JP2968797B2 - グルコアミラ―ゼ転化澱粉誘導体並びに乳化剤及び封入剤としてのそれらの使用 - Google Patents

グルコアミラ―ゼ転化澱粉誘導体並びに乳化剤及び封入剤としてのそれらの使用

Info

Publication number
JP2968797B2
JP2968797B2 JP10310443A JP31044398A JP2968797B2 JP 2968797 B2 JP2968797 B2 JP 2968797B2 JP 10310443 A JP10310443 A JP 10310443A JP 31044398 A JP31044398 A JP 31044398A JP 2968797 B2 JP2968797 B2 JP 2968797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
oil
glucoamylase
encapsulated
encapsulant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10310443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11240901A (ja
Inventor
ケラー ブルー エミリー
チュー チュン−ワイ
ハッサン ザッヘラ
シャー ヒマンシュ
トルビアーノ ポール
ボイド デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NASHONARU SUTAACHI ANDO CHEM INBESUTOMENTO HOORUDEINGU CORP
Original Assignee
NASHONARU SUTAACHI ANDO CHEM INBESUTOMENTO HOORUDEINGU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/962,285 external-priority patent/US5935826A/en
Priority claimed from US09/178,087 external-priority patent/US6086917A/en
Application filed by NASHONARU SUTAACHI ANDO CHEM INBESUTOMENTO HOORUDEINGU CORP filed Critical NASHONARU SUTAACHI ANDO CHEM INBESUTOMENTO HOORUDEINGU CORP
Publication of JPH11240901A publication Critical patent/JPH11240901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968797B2 publication Critical patent/JP2968797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0039Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/56Flavouring or bittering agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/72Encapsulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/10Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing emulsifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • A23L29/219Chemically modified starch; Reaction or complexation products of starch with other chemicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/35Degradation products of starch, e.g. hydrolysates, dextrins; Enzymatically modified starches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • A61K9/2081Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B31/00Preparation of derivatives of starch
    • C08B31/02Esters
    • C08B31/04Esters of organic acids, e.g. alkenyl-succinated starch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/505Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01001Alpha-amylase (3.2.1.1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/56Compounds, absorbed onto or entrapped into a solid carrier, e.g. encapsulated perfumes, inclusion compounds, sustained release forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、疎水性基または疎
