JP3005052B2 - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JP3005052B2
JP3005052B2 JP2401569A JP40156990A JP3005052B2 JP 3005052 B2 JP3005052 B2 JP 3005052B2 JP 2401569 A JP2401569 A JP 2401569A JP 40156990 A JP40156990 A JP 40156990A JP 3005052 B2 JP3005052 B2 JP 3005052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalocyanine
oxytitanium phthalocyanine
layer
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2401569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03255456A (ja
Inventor
弘之 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2401569A priority Critical patent/JP3005052B2/ja
Publication of JPH03255456A publication Critical patent/JPH03255456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005052B2 publication Critical patent/JP3005052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真感光体に関し、
さらに詳しくは感光層中に特定のオキシチタニウムフタ
ロシアニンと無金属フタロシアニンとを含有する電子写
真感光体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、端末用プリンターとして従来のイ
ンパクト型のプリンターに代わり、電子写真技術を応用
したインインパクト型のプリンターが広く普及してきて
いる。これらは主としてレーザー光を光源とするレーザ
ービームプリンターであり、その光源としては、コス
ト、装置の大きさ等の点から半導体レーザーが用いられ
ていることが多い。
【0003】現在、主として用いられている半導体レー
ザーはその発振波長が790±20nmと比較的長波長
のため、これらの長波長の光に対して十分な感度を有す
る電子写真感光体の開発が進められている。
【0004】感度は主に電荷発生物質の種類によって変
わるものであり、多くの電荷発生物質が検討されてい
る。
【0005】代表的な電荷発生物質としてはフタロシア
ニン顔料、アゾ顔料、シアニン染料、アズレン染料、ス
クエアリウム染料などがある。
【0006】その中で、長波長光に対して良好な感度を
有する電荷発生物質として、近時アルミクロルフタロシ
アニン、クロロインジウムフタロシアニン、オキシバナ
ジウムフタロシアニン、クロロガリウムフタロシアニ
ン、マグネシウムフタロシアニン、オキシチタニウムフ
タロシアニンなどの金属フタロシアニンあるいは無金属
フタロシアニンについての研究が多くなされている。
【0007】このうち多くのフタロシアニン化合物では
多くの結晶形の存在が知られており、例えば無金属フタ
ロシアニンではα型、β型、γ型、δ型、ε型、χ型お
よびτ型などがあり、銅フタロシアニンではα型、β
型、γ型、δ型、η型、およびχ型などがある。
【0008】また、結晶型が電子写真特性(感度、耐久
時の電位安定性等)および塗料化した場合の塗料特性に
も大きな影響を与えることも一般に知られている。
【0009】オキシチタニウムフタロシアニンに関して
も上述のごとく無金属フタロシアニンや銅フタロシアニ
ンなど、他のフタロシアニンと同様に多くの結晶が存在
する。例えば、特開昭59−49544号公報(USP
4,444,861)、特開昭59−166959号公
報、特開昭61−239248号公報(USP4,72
8,592)、特開昭62−67094号公報(USP
4,664,997)、特開昭63−366号公報、特
開昭63−116158号公報、特開昭63−1980
67号公報および特開昭64−17066号公報などに
結晶形の異なるオキシチタニウムフタロシアニンが報告
されている。
【0010】オキシチタニウムフタロシアニンは電子写
真特性に優れた材料であるが、更なる分散安定性、感度
および画質の向上が望まれている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、感光
層用塗布液の分散安定性がよく、高感度を有し、高品質
の画像の得られる電子写真感光体を提供することにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、導電性
支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、該
感光層がCuKα特性X線回折におけるブラッグ角(2
θ±0.2°)が9.0°、14.2°、23.9°お
よび27.1°に強いピークを有するオキシチタニウム
フタロシアニンまたはCuKα特性X線回折におけるブ
ラッグ角(2θ±0.2°)が7.4°、9.2°、1
0.4°、11.6°、13.0°、14.3°、1
5.0°、15.5°、23.4°、24.1°、2
6.2°および27.2°に強いピークを有するオキシ
チタニウムフタロシアニンを含有し、かつ無金属フタロ
シアニンを含有することを特徴とする電子写真感光体で
ある。
【0013】本発明に用いられるオキシチタニウムフタ
ロシアニンの構造は、
【0014】
【外】
で表わされる。
【0015】ただし、X1、X2、X3およびX4はClま
たはBrを表わし、n、m、lおよびkは0〜4の整数
である。
【0016】前述したようにオキシチタニウムフタロシ
アニンには様々な結晶形のものが存在する。本発明者は
鋭意検討を重ねた結果、特定の結晶形のオキシチタニウ
ムフタロシアニンと無金属フタロシアニンを感光層用塗
布液に含有させることにより、感光層用塗布液の分散安
定性が向上することを見い出し、それに伴い高感度を有
し、良好な画像を得ることの出来る電子写真感光体を提
供することができた。
【0017】本発明に用いられる無金属フタロシアニン
は、特に限定されないが、その添加量はオキシチタニウ
ムフタロシアニンに対し0.1乃至30重量%が好まし
く、特には1.0乃至10重量%が好ましい。
【0018】次に本発明に用いられるオキシチタニウム
フタロシアニン結晶の合成例を示す。
【0019】以下、部は重量部を示す。
【0020】(合成例1) α−クロルナフタレン100g中、o−フタロジニトリ
ル5.0g、四塩化チタン2.0gを200℃にて3時
間加熱攪拌したのち、50℃まで冷却して析出した結晶
を濾別、、ジクロロチタニウムフタロシアニンのペース
トを得た。次にこれを100℃に加熱したN、N′−ジ
メチルホルムアミド100mlで攪拌下洗浄、次いで6
0℃のメタノール100mlで2回洗浄を繰り返し、濾
別した。さらに、この得られたペーストを脱イオン水1
00ml中80℃で1時間攪拌、濾別して青色のオキシ
チタニウムフタロシアニン結晶を得た。収量4.3g。
【0021】この化合物の元素分析値は以下の通りであ
った。 元素分析値(C32168OTi)
【0022】
【表】
次にこの結晶を濃硫酸150gに溶解させ、20℃の脱
イオン水1500ml中に攪拌下で滴下して再析出させ
て濾過し十分に水洗した後、非晶質のオキシチタニウム
フタロシアニンを得た。このようにして得られた非晶質
のオキシチタニウムフタロシアニン4.0gをメタノー
ル100ml中室温(22℃)下、8時間懸濁攪拌処理
し、濾別、減圧乾燥して低結晶性のオキシチタニウムフ
タロシアニンを得た。次に、このオキシチタニウムフタ
ロシアニン2.0gにn−ブチルエーテル40mlを加
え、1mmφのガラスビーズと共にミリング処理を室温
(22℃)下20時間行なった。
【0023】この分散液より固形分を取り出し、メタノ
ール、次いで水で十分に洗浄、乾燥して本発明の新規な
結晶のオキシチタニウムフタロシアニンを得た。収量
1.8g。このオキシチタニウムフタロシアニンのX線
回折図を図1に示す。図1からもわかるように、このオ
キシチタニウムフタロシアニンは、ブラッグ角(2θ±
0.2°)が9.0°、14.2°、23.9°および
27.1°に強いピークを有している。
【0024】(合成例2) 合成例1と同様にして青色のオキシチタニウムフタロシ
アニンを得た。
【0025】次にこの結晶を濃硫酸30部に溶解させ、
20℃の脱イオン水300部中に攪拌下で滴下して再析
出させて濾過し、非晶質のオキシチタニウムフタロシア
ニンを得た。このようにして得られた非晶質のオキシチ
タニウムフタロシアニン10部に塩化ナトリウム15部
とジエチレングリコール7部を混合し、80℃の加熱下
で自動乳鉢により60時間ミリング処理を行なった。次
に、この処理品に含まれる塩化ナトリウムとジエチレン
グリコールを完全に除去するために十分な水洗を行なっ
た。これを減圧乾燥した後にシクロヘキサノン200部
と直径1mmのガラスビーズを加えて、30分間サンド
ミルにより処理を行ない、本発明のオキシチタニウムフ
タロシアニン結晶を得た。このオキシチタニウムフタロ
シアニン結晶のX線回折図を図2に示す。図2からもわ
かるようにこのオキシチタニウムフタロシアニンは、ブ
ラッグ角(2θ±0.2°)が7.4°、9.2°、1
0.4°、11.6°、13.0°、14.3°、1
5.0°、15.5°23.4°、24.1°、26.
2°および27.2°に強いピークを有している。
【0026】なお、本発明におけるX線回折図の測定は
CuKα線を用いて次の条件により行なった。 使用測定器:理学電器製X線回折装置 X線電球:Cu 電圧:50kV 電流:40mA スキャン方法:2θ/θスキャン サンプリング間隔:0.020deg. スタート角度(2θ):3deg. ストップ角度(2θ):40deg. ダイバージエンススリット:0.5deg. スキャッタリングススリット:0.5deg. レシービングスリット:0.3mm 湾曲モノクロメーター使用
【0027】次に本発明の電子写真感光体の代表的な層
構成を図3および図4に基づいて説明する。
【0028】図3は観光層1が単一層からなり、感光層
1が電荷発生物質2と電荷輸送物質(不図示)を同時に
含有している。
【0029】なお、3は導電性支持体である。
【0030】図4は感光層1が電荷発生層4と、電荷輸
送層5の積層構造をとっており、電荷発生層4が電荷発
生物質2を含有している。
【0031】なお、図4の電荷発生層4と電荷輸送層5
の積層関係は上下逆であっても良い。
【0032】本発明の電子写真感光体を製造する場合、
導電性支持体3としては導電性を有するものであれば良
く、アルミニウム、アルミニウム合金およびステンレス
などの金属あるいは導電層を設けた本来的に導電性のプ
ラスチック、紙などがあげられ、形状としては円筒状ま
たはフィルム状等があげられる。
【0033】また、導電性支持体3と感光層1の間には
バリヤー機能と接着機能を併せ持つ下引層を設けること
もできる。
【0034】下引層の材料としては、ポリビニルアルコ
ール、ポリエチレンオキシド、エチルセルロース、メチ
ルセルロース、カゼイン、ポリアミド、ニカワ、ゼラチ
ンなどが用いられる。
【0035】これらは適当な溶剤に溶解して導電性支持
体上に塗布されるのが通常である。その膜厚は0.2〜
3.0μmである。
【0036】図3に示すような単一層からなる感光層1
を形成させる場合、電荷発生物質2として本発明のオキ
シチタニウムフタロシアニンと電荷輸送物質(不図示)
を適当な後記のバインダー樹脂の液状物、例えば溶液中
に混合して得られる塗工液を塗布乾燥することにより得
られる。
【0037】図4に示すような電荷発生層4と電荷輸送
層5との積層構造からなる感光層1の電荷発生層4の形
成方法としては、本発明のオキシチタニウムフタロシア
ニン電荷発生物質を適当なバインダー樹脂溶液とともに
分散させ、導電性支持体3の表面に塗布・乾燥すること
によって得られる。なおこの場合、バインダー樹脂は無
くとも良い。
【0038】ここで用いられるバインダー樹脂として
は、例えば、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリビ
ニルカルバゾール樹脂、フェノキシ樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリスチレン樹
脂、ポリビニルアセテート樹脂、ポリスルホン樹脂、ポ
リアリレート樹脂、塩化ビニリデン・アクリロニトリル
共重合体樹脂などが主として用いられる。
【0039】電荷輸送層は主として電荷輸送物質とバイ
ンダー樹脂とを溶剤中に溶解させた塗料を塗工乾燥して
形成する。
【0040】用いられる電荷輸送物質としては、各種の
トリアリールアミン系化合物、ヒドラゾン系化合物、ス
チルベン系化合物、ピラゾリン系化合物、オキサゾール
系化合物、チアゾール系化合物、トリアリールメタン系
化合物などが挙げられる。
【0041】またバインダー樹脂としては、上述したも
のを用いることができる。
【0042】これらの感光層の塗布方法としては、ディ
ッピング法、スプレーコーティング法、スピンナーコー
ティング法、ビードコーティング法、ブレードコーティ
ング法、ビームコーティング法などを用いることができ
る。
【0043】感光層が単一層の場合、膜厚は5〜40μ
mが好ましく、特には、10〜30μmが好ましい。
【0044】また、感光層が積層構造の場合、電荷発生
層の膜厚は0.01〜10μmが好ましく、特には0.
