に第3考案と同様の作用効果が 得られる。
【0026】
【課題を解決するための第9の手段】 第9考案はねじ切削装置に関するもので、(a)前記第4考案のねじ切削用タ ップと、(b)そのねじ切削用タップと被削材とをそのねじ切削用タップの軸心 まわりに相対回転させる回転駆動手段と、(c)前記ねじ切削用タップと前記被 削材とをそのねじ切削用タップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、(d )前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ前 進するように前記回転駆動手段および前記送り駆動手段を制御する同期制御手段 とを有することを特徴とする。
【0027】
【作用および第9考案の効果】 すなわち、第4考案のねじ切削用タップを用いて前記第6考案と同様にして雌 ねじを切削加工するようにしたのであり、実質的に第4考案と同様の作用効果が 得られる。
【0028】
【課題を解決するための第10の手段】 第10考案はねじ切削装置に関するもので、(a)前記第5考案のねじ切削用 タップと、(b)そのねじ切削用タップと被削材とをそのねじ切削用タップの軸 心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、(c)前記ねじ切削用タップと前記 被削材とをそのねじ切削用タップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、( d)前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1回転で1リードずつ 前進するように前記回転駆動手段および前記送り駆動手段を制御する同期制御手 段とを有することを特徴とする。
【0029】
【作用および第10考案の効果】 すなわち、第5考案のねじ切削用タップを用いて前記第6考案と同様にして雌 ねじを切削加工するようにしたのであり、実質的に第5考案と同様の作用効果が 得られる。
【0030】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1のねじ切削用タップ30は、請求項1の一実施態様である請求項3および 5に記載のねじ切削用タップの一実施例で、前記図8の従来のねじ切削用タップ 10における完全山部24のうち、食付き部22に連続する部位に2リード分の ねじ山14を残して他の部分を切削除去したものであり、その残された2リード 分のねじ山14によって完全山部32が構成されているとともに、その完全山部 32と前記食付き部22とによってねじ部34が構成されている。この完全山部 32以外は前記ねじ切削用タップ10と全く同じであり、同一の符号を付して詳 しい説明を省略する。
【0031】 図2は、上記ねじ切削用タップ30を用いて雌ねじを切削加工するねじ切削装 置の一例で、請求項6の一実施態様である請求項8および10に記載のねじ切削 装置の一実施例に相当する。このねじ切削装置40は、ワーク保持台42を一体 的に有する本体フレーム44と、その本体フレーム44にガイド46を介して上 下方向の移動可能に配設された昇降スライダ48と、ねじ軸50を介してその昇 降スライダ48を上下駆動する昇降用サーボモータ52と、昇降スライダ48に 配設されて主軸54を正逆両方向へ回転駆動する回転用サーボモータ56とを備 えている。ワーク保持台42には、予め下穴58が形成された被削材60が主軸 54の真下に位置固定に配設される一方、主軸54にはねじ切削用タップ30が 相対回転不能且つ軸方向の相対移動不能に取り付けられる。
【0032】 上記サーボモータ52,56はそれぞれ送り駆動手段,回転駆動手段に相当し 、同期制御手段としてのコントローラ62から供給される駆動信号に従って正逆 両方向へ所定の回転速度で回転駆動される。コントローラ62は、CPU,RA M,ROMなどを有するマイクロコンピュータを備えて構成されており、RAM の一時記憶機能を利用しつつROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処 理を行うことにより、上記サーボモータ52,56の作動を制御する。コントロ ーラ62には、サーボモータ52,56に取り付けられたロータリエンコーダ6 4,66からそれぞれ軸方向位置,回転位置を表す位置信号が供給されるように なっており、図示しない設定器などで設定されたねじ切削用タップ30のねじ山 14のリードに基づいて、そのねじ切削用タップ30が1回転で1リードずつ前 進(下降)し、且つ加工後には逆方向の1回転で1リードずつ後退(上昇)する ように、サーボモータ52,56をフィードバック制御する。
【0033】 このように、本実施例のねじ切削装置40は、ねじ切削用タップ30を1回転 で1リードずつ前進させるように強制送りして被削材60の下穴58の内壁面に 雌ねじを切削加工するものであるため、完全山部32の軸方向長さが略2リード と短くても、タップ30の進み過ぎや遅れが防止されて高い寸法精度で雌ねじが 切削加工される。また、強制送りに加えて完全山部32の軸方向長さが短くされ たことから、完全山部32におけるねじ山14と雌ねじのねじ山との間の摩擦が 小さくなり且つ接触範囲も小さくなるため、その摩擦に起因する切削動力の増加 やねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが効果的に防止される。
