JP2986762B2 - 海苔刈取船および海苔網案内機構 - Google Patents

海苔刈取船および海苔網案内機構

Info

Publication number
JP2986762B2
JP2986762B2 JP9151844A JP15184497A JP2986762B2 JP 2986762 B2 JP2986762 B2 JP 2986762B2 JP 9151844 A JP9151844 A JP 9151844A JP 15184497 A JP15184497 A JP 15184497A JP 2986762 B2 JP2986762 B2 JP 2986762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
guide member
seaweed
net guide
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9151844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1131A (ja
Inventor
功一 ▲高▼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAZAWA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
TAKAZAWA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAZAWA SEISAKUSHO KK filed Critical TAKAZAWA SEISAKUSHO KK
Priority to JP9151844A priority Critical patent/JP2986762B2/ja
Publication of JPH1131A publication Critical patent/JPH1131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986762B2 publication Critical patent/JP2986762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、網で養殖された
海苔を刈取るための海苔刈取船およびその海苔刈取船に
用いられる海苔網案内機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】海苔は、一般には海面に張られた網で養
殖され、一定期間が経過するとこの網上で生長した海苔
が刈取られる。海苔を刈取る際には、固定された海苔網
ガイドと固定されていない角とを備えた海苔刈取船を用
意する。この角を海面下に約1m下ろした状態で海苔刈
取船を海苔網中に潜り込ませて海苔網ガイドの下に設置
された海苔刈取機で海苔を刈取る。海苔を刈り終えると
角は船の走行の邪魔になるために船内に引き揚げられ
る。このような工程を1日に何十回も繰返すことにより
海苔の刈取り作業が終了する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような海苔刈取
作業において、角を海面下へ下ろす作業、角を船内に引
き揚げる作業はすべて乗組員によって行なわれる。角は
相当の重量があるためこの作業が重労働であり、また冬
場の海上での作業は特に大変である。さらに、波浪の際
には船が揺れるため、また、刈取った海苔により足場が
滑りやすくなるため非常に危険な作業となる。
【0004】そこで、この発明は上述のような問題を解
決するためになされたものであり、自動的に角を移動さ
せることができ、さらに、船の乗組員を少なくしかつ海
苔刈取作業の際に危険が伴わない海苔刈取船および海苔
網案内機構を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に従った海苔刈
取船は、海中に張られた網で養殖された海苔を採取する
ためのものであり、船体と、船首から船尾へ延びるよう
に互いに距離を隔てて船体に取付けられた1対の固定網
ガイド部材と、船体上で前後方向に移動可能に設けられ
たスライダと、スライダに回動可能に連結された可動網
ガイド部材と、船首付近で可動網ガイド部材を下から摺
動可能に支える支持部材と、スライダを移動させる駆動
手段とを備える。
【0006】駆動手段がスライダを船首方向へ移動させ
ると、可動網ガイド部材は支持部材と当接した状態で下
方へ回動し、可動網ガイド部材の先端部は海中の網を固
定網ガイド部材へ案内するために海中へ入る。なお、本
明細書中「船首」とは、進行方向に対して前方側に位置
する部分をいう。そのため、後進して刈取る場合であれ
ば通常の船尾が船首となり得る。
【0007】このような海苔刈取船においては、海苔網
へ潜る前に駆動手段を用いて可動網ガイド部材の先端部
を海中へ入れ、この状態で船を前進させることにより海
苔を刈取ることができる。また、海苔を刈り終えれば駆
動手段がスライダを船尾方向へ移動させることにより可
動網ガイド部材を船内へ戻すことができる。そのため、
可動網ガイド部材の移動を自動化することができ、従来
に比べて乗組員を減らすことができる。さらに、操舵室
から駆動手段を操作できるため安全性が向上する。ま
た、海苔刈取船が大型化した場合にも駆動手段を大型化
すれば容易に可動網ガイド部材を移動させることができ
る。
【0008】この発明に従った海苔網案内機構は、海中
に張られた網で養殖された海苔を海苔刈取船上で採取す
るために海苔刈取船上に固定された固定網ガイド部材上
へ網を案内するためのものであり、船体上で前後方向に
移動可能に取付けられたスライダと、スライダに回動可
能に連結された可動網ガイド部材と、船首付近で可動網
ガイド部材を下から摺動可能に支える支持部材と、スラ
イダを移動させる駆動手段とを備える。
【0009】駆動手段がスライダを船首方向へ移動させ
ると、可動網ガイド部材は支持部材と当接した状態で下
方へ回動し、可動網ガイド部材の先端部は海中の網を固
定網ガイド部材へ案内するために海中へ入る。
【0010】このように構成された海苔網案内機構にお
いては、海苔刈取船が海苔網へ潜り込む前に駆動手段を
用いてスライダを船首方向へ移動させて可動網ガイド部
材の先端部を海中へ入れた状態で船を前進させると容易
に網の下へ潜り込むことができ、この状態で海苔を刈取
ることができる。また、海苔を刈り終えれば駆動手段が
スライダを船尾方向へ移動させ可動網ガイド部材を船内
へ戻すことができる。したがって、可動網ガイド部材を
自動的に移動させることができ、重労働とならないだけ
でなく乗組員を削減することができる。また、操舵室か
ら駆動手段を遠隔操作することができ安全である。さら
に、海苔刈取船が大型化した場合にも駆動手段を大型化
すれば容易に可動網ガイド部材を移動させることができ
る。
【0011】さらに、海苔刈取船と海苔網案内機構にお
いては、駆動手段は回転運動が与えられるとスライダを
直線運動させるものであることが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0013】図1に示すように、この発明に従った海苔
刈取船1では海面7上に浮いた船体2の上に海苔網ガイ
ドとしての固定網ガイド部材3と、前後方向に移動が可
能な角としての可動網ガイド部材5と、可動網ガイド部
材を下から支えるための支持部材4と、可動網ガイド部
材5を移動させるためのスライダとしてのロータリーラ
イナー6と、回転カッタ8が設けられている。ロータリ
ーライナー6は図2で示すように、回転軸10と主軸1
1と油圧モータ9よりなる駆動手段に取付けられる。油
圧モータ9が回転軸10をある方向へ回転させるとロー
タリーライナー6は主軸11に沿って一方向へ動き、油
圧モータ9が回転軸10を逆回転させるロータリーライ
ナー6は主軸11に沿って逆方向に動く。ロータリーラ
イナー6と可動網ガイド部材5とが回動可能に連結され
ているため、ロータリーライナー6が船首方向へ移動す
ると可動網ガイド部材5も船首方向へ移動する。可動網
ガイド部材5は「へ」の字形になっているため、ロータ
リーライナー6が船首方向へ移動すると可動網ガイド部
材5は支持部材4に支持された状態で下方へ回動してそ
の先端部が海面7へ入る。可動網ガイド部材5と、スラ
イダとしてのロータリーライナー6と、駆動手段として
の油圧モータ9、回転軸10、主軸11が海苔網案内機
構を構成する。
【0014】次に、上述の海苔刈取船1を用いて海苔を
刈取る方法について説明する。図3および図4で示すよ
うに、まず、海苔刈取船1は可動網ガイド部材5を船内
に収納した状態でブイ30の間に設けられた海苔網10
0に近づく。なお、海苔刈取船1はスラスター21と、
プロペラ22と、舵23とを備える。
【0015】次に、図5で示すように、図2で示す油圧
モータ9を回転させて可動網ガイド部材5を前方へ移動
させてその先端が海面に入るようにする。なお、この
際、可動網ガイド部材5を所定の位置まで下ろすとリミ
ッタスイッチにより自動的に油圧モータ9が停止するよ
うにすることが好ましい。
【0016】次に、図6で示すように海苔刈取船1を前
進させると海苔網100は可動網ガイド部材5に沿って
後方へ移動し、固定網ガイド部材3に沿ってさらに船尾
方向へ移動する。このとき回転カッタ8を回転させるこ
とにより海苔網100についた海苔40を刈取ることが
できる。さらに海苔刈取船1を前進させることにより連
続して海苔を刈取ることができる。
【0017】海苔を刈り終えれば油圧モータ9を逆回転
させて図7で示すように可動網ガイド部材5を船内へ移
動させる。この状態で船を旋回させ違う網の近傍へ移動
し、図4から図7で示すようにして海苔を刈取ることが
できる。
【0018】以上の手順に従えば、たとえば図3に示す
寸法の30枚の網100の海苔を刈取る場合には、約1
時間半を要する。すなわち、1枚の網当り約3分で作業
が終了することになる。
【0019】
【発明の効果】この発明に従えば、可動網ガイド部材を
操舵室から遠隔操作ができ、安全に作業ができる海苔刈
取船と海苔網案内機構を提供できる。
【0020】海苔刈取船が大型化された場合には可動網
ガイド部材も大型化されるが、この場合にも駆動手段を
大型化するだけで対応できる。
【0021】可動網ガイド部材を自動的に動かすため作
業時間の短縮、人員の合理化が図れる。
【0022】可動網ガイド部材が支持部材とスライダと
により支持されるため、可動網ガイド部材が振動しにく
く、さらにずれ落ちを防止することができる。
【0023】可動網ガイド部材の大きさや移動距離が大
きくなっても駆動手段の大きさを変えることにより対応
できる。
【0024】可動網ガイド部材の引き揚げや引き下げを
リミッタスイッチで自動的に停止させることにより安全
性がさらに増す。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に従った海苔刈取船を示す斜視図であ
る。
【図2】海苔網案内機構を示す図である。
【図3】海苔を養殖する網を示す平面図である。
【図4】この発明に従って海苔を刈取る際の第1工程を
示す図である。
【図5】この発明に従って海苔を刈取る際の第2工程を
示す図である。
【図6】この発明に従って海苔を刈取る際の第3工程を
示す図である。
【図7】この発明に従って海苔を刈取る際の第4工程を
示す図である。
【符号の説明】
1 海苔刈取船 2 船体 3 固定網ガイド部材 4 支持部材 5 可動網ガイド部材 6 ロータリーライナー 9 油圧モータ 10 回転軸 11 主軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01D 44/02 B63D 35/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 海中に張られた網で養殖された海苔を採
    取するための海苔刈取船であって、 船体と、 船首から船尾へ延びるように互いに距離を隔てて前記船
    体に取付けられた1対の固定網ガイド部材と、 前記船体上で前後方向に移動可能に設けられたスライダ
    と、 前記スライダに回動可能に連結された可動網ガイド部材
    と、 船首付近で前記可動網ガイド部材を下から摺動可能に支
    える支持部材と、 前記スライダを移動させる駆動手段とを備え、 前記駆動手段が前記スライダを船首方向へ移動させると
    前記可動網ガイド部材は前記支持部材と当接した状態で
    下方へ回動し、前記可動網ガイド部材の先端部は海中の
    網を前記固定網ガイド部材へ案内するために海中へ入
    る、海苔刈取船。
  2. 【請求項2】 海中に張られた網で養殖された海苔を海
    苔刈取船上で採取するために、海苔刈取船上に固定され
    た固定網ガイド部材へ網を案内するための海苔網案内機
    構であって、 船体上で前後方向に移動可能に取付けられたスライダ
    と、 前記スライダに回動可能に連結された可動網ガイド部材
    と、 船首付近で前記可動網ガイド部材を下から摺動可能に支
    える支持部材と、 前記スライダを移動させる駆動手段とを備え、 前記駆動手段が前記スライダを船首方向へ移動させると
    前記可動網ガイド部材は前記支持部材と当接した状態で
    下方へ回動し、前記可動網ガイド部材の先端部は海中の
    網を前記固定網ガイド部材へ案内するために海中へ入
    る、海苔網案内機構。
  3. 【請求項3】 前記駆動手段は、回転運動を与えられる
    と前記スライダを直線運動させる、請求項1に記載の海
    苔刈取船または請求項2に記載の海苔網案内機構。
JP9151844A 1997-06-10 1997-06-10 海苔刈取船および海苔網案内機構 Expired - Fee Related JP2986762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151844A JP2986762B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 海苔刈取船および海苔網案内機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9151844A JP2986762B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 海苔刈取船および海苔網案内機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1131A JPH1131A (ja) 1999-01-06
JP2986762B2 true JP2986762B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=15527523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9151844A Expired - Fee Related JP2986762B2 (ja) 1997-06-10 1997-06-10 海苔刈取船および海苔網案内機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986762B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197141A (ja) * 1985-02-25 1986-09-01 Yamazaki Mazak Corp パレットチェンジャー付き工作機械
JP2535154B2 (ja) * 1986-10-24 1996-09-18 株式会社 森精機製作所 立形マシニングセンタ
CN103477796B (zh) * 2013-09-05 2015-07-22 山东俚岛海洋科技股份有限公司 海带收获船
CN105830636B (zh) * 2016-05-31 2017-09-01 中国水产科学研究院渔业机械仪器研究所 海藻收割设备及收割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1131A (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102017107376A1 (de) Wasserfahrzeug mit einziehbarem Antriebsmechanismus
NZ529069A (en) Aquatic Plant Harvester
EP2458972B1 (en) Shallow water wood harvester
US4020777A (en) Vessel and apparatus for at-sea retrieval of buoys and anchors
US4223625A (en) Outboard thruster for boats
US4311108A (en) Propelled water craft
US4616588A (en) Water craft and method for removing weeds and pollutants from navigable waters
JP2986762B2 (ja) 海苔刈取船および海苔網案内機構
WO2018224207A1 (de) Vorrichtung und verfahren zum aufnehmen eines unterwasserfahrzeugs
US5111763A (en) Steering unit for barges
US3902448A (en) Dredge having improved propelling means
US2883957A (en) Boat with means for cutting an ice channel
US5069023A (en) Aquatic vegetation harvester
JPH06503283A (ja) 滑走船用のかじ取システム
US5475970A (en) Aquatic vegetation separator
US4674984A (en) Water craft and method for removing weeds and pollutants from navigable waters
DE2533600C3 (de) Wasserfahrzeug zum Aufnehmen eines schwimmenden Gegenstandes
US20200385089A1 (en) Walk-on aft deck and extendable swim platform system and method
GB2028243A (en) Means for removing rope tackle and the like from a rotating shaft
JPS5992293A (ja) 動力海苔摘み船
JP2021070456A (ja) 船舶
JPH1111380A (ja) 養殖海苔採取船
GB1194872A (en) Cutting Marine Plants
IE42044B1 (en) Apparatus for capturing a floating object
JPH059277Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990914

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees