JP3012839B1 - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JP3012839B1
JP3012839B1 JP10293644A JP29364498A JP3012839B1 JP 3012839 B1 JP3012839 B1 JP 3012839B1 JP 10293644 A JP10293644 A JP 10293644A JP 29364498 A JP29364498 A JP 29364498A JP 3012839 B1 JP3012839 B1 JP 3012839B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic camera
electronic
housing
substrate
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10293644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000125160A (ja
Inventor
薫 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP10293644A priority Critical patent/JP3012839B1/ja
Priority to US09/417,193 priority patent/US6822685B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3012839B1 publication Critical patent/JP3012839B1/ja
Publication of JP2000125160A publication Critical patent/JP2000125160A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】内部の電子部品を効率的に配置することによ
り、小型化を行うことができる電子カメラを提供するこ
と。 【解決手段】撮影レンズ系44で結像された被写体像を
画像データとして記録する電子カメラ10において、撮
像素子53と撮像回路部54aを収容するハウジング2
0と、撮像素子53と撮像回路部54aが実装されると
ともに、撮像素子53の受光面53aが撮像レンズ系4
4に入射する光束Lに対して傾いた位置でハウジング2
0内に配置された撮像基板(第1の基板)54とを備
え、撮像基板54とハウジング底面部20aによって形
成された傾斜空間Pにシリアル通信用端子55a、外部
電源入力端子55b、ビデオアウト端子55c(電子部
品)が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子カメラに関
し、特に内部空間の有効利用により小型化できるものに
関する。
【0002】
【従来の技術】撮像素子の撮像面を撮像レンズの光軸に
対して傾斜して配置することで、光軸方向の寸法を短縮
でき、前後方向の寸法を小さくすることができる電子カ
メラが考えられている。このようなものとして、特願平
9−241233に示すような電子カメラがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した電子カメラで
は、撮像素子を実装するための撮像基板がハウジングの
底面に対して斜めに配置されるため、基板を積層配置す
ることができないという問題があった。そこで本発明
は、内部の電子部品を効率的に配置することにより、小
型化を行うことができる電子カメラを提供することを目
的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、請求項1に記載された発明は、撮影レ
ンズで結像された被写体像を撮像素子で光電変換し、光
電変換された電気信号を更に変換して画像データとして
記録する電子カメラにおいて、上記撮像素子と撮像回路
部を収容するハウジングと、上記撮像素子と上記撮像回
路部が実装されるとともに、上記撮像素子の受光面が上
記撮像レンズに入射する光軸に対して傾いた位置で上記
ハウジング内に配置された第1の基板とを備え、この第
1の基板と上記ハウジング底面部によって形成された空
間に電子部品が配置されていることした。
【0005】請求項2に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、上記第1の基板の下方に位置
するとともに、上記ハウジング底面部に対して略平行に
配置された第2の基板を備え、上記電子部品は、上記第
2の基板に実装されている。
【0006】請求項3に記載された発明は、請求項1に
記載された発明において、上記第1の基板に対し、上記
撮像レンズと反対側に位置し、上記ハウジング底面部に
対して略垂直に配置された第3の基板を備え、上記電子
部品は、上記第3の基板に実装されている。
【0007】請求項4に記載された発明は、請求項1,
2又は3に記載された発明において、上記電子部品は、
外部機器との電気的な接続をするためのケーブルが着脱
自在に取り付けられる入出力端子である。
【0008】請求項5に記載された発明は、請求項1,
2又は3に記載された発明において、上記電子部品は、
ストロボ発光用コンデンサである。請求項6に記載され
た発明は、請求項1,2又は3に記載された発明におい
て、上記電子部品は、画像データ記録用のメモリを着脱
自在に装着するためのメモリスロットである。
【0009】上記手段を講じた結果、次のような作用が
生じる。すなわち、請求項1に記載された発明では、撮
像素子と撮像回路部が実装されるとともに、撮像素子の
受光面が撮像レンズに入射する光軸に対して傾いた位置
でハウジング内に配置された第1の基板とハウジング底
面部によって形成された空間(以下、「傾斜空間」と称
する)に電子部品を配置することで、空間を有効に利用
することができ、電子カメラ内のスペース効率を高める
ことができる。このため、電子カメラを小型化すること
ができる。
【0010】請求項2に記載された発明では、第1の基
板の下方に位置するとともに、ハウジング底面部に対し
て略平行に配置された第2の基板に電子部品を実装する
ようにしたので、電子部品を傾斜空間に配置することが
でき、スペース効率を高めることができる。
【0011】請求項3に記載された発明では、第1の基
板に対し、撮像レンズと反対側に位置し、ハウジング底
面部に対して略垂直に配置された第3の基板に電子部品
を実装するようにしたので、電子部品を傾斜空間に配置
することができ、スペース効率を高めることができる。
【0012】請求項4に記載された発明では、一般の部
品に比べて大型で、かつ、外部機器との電気的な接続を
するためのケーブルが着脱自在に取り付けられる入出力
端子を傾斜空間に配置することができ、スペース効率を
高めることができる。
【0013】請求項5に記載された発明では、一般の部
品に比べて大型であるストロボ発光用コンデンサを傾斜
空間に配置することができ、スペース効率を高めること
ができる。
【0014】請求項6に記載された発明では、一般の部
品に比べて大型で、かつ、画像データ記録用のメモリを
着脱自在に装着するためのメモリスロットを傾斜空間に
配置することができ、スペース効率を高めることができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】図1の(a)及び図1の(b)は
本発明の第1の実施の形態に係る電子カメラ10を示す
斜視図、図2は同電子カメラ10を示す背面図である。
図3〜図5は同電子カメラ10の主要部品の配置を示す
図であって、図3は側面図、図4は上面図、図5は正面
図である。
【0016】電子カメラ10は、ハウジング20と、こ
のハウジング20に取り付けられたレンズ鏡筒40とを
備えている。図1中21はポップアップストロボ、22
はポップアップボタン、23は光学ファインダ、24は
入出力端子用蓋、25は入出力端子部(外側)、26は
グリップ部、27はカード蓋、28はレリーズスイッ
チ、29はズームスイッチを示している。また、図2中
30はモード表示LCD、31は電源スイッチ、32は
モードダイヤル、33はカーソルキー、34は画像表示
LCDを示している。なお、図3及び図5中二点鎖線K
はポップアップストロボがポップアップした状態を示す
図である。
【0017】また、図1中41はレンズ支持部、42は
オートフォーカス補助光発光部、43はリモコン窓を示
している。また、レンズ鏡筒40内部には撮像レンズ系
44が収容されている。
【0018】一方、ハウジング20内には、図3に示す
ように、撮像レンズ系44を通過した光束Lを2つの光
束L1,L2に分割するビームスプリッタ50と、光束
L1を光学ファインダ23に案内する光学系51と、光
束L2を案内する光学系52と、案内された光束L2が
結像する撮像素子53と、この撮像素子53が搭載され
た撮像基板(第1の基板)54とが収容されている。撮
像基板54上には撮像回路部54aが配置されている。
【0019】なお、撮像素子53の受光面53aには上
述した光束L2が入射し、その角度は光束Lに対して傾
いており、このような配置とすることにより、電子カメ
ラ10の前後方向の長さを短縮することができる。
【0020】また、ハウジング20の底面部20aと撮
像基板54との間には縦断面が略直角三角形の傾斜空間
Pが形成されている。この傾斜空間Pとハウジング20
の底面部20aとの間には、底面部20aに平行して入
出力基板(第2の基板)55が配置されており、入出力
端子であるシリアル通信用端子55a、外部電源入力端
子55b、ビデオアウト端子55cが取り付けられてい
る。すなわち、これら比較的大型のシリアル通信用端子
55a、外部電源入力端子55b、ビデオアウト端子5
5cは傾斜空間Pに配置されることになる。
【0021】一方、図3中56は底面部20a対して垂
直に配置されたメイン基板(第3の基板)、57は底面
部20a対して垂直に配置されたストロボ基板(第3の
基板)、58はサブメイン基板、59は電池室(図4)
を示している。さらに、図4中61は記録媒体であるコ
ンパクトフラッシュを収容するための第1の媒体スロッ
ト、62は記録媒体であるスマートメディアを収容する
ための第2の媒体スロット、63はストロボコンデンサ
(図5)を示している。
【0022】このように構成された電子カメラ10で
は、比較的大型の電子部品であるシリアル通信用端子5
5a、外部電源入力端子55b、ビデオアウト端子55
cが傾斜空間Pに配置されているので、スペース効率を
向上させることができる。このため、電子カメラ10を
小型化することができる。
【0023】図6は本発明の第2の実施の形態に係る電
子カメラ70の要部を示す模式図である。本実施の形態
においては、入出力基板55に記録媒体であるPCカー
ドを収容する第3の媒体スロット71が設けられてお
り、この比較的大型の電子部品である第3の媒体スロッ
ト71が傾斜空間Pに配置されている。
【0024】この第2の実施の形態に係る電子カメラ7
0においても、上述した第1の実施の形態に係る電子カ
メラ10と同様に、スペース効率を向上でき、小型化す
ることができる。
【0025】図7は本発明の第3の実施の形態に係る電
子カメラ80の要部を示す模式図である。本実施の形態
においては、メイン基板56に入出力端子であるシリア
ル通信用端子56a、外部電源入力端子56bが取り付
けられている。すなわち、これら比較的大型のシリアル
通信用端子56a、外部電源入力端子56bは傾斜空間
Pに配置されることになる。
【0026】この第3の実施の形態に係る電子カメラ8
0においても、上述した第1の実施の形態に係る電子カ
メラ10と同様に、スペース効率を向上でき、小型化す
ることができる。
【0027】図8は本発明の第4の実施の形態に係る電
子カメラ90の要部を示す模式図である。本実施の形態
においては、メイン基板56にストロボコンデンサ63
が取り付けられている。すなわち、この比較的大型の電
子部品であるストロボコンデンサ63は傾斜空間Pに配
置されることになる。
【0028】この第4の実施の形態に係る電子カメラ9
0においても、上述した第1の実施の形態に係る電子カ
メラ10と同様に、スペース効率を向上でき、小型化す
ることができる。
【0029】図9は本発明の第5の実施の形態に係る電
子カメラ100の要部を示す模式図である。本実施の形
態においては、ストロボ基板57にストロボコンデンサ
63が取り付けられている。すなわち、この比較的大型
の電子部品であるストロボコンデンサ63は傾斜空間P
に配置されることになる。
【0030】この第5の実施の形態に係る電子カメラ1
00においても、上述した第1の実施の形態に係る電子
カメラ10と同様に、スペース効率を向上でき、小型化
することができる。なお、本発明は実施の形態に限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々変形実施可能であるのは勿論である。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、撮像素子と撮像回路部
が実装されるとともに、撮像素子の受光面が撮像レンズ
に入射する光軸に対して傾いた位置でハウジング内に配
置された第1の基板とハウジング底面部によって形成さ
れた傾斜空間に電子部品を配置することで、空間を有効
に利用することができ、電子カメラ内のスペース効率を
高めることができる。このため、電子カメラを小型化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る電子カメラを
示す斜視図。
【図2】同電子カメラを示す背面図。
【図3】同電子カメラの部品配置を模式的に示す側面
図。
【図4】同電子カメラの部品配置を模式的に示す上面
図。
【図5】同電子カメラの部品配置を模式的に示す正面
図。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る電子カメラの
要部を模式的に示す側面図。
【図7】本発明の第3の実施の形態に係る電子カメラの
要部を模式的に示す側面図。
【図8】本発明の第4の実施の形態に係る電子カメラの
要部を模式的に示す側面図。
【図9】本発明の第5の実施の形態に係る電子カメラの
要部を模式的に示す側面図。
【符号の説明】
10,70,80,90,100…電子カメラ 20…ハウジング 20a…ハウジング底面部 40…レンズ鏡筒 44…撮像レンズ系 53…撮像素子 54…撮像基板(第1の基板) 55…入出力基板(第2の基板) 55a…シリアル通信用端子(入出力端子) 55b…外部電源入力端子(入出力端子) 55c…ビデオアウト端子(入出力端子) 56…メイン基板(第3の基板) 57…ストロボ基板(第3の基板) 63…ストロボコンデンサ P…傾斜空間

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影レンズで結像された被写体像を撮像素
    子で光電変換し、光電変換された電気信号を更に変換し
    て画像データとして記録する電子カメラにおいて、 上記撮像素子と撮像回路部を収容するハウジングと、 上記撮像素子と上記撮像回路部が実装されるとともに、
    上記撮像素子の受光面が上記撮像レンズに入射する光軸
    に対して傾いた位置で上記ハウジング内に配置された第
    1の基板とを備え、 この第1の基板と上記ハウジング底面部によって形成さ
    れた空間に電子部品が配置されていることを特徴とする
    電子カメラ。
  2. 【請求項2】上記第1の基板の下方に位置するととも
    に、上記ハウジング底面部に対して略平行に配置された
    第2の基板を備え、 上記電子部品は、上記第2の基板に実装されていること
    を特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
  3. 【請求項3】上記第1の基板に対し、上記撮像レンズと
    反対側に位置し、上記ハウジング底面部に対して略垂直
    に配置された第3の基板を備え、 上記電子部品は、上記第3の基板に実装されていること
    を特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
  4. 【請求項4】上記電子部品は、外部機器との電気的な接
    続をするためのケーブルが着脱自在に取り付けられる入
    出力端子であることを特徴とする請求項1,2又は3に
    記載の電子カメラ。
  5. 【請求項5】上記電子部品は、ストロボ発光用コンデン
    サであることを特徴とする請求項1,2又は3に記載の
    電子カメラ。
  6. 【請求項6】上記電子部品は、画像データ記録用のメモ
    リを着脱自在に装着するためのメモリスロットであるこ
    とを特徴とする請求項1,2又は3に記載の電子カメ
    ラ。
JP10293644A 1998-10-15 1998-10-15 電子カメラ Expired - Fee Related JP3012839B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293644A JP3012839B1 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電子カメラ
US09/417,193 US6822685B1 (en) 1998-10-15 1999-10-12 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10293644A JP3012839B1 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電子カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3012839B1 true JP3012839B1 (ja) 2000-02-28
JP2000125160A JP2000125160A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17797389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10293644A Expired - Fee Related JP3012839B1 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 電子カメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6822685B1 (ja)
JP (1) JP3012839B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4557457B2 (ja) * 2001-04-17 2010-10-06 キヤノン株式会社 ビデオカメラ
TWI231050B (en) * 2003-09-29 2005-04-11 Primax Electronics Ltd Moveable mirror module for an image capturing apparatus capable of taking multi angle pictures

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829384A (en) * 1987-04-16 1989-05-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Camera for shooting movie and still pictures
US5086338A (en) * 1988-11-21 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Color television camera optical system adjusting for chromatic aberration
US5038213A (en) * 1990-02-16 1991-08-06 Kyocera Corporation Electronic still camera
EP0519456B1 (en) * 1991-06-18 1999-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Video camera
JPH06205251A (ja) * 1992-12-14 1994-07-22 Konica Corp ディジタルスチルカメラ
US6133951A (en) * 1994-05-10 2000-10-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still-video camera with function setting operation
US6037972A (en) * 1994-10-21 2000-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Camera
US5606392A (en) * 1996-06-28 1997-02-25 Eastman Kodak Company Camera using calibrated aperture settings for exposure control
KR100653335B1 (ko) * 1997-07-22 2007-06-07 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 전자식 카메라

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000125160A (ja) 2000-04-28
US6822685B1 (en) 2004-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035488B2 (ja) 撮像装置
JP2004104632A (ja) デジタルカメラ
US20060114348A1 (en) Digital camera and lens barrel unit for digital camera
JP4033543B2 (ja) 電子的撮像装置
JPH11225282A (ja) 電子画像記録装置
JP3012839B1 (ja) 電子カメラ
JP4521966B2 (ja) 撮像装置
JP2005065014A (ja) 撮像装置
JP2005157107A (ja) カメラユニット
CN100428046C (zh) 电子设备
JPH11243501A (ja) カード型カメラ
JP2007114421A (ja) レンズユニット及びカメラシステム
JP2009211895A (ja) 電子機器
JP2001333310A (ja) 電子カメラ
JP5053873B2 (ja) 撮像装置
JP2003134364A (ja) カメラ
KR19990008389A (ko) 영상신호처리장치 및 그 광학상변환처리장치
JP2006194957A (ja) 撮像装置、レンズ鏡筒及び回路基板
JP2001333313A (ja) 電子カメラ
JP2007057780A (ja) カメラ
JP2007036703A (ja) 撮像装置
JP2002320132A (ja) 電子カメラ
JPH0686120A (ja) 電子スチルカメラ
JP2008152351A (ja) 電子機器
KR20060132123A (ko) 배터리 수납부를 갖는 전자기기

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees