JP2982614B2 - イメージスキャナ装置 - Google Patents

イメージスキャナ装置

Info

Publication number
JP2982614B2
JP2982614B2 JP6137035A JP13703594A JP2982614B2 JP 2982614 B2 JP2982614 B2 JP 2982614B2 JP 6137035 A JP6137035 A JP 6137035A JP 13703594 A JP13703594 A JP 13703594A JP 2982614 B2 JP2982614 B2 JP 2982614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
height
predetermined
reading unit
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6137035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089102A (ja
Inventor
哲 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6137035A priority Critical patent/JP2982614B2/ja
Priority to US08/490,572 priority patent/US5625183A/en
Publication of JPH089102A publication Critical patent/JPH089102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982614B2 publication Critical patent/JP2982614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イメージスキャナ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、間接型イメージスキャナ装置で
は、一般に原稿を専用の台の上に載せ、数十センチ上方
から原稿を読み込む方式をとっている。この間接的に読
み込むカメラ型イメージスキャナ装置は、原稿が分厚い
本であっても板状の剛体のものであっても、容易に表面
の画像を読み込むことができる特徴を有している。ま
た、上面からの画像読取りであるため、読取り範囲の指
定や適正な原稿の位置設定等が目視により容易に行うこ
とが出来る。
【0003】従来のイメージスキャナ装置の代表的な構
成例を図4に示す。従来のイメージスキャナ装置は、読
取り範囲枠116が描かれた原稿台117と、この原稿
台117を照明する照明具115と、レンズ107、反
射鏡114およびイメージセンサ106からなる読取り
機構とにより構成される。
【0004】画像の読取りには、イメージセンサ106
がライン型を用いている場合には走査機構を必要とす
る。この構造のイメージスキャナ装置で原稿を読み込む
ためには、イメージセンサ106を所定の時間、原稿台
117より一定の距離を隔てた高さに保持しておく必要
がある。上記の所定の時間は、イメージセンサ106の
感度と照明の明るさおよび必要とする解像度等によって
決められ、例えば1秒〜30秒である。また高さは、レ
ンズ107と必要とする読取り範囲の大きさ等で定めら
れ、例えば40cmである。さらに、イメージセンサ1
06の感度が低く読込み時間が短い時には専用の照明具
115を必要とする。
【0005】従来のイメージスキャナ装置を使用して原
稿を読み込む手順は、原稿台117上に予め決められた
読取り範囲枠116内に原稿を載せ、読取りを開始し、
イメージセンサ106が読み終わるまで原稿を静止させ
て置く。読取りが完了すると原稿を取り外して一連の作
業が終了する。
【0006】上記のイメージスキャナ装置の具体例とし
て、「Document Camera 」(日本電気(株)の商標)や
「イメージスキャナDS-3000」(チノン(株)の商標)等
の各種の標準品がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のイメージスキャナ装置は、画像データの読取り専用
の装置でありその他の用途には利用できない。また、空
間部をより多く占有するイメージスキャナ装置は、装置
全体が大型になり、机上に原稿台117を設置する専用
の場所が必要となる。更に、イメージスキャナ装置の原
稿台117と隣接して設置された事務机等との間に段差
が生じ、スタンドに取り付けられた画像読取りユニット
が使用者の頭の周辺に位置し、ユニットを動かす事がで
きないため邪魔になる。さらに、専用の照明具115を
設けている場合には、照明装置とそのスタンドアームが
邪魔になる、等の問題点を伴う。
【0008】この様なイメージスキャナ装置の構成の形
態は、装置の融通性および柔軟性を低下させている。近
年の事務所は総合的な作業環境・作業効率等を求め、事
務室内に装備される事務機器には、隣接して設置される
他の事務機器との融合性が求められる。既述の様に、イ
メージスキャナは、潜在的に便利な機能を有しておりな
がら、事務機器としての構成の硬さが事務環境内への解
け込みを阻害し、作業効率・利用効率を低下させてい
る。
【0009】本発明は、上記の問題に鑑み、柔軟性およ
び利用効率の高いイメージスキャナ装置を提供すること
を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明のイメージスキャナ装置は、所定の画像を結
像する結像手段、この結像手段により結像された画像を
電気信号に変換し検出する画像読取り手段、および所定
の画像を照明する照明手段とを有し一体的に構成された
画像読取りユニットと、この画像読取りユニットを可動
状態に保持するスタンド手段とを有し、画像読取りユニ
ットは、使用時に所定の画像に対向する所定の高さに保
持され、且つ不使用時に移動し空間の拡大が可能に構成
されたことを特徴としている。
【0011】また、上記の可動状態は、ラッチ機構を有
する回転構造に構成され、この構造により所定の高さの
保持が可能となる
【0012】さらに、画像読取りユニットは、所定の画
像に対する画像読取り手段の高さを検出する高さ検出手
段を有し、この高さ検出手段は、検出した高さが所定の
高さに対して予め定められた許容範囲内であるか否かの
チェックを行う
【0013】さらに、画像読取りユニットは、チェック
の結果を告知する告知手段を有し、この告知手段は、検
出した高さが許容範囲内であるか否かの告知を行うとよ
い。
【0014】またさらに、イメージスキャナ装置は、照
明手段による所定の画像を照明する点灯制御手段を有
し、この点灯制御手段は、画像の読取り時に得られる感
度が不足している場合、照明手段を点灯制御するとよ
い。
【0015】
【作用】したがって、本発明のイメージスキャナ装置に
よれば、所定の画像を結像し、この結像された画像を電
気信号に変換して検出し、所定の画像を照明するこれら
の各機能部を一体的に構成し画像読取りユニットとして
いる。この画像読取りユニットは、可動状態に保持さ
れ、使用時に所定の画像に対向する所定の高さに保持さ
れ、且つ不使用時に移動し空間の拡大が可能に構成され
ている。よって、装置の構成がシンプル化され、装置の
小型・縮小化、取扱いの単純化、デザインの向上、多機
能・多用途化等の達成が容易となる。
【0016】
【実施例】次に添付図面を参照して本発明によるイメー
ジスキャナ装置の実施例を詳細に説明する。図1を参照
すると本発明のスタンド型のイメージスキャナ装置の実
施例が示されている。
【0017】図1に示す実施例は、スタンド型のイメー
ジスキャナ装置の外観構成を示す斜視図である。本実施
例は、原稿の画像データを読取り電気信号に変換する画
像読取りユニット1、この画像読取りユニット1を保持
すると共に高さ調整を可能としたスタンドアーム2、画
像読取りユニット1が読取る原稿を設置するための原稿
設置台3とにより構成される。
【0018】上記実施例の各構成部は更に以下の様に分
解される。画像読取りユニット1は、照明手段である照
明装置11、画像読取り手段であるイメージセンサ1
3、画像結像手段であるレンズ14と反射鏡15、およ
び告知手段である告知灯17を有し、フード19に覆わ
れて構成されている。
【0019】スタンドアーム2は、上アーム21および
下アーム22の2個のアームと固定具23を有してい
る。固定具23a、23bの詳細は図2および図3に示
されており、上アーム21の屈折角度を設定するための
ノッチ機構を構成する部品の、球26およびバネ27と
により、上アーム21と下アーム22とを連結する。
【0020】また、図1の原稿設置台3の原稿設置面3
1上には所定の原稿33が設置されている。
【0021】上記の構成に成る実施例の装置は、スタン
ド型のイメージスキャナ装置を構成する。本実施例の大
きな特徴は、イメージセンサ13とレンズ14と反射鏡
15と照明装置11とを画像読取りユニット1として一
体に構成したこと、および、一体化された画像読取りユ
ニット1を保持するスタンドアーム2を、屈折可能に構
成した点にある。以下にこの内容を詳細に説明する。
【0022】画像読取りユニット1の一構成部品である
照明装置11は、原稿設置台3上の原稿33を照明する
ための照明装置である。この照明装置11は、イメージ
センサ13が原稿台3上の原稿33の画像を読取るに際
し、得られる感度が不足している場合、補助的に照明す
るためのものである。この目的のため、照明装置11を
画像読込み動作期間だけ点灯制御する点灯制御部(図示
せず)が設けられている。照度不足の検出は、イメージ
センサ13からの画像の読取りの際の予備走査、または
初期走査時点における検出データの解析によって行う。
本実施例では、この照明装置11の照明具に消費電力2
7Wで屈曲小型の蛍光灯を使用している。
【0023】上記の照明装置11としては、イメージセ
ンサ13であるCCDが最も良い感度で捉える波長を出
すことが好ましく、上記のCCD(型式uPD3733/日本
電気(株)製)は、光波長550nmに感度のピークがあり、
比較的緑色波長に偏った照明をすることが好ましい。本
実施例ではCCDの感度が比較的高いので、一般の蛍光
灯による照明で十分動作する。また、照明装置11は、
画像読取りの期間中だけ光量を増加させる手段を設ける
ことにより、イメージセンサ13の感度不足を補い、読
取り速度を増加させ、電力消費効率を高める役目を果し
ている。
【0024】イメージセンサ13は、このイメージセン
サ上に結像された画像を電気信号に変換する素子であ
る。実施例では、ライン型のCCDイメージセンサ(よ
り具体的には型式uPD3733/日本電気(株)製)を用いて
いる。これは、ライン型イメージセンサである故に、原
稿の全面の画像を検出する走査機構を必要とする。本実
施例では、反射鏡15を回転させることにより走査を行
なっている。
【0025】レンズ14は、原稿設置台3上の原稿設置
面31に設置された原稿33の画像を、イメージセンサ
13上に結像させる光学レンズである。本実施例では、
φ30mmで焦点距離は40mm程度のものを用いている。原
稿33の画像面と読取りユニット1との最適高さは、光
学系の特性とその位置関係とにより定まり、本実施例で
は略40cmである。
【0026】告知灯17は、原稿33の読取り面から読
取りユニット1までの高さが最適高さとなっているか否
かを操作者に知らせるための確認灯である。例えば、L
EDを用い、正常時に緑色、異常時に赤色の点灯を行
う。
【0027】スタンドアーム2は、一体化された画像読
取りユニット1を保持し、原稿33の画像面と読取りユ
ニット1との高さを維持する機構部である。このスタン
ドアーム2は、上述の様に上アーム21および下アーム
22の2個のアームの他に、2個の固定具23a、23
b、4個の球26および4個のバネ27により構成され
る。
【0028】図2は、上アームおよび下アームの連結部
を示した斜視図であり、下アーム22の左右2個の連結
部22a、22bを分解し、一方の連結部22bを破断
分離し、組み合わせの構成がより理解され易い形態で示
している。また、図3は、上アーム21および下アーム
22の連結部21a、22a、22bの断面分解図であ
る。
【0029】上アーム21の連結部21aは、円形の平
板状に形成されている。この円形の平板の中心部には、
連結軸を通すための貫通した軸穴211と、この軸穴2
11を中心とした上下2か所で左右の両面に合計4個の
円形の窪み212とが形成されている。また、下アーム
22の連結部22a、22bは、U字状に形成され、こ
の連結部22a、22bは上アーム21の連結部21a
と共に連結される同形の円形である。この円形の平板状
の中心部に軸穴221と、この軸穴221を中心とした
上下2か所にノッチ穴222の合計3個の貫通穴が左右
のそれぞれの連結部22a、22bに形成される。上記
のノッチ穴221は、上アーム21および下アーム22
の屈折自在の連結状態において、上アーム21を所定の
折れ角度に繰り返し設定を容易に可能とするものであ
る。
【0030】上アーム21と下アーム22の組立て状態
において、下アーム22のU字部の左右の連結部22
a、22bの間に、上アーム21の円形の連結部21a
が挿入される。下アーム22の左右のノッチ穴221へ
球26とバネ27が各1個挿入される。この状態におい
て、下アーム22の連結部22a、22bの左右から、
固定具23a、23bによりサンドイッチ状に挟み、中
央の軸穴211、222で固定される。
【0031】上記組立て状態におけるアームは、上アー
ム21が屈折自在であり、且つノッチ穴222と窪み2
12の穴位置の一致する折れ角度において、所定の角度
維持力が形成される。この角度維持力の大きさは、バネ
27の伸長力・窪み212の穴径・窪み212の穴の深
さ等により定まる。また、ノッチの生じる上アーム21
の屈折角度は、上アーム21および下アーム22の相互
の穴212、222の構成位置により定まる。
【0032】上記により構成されるスタンド型のイメー
ジスキャナ装置は、アーム2が屈折自在であり、且つ画
像読取りユニット1の最適高さにおいて上アーム21が
ノッチ固定される。画像読取りユニット1と原稿設置面
31との距離は原稿33の厚さ寸法の大小により変化す
る。この変化に対する対応は、画像読取りユニット1の
焦点深度を深く構成することにより、一般的な原稿にお
ける距離変化を許容範囲内に収めることができる。本実
施例における許容高さは、略40mmである。この許容
高さを越える原稿に対しては、ノッチを外して上アーム
21の角度を変える必要がある。ノッチ位置以外での上
アーム21の固定は、連結部の摩擦抵抗により一時的な
保持が可能であるが、固定具23の増し締めにより強固
に固定させることも可能である。
【0033】上記のスタンド型のイメージスキャナ装置
は、不使用時には、上アーム21をさらに屈曲または伸
長させ、画像読取りユニット1の高さ位置を変更させて
置くことができる。画像データの読取り時には、読み込
ませたい原稿を画像読取りユニット1の真下に設置し、
画像読取りユニット1をノッチ位置または告知灯17が
緑色点灯する位置まで、上アーム21を屈折させる。
【0034】告知灯17の緑色点灯を確認後、読取り開
始のスイッチ(図示せず)を操作する。このスイッチ操
作により、画像読取りユニット1が原稿33の画像デー
タの読取りを開始する。
【0035】画像データの読取り開始において、画像読
取りユニット1は、照度・焦点の適否をチェックする。
照度不足の場合は、照明装置11を自動的に点灯または
照度をアップさせ、画像データの読取りを実行する。ま
た、焦点不良の場合は、告知灯17を赤色フラッシュ点
灯させ画像データの読取りの実行を行わない。操作者
は、上アーム21の屈曲調整または原稿33の位置調整
により、告知灯17が緑色点灯に代わる位置の選択設定
を行う。以降の画像データの読取りの実行は、上記と同
様である。
【0036】画像読取りユニット1とアームスタンド2
を合わせもつ本実施例のイメージスキャナ装置は、画像
を読取る場合にはスタンド型のイメージスキャナ装置と
して、一般の事務作業を行なう時には照明器具(いわゆ
る電気スタンド)として使用することができる。
【0037】このようなノッチによる高さ固定手段を有
することにより、最適な高さ調整が容易となる。画像の
読取りを行なわない時には、ノッチを外し読取りユニッ
ト1を自由な位置に移動することができる。
【0038】また、告知灯17の点灯を、読取りユニッ
ト1が最適な高さになると発光させる、あるいは最適な
位置にセットされた時に最も発光の強さを強くし、それ
以外の高さでは徐々に発光強さを弱くする等の手順を用
いるのもよい。
【0039】尚、上述の実施例は本発明の好適な実施の
一例ではあるが、本発明はこれに限定されるものではな
く、上記の変化例の他に、本発明の要旨を逸脱しない範
囲において種々変形実施可能である。
【0040】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
のイメージスキャナ装置は、所定の画像を結像、結像さ
れた画像の電気信号への変換および所定の画像の照明
の、これらの各機能部を画像読取りユニットとして一体
化している。この画像読取りユニットは、可動状態に保
持され、使用時に所定の画像に対向する所定の高さに保
持され、且つ不使用時に移動し空間の拡大が可能に構成
される。この構成により、装置の小型・縮小化、取扱い
の単純化、デザインの向上、多機能・多用途化等が容易
に達成される。これらの成就により、スタンド型のイメ
ージスキャナ装置の事務機器としてのコストの低減およ
びニーズを高め、用途の拡大を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスタンド型のイメージスキャナ装
置の実施例を示す外観斜視図である。
【図2】図1のアームの連結部を示した拡大分解図であ
る。
【図3】図2の連結部の構成を説明するための部分断面
図である。
【図4】従来のイメージスキャナ装置の構成例を示す外
観斜視図である。
【符号の説明】
1 画像読取りユニット 2 スタンドアーム 3 原稿設置台 11 照明装置 13 イメージセンサ 14 レンズ 15 反射鏡 17 告知等 19 フード 21 上アーム 22 下アーム 23 固定具 26 球 27 バネ 31 原稿設置面 33 原稿

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の画像を結像する結像手段、該結像手
    段により結像された前記画像を電気信号に変換し検出す
    る画像読取り手段、および前記所定の画像を照明する照
    明手段とを有し一体的に構成された画像読取りユニット
    と、該画像読取りユニットを可動状態に保持するスタン
    ド手段とを有し、前記画像読取りユニットは、使用時に
    前記所定の画像に対向する所定の高さに保持され、且つ
    不使用時に移動し空間の拡大が可能に構成されたイメー
    ジスキャナ装置であって、 前記可動状態は、ラッチ機構を有する回転構造に構成さ
    れ、該構造により前記所定の高さの保持が可能とされて
    おり、 前記画像読取りユニットは、さらに前記所定の画像に対
    する前記画像読取り手段の高さを検出する高さ検出手段
    を有し、該高さ検出手段は、前記検出した高さが前記所
    定の高さに対して予め定められた許容範囲内であるか否
    かのチェックを行うことを特徴とするイメージスキャナ
    装置。
  2. 【請求項2】前記画像読取りユニットは、さらに前記チ
    ェックの結果を告知する告知手段を有し、該告知手段
    は、前記検出した高さが前記許容範囲内であるか否かの
    告知を行うことを特徴とする請求項1記載のイメージス
    キャナ装置。
  3. 【請求項3】前記スタンド型イメージスキャナ装置は、
    さらに、前記照明手段による前記所定の画像を照明する
    点灯制御手段を有し、該点灯制御手段は、前記画像の読
    取り時に得られる感度が不足している場合、前記照明手
    段を点灯制御することを特徴とする請求項1から2の何
    れか1項に記載のイメージスキャナ装置。
JP6137035A 1994-06-15 1994-06-20 イメージスキャナ装置 Expired - Lifetime JP2982614B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6137035A JP2982614B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 イメージスキャナ装置
US08/490,572 US5625183A (en) 1994-06-15 1995-06-15 Rotary mirror scanner unit having optical angular displacement sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6137035A JP2982614B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 イメージスキャナ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11029807A Division JPH11313193A (ja) 1999-02-08 1999-02-08 イメ―ジスキャナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH089102A JPH089102A (ja) 1996-01-12
JP2982614B2 true JP2982614B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=15189333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6137035A Expired - Lifetime JP2982614B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-20 イメージスキャナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982614B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854700B2 (en) 2011-06-13 2014-10-07 Pfu Limited Image reading apparatus
US8941896B2 (en) 2010-05-18 2015-01-27 Pfu Limited Image reading unit and overhead image reading device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3087684B2 (ja) 1997-06-02 2000-09-11 日本電気株式会社 画像読取装置
JP2001028671A (ja) 1999-07-12 2001-01-30 Nec Corp 画像読取装置及び画像読取方法
JP2004336115A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Nec Corp 画像読み取り装置及び画像読取り装置の製造方法
JP6519033B1 (ja) * 2018-07-03 2019-05-29 Dolphin株式会社 物体検出装置、物体検出方法、および物体検出装置の設計方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0771174B2 (ja) * 1986-06-11 1995-07-31 チノン株式会社 読取装置
JP3063099B2 (ja) * 1989-09-29 2000-07-12 ミノルタ株式会社 原稿読み取り装置
JP2791700B2 (ja) * 1989-12-27 1998-08-27 キヤノン株式会社 画像入力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8941896B2 (en) 2010-05-18 2015-01-27 Pfu Limited Image reading unit and overhead image reading device
US8854700B2 (en) 2011-06-13 2014-10-07 Pfu Limited Image reading apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089102A (ja) 1996-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6614563B1 (en) Flat panel illuminator active transparency adapter
JP2982614B2 (ja) イメージスキャナ装置
JP5576713B2 (ja) 画像読取ユニット及びオーバーヘッド型画像読取装置
US6163385A (en) Integrated and auxiliary light for image scanners for scanning transparencies and method of lighting transparencies for image scanning
US7391541B2 (en) Image reading system, image reading apparatus, information processing apparatus, control method of image reading apparatus, control method of information processing apparatus and computer readable storage medium
US7589870B2 (en) Dual-mode scanner capable of performing transmissive and reflective scanning with single side lamp
JPH11313193A (ja) イメ―ジスキャナ装置
US6950214B2 (en) System and methods for coupling a media adapter to an imaging device
JP4911174B2 (ja) 投影装置
KR101437618B1 (ko) 모바일기기의 카메라 모듈을 이용한 스캔 장치 및 그 방법
JP2617717B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3787245B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JP3088040B2 (ja) 画像入力装置
JP2520661B2 (ja) 画像入力装置
JP3080447B2 (ja) カラー画像読取り装置
JPH07298003A (ja) 画像入力装置
JP4296871B2 (ja) 投影装置
KR200381623Y1 (ko) 다기능 pc 카메라
JPH08204905A (ja) 画像入力装置
JP4213720B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JPH09116709A (ja) 画像読取装置
KR20040094367A (ko) 화상스캐너
JPH10107960A (ja) 画像読み取り装置
JPH0593606A (ja) 画像認識装置
US20040075876A1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term