【0034】 因みに、材質がFC250(HRB96)でM10×1.5のねじ立て用で、 図1のねじ切削用タップ30と同様に完全山部を2リード分だけ残して他を切削 除去したタップ(本考案品)を、1回転で1リードずつ前進するように強制送り して、φ8.5の下穴に切削速度8.8m/minでねじ立てを行い、切削トル クを測定したところ、図3において「◎」で示す結果が得られた。同図中の「○ 」は、図8のねじ切削用タップ10のように完全山部を除去する前のもの、すな わち約16リード分の長さの完全山部を有するタップ(従来品)を、1回転で1 リードずつ前進するように強制送りして上記と同じ条件でねじ立てを行った場合 の切削トルクである。この結果から、本考案品はねじ立て長さに拘らず切削トル クが略一定であるのに対し、従来品は、完全山部の軸方向長さが長い分だけねじ 立て長さが長くなるのに伴って雌ねじとの摩擦が大きくなり、切削トルクが次第 に増加している。
【0035】 また、図4はS45C(HRB93)のスパイラルタップの例で、ねじの大き さや下穴径、切削速度、完全山部の軸方向長さなどは図3の場合と同じである。 図中の「◎」は本考案品で、「△」は従来品であり、図3と同様な傾向であった 。
【0036】 一方、前記実施例のねじ切削用タップ30は、2リード分の完全山部32を備 えているため、軸心まわりの一部(図1における下側)で軸方向に2つのねじ溝 を有することになり、図5に示すようにJIS B0271に規定するねじ測定 用三針70を用いて、外側マイクロメータにより有効径を測定することが可能で ある。
【0037】 また、前記ねじ切削用タップ30は、従来から広く用いられているねじ切削用 タップ10を用いて、完全山部24のうち余分な部分を切削除去したものである ため、完全山部32の軸方向長さが2リードのねじ切削用タップ30を始めから 設計,製造する場合に比較して生産コストを低減でき、例えば需要に応じて多品 種を少量生産する場合など、1種類のねじ切削用タップ30の生産個数が少ない 場合などに効果的である。
【0038】 次に、本考案の他の実施例を説明する。なお、以下の実施例で前記実施例と共 通する部分には同一の符号を付して詳しい説明を省略する。
【0039】 図6に示すねじ切削用タップ72は、前記ねじ切削用タップ10における完全 山部24のうち最先のねじ山74のみを残して他を切削除去した場合で、その1 つのねじ山74のみによって完全山部が構成されている。このねじ切削用タップ 72も、図2のねじ切削装置40の主軸54に取り付けられ、1回転で1リード ずつ前進するように強制送りされることにより、被削材60の下穴58に雌ねじ を切削加工する。この場合には、完全な形状の切れ刃20を備えた1つの分断さ れたねじ山74のみによって完全山部が構成されているため、完全山部(ねじ山 74)と雌ねじとの間の摩擦が最小となり、その摩擦に起因する切削動力の増加 やねじ山表面の粗悪化、加工変質層の発生などが最も効果的に防止される。この ねじ切削用タップ72は請求項1の一実施態様である請求項2および5に記載の ねじ切削用タップの一実施例であり、このねじ切削用タップ72が取り付けられ たねじ切削装置40は請求項6の一実施態様である請求項7および10に記載の ねじ切削装置の一実施例である。
【0040】 図7に示すねじ切削用タップ76は、前記ねじ切削用タップ10における完全 山部24のうち食付き部22に連続する部位に略3リード分のねじ山14を残し て他を切削除去した場合で、その残された略3リード分のねじ山14によって完 全山部78が構成されている。このねじ切削用タップ76も、図2のねじ切削装 置40の主軸54に取り付けられ、1回転で1リードずつ前進するように強制送 りされることにより、被削材60の下穴58に雌ねじを切削加工する。この場合 には、完全山部78の軸方向長さが略3リードであるため、軸心まわりの略全周 に亘って軸方向に2つのねじ溝を有することになり、前記ねじ測定用三針70を 用いた有効径の測定を容易且つ迅速に行うことができるようになる。このねじ切 削用タップ76は請求項1の一実施態様である請求項4および5に記載のねじ切 削用タップの一実施例であり、このねじ切削用タップ76が取り付けられたねじ 切削装置40は請求項6の一実施態様である請求項9および10に記載のねじ切 削装置の一実施例である。
【0041】 以上、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本考案は他の態様 で実施することもできる。
【0042】 例えば、前記実施例のねじ切削用タップ30,72,76は何れも従来のねじ 切削用タップ10における完全山部24のうち余分な部分を切削除去したもので あったが、軸方向長さが略3リード以下の所定長さの完全山部を有するねじ切削 用タップを始めから設計,製造するようにしても良い。従来のねじ切削用タップ 10の製造工程を途中で変更してねじ切削用タップ30,72,76を製造する こともできる。
【0043】 また、従来のねじ切削用タップ10をそのまま利用したことから、ねじ部34 に比べて軸方向に長い切りくず排出溝18を備えていたが、通り穴に雌ねじを切 削加工するタップの場合にはねじ部34に切りくず排出溝を設けるだけでも差し 支えない。止り穴の場合や、切りくずをシャンク側へ送るように切りくず排出溝 が捩じれたスパイラルタップにおいては、軸方向にねじ立て長さより長い長さ寸 法で切りくず排出溝を設ける必要がある。
【0044】 また、前記実施例のねじ切削用タップ30,72,76は1条の右ねじを切削 加工するものであったが、左ねじや多条ねじを切削加工するタップにも本考案は 同様に適用され得る。
【0045】 また、前記実施例のねじ切削装置40はあくまでも一例で、従来から知られて いる種々の同期制御式のねじ切削装置を用いることが可能である。被削材60を ねじ切削用タップ30の軸心まわりに回転させたり軸方向へ移動させたりして、 その被削材60に雌ねじを切削加工するようにしても良い。
【0046】 その他一々例示はしないが、本考案は当業者の知識に基づいて種々の変更,改 良を加えた態様で実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の一実施態様である請求項3および5
に記載のねじ切削用タップの一実施例を示す正面図であ
る。
【図2】図1のねじ切削用タップを強制送りしながら雌
ねじを切削加工するねじ切削装置で、請求項6の一実施
態様である請求項8および10に記載のねじ切削装置の
一実施例を示す正面図である。
【図3】本考案品および従来品を用いて雌ねじを切削加
工した場合のねじ立て長さと切削トルクとの関係を比較
して示す図である。
【図4】図3とは別の本考案品および従来品を用いて雌
ねじを切削加工した場合のねじ立て長さと切削トルクと
の関係を比較して示す図である。
【図5】図1のねじ切削用タップの有効径をねじ測定用
三針を用いて測定する方法を説明する図である。
【図6】請求項1の一実施態様である請求項2および5
に記載のねじ切削用タップの一実施例を示す正面図であ
る。
【図7】請求項1の一実施態様である請求項4および5
に記載のねじ切削用タップの一実施例を示す正面図であ
る。
【図8】従来のねじ切削用タップの一例を示す正面図で
ある。
【符号の説明】
14:ねじ山 18:切りくず排出溝 20:切れ刃 22:食付き部 30,72,76:ねじ切削用タップ 32,78:完全山部 40:ねじ切削装置 52:昇降用サーボモータ(送り駆動手段) 56:回転用サーボモータ(回転駆動手段) 60:被削材 62:コントローラ(同期制御手段) 74:ねじ山(完全山部)

Claims (10)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工すべき雌ねじのねじ溝に略対応する
    形状のねじ山が複数の切りくず排出溝によって複数のラ
    ンドに分断され、該分断された各ねじ山のタップ螺入方
    向の先端部に切れ刃が設けられている一方、軸方向の先
    端側へ向かうに従って小径となるテーパ形状の食付き部
    と、該食付き部よりも後部側に設けられるとともに前記
    雌ねじのねじ溝に略対応する完全な形状の切れ刃を備え
    た完全山部とを有し、被削材に対して相対的に1回転で
    1リードずつ前進するように強制送りされることによっ
    て該被削材に雌ねじを切削加工するねじ切削用タップで
    あって、 前記完全山部の軸方向長さを略3リード以下としたこと
    を特徴とするねじ切削用タップ。
  2. 【請求項2】 前記完全山部は、前記雌ねじのねじ溝に
    略対応する完全な形状の切れ刃を備えた1つの分断され
    たねじ山のみによって構成されている請求項1に記載の
    ねじ切削用タップ。
  3. 【請求項3】 前記完全山部の軸方向長さが2リード以
    上で且つ略3リード以下である請求項1に記載のねじ切
    削用タップ。
  4. 【請求項4】 前記完全山部の軸方向長さが略3リード
    である請求項1に記載のねじ切削用タップ。
  5. 【請求項5】 軸方向長さが3リードより長い完全山部
    を有するねじ切削用タップを用いて、該完全山部のうち
    略3リード以下の所定長さだけ残して他の部分を除去し
    たものである請求項1乃至4の何れか1項に記載のねじ
    切削用タップ。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のねじ切削用タップと、 該ねじ切削用タップと被削材とを該ねじ切削用タップの
    軸心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、 前記ねじ切削用タップと前記被削材とを該ねじ切削用タ
    ップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、 前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1
    回転で1リードずつ前進するように前記回転駆動手段お
    よび前記送り駆動手段を制御する同期制御手段とを有す
    ることを特徴とするねじ切削装置。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載のねじ切削用タップと、 該ねじ切削用タップと被削材とを該ねじ切削用タップの
    軸心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、 前記ねじ切削用タップと前記被削材とを該ねじ切削用タ
    ップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、 前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1
    回転で1リードずつ前進するように前記回転駆動手段お
    よび前記送り駆動手段を制御する同期制御手段とを有す
    ることを特徴とするねじ切削装置。
  8. 【請求項8】 請求項3に記載のねじ切削用タップと、 該ねじ切削用タップと被削材とを該ねじ切削用タップの
    軸心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、 前記ねじ切削用タップと前記被削材とを該ねじ切削用タ
    ップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、 前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1
    回転で1リードずつ前進するように前記回転駆動手段お
    よび前記送り駆動手段を制御する同期制御手段とを有す
    ることを特徴とするねじ切削装置。
  9. 【請求項9】 請求項4に記載のねじ切削用タップと、 該ねじ切削用タップと被削材とを該ねじ切削用タップの
    軸心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、 前記ねじ切削用タップと前記被削材とを該ねじ切削用タ
    ップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、 前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1
    回転で1リードずつ前進するように前記回転駆動手段お
    よび前記送り駆動手段を制御する同期制御手段とを有す
    ることを特徴とするねじ切削装置。
  10. 【請求項10】 請求項5に記載のねじ切削用タップ
    と、 該ねじ切削用タップと被削材とを該ねじ切削用タップの
    軸心まわりに相対回転させる回転駆動手段と、 前記ねじ切削用タップと前記被削材とを該ねじ切削用タ
    ップの軸方向へ相対移動させる送り駆動手段と、 前記ねじ切削用タップが前記被削材に対して相対的に1
    回転で1リードずつ前進するように前記回転駆動手段お
    よび前記送り駆動手段を制御する同期制御手段とを有す
    ることを特徴とするねじ切削装置。
JP1995002365U 1995-03-27 1995-03-27 ねじ切削用タップおよびねじ切削装置 Expired - Lifetime JP3016228U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002365U JP3016228U (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ねじ切削用タップおよびねじ切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995002365U JP3016228U (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ねじ切削用タップおよびねじ切削装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016228U true JP3016228U (ja) 1995-09-26

Family

ID=43151763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995002365U Expired - Lifetime JP3016228U (ja) 1995-03-27 1995-03-27 ねじ切削用タップおよびねじ切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016228U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108188503A (zh) * 2018-04-02 2018-06-22 温州丹纳赫自动化科技有限公司 一种攻牙机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108188503A (zh) * 2018-04-02 2018-06-22 温州丹纳赫自动化科技有限公司 一种攻牙机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499920B2 (en) Tap
US9662728B2 (en) Method and tool for producing a thread in a workpiece
EP0767024B1 (en) Thread forming tap
US6685573B2 (en) Thread forming tap
JP5362854B2 (ja) 内径仕上げ刃付き盛上げタップ
US7114891B2 (en) Thread forming tool with annular ridge
US11110530B2 (en) Tool and method for forming a thread, in particular an internalthread
JP3107671B2 (ja) ねじれ溝タップ、そのねじれ溝タップを用いたねじ立て方法、およびねじ立て盤
US20110200404A1 (en) Spiral tap
US7815512B2 (en) Thread forming tap and method for manufacturing the same
JP2777100B2 (ja) 内径仕上げ刃付き盛上げタップ
JP3016228U (ja) ねじ切削用タップおよびねじ切削装置
JP5031874B2 (ja) ロータリドレッサ
US20220331894A1 (en) Method and tool for creating a through-thread
JP4632859B2 (ja) ねじれ溝タップのねじ研削方法
JPH0637857Y2 (ja) 非対称ねじ盛上げタップ
JP2533861Y2 (ja) ねじ切削用タップ
CN115066306A (zh) 挤压丝锥
CN112118930A (zh) 挤压丝锥
JP2555470B2 (ja) ねじれ溝タップ
JP4685989B2 (ja) 内径仕上げ刃付き盛上げタップ
JPH09272016A (ja) 盛上げタップ
WO2024004890A1 (ja) 盛上げタップ
JP7297943B2 (ja) ボールねじ用盛上げタップ
JPH0214903Y2 (ja)