水性基と親水性基の両方を含有する澱粉誘導体の製造後
に、グルコアミラーゼを用いる澱粉分子の加水分解によ
り製造される加工澱粉に関する。上記加工澱粉は、特に
活性成分の高配合量及び保留性、低表面油にじみ出し及
び卓越した耐酸化性が望まれる系において、乳化剤また
は封入剤(encapsulating agent)
として有用である。この封入剤は、錠剤を含む多くの用
途に有用である。
【0002】
【従来の技術】チュー(Chiu)に発行された米国特
許第4,977,252号及び米国特許第5,185,
176号は、1,4−結合を開裂し、1,6−結合をそ
のままにしておくという選択性を示す、エキソ−酵素に
よって酵素的に分解された、疎水性基または疎水性基と
親水性基の両方を含有する澱粉誘導体を開示している。
これらの加工澱粉は乳化剤として有用である。
【0003】多数の化学組成物が封入剤として、特に、
食品、化粧品、塗料、医薬品、パーソナルケア及びポリ
マー産業で慣用されている。従来の封入剤としての機能
を果たす典型的な組成物は、アラビアゴム、デキストリ
ン、低粘度加工澱粉、アラビノガラクタン、アカシアゴ
ム、カゼイン、ゼラチン、カルボキシメチルセルロース
並びにトラガカント、カラヤ、アルギン酸ナトリウム、
タンニン及びセルロースを包含する。
【0004】しかしながら、これらの典型的な組成物
は、高活性剤配合量(loading)及び高保留性、
低表面油並びに優秀な耐酸化性を両立させて与えない。
一般に、慣用の封入剤を用いて製造された粉末は、高レ
ベルの活性剤を含有しない。15〜20%よりも高レベ
ルの油を配合すると上記慣用の封入された粉末は乾燥工
程の間にかなりの量の油を失い、粉末の表面上ににじみ
出した多量の油を有し及び/または一般に不十分な耐酸
化性を有する。
【0005】ブレンナー(Brenner)等に発行さ
れた米国特許第3,971,852号は、油を隔離する
固体の水感受性、好ましくは水溶性保護マトリックスの
粒子中に、その粒子を湿気にさらすことにより使用のた
めに油が放出されるまで、油を封入する方法を開示して
いる。マトリックス形成性封入材料は、油と水性エマル
ションを形成できる多糖類とポリヒドロキシ化合物の混
合物を包含する。この特許は比較的に高配合量であっ
て、80容積%までの効率的な封入及び実質的に5%を
越えない表面油を請求しているけれども、封入された油
量が60重量%を越える時に、この公知の方法は、乾燥
の間の過度の油の喪失及び10〜24%もの抽出し得る
油を伴い、効率的な封入油回収率を与えることができな
い。さらに、これらのマトリックスが良好な耐酸化性を
与えることは示されていない。
【0006】レビン(Levine)等に発行された米
国特許第5,087,461号は、2以下のデキストロ
ース当量を有する化学的に加工された澱粉、マルトデキ
ストリン、コーンシロップ固形分またはポリデキストロ
ース及びモノまたはジサッカリドからなる押し出された
ガラス状マトリックス中に封入された噴霧乾燥された組
成物を開示している。しかしながら、これらの封入され
た生成物は、高配合量を達成できず、酸化を受けやす
い。
【0007】欧州特許出願第550067号(A1)
は、封入されるべき油、乾燥の間に架橋を受ける非架橋
の親油性に加工された澱粉、及び油が非連続相として分
散可能な水性連続相を多糖類と共に形成するポリヒドロ
キシ化合物を含有する水性エマルションを乾燥させるこ
とにより、水感受性多孔性固体マトリックス中に油を封
入する方法が開示されている。この封入方法は食品及び
医薬品には許容できず、そして、慣用の方法を用いて処
理加工しにくいシリコーンベースの材料を取り込む必要
がある。さらに、これらの材料が良好な耐酸化性を与え
ることは証明されていない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、3%未
満の表面油にじみ出し(exposure)と共に少な
くとも90%の活性剤の保留性を維持しつつ、少なくと
も40%の高配合量及び多様な種類の封入剤のための優
秀な耐酸化性を与える封入剤は当技術分野においては公
知ではない。
【0009】圧縮錠剤も特に医薬産業において周知であ
る。錠剤化の公知の方法は、直接圧縮及び湿式または乾
式粒状化後の圧縮を包含する。錠剤配合物は、特徴とし
て、さらさらして、凝集性で、かつ、滑沢性であるべき
である。時々、錠剤の成分を封入することが所望され、
多くの産業においてゼラチンが標準的な封入剤と考えら
れている。
【0010】しかしながら、厳格なユダヤ教徒、イスラ
ム教徒または菜食主義者の規範に合致する規定食を含
む、多様な理由のために、消費者はゼラチンを含有しな
い所望の製品を望むかもしれない。多くの消費者は、最
近のウシスポンジ形脳障害(狂牛病)に関する恐怖のた
めに、牛製品を避けることをも望む。さらに、ゼラチン
は高価な補形剤であり、製品のコストを低下させるため
にその置換が望ましい。
【0011】ある澱粉は優秀な封入剤であることがこの
技術分野において公知である。しかしながら、澱粉は通
常錠剤の圧縮及び硬度を妨げる崩壊剤として用いられる
ので澱粉封入剤は、通常、錠剤中に多量には用いられな
い。消費者の消費の前の貯蔵、輸送及び取り扱い条件下
での耐チッピング性、耐磨滅性及び耐破損性を与えるの
で、硬度は錠剤において必要である。
【0012】他の封入剤は一般に、活性剤の高配合量及
び保留性並びに耐酸化性を与えると同時に、良好な圧縮
性を与えない。
【0013】
【課題を解決するための手段】さて、驚くべきことに、
疎水性基または疎水性基と親水性基を含有する澱粉誘導
体の製造後に、グルコアミラーゼを用いて澱粉を酵素転
化することによって製造された加工澱粉を封入剤として
用いる本発明は、優秀な耐酸化性を与えると同時に多数
の活性成分の非常に高配合量及び保留性及び低い油のに
じみ出しを両立させて与えることができることを発見し
た。さらに、上記グルコアミラーゼ分解澱粉誘導体は優
秀な乳化剤である。上記加工澱粉を含む封入剤は、錠剤
配合物中で、ゼラチンと同様な圧縮性及びその結果とし
て得られた硬度を与えることも発見した。
【0014】本発明は、疎水性基または疎水性基と親水
性基の両方を含有する澱粉誘導体の製造後に、グルコア
ミラーゼを用いる澱粉分子の酵素加水分解により製造さ
れる加工澱粉を目的としている。上記加工澱粉は、乳化
剤及び封入剤として、高配合量及び保留性の活性剤成
分、低表面油にじみ出し及び優秀な耐酸化性が望まれる
系において特に有用である。
【0015】本発明の目的は、疎水性基または疎水性基
と親水性基を含有するグルコアミラーゼ転化澱粉誘導体
及び上記澱粉を製造する方法を提供することである。本
発明の他の目的はグルコアミラーゼ加水分解された、疎
水性に誘導体化された澱粉を提供することである。本発
明のさらなる目的はグルコアミラーゼ加水分解された、
アルケニルコハク酸澱粉を提供することである。
【0016】本発明のなお他の目的は、疎水性基または
疎水性基及び親水性基を含有するグルコアミラーゼ転化
澱粉誘導体及び上記澱粉を製造する方法を提供すること
である。本発明のさらなる目的は、乳化剤または封入剤
としての、疎水性基または疎水性基と親水性基を含有す
るグルコアミラーゼ転化澱粉誘導体を含有する製品及び
上記製品を製造する方法を提供することである。
【0017】本発明の他の目的は乳化剤または封入剤と
してのグルコアミラーゼ加水分解された、疎水性誘導体
化澱粉を含有する製品を提供することである。本発明の
さらなる目的は、乳化剤または封入剤としてのグルコア
ミラーゼ加水分解された、アルケニルコハク酸澱粉を含
有する製品を提供することである。本発明の追加の目的
は、錠剤、たとえば、上記封入剤を含有する医薬の錠剤
を提供することである。
【0018】本発明のこれらの及び他の目的は、次の詳
細な説明及び下記の例から当業者に明らかとなるであろ
う。本発明は、疎水性基または疎水性基と親水性基の両
方を含有する澱粉誘導体の製造後の、グルコアミラーゼ
を用いる澱粉分子の酵素加水分解により製造される加工
澱粉を目指している。上記加工澱粉は乳化剤及び/また
は封入剤として有用である。特に、これらの封入剤は、
高配合量及び保留性の活性成分、低表面油にじみ出し及
び優秀な耐酸化性が望まれる系において有用である。さ
らに、上記封入剤は封入工程の間、高固形分量で加工す
ることができる。
【0019】本発明は、錠剤、特に封入剤を含有する、
医薬の投与形をも目的としている。この封入剤は錠剤の
良好な圧縮性及び硬度を与える。さらに、この封入剤は
多数の活性剤の高配合量及び保留性並びに耐酸化性を与
える。すべての澱粉及び粉(flour)が本発明で用
いるのに適切であり、そして、いかなる天然源から由来
するものでもよい。本明細書では、天然の澱粉及び粉
は、植物育成により開発されたものを包含する天然に見
い出されるもの及び遺伝子工学的に作成された澱粉に用
いる。澱粉及び粉のための典型的な源は、穀物、塊茎、
根菜類、マメ科の植物及び果実である。前記天然源は、
コーン、えんどう、ジャガイモ、甘藷、バナナ、大麦、
小麦、米、サゴ、アマランサス、タピオカ、クズウコ
ン、カンナ、ソルガム及びそれらのワキシー種または高
アミロース種であってもよい。本明細書では、用語「ワ
キシー」は少なくとも約95重量%のアミロペクチンを
含有する澱粉を含むことを意図しており、用語「高アミ
ロース」は少なくとも約45重量%のアミロースを含有
する澱粉または粉を含むことを意図する。特に、コー
ン、ワキシーメイズ、タピオカ、ジャガイモ及び米は本
発明において有用である。
【0020】有用なベース澱粉物質としては、酸化、α
−アミラーゼ転化、穏やかな酸加水分解または熱デキス
トリン化により製造された流動性澱粉または低粘性変性
澱粉を含む上記任意の澱粉から由来する転化澱粉並びに
エーテル及びエステルのような誘導体化澱粉を包含す
る。特に有用な澱粉は糊化澱粉、すなわち、予備加熱さ
れた非粒状澱粉であり、当技術分野で周知の穏やかな酸
分解または熱デキストリン化方法により転化された流動
性澱粉でもあってもよい。たとえば、Davidson
編「Handbook of Water−Solub
le Gums and Resuis」第22〜36
頁(McGraw−Hill,Inc.ニューヨーク州
ニューヨーク、1980頁)、Rutenberg『澱
粉およびその加工』参照。これらの転化技術の1以上の
組み合わせを用い得る。転化は典型的には疎水性試薬ま
たは疎水性試薬/親水性試薬を用いる処理の前及び酵素
処理の前に行なわれる。所望なら、米国特許第4,03
5,235号に開示された方法で、澱粉ベースをα−ア
ミラーゼ酵素を用いる処理により転化して、流動性澱粉
を生成させることができる。高粘度系を望む場合、ベー
ス澱粉を転化する必要はない。
【0021】澱粉は、澱粉に乳化特性及び封入特性を与
える任意の試薬または試薬の組み合わせを用いる処理に
より誘導体化し得る。試薬は疎水性部分を含有しなけれ
ばならず、親水性部分を含有してもよい。疎水性部分は
少なくとも5個の炭素原子を含有するアルキル基または
アルケニル基であるか、または少なくとも6個の炭素原
子、特に約24個までの炭素原子を含有するアルアルキ
ル基またはアルアルケニル基であるべきである。親水性
部分は試薬により与えられるか、あるいは澱粉自身の水
酸基が親水性部分として役立ち、試薬は疎水性部分にの
み寄与し得る。
【0022】本発明の加工澱粉を製造するのに、澱粉分
子上に所望の疎水性機能または疎水性機能及び親水性機
能の混合物を生じ、それにより安定な封入特性を生じる
澱粉誘導体化のあらゆる方法を用いることができる。適
切な誘導体及びそれらの製造方法は当技術分野で公知
で、かつ、米国特許第4,626,288号に開示され
ており、その記載を参照により本明細書に組み入れる。
特に有用な態様では、澱粉は、米国特許第2,613,
206号及び2,661,349号(参照により本明細
書に組み入れる)に開示された方法により、アルケニル
環状ジカルボン酸無水物とのまたはプロピレンドとの反
応により、より詳細にはオクテニルコハク酸無水物との
反応により誘導体化される。
【0023】低粘度が望ましいところでは、特に有用な
態様はアミロペクチン含有澱粉、たとえば、ワキシーメ
イズのオクテニルコハク酸半エステル誘導体であって、
それは、約60までの水流動度(WF)まで転化されて
いた。水流動度は0〜90のスケールで測定された粘度
の実験的な試験であり、流動度は粘度の逆数である。澱
粉の水流動度は典型的には30℃で粘度24.73cps
の標準油(この油は100回転について、23.12±
0.05秒を要する)を用いて標準化された、トーマス
回転剪断型粘度計(ペンシルベニア州、フィラデルフィ
アのArther A.Thomas COから市販さ
れている)を用いて測定する。水流動度の正確で再現性
のある測定は、澱粉の転化度に依存して(転化が増大す
ると、粘度が低下するので)、異なった固形分レベルで
100回転について経過する時間を測定することにより
得られる。特に有用な態様においては、転化澱粉は、食
品については約0.1%〜約3.0%の、他の製品につ
いては少なくとも約0.1%のオクテニルコハク酸無水
物で処理される。代りにヒドロキシプロピルオクテニル
コハク酸誘導体を用いることができる。
【0024】他の製品については、所望の粘度及び封入
特性をもたらす、いかなる程度の置換またはいかなるレ
ベルの転化も用い得る。たとえば、米国特許第4,03
5,235号は、水不溶性物質、たとえば揮発性のフレ
ーバリング油及び香料を封入するのにアラビアゴムの代
替品として用いられる澱粉の疎水性誘導体を製造する方
法を含む適切な態様を開示した。
【0025】澱粉を誘導体化した後、さらにグルコアミ
ラーゼにより酵素加水分解する。澱粉ベースの酵素加水
分解は当技術分野で公知の技術を用いて行なわれる。用
いられる酵素の量は、酵素源及び活性、用いられるベー
ス材料並びに所望の加水分解の量に依存する。典型的に
は、酵素は澱粉の約0.01〜約1.0重量%、特に約
0.01〜0.3重量%の量で用いられる。
【0026】酵素活性のための最適パラメーターは用い
られる酵素に依存して変わるだろう。酵素分解の速度は
酵素濃度、基質濃度、pH、温度、阻害剤の存在または不
存在並びに加工の程度及び型を含む、当技術分野で公知
の因子に依存する。これらのパラメーターは澱粉ベース
の消化速度を最適化するために調整することができる。
【0027】澱粉はグルコアミラーゼ加水分解の前に糊
化することができる。糊化過程は、澱粉分子を粒状構造
から開いて、それにより酵素が澱粉分子をより容易にそ
して均一に分解することを可能にする。しかしながら、
グルコアミラーゼは粒状澱粉を加水分解することができ
るので、糊化は必要でない。一般に酵素処理は、処理さ
れるベース澱粉に依存して、澱粉固形分レベルの約10
〜約40%で水性スラリーまたは緩衝化スラリー中で行
なわれる。本発明においては、約15〜35%の固形分
レベルが特に有用であって、約18〜25%はさらに特
に有用である。代りに、前記方法は固体支持体上に固定
化された酵素を利用することができる。
【0028】典型的には、酵素消化は澱粉組成物の任意
の所望の連続する乾燥を容易にするために反応速度を低
下させることなく実行できる最も高い固形分含量で行な
われる。反応速度は、撹拌が困難にまたは効果的でなく
なり、澱粉分散液がさらに取り扱いにくくなるので、高
固形分含量により低下するかもしれない。スラリーのpH
及び温度は効果的な酵素加水分解を与えるために調整す
べきである。これらのパラメーターは用いられる酵素に
依存し、そして当技術分野で公知である。一般に、約2
2〜約65℃、特に約50〜約62℃が用いられる。一
般に、pHは当技術分野で公知の技術を用いて約3.5〜
約7.5、特に約4.0〜約6.0に調整する。
【0029】酵素反応は、少なくとも約20で約80ま
で、特に約30〜約50のデキストロース当量が達成さ
れるまでまたは所望の終点(すなわち、特定の用途に対
して所望の機能性を与えるのに十分な分解)に到達する
まで、継続される。終点は、粘度変化、還元性糖含量の
低下(たとえば、デキストロース当量により測定され
た)または澱粉分子の酵素分解のレベルを測定するため
に当技術分野で公知のあらゆる方法により測定できる。
一般に酵素反応は約0.1〜約24時間、特に約0.5
〜約4時間かかるだろう。反応の時間は用いられる澱粉
の型、用いられる酵素の量並びに固形分%、pH及び温度
のパラメーターに依存する。
【0030】次に、酵素分解を当技術分野で公知のあら
ゆる技術、たとえば、酸または塩基失活、熱失活、イオ
ン交換及び溶媒抽出により終結させる。たとえば、酸失
活はpHを2.0未満に少なくとも30分間調整すること
により達成でき、または熱失活は温度を約85〜約95
℃に上げて、その温度で少なくとも約10分間維持させ
て酵素を完全に失活させることにより達成できる。熱失
活は、酵素を失活させるのに必要な熱が一般に澱粉をも
糊化させるので、粒状製品を望むなら適切ではない。
【0031】得られた溶液は典型的にはその目的とする
最終用途に従って、所望のpHに調整される。一般に、pH
は当技術分野で公知の技術を用いて、約5.0〜約7.
5、特に約6.0〜約7.0に調整される。次に加工澱
粉は典型的には当技術分野で公知の方法、特に噴霧乾燥
を用いて乾燥される。しかしながら、加工澱粉は液状濃
縮物としても用い得る。
【0032】得られる澱粉は、比較的に低い粘度、適度
に高いデキストロース当量、特徴のない味及びその封入
剤として特有の機能性を特徴とする。得られる澱粉の粘
度は漏斗法により測定した時、約30秒未満、特に約8
〜約25秒、より詳細には約8〜約15秒、であるべき
である。粘度は効率的封入に貢献する重要なパラメータ
ーである。
【0033】澱粉の粘度は、漏斗法により測定される。
試験される澱粉分散液は、屈折計によって測定された1
9%または25%(w/w)に調整される。分散液の温
度は22℃に制御される。総計100mlの澱粉分散液を
目盛をしたシリンダー中に計り取る。次に、指を用いて
オリフィスを閉じながら、澱粉分散液を目盛りを調整さ
れた漏斗に注ぐ。少量をメートルグラス中に流れ込ま
せ、あらゆる取り込まれていた空気を取り除き、不足分
を漏斗中に注ぎ戻す。試料を流しながら、次に内容物が
漏斗中に通る(流れる)ように、目盛をしたシリンダー
を漏斗上に転倒させる。タイマーを用いて、漏斗の頂点
を通って100mlの試料が流れるのに必要な時間を記録
する。漏斗のガラス部分は標準の58°、厚壁、耐久性
ガラス漏斗で、その頂部直径は約9〜約10cmで、足の
内径は約0.381cmである。漏斗のガラスの足は頂点
から約2.86cmの長さに切断され、注意深く口焼きさ
れ、外径約0.9525cmで長さ約5.08cmの長いス
テンレススチールのチップで再装備される。スチール製
チップの内径は、ガラス製の足に結合している上端で約
0.5952cmで、末端から約2.54cmで存在する巾
に制限を有し、流出端で約0.4445cmである。スチ
ール製のチップはテフロン製管によりガラス漏斗に取り
付けられる。漏斗は、上記手順を用いて6秒で100ml
の水が流れるように目盛が決められる。
【0034】得られる澱粉は、少なくとも約20で約8
0まで、特に約30〜約50のデキストロース当量を持
つべきである。デキストロース当量(DE)は、水解物
の還元力として定義される。各澱粉分子は1個の還元性
末端を有する。したがって、DEは分子量に反比例す
る。無水D−グルコースのDEは100と定義され、未
加水分解澱粉のDEは事実上0である。
【0035】得られる澱粉は比較的に高いパーセントの
糖類、少なくとも約20〜約80%までの糖類、特に約
30〜約40%のグルコース、より好ましくは約30〜
約35%のグルコースを有するべきである。活性剤は澱
粉系と反応しない物質ならいかなるものでもよく、油、
脂肪、フレーバー、着色剤、芳香剤、ビタミン及び医薬
品を含むが、これらに限定するわけではない。特に本発
明の加工澱粉は油をベースとする活性剤、たとえば、フ
レーバー油及びビタミンを乳化または封入するのに有用
である。これらの油は揮発性または非揮発性でよく、一
般に、水不混和性であるが、封入剤の存在で水中に分散
性(乳化性)であることを特徴とする。
【0036】得られる澱粉は、乳化剤として用いる時、
改良された貯蔵安定性及び貯蔵の間の耐油状化性(oi
ling)、耐ゲル化性及び耐リンギング(ringi
ng)性の利点を有する。得られる澱粉は、封入剤とし
て用いる時、高配合レベル、低油にじみ出し及び優秀な
耐酸化性を両立させて達成及び維持するという利点を有
する。
【0037】活性剤は、本発明の加工澱粉及び、噴霧乾
燥、押し出し、噴霧冷却及び流動床被覆を含むが、これ
らに限定されない、当技術分野で公知の技術を用いて封
入される。たとえば、澱粉を水に分散し、活性剤を添加
及び乳化し、次にエマルションを噴霧乾燥して、封入さ
れた製品を形成できる。本封入剤を用いて製造された封
入された製品は、比較的に高配合レベルの活性剤を両立
させて達成及び維持する。認識された活性剤の配合レベ
ルは封入剤の40重量%よりも大で、特に50重量%よ
り大であり、さらに特に60重量%より大である。保留
された活性剤のレベルは、当技術分野で公知の方法、た
とえば、フレーバー油の場合には、水蒸気蒸留(hyd
ro−distillation)またはビタミンの場
合には溶媒抽出のみにより決定し得る。
【0038】封入剤はしばしば高価であるので、活性剤
の高配合レベルは、最終製品のコストを下げるために望
ましい。さらに、封入剤には最終系に悪いまたは望まし
くない性質を与えるものもあるかもしれず、したがっ
て、用いられる封入剤の量を減らすことは望ましい。高
配合量の活性剤を達成するだけではなく、長い貯蔵寿命
を維持することも重要である。多くの活性剤、特にフレ
ーバー及び芳香剤は揮発性及び/または化学変化を起こ
しやすい。活性剤が封入されていない時、活性剤はなく
なることがあり、消費者によって知覚される時、最終製
品の味及び芳香に望ましくない変化を生じる。さらに上
記成分の喪失は、生じる喪失を補償するために揮発性/
化学変化を受けやすい成分の量を増加させることが必要
とさせ、多くは高価であるから、最終製品のコストを増
加させる。
【0039】活性剤として油の場合、本封入剤は油を保
留して低表面油をもたらす。これは、澱粉を酵素加水分
解するのにグルコアミラーゼが用いられる時、特に該当
する。表面油は、当技術分野で公知の方法、たとえば、
封入された粉末を適切な溶媒で洗浄することにより測定
し得る。表面油の低下は、増加した表面油は、活性剤の
配合量が維持されないこと及び封入の非効率性を示すの
で重要である。このように、表面油の減少は、より長い
貯蔵寿命をもたらす。
【0040】本封入剤は、比較的に高いレベルの耐酸化
性も与え、それにより封入された製品の貯蔵安定性及び
最終製品の貯蔵寿命を長くする。耐酸化性は、当技術分
野で公知の方法により測定し得る。たとえば、柑橘類の
油を含有する封入剤の耐酸化性は、ガスクロマトグラフ
ィー(GC)を用いて、50℃で2週間老化された粉末
から抽出された油中に存在するリモネンの酸化生成物、
たとえば、カルボン、カルビオール及びリモネンオキシ
ドの量を測定することにより決定し得る。すなわち、約
0.8%未満のカルボンは典型的に許容し得るレベルの
酸化である。耐酸化性は油のフレーバーのことにを考慮
するだけでなく、種々のビタミンの活性を維持するため
にも重要である。さらに耐酸化性を増加させるために、
酸化防止剤を油に加えることができる。
【0041】粉末として貯蔵する時、封入された製品は
効果があり、湿気にさらすと、自然に活性剤を放出す
る。得られた封入製品は、任意の所望のレベルで食品に
用いることができ、その量は組み込むべき活性剤の量に
依存する。一般に、澱粉は食品の約0.01〜約10重
量%、特に約0.1〜約5重量%の量で用いられるだろ
う。
【0042】得られた澱粉は、シリアル、粉末飲料ミッ
クス、インスタントコーヒー及び茶、粉末ソース及びグ
レービーミックス、インスタントスープ、粉末ドレッシ
ング、ベーカリー製品、フレーバー、芳香剤、着色剤並
びに他の乾燥食品を含むが、これらに限定されない種々
の食品に用いられる。これらの粉末化されたインスタン
ト製品の製造に当り、湿気は放出メカニズムのきっかけ
となり、消費者に活性剤を与える。
【0043】得られた澱粉は、ビタミンを含む多様な医
薬品、発汗抑制剤、デオドラント、石けん、芳香剤及び
化粧品を含むパーソナルケア製品、ヘアケア製品、たと
えば、ヘアスプレー、ムース、シャンプー、クリームリ
ンス及びゲル、紙製品、たとえば、おむつ、生理用ナプ
キン、ペーパータオル、ティッシュ、トイレットペーパ
ー、動物ケア製品、たとえば、子猫の寝わら、並びに家
事製品、たとえば、カーペット洗浄剤及び空気清涼化剤
にも用いられる。
【0044】封入された製品は、洗剤、飲食物、浴用
油、農業製品及び医薬品を包含する種々の用途に固体の
錠剤様の形でも用いられる。封入された製品は、発泡錠
を含む、医薬錠剤に特に適切である。封入された製品は
一般に所望のレベルで用いることができ、その量は、組
み込まれる活性剤の量、錠剤の所望の硬度及び所望の耐
酸化性に依存する。一般に、封入された製品は、錠剤の
約1〜約95重量%の量で用いられ、活性剤は錠剤の約
1〜約60重量%、特に約10〜約50重量%量で組み
込むことを可能とする。
【0045】封入された製品は特に圧縮錠剤に有用であ
る。圧縮錠剤は当技術分野で公知の任意の方法を用い
て、特に錠剤組成物の直接圧縮により作成し得る。代り
に、錠剤は、封入された製品と配合物の他の成分とを乾
式ブレンドし、混合物を、たとえば、流動床技術、ロー
ラー圧縮機、押し出しまたは高剪断粗砕機により混合物
を粒状化し、そして錠剤に乾式圧縮することにより製造
し得る。
【0046】当技術分野で公知の医薬補形剤を、配合物
に申し分ない加工特性、圧縮特性及び崩壊特性を与える
ために医薬投与形に加えることができる。そのような補
形剤は、希釈剤、流動促進剤、結合剤、滑沢剤及び滑り
剤、崩壊剤、着色剤、フレーバー並びに甘味剤を含む
が、これらに限定するものではない。これらの補形剤は
当技術分野で周知であり、適合性と所望の特性によって
のみ限定される。
【0047】本発明の結合剤は、ゼラチン、ミクロ結晶
セルロース、糖類、カルボキシメチルセルロース、メチ
ルセルロース、ポリビニルピロリドン、アカシア、アル
ギン酸、グアーガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース、ポリエチレンオキシド及びエチルセルロースを包
含する。滑沢剤及び滑り剤は、タルク、ステアリン酸マ
グネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、
ベヘン酸グリセリル、鉱油、ポリエチレングリコール、
フマル酸ステアリルナトリウム、植物油、ステアリン酸
亜鉛及び2酸化ケイ素を包含する。
【0048】本発明に適切な崩壊剤は、澱粉、アルギ
ン、ゴム、クロスカルメロース(croscarmel
ose)、クロスポビドン(crospovidon
e)、グリコール酸澱粉ナトリウム、硫酸ローレルナト
リウム、ミクロ結晶セルロース、ポラクリリン(pol
acrilin)カリウム及びメチルセルロースを包含
する。
【0049】本発明に適切な希釈剤はリン酸二カルシウ
ム、硫酸カルシウム、ラクトース、セルロース、カオリ
ン、マニトール、塩化ナトリウム、澱粉、糖類、炭酸カ
ルシウム、リン酸カルシウム、デキストレート(der
trate)、デキストリン、デキストロース、フルク
トース、ソルビトール、スクロース及びミクロ結晶セル
ロースを包含する。
【0050】特に錠剤配合物に結合剤を加えて、所望の
硬度の錠剤を与える。一般に得られる錠剤の硬度は少な
くとも約3、より詳細には少なくとも約4、最も特別に
は少なくとも約6キロパスカル(kP)である。所望の
最終製品が医薬投与形以外であるなら、その技術分野で
公知の代りの添加剤が存在し得る。たとえば、浴用油錠
中のフレーバー及び芳香剤または洗剤錠中の界面活性剤
である。
【0051】水と接触すると、湿気が放出メカニズムの
きっかけとなり、封入された澱粉から活性剤を放出させ
る。たとえば、医薬投薬形の消化により、活性剤は体に
放出される。
【0052】
【発明の実施の形態】この発明は次の態様を包含するこ
とを意図するが、これに限定するものではない。 1.グルコアミラーゼにより分解された疎水性基または
疎水性基及び親水性基の両方を含有する澱粉誘導体を含
む加工澱粉。
【0053】2.前記澱粉が約20〜約80までのデキ
ストロース当量まで分解されている、1の澱粉。 3.前記澱粉が約30〜約50のデキストロース当量ま
で分解されている、2の澱粉。 4.前記澱粉が、コーン、ワキシーメイズ、タピオカ、
ジャガイモ及び米からなる群から選択される、1〜3の
いずれか1つの澱粉。
【0054】5.前記澱粉が漏斗法で測定した時、約3
0秒未満の粘度を有する、1〜4のいずれか1つの澱
粉。 6.前記澱粉が約8〜約25秒の粘度を有する、5の澱
粉。 7.前記澱粉が約8〜約15秒の粘度を有する、6の澱
粉。 8.前記澱粉誘導体が糊化されており、前記疎水性基
が、少なくとも5個の炭素原子を含有するアルキル基も
しくはアルケニル基であるか、または少なくとも6個の
炭素原子を含有するアルアルキル基もしくはアルアルケ
ニル基を含む、1〜7のいずれか1つの澱粉。
【0055】9.前記澱粉が糊化され、澱粉乾燥重量を
ベースとして少なくとも約0.1%のオクテニルコハク
酸無水物を用いる処理により誘導体化されている、1の
澱粉。 10.前記澱粉が、少なくとも40%の配合容量、低表
面油及び改善された耐酸化性を特徴とする封入特性を有
する1〜9のいずれか1つの澱粉。
【0056】11.加工澱粉の製造方法であって、 a.澱粉が疎水性基または疎水性基と親水性基を含有す
るように、澱粉を誘導体化し、 b.前記澱粉をグルコアミラーゼを用いて分解すること
を含む、前記方法。 12.前記澱粉が約20〜約80までのデキストロース
当量まで分解される、11の方法。
【0057】13.前記澱粉が約30〜約40のデキス
トロース当量まで分解される、12の方法。 14.前記澱粉が、コーン、ワキシーメイズ、タピオ
カ、ジャガイモ及び米からなる群から選択される、11
〜13のいずれか1つの方法。 15.分解の前に、さらに澱粉を糊化する工程を含む、
11〜14のいずれか1つの方法。
【0058】16.前記疎水性基が少なくとも5個の炭
素原子を含有するアルキル基もしくはアルケニル基また
は少なくとも6個の炭素原子を含有するアルアルキル基
もしくはアルアルケニル基を含む、11〜15のいずれ
か1つの方法。 17.前記誘導体化が、澱粉乾燥重量をベースとして、
少なくとも約0.1%のオクテニルコハク酸無水物を用
いて行なわれる、16の方法。
【0059】18.前記加工澱粉が、少なくとも40%
の配合容量、低表面油及び改良された耐酸化性を特徴と
する封入特性を有する、11〜17のいずれか1つの方
法。 19.前記加工澱粉が、改良された安定性並びに貯蔵の
間の耐油状化性及びゲル化性を特徴とするエマルション
特性を有する11〜18のいずれか1つの方法。
【0060】20.1〜10のいずれか1の澱粉を含む
封入剤。 21.1〜10のいずれか1の澱粉を含む乳化剤。 22.1〜10のいずれか1の澱粉を含む、活性剤を封
入する方法であって、 a)封入化剤の溶液を形成し、 b)前記溶液中に前記活性剤を乳化することを含む、前
記方法。
【0061】23.さらにエマルションから水を除去す
るためにエマルションを乾燥させることを含む、22の
方法。 24.前記乾燥工程が噴霧乾燥により達成される、23
の方法。 25.1〜10のいずれか1の澱粉を含む活性剤を乳化
する方法であって、 a)封入剤の溶液を形成し、 b)前記溶液中に前記活性剤を乳化することを含む前記
方法。
【0062】26.20の封入剤を含む組成物。 27.21の乳化剤を含む組成物。 28.1〜10のいずれか1の加工澱粉を含むエマルシ
ョン。 29.a)1〜10のいずれか1の澱粉を含む封入剤及
び、 b)活性剤を含む錠剤。
【0063】30.前記活性剤が、ビタミン、医薬品、
殺虫剤、油、タンパク質、脂肪、フレーバー、着色剤、
触媒及び芳香剤からなる群から選択される、29の錠
剤。 31.前記活性剤が、植物油、精油、ビタミンA、ビタ
ミンD、ビタミンE、ビタミンK、ペプチド、アミノ
酸、酵素、及び油溶性医薬品、油溶性殺虫剤からなる群
から選択される、29または30の錠剤。
【0064】32.前記活性剤がビタミンEである、3
1の錠剤。 33.前記錠剤が少なくとも約3キロパスカルの硬度を
有する、29〜32のいずれか1の錠剤。 34.前記錠剤が少なくとも約4キロパスカルの硬度を
有する、29〜32のいずれか1の錠剤。
【0065】次の例は本発明をさらに説明するために提
示され、いかなる点においても限定するものととるべき
ではない。次の分析結果は例の種々のパラメーターを測
定するために用いられた。デキストロース当量(DE)の測定 澱粉のデキストロース当量は、「Food Chemi
cals Codex」第4版(1996年7月1日)
第5節、一般的試験及び分析、付録X:炭水化物(澱
粉、糖類及び関連物質)の還元糖類試験またはトウモロ
コシ精製連合(Corn Refiners Asso
ciation)からのデキストロース当量のための標
準分析法#E−26を用いることにより測定できる。
【0066】耐酸化性の分析 20gのゆるく充填された加工澱粉粉末を1リットルの
びんに1:25の粉末対空気の比で入れた。びんをテフ
ロンで堅くふたをした。試料を50℃のオーブンに2週
間置いた。次に油を水蒸気蒸留(hydro−dist
ilation)を用いて蒸留した。次に蒸留された油
を新しい成分(リモネン)及び酸化された成分(カルボ
ン)についてガスクロマトグラフィーを用いて分析し
た。
【0067】表面油の分析 粒子の表面上に存在する封入されてない油を有機溶媒、