JP2979529B2 - セラミック部材と金属部材の接合体 - Google Patents

セラミック部材と金属部材の接合体

Info

Publication number
JP2979529B2
JP2979529B2 JP3092968A JP9296891A JP2979529B2 JP 2979529 B2 JP2979529 B2 JP 2979529B2 JP 3092968 A JP3092968 A JP 3092968A JP 9296891 A JP9296891 A JP 9296891A JP 2979529 B2 JP2979529 B2 JP 2979529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal member
ceramic
ceramic member
joined body
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3092968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04305074A (ja
Inventor
実 鈴木
智士 芦浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3092968A priority Critical patent/JP2979529B2/ja
Publication of JPH04305074A publication Critical patent/JPH04305074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979529B2 publication Critical patent/JP2979529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はセラミック部材と金属部
材とをろう接したセラミック部材と金属部材の接合体に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種の産業機械装置において高荷
重かつ高温雰囲気下で使用される機構部品として、耐熱
性、耐食性及び耐摩耗性に優れた軽量なセラミック部材
と、高強度で加工性に優れた金属部材とを組み合わせた
複合構造体が注目され、種々のセラミック部材と金属部
材の接合体が提案されている。
【0003】従来、セラミック部材と金属部材の接合体
としては、研磨加工したセラミック部材の接合部にメタ
ライズ処理を施し、該接合部に切削加工した金属部材を
密着もしくは嵌挿してろう接するか、あるいは金属部材
をセラミック部材に焼き嵌めた接合体が広く用いられて
いた。
【0004】とりわけ、セラミック部材と金属部材とを
軸継手とする場合には、研磨加工したセラミック部材の
凸部にメタライズ処理を施し、該凸部を切削加工した金
属部材の凹部に嵌挿してろう接するか、あるいはセラミ
ック部材の凸部を金属部材の凹部に焼き嵌めした接合体
が一般的に用いられていた。
【0005】しかしながら、かかる接合体においてはセ
ラミック部材と金属部材との熱膨張差に起因する接合強
度の低下や、セラミック部材あるいは金属部材に破損を
生じる等の問題があった。そこで、上記問題を解消せん
として、セラミック部材と金属部材との間に熱応力緩和
体を中間層として介在させることが提案されている(特
公平2−43704号公報、特開平2−196075号
公報参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記接
合体においては、セラミック部材と金属部材の熱応力緩
和体として使用している中間層の介在により熱膨張差に
よる両部材の応力差はかなり軽減されるものの、前記凹
部を形成している金属部材の周方向には、接合工程にお
ける加熱後の冷却過程に引っ張り応力が発生し、また該
引っ張り応力は使用時の温度変化により変化する。
【0007】しかも、このような引っ張り応力が金属部
材の周方向に加わった状態で前記接合体を、例えば内燃
機関の過給機のセラミックターボローターと回転軸との
接合体に適用して、高温の排気ガスからの熱伝導で接合
部の温度が400℃前後となる高温酸化雰囲気中で長時
間にわたって使用した場合には、接合部の金属部材表面
の粒界酸化から外周面にクラックが発生し、ついには接
合体を構成する金属部材が破損してしまうという課題が
あった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のセラミック部材
と金属部材の接合体は、20℃〜400℃までの平均熱
膨張係数が5×10-6/℃以下のセラミック部材を、少
なくともNi、Co、Nb及びSiを含有し、500℃
の大気中で50kg/mm2 の負荷応力を加えた時のス
トレスラプチャー寿命が80時間以上である析出強化型
合金から成る金属部材の凹部内に、10〜100μmの
クリアランスを設けて挿嵌し、上記クリアランス中に銀
ろうを充填してロウ付け接合したことを特徴とし、さら
に本発明は、前記金属部材側に他の金属部材を接合した
ことを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明を詳細に説明する。図1は本発
明に係るセラミック部材と金属部材の接合体を、軸継手
に適用した例の要部を示す一部破断図である。
【0010】図1において、1は20℃〜400℃まで
の平均熱膨張係数が5×10- 6 /℃以下のセラミック
部材であり、セラミック部材1を少なくともNi、C
o、Nb及びSiを含有し、500℃の大気中で50K
g/mm2 の負荷応力を加えた時のストレスラプチャ−
寿命が80時間以上である析出強化型合金から成る金属
部材2の一端に形成した凹部3に嵌挿し、ろう接したも
のである。
【0011】尚、上記セラミック部材は20℃〜400
℃までの平均熱膨張係数が5×10- 6 /℃を越え、ま
た少なくとも500℃での曲げ強度が200MPa以上
でなければ、高荷重かつ高温酸化雰囲気中で長時間使用
される各種産業機械装置における機構部品のセラミック
部材としては高温強度及び耐酸化性が劣り実用に適さな
い。即ち、セラミック部材としては窒化珪素(Si3
4 )、炭化珪素(SiC)等が好適に用いられる。
【0012】一方、金属部材を成す析出強化型合金が含
有するNi及びCo元素は、いずれも前記析出強化型合
金の熱膨張率を低下もしくは抑制するように作用し、N
b元素はNi元素と接合後の加熱処理により化合物を析
出して高強度化を図るものである。また、Siは一定の
雰囲気中、一定温度条件下で試験片に負荷応力として一
定の引張荷重を加えた場合、試験片が破断するまでの時
間で金属部材を評価するストレスラプチャー試験の長寿
命化に寄与するものである。
【0013】更に、上記析出強化型合金は前記の一条件
下でのストレスラプチャ−寿命が80時間未満では、セ
ラミック部材と金属部材の接合体として長期間にわたる
安定した接合状態を維持できず、各種産業機械装置にお
ける機構部品の金属部材として不適当である。
【0014】(実施例1)本発明のセラミック部材と金
属部材の接合体を評価するにあたり、窒化珪素(Si3
4 )を主成分とし、焼結助剤としてイットリア(Y2
3 )及び酸化タングステン(WO3 )等を含有する窒
化珪素質焼結体を研削加工し、直径13mm、長さ30
mmの図1に示すような円柱状のセラミック部材1を得
た。
【0015】一方、組成、析出強化熱処理条件及び結晶
粒度を種々に設定し、ASTM−E292規格に準じて
測定した表1に示すようなストレスラプチャー寿命を有
する析出強化型合金を、セラミック部材の一端が嵌挿さ
れる凹部の内径が、前記セラミック部材とのクリアラン
スを10〜100μmの範囲内となるように切削加工
し、外径18mm、長さ30mmの金属部材2を製作し
た。
【0016】次いで、セラミック部材1の一端を金属部
材2の凹部3に嵌挿した後、BAg−8規格の銀ろうを
使用してろう接し、評価用のセラミック部材と金属部材
の接合体を得た。
【0017】かくして得られた評価用のセラミック部材
と金属部材の接合体、各50個を、前記使用時の温度条
件より更に厳しい、大気中、500℃の加熱炉中に10
00時間放置し、金属部材の割れ発生個数を目視検査と
蛍光浸透探傷法により調査して接合体を評価した。以上
の結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】表1から明らかように、ストレスラプチャ
−寿命が長いものほどセラミック部材との接合体とした
ときの金属部材の割れ発生の確率は低くなり、500℃
の大気中で50Kg/mm2 の負荷応力を加えた時のス
トレスラプチャ−寿命が80時間以上の寿命を有する金
属部材を使用したセラミック部材との接合体では、金属
部材は全く割れが発生せず、長期間にわたり極めて安定
した接合状態が維持できることが分かる。
【0020】( 実施例2 )窒化珪素質焼結体より成り、
図2に示す様なセラミック部材1であるラジアル型セラ
ミックローターの凸部4を、クロムモリブデン鋼より成
る回転軸5に、例えば電子ビーム溶接等により図2に示
す6の接合位置で接合した、少なくともNi38.2重
量%、Co13重量%、Nb4.98重量%及びSi
0.4重量%を含有した析出強化型合金からなる表1、
試料番号6の金属部材2の凹部3に嵌挿した後、BAg
−8規格の銀ろうを用いてろう接し、セラミックロータ
ー接合体を製作した。
【0021】かくして得られたセラミックローター接合
体を、ガス温度が950℃で毎分20万回転の高温回転
試験を300時間行ったが、金属部材2には割れは認め
られなかった。
【0022】同様にして、表1の試料番号2を金属部材
2として使用したセラミックローター接合体を、上記同
一条件で高温回転試験を行ったところ、セラミックロー
ター接合体は161時間で金属部材2の割れに起因する
破断を起こした。また、同じく試料番号4を金属部材2
として使用したセラミックローター接合体は300時間
まで破断しなかったが、金属部材2の外周面に微細な割
れが認められた。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明のセラミック部材
と金属部材の接合体は、20℃〜400℃までの平均熱
膨張係数が5×10-6/℃以下のセラミック部材を、少
なくともNi、Co、Nb及びSiを含有し、500℃
の大気中で50kg/mm2 の負荷応力を加えた時のス
トレスラプチャー寿命が80時間以上である析出強化型
合金から成る金属部材の凹部内に、10〜100μmの
クリアランスを設けて挿嵌し、上記クリアランス中に銀
ろうを充填してロウ付け接合したことから、高い接合強
度を保持して接合体を構成するセラミック部材の破損は
勿論、金属部材の割れを発生することもなく、かつ耐酸
化性及び耐久性に優れた、とりわけ高温酸化雰囲気中で
の長時間の連続使用が可能であるセラミック部材と金属
部材の接合体を提供することがきる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るセラミック部材と金属部材の接合
体を、軸継手に適用した例の要部を示す一部破断図であ
る。
【図2】本発明に係るセラミック部材と金属部材の接合
体を、ラジアル型セラミックローターに金属部材を接合
し、該金属部材に他の金属部材である回転軸を接合した
例の要部を示す一部破断図である。
【符号の説明】 1 セラミック部材 2 金属部材 3 凹部 4 凸部 5 回転軸 6 接合位置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】20℃〜400℃までの平均熱膨張係数が
    5×10-6/℃以下のセラミック部材、少なくともN
    i、Co、Nb及びSiを含有し、500℃の大気中で
    50kg/mm2 の負荷応力を加えた時のストレスラプ
    チャー寿命が80時間以上である析出強化型合金から成
    る金属部材の凹部内に、10〜100μmのクリアラン
    スを設けて挿嵌し、上記クリアランス中に銀ろうを充填
    してロウ付け接合したことを特徴とするセラミック部材
    と金属部材の接合体。
  2. 【請求項2】20℃〜400℃までの平均熱膨張係数が
    5×10-6/℃以下のセラミック部材、少なくともN
    i、Co、Nb及びSiを含有し、500℃の大気中で
    50kg/mm2 の負荷応力を加えた時のストレスラプ
    チャー寿命が80時間以上である析出強化型合金から成
    る金属部材の凹部内に、10〜100μmのクリアラン
    スを設けて挿嵌し、上記クリアランス中に銀ろうを充填
    してロウ付け接合し、更に上記金属部材側には他の金属
    部材を接合したことを特徴とするセラミック部材と金属
    部材の接合体。
JP3092968A 1991-03-29 1991-03-29 セラミック部材と金属部材の接合体 Expired - Lifetime JP2979529B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092968A JP2979529B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 セラミック部材と金属部材の接合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092968A JP2979529B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 セラミック部材と金属部材の接合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04305074A JPH04305074A (ja) 1992-10-28
JP2979529B2 true JP2979529B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=14069218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092968A Expired - Lifetime JP2979529B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 セラミック部材と金属部材の接合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979529B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04305074A (ja) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067369A (en) Ceramic camshaft
US5881607A (en) Ceramic-metal composite assembly
JPS61219767A (ja) 金属・セラミツクス結合体
JP3453302B2 (ja) TiAl合金部材と構造用鋼材との接合方法及び接合部品
JPH043129Y2 (ja)
JP2752768B2 (ja) タービンロータの接合構造
EP0376092B1 (en) Ceramic turbocharger rotor
EP1135348B1 (en) Method for joining ceramic to metal
EP0323207B1 (en) Joined metal-ceramic assembly method of preparing the same
JP2979529B2 (ja) セラミック部材と金属部材の接合体
JP2822405B2 (ja) セラミック回転体と金属軸との結合方法
KR100246705B1 (ko) 슬라이딩 부품의 제조방법
JPH0646001B2 (ja) セラミツクタ−ボロ−タ
JP2619216B2 (ja) セラミックと金属との結合体
JP3206987B2 (ja) セラミックスと金属の接合体
JPH061670A (ja) セラミック部材と金属部材の接合体
JP2515927Y2 (ja) セラミックス部材と金属部材の接合構造
JP2747865B2 (ja) セラミックスと金属との接合構造
JP3330973B2 (ja) セラミックスと金属との接合体
JPH0692722B2 (ja) セラミツクタ−ボロ−タ
JP2660538B2 (ja) 金属体とセラミック体の接合構造
JPH0410198Y2 (ja)
JPH0891952A (ja) セラミック部材と金属部材の接合体
JPS63288976A (ja) 焼結金属とセラミクスの接合体
JPH061672A (ja) セラミック製軸と金属製軸の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 12