05〜5μmが好ましい、電荷輸送層の膜厚は5〜40
μmが好ましく、特には10〜30μmが好ましい。
【0045】さらにこれらの感光層を外部からの機械的
および化学的悪影響から保護するために感光層の表面に
薄い保護層として樹脂層や導電性粒子を分散した樹脂層
などを設けても良い。
【0046】本発明の電子写真感光体はレーザービーム
プリンター、LEDプリンター、CRTプリンターなど
のプリンターのみならず、通常の電子写真複写機やその
他電子写真応用分野に広く適用することができる。
【0047】
【実施例】1.10%の酸化アンチモンを含有する酸化
スズで被覆した酸化チタン粉体50部、レゾール型フェ
ノール樹脂25部、メチルセロソルブ20部、メタノー
ル5部およびシリコーンオイル(ポリジメチルシロキサ
ンポリオキシアルキレン共重合体、平均分子量300
0)0.002部を、直径1mmのガラスビーズを用い
るサンドミル装置で2時間分散して導電層用塗料を調整
した。
【0048】アルミニウムシリンダー(外径30mm×
長さ260mm)上に、上記塗料を浸漬塗布し、140
℃で30分間乾燥させて膜厚20μmの導電層を形成し
た。
【0049】この上に6−66−610−12四元系共
重合ポリアミド樹脂5部をメタノール70部とブタノー
ル25部の混合溶媒に溶解した溶液をディッピング法で
塗布乾燥して膜厚1μmの下引き層を設けた。
【0050】次に、本発明の合成例1で得られたオキシ
チタニウムフタロシアニン結晶4部と該オキシチタニウ
ムフタロシアニンに対して1.0重量%のメタルフリー
フタロシアニンとポリビニルブチラール樹脂2部をシク
ロヘキサノン100部に添加し、直径1mmのガラスビ
ーズを用いるサンドミル装置で2時間分散後にこれに1
00部のメチルエチルケトンを加えて希釈したものを回
収して塗工液を得た。これを下引き層上に塗布したもの
を80℃で10分間乾燥して、膜厚0.15μmの電荷
発生層を形成させた。
【0051】次に下記構造式
【0052】
【外】
で示される化合物10部とビスフェノールZ型ポリカー
ボネート樹脂10部をモノクロルベンゼン60部に溶解
した溶液を調製し、電荷発生層上にディッピング法によ
り塗布した。これを110℃の温度で1時間乾燥して膜
厚20μmの電荷輸送層を形成した。この感光体をレー
ザービームプリンター[商品名:LBP−SX(キヤノ
ン製)]に装着し、暗部電位が−700(V)になるよ
うに帯電設定し、これに波長802nmのレーザー光を
照射して−700(V)の電位を−150(V)にする
のに必要な光量を測定してその値を感度とした。
【0053】次に上記電位設定において、感光体の画像
評価をベタ白部分の「カブリ」に注目して行なった。
【0054】さらに電荷発生層用の分散液の安定性を下
記の3つの条件の下、評価した。 (1)密栓放置 (2)開放攪拌(溶剤の蒸発ロスは適宜補充) (3)攪拌槽−循環ポンプ−フェス計−フィルターから
なる循環塗布装置(図5)にて連続運転 評価方法はロ過時ロ紙が目詰まりするか(圧力計が上昇
するか)、分散液にアルミニウムシートを浸漬して引き
上げ、乾燥膜に粒状付着物が認められるか、で凝集性の
判断を行なった。
【0055】なお、図5において、6は塗布槽、7は液
だめ、8はポンプ、9は圧力計そして10はフィルター
を示す。 2.無金属フタロシアニンの含有量が0.1重量%であ
る以外には実施例1と同様にして電子写真感光体を作製
し、評価した。結果を表1に示す。 3.無金属フタロシアニンの含有量が10.0重量%で
ある以外には実施例1と同様にして電子写真感光体を作
製し評価した。結果を表1に示す。 4.無金属フタロシアニンの含有量が30.0重量%で
ある以外には実施例1と同様にして電子写真感光体を作
製し評価した。結果を表1に示す。 5.6.7.および8.オキシチタニウムフタロシアニ
ンとして合成例2で得たオキシチタニウムフタロシアニ
ンを用いた以外は実施例1、2、3および4と同様にし
て電子写真感光体を作製し評価した。結果を表1に示
す。 9.無金属フタロシアニンを40重量%とした以外は実
施例5と同様にして電子写真感光体を作製し評価した。
結果を表1に示す。
【0056】(比較例1) 無金属フタロシアニンを用いない以外には実施例5と同
様にして電子写真感光体を作製し評価した。
【0057】(比較例2) オキシチタニウムフタロシアニンとして特開昭62−6
7094号公報に記載された製造方法で合成したA型オ
キシチタニウムフタロシアニンを用いた以外は実施例5
と同様にして電子写真感光体を作製し評価した。結果を
表1に示す。
【0058】(比較例3) オキシチタニウムフタロシアニンとして特開昭61−2
39248号公報に記載された製造方法で合成したα型
オキシチタニウムフタロシアニンを用いた以外は実施例
5と同様にして電子写真感光体を作製し評価した。結果
を表1に示す。
【0059】
【表】
【0060】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、非常に
分散安定性のよい感光層用分散液を得ることができ、そ
の結果高感度で、高品質の画像の得られる電子写真感光
体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】合成例1で得られたオキシチタニウムフタロシ
アニンのCuKα特性X線回折図。
【図2】合成例2で得られたオキシチタニウムフタロシ
アニンのCuKα特性X線回折図。
【図3】本発明の電子写真感光体の感光層の構成例(単
一層)。
【図4】本発明の電子写真感光体の感光層の構成例(積
層)。
【図5】実施例および比較例で用いた循環塗布装置の概
略図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 5/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性支持体上に感光層を有する電子写
    真感光体において、該感光層がCuKα特性X線回折に
    おけるブラッグ角(2θ±0.2°)が9.0°、1
    4.2°、23.9°および27.1°に強いピークを
    有するオキシチタニウムフタロシアニンまたはCuKα
    特性X線回折におけるブラッグ角(2θ±0.2°)が
    7.4°、9.2°、10.4°、11.6°、13.
    0°、14.3°、15.0°、15.5°、23.4
    °、24.1°、26.2°および27.2°に強いピ
    ークを有するオキシチタニウムフタロシアニンを含有
    し、かつ無金属フタロシアニンを含有することを特徴と
    する電子写真感光体。
  2. 【請求項2】 前記無金属フタロシアニンの含有量が前
    記オキシチタニウムフタロシアニンの0.1乃至30重
    量%である請求項1に記載の電子写真感光体。
JP2401569A 1989-12-13 1990-12-12 電子写真感光体 Expired - Fee Related JP3005052B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2401569A JP3005052B2 (ja) 1989-12-13 1990-12-12 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32128189 1989-12-13
JP1-321281 1989-12-13
JP2401569A JP3005052B2 (ja) 1989-12-13 1990-12-12 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03255456A JPH03255456A (ja) 1991-11-14
JP3005052B2 true JP3005052B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=26570419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2401569A Expired - Fee Related JP3005052B2 (ja) 1989-12-13 1990-12-12 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005052B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8465890B2 (en) 2010-08-30 2013-06-18 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoconductor and image forming apparatus including the same, and coating solution for undercoat layer formation in electrophotographic photoconductor
US8568946B2 (en) 2009-03-19 2013-10-29 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image formation device comprising same
US8709690B2 (en) 2009-07-27 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus including the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7029810B2 (en) 2002-09-20 2006-04-18 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic image forming apparatus
DE602004003013T4 (de) 2003-09-30 2007-08-16 Ricoh Co., Ltd. Elektrophotographischer Photorezeptor, Herstellungsverfahren, Bilderzeugungsapparat und Prozesskartusche
WO2005054957A1 (ja) 2003-12-01 2005-06-16 Ricoh Company, Ltd. 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、画像形成装置用プロセスカートリッジ
JP4793913B2 (ja) 2005-03-04 2011-10-12 株式会社リコー 画像形成装置
EP1712956A3 (en) 2005-04-13 2007-05-30 Ricoh Company, Ltd. Image bearing member, and image forming apparatus and process cartridge using the same
US7560204B2 (en) 2005-09-12 2009-07-14 Ricoh Company, Ltd. Latent electrostatic image bearing member, and the method for producing the same, image forming method, image forming apparatus, and process cartridge

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8568946B2 (en) 2009-03-19 2013-10-29 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image formation device comprising same
US8709690B2 (en) 2009-07-27 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus including the same
US8465890B2 (en) 2010-08-30 2013-06-18 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoconductor and image forming apparatus including the same, and coating solution for undercoat layer formation in electrophotographic photoconductor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03255456A (ja) 1991-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2961985B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン水和物結晶の製造方法
US5298353A (en) Electrophotographic photosensitive member
JPH03128973A (ja) オキシチタニウムフタロシアニン,その製造方法,それを用いた電子写真感光体,該電子写真感光体を有する装置ユニットおよび電子写真装置
JP3060199B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶の製造方法
JPH0715067B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
US6270936B1 (en) Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2801426B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
JP2814872B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
JP3005052B2 (ja) 電子写真感光体
JP2882977B2 (ja) ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶の製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
EP0584754B1 (en) Process for producing hydroxygallium phthalocyanine
JPH075851B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン、その製造方法およびそれを用いた電子写真感光体
JP2976313B2 (ja) 電子写真感光体
JP2617005B2 (ja) 電子写真感光体
JP2974036B2 (ja) 電子写真感光体
JP2617006B2 (ja) 電子写真感光体
JP2617003B2 (ja) 電子写真感光体
JP2617004B2 (ja) 電子写真感光体
JPH11311873A (ja) フタロシアニンの新規な混晶体及びその製造方法、並びにそれを用いた電子写真感光体
JP2664787B2 (ja) 電子写真感光体
JP3072778B2 (ja) オキシチタニウムフタロシアニン結晶の製造方法
JP2931070B2 (ja) 新規な結晶形のオキシチタニウムフタロシアニンおよびそれを用いた電子写真感光体
JPH11349845A (ja) フタロシアニン混晶体の新規な製造方法、並びにそれを用いた電子写真感光体
JP2003233206A (ja) 電子写真感光体
JPH02267563A (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees