JP3002489B2 - 椅子のヘッドレスト装置 - Google Patents

椅子のヘッドレスト装置

Info

Publication number
JP3002489B2
JP3002489B2 JP2033113A JP3311390A JP3002489B2 JP 3002489 B2 JP3002489 B2 JP 3002489B2 JP 2033113 A JP2033113 A JP 2033113A JP 3311390 A JP3311390 A JP 3311390A JP 3002489 B2 JP3002489 B2 JP 3002489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
headrest
rotating
slide bar
chair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2033113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03236841A (ja
Inventor
隆士 成廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP2033113A priority Critical patent/JP3002489B2/ja
Publication of JPH03236841A publication Critical patent/JPH03236841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002489B2 publication Critical patent/JP3002489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯科用医療椅子、耳鼻科用医療椅子、理髪
用椅子など、患者の頭部姿勢調整を要する椅子に使用さ
れる椅子のヘッドレスト装置に関する。
〔従来の技術〕
患者の頭部の傾動軌跡に沿ってヘッドレスト本体を回
動させる方法は種々試みられており、円弧ガイドに沿っ
てスライドさせる方法としては例えば、特公昭57−4558
8号公報記載の発明があり、またリンク式としては例え
ば特開昭62−240054号、実開昭63−43530号公報に記載
される発明が存在する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、前記公知の発明においては、これを歯科、
耳鼻科用治療椅子等として使用する場合、患者に無理な
姿勢を強要する結果となったり、スムースな姿勢制御を
行うことが困難で、さらには機構が複雑でコスト高とな
る等の欠点を有するものであった。
因って、本発明は前記従来技術における欠点を解決す
べく開発されたもので特に歯科、耳鼻科用治療椅子等に
おいて、患者に無理な姿勢を強要せず理想的な処置姿勢
を与えることができ、且つ機構が単純で安価なヘッドレ
スト装置を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕
本発明の椅子のヘッドレスト装置は、椅子のバックレ
ストに、上下動自在に取り付けるスライドバーに、支持
アームを介してヘッドレスト本体を回動自在に支持して
成るヘッドレスト装置において、前記ヘッドレスト本体
を支持する支持アームを、前記スライドバーの一端に、
一方の端部を回動自在に連結した第1アームと、この第
1アームの他方の端部に、一方の端部を、回動自在に連
結した第2アームとから構成するとともに、前記ヘッド
レスト本体を、前記支持アームの第2アームの他方の端
部に回動自在に連結して構成し、さらに、前記第1アー
ムの時計方向への回動角度に比例して、前記第2アーム
を反時計方向に回動するとともにこの第2アームの回動
角度に比例して前記ヘッドレスト本体を時計方向に回動
することにより、前記ヘッドレスト本体の、前記スライ
ドバーに対する、傾動位置を制御することができるよう
に構成したことを特徴とする。また、前記第1アームの
時計方向への回動角度に比例して、前記第2アームを反
時計方向に回動するとともにこの第2アームの回動角度
に比例して前記ヘッドレスト本体を時計方向に回動する
装置は、前記スライドバーの、第1アームを回動自在に
支持する支持軸に固結した回動歯車に、前記第1アーム
の取付軸に固結した中間歯車を噛合するとともに、この
中間歯車に、前記第2アームの、第1アームとの連結端
側に固定した、第2アームの回動歯車を噛合し、且つ、
前記第1アームの前記第2アームを回動自在に支持する
支持軸に固結した回動歯車を、前記第2アームの取付軸
に固結した中間歯車に噛合するとともにこの中間歯車
に、前記第2アームの、前記ヘッドレスト本体を回動自
在に支持する支持軸に固結したヘッドレスト本体の回動
歯車と噛合して成り、さらに、前記スライドバーを上下
動させる駆動手段は、前記椅子のバックレスト内に内装
される駆動手段にて構成したことを特徴とする。
しかして、かかる本発明の椅子のヘッドレスト装置の
構成により、スライドバーの先端に取り付けられた第1
アームの時計方向への回動角度に比例連動して、第2ア
ームを反時計方向に回動するとともにこの第2アームの
回動角度に比例して前記ヘッドレスト本体を時計方向に
回動させることにより、単純な機構で、理想的なヘッド
レスト本体の回動軌跡が得られるものである。
〔実施例〕
以下、本発明の椅子のヘッドレスト装置の実施例を図
面とともに説明する。
(第1実施例) 第1図〜第4図は本発明ヘッドレスト装置の第1実施
例を示すもので、第1図はヘッドレスト装置の側面図、
第2図は、回動装置の側面図、第3図は同装置の底面
図、第4図は、動作説明図である。
本発明のヘッドレスト装置は、第1図に示す如く、椅
子のバックレスト(図示せず)に上下動自在に取り付け
るスライドバー2に、第1および第2アーム3,4から成
る支持アームにヘッドレスト本体5を回動自在に支持し
て構成したものである。
また、前記ヘッドレスト本体5の支持アームを構成す
る第1アーム3と第2アーム4とは、第1図に示す如
く、前記スライドバー2の先端部に支持片41,42を突設
するとともにこの支持片41,42に取り付けた支持軸13を
介して、第1アーム3の一端を回動自在に軸支し、かつ
この第1アーム3の他端に支持軸14を介して、第2アー
ム4の一端を回動自在に軸支するとともに第2アーム4
の他端に支持軸15を介してヘッドレスト本体5を回動自
在に軸支することにより構成されている。
また、前記構成から成る本発明のヘッドレスト装置
は、前記第1アーム3のスライドバー2に対する時計方
向への回動角度に比例して第2アーム4を反時計方向に
回動するとともにこの第2アーム4の回動角度に比例し
て、この第2アーム4に軸支されるヘッドレスト本体5
を時計方向に回動しつつ、前記スライドバー2に対して
第1および第2アーム3,4を介して支持されるヘッドレ
スト本体5の傾動位置を制御することができるように構
成したものである。
すなわち、第4図に示す如く、バックレスト1内にス
ライド自在に取り付けられたスライドバー2の支持片4
1,42の支持軸13を支点に第1アーム3を、第1図示の水
平位置より時計方向に回動することにより、第2アーム
4を支持軸14を支点に、前記第1アーム3の回動角度に
比例して、水平位置より反時計方向に回動するととも
に、ヘッドレスト本体5を、第1図示の水平位置より、
第4図示の傾動位置5−1〜5−3の各傾動位置等、そ
の他の所望の回動軌跡に沿うよう所望の傾動位置に回動
制御することができるように構成されている。
因って、本発明のヘッドレスト装置の回動装置の具体
的な実施例を第2図、及び第3図により、詳細に説明す
る。
第2図および第3図はスライドバー2に対する第1ア
ーム3の時計方向への回動角度に比例して第2アーム4
を反時計方向に回動するとともにこの第2アーム4の回
動角度に比例してヘッドレスト本体5を時計方向に回動
制御する回動装置の具体的な構成を示すもので、特に、
歯車により回動制御する実施例を示すものである。
第3図および第4図において、スライドバー2の先端
部に突設される支持片41,42間に支持軸13を取り付ける
とともにこの支持軸13を介して、第1アーム3の一端を
回動自在に軸支する点については上述したとおりであ
る。
そこで、前記支持軸13に回動歯車7を固結するととも
に前記第1アーム3の中央部の取付軸29に固結した中間
歯車8を、前記回動歯車7に噛合する。
また、前記第1アーム3の他端に支持軸14を介して回
動自在に軸支した第2アーム4の第1アーム3との連結
端側に、前記支持軸14に対して回動自在に装着された回
動歯車9を固定するとともに、この回動歯車9を、前記
中間歯車8に噛合する。
さらに、前記支持軸14に固結した回動歯車10を、第2
アーム4の中央部の取付軸30に固結した中間歯車11に噛
合するとともに第2アーム4のヘッドレスト本体5の支
持軸15に固結した回動歯車12を、前記中間歯車11に噛合
する。
そして、前記ヘッドレスト本体5の支持片43,44は、
前記支持軸15に固着されている。
さて、第2図、第3図示のヘッドレスト装置の回動装
置において、第2図示の如く、中間歯車8を矢印A方向
に回動することにより、第1アーム3は同矢印Aの時計
方向に回動するとともに中間歯車8に噛合する回動歯車
9の矢印B方向への回動によって、第2アーム4は矢印
Bの反時計方向に回動する。
さらに、回動歯車10および中間歯車11を介して、ヘッ
ドレスト本体5の回動歯車12が矢印C方向に回動するこ
とにより、ヘッドレスト本体5が矢印Cの時計方向に回
動する。
従って、前記作動により、ヘッドレスト本体5を第4
図示の傾動位置5−1〜5−3の各位置に回動制御する
ことができ、各傾動位置に対するヘッドレスト本体5の
ロック手段については、各傾動状態におけるスライドバ
ー2と第1アーム3の回動状態をロックすることによ
り、あるいは、第2アーム4とヘッドレスト本体5の回
動状態をロックすることにより実施することができ、第
1図〜第3図に示すロック装置6は後者の実施例を示す
ものである。
よって、前述の回動装置における構成上、第1アーム
3,第2アーム4の長さ、および各歯車7〜12の歯車数を
最適に選定することにより、第4図に示すヘッドレスト
本体5の傾動位置を、所望の回動軌跡に沿って、移動制
御することができる。
(第2実施例) 第5図、第6図は、本発明の第2実施例を示すもの
で、特に、第1実施例の手動によるヘッドレスト装置を
自動的に駆動する実施例を示すものである。
すなわち、第5図および第6図は、前記ヘッドレスト
装置における回動歯車7の駆動装置を具体的に示したも
ので、スライドバー2に駆動モーター22を配設するとと
もにこの駆動モーター22の駆動スプロケット23を、支持
軸13に固結した回動スプロケット23を、支持軸13に固結
した回動スプロケット24にチェーン25を介して連結する
ことにより構成したものである。因て、当該ヘッドレス
ト装置の回動装置は、第1実施例と同一構成から成り、
同一番号を伏して、その説明は省略するとともに使用説
明についても省略する。
なお、駆動スプロケット23,回動スプロケット24を歯
車に、チェーン25をラックバーに換えて構成することに
より同一の目的を達成し得る。
(第3実施例) 第7図は本発明の第3実施例を示すヘッドレスト装置
の底面図である。
しかして、本実施例のヘッドレスト装置はワイヤード
ラム16,17とワイヤー20,ワイヤードラム18,19と,ワイ
ヤー21により各アーム3,4およびヘッドレスト本体5を
比例連動させる方式で作用は第1実施例と同様である。
尚、第7図においてワイヤードラム16,17,18,19をスプ
ロケットに、ワイヤー20,21をチェーンに替えても本発
明の目的を達し得るものである。その他の構成中第1実
施例と同一構成部分は同一番号を付して、その説明は省
略する。
(第4実施例) 第8図は本発明の第4実施例を示すヘッドレスト装置
の側面図である。
本実施例のヘッドレスト装置はスライドバーの移動を
駆動装置26で行うものである。
バックレスト1内に設置された駆動用歯車27とスライ
ドバー2に取り付けられたラックバー28が噛合してお
り、駆動用歯車27の回動により第1アームおよび第2ア
ーム4を介してヘッドレスト本体5を所望の回動軌跡に
移動させる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、患者に無理な姿勢を強要せず、しか
も術者にも操作が容易で機構が簡単なヘッドレスト装置
を供給することができる。又、現在使用されている医療
椅子を本発明のヘッドレスト装置に取り替えることも容
易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図〜第
4図は、本発明のヘッドレスト装置の第1実施例を示
し、第1図は装置の側面図、第2図は回動装置の側面
図、第3図は底面図、第4図は動作説明図、第5,6図は
第2実施例を示すもので、第5図は同装置の側面図、第
6図は同底面図、第7図は第3実施例を示すヘッドレス
ト装置の底面図、第8図は第3実施例を示すヘッドレス
ト装置の側面図である。 1……バックレスト 2……スライドバー 3……第1アーム 4……第2アーム 5……ヘッドレスト本体 6……ロック装置 7……回動歯車 8、11……中間歯車 9,10,12……回動歯車 13,14,15……支持軸 16,17,18,19……ワイヤードラム 20,21……ワイヤー 22……駆動モーター 23,24……スプロケット 25……チェーン 29,30……取付軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61G 15/00 A47C 7/38

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】椅子のバックレストに、上下動自在に取り
    付けるスライドバーに、支持アームを介してヘッドレス
    ト本体を回動自在に支持して成るヘッドレスト装置にお
    いて、 前記ヘッドレスト本体を支持する支持アームを、前記ス
    ライドバーの一端に、一方の端部を回動自在に連結した
    第1アームと、この第1アームの他方の端部に、一方の
    端部を、回動自在に連結した第2アームとから構成する
    とともに、 前記ヘッドレスト本体を、前記支持アームの第2アーム
    の他方の端部に回動自在に連結して構成し、 さらに、前記第1アームの時計方向への回動角度に比例
    して、前記第2アームを反時計方向に回動するとともに
    この第2アームの回動角度に比例して前記ヘッドレスト
    本体を時計方向に回動することにより、前記ヘッドレス
    ト本体の、前記スライドバーに対する、傾動位置を制御
    することができるように構成したことを特徴とする椅子
    のヘッドレスト装置。
  2. 【請求項2】前記第1アームの時計方向への回動角度に
    比例して、前記第2アームを反時計方向に回動するとと
    もにこの第2アームの回動角度に比例して前記ヘッドレ
    スト本体を時計方向に回動する装置は、 前記スライドバーの、第1アームを回動自在に支持する
    支持軸に固結した回動歯車に、前記第1アームの取付軸
    に固結した中間歯車を噛合するとともに、この中間歯車
    に、前記第2アームの、第1アームとの連結端側に固定
    した、第2アームの回動歯車を噛合し、且つ、前記第1
    アームの前記第2アームを回動自在に支持する支持軸に
    固結した回動歯車を、前記第2アームの取付軸に固結し
    た中間歯車に噛合するとともにこの中間歯車に、前記第
    2アームの、前記ヘッドレスト本体を回動自在に支持す
    る支持軸に固結したヘッドレスト本体の回動歯車と噛合
    して成る請求項1記載の椅子のヘッドレスト装置。
  3. 【請求項3】前記スライドバーを上下動させる駆動手段
    は、前記椅子のバックレスト内に内装される駆動手段に
    て構成したことを特徴とする請求項1記載または2記載
    の椅子のヘッドレスト装置。
JP2033113A 1990-02-14 1990-02-14 椅子のヘッドレスト装置 Expired - Fee Related JP3002489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033113A JP3002489B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 椅子のヘッドレスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2033113A JP3002489B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 椅子のヘッドレスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03236841A JPH03236841A (ja) 1991-10-22
JP3002489B2 true JP3002489B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=12377596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2033113A Expired - Fee Related JP3002489B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 椅子のヘッドレスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002489B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10014063A1 (de) * 2000-03-22 2001-09-27 Kaltenbach & Voigt Medizinischer oder dentalmedizinischer Behandlungsstuhl oder eine Kopfstütze für einen solchen Behandlungsstuhl

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03236841A (ja) 1991-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106065A (en) Examination chair with lifting and tilting mechanism
US6363555B1 (en) Patient positioning apparatus
JPH1071046A (ja) シート装置
JPH10507389A (ja) ベッドの上端部および/または下端部を傾動させる装置
JPH0152204B2 (ja)
JP3002489B2 (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JPH01262810A (ja) 車両用座席の背もたれの肩支え
GB2360204A (en) Rocking bed
JPH0349464B2 (ja)
JP4241133B2 (ja) 歯科用診療台
EP0127481A2 (en) Reclining seat particularly for vehicles
JP4361224B2 (ja) 歯科用ユニットのホース垂れ下がり防止及び引き込み加勢装置
JPH0617095B2 (ja) 座席の高さ調節装置
JP2572721Y2 (ja) 安頭台傾動機構
JP3518915B2 (ja) フットレスト付きシート
JPH0523973B2 (ja)
JPS6235488Y2 (ja)
JPH0635771Y2 (ja) ハイト装置
JPH0653134B2 (ja) 治療用椅子のヘツドレストの高さ及び角度調節装置
JPS5834140B2 (ja) 歯科用椅子
JPH038266Y2 (ja)
JPH0240977Y2 (ja)
JP2590554B2 (ja) 車輌のパワーシート
JP2002165846A (ja) 医療台
JP3997452B2 (ja) 座席昇降装置付き椅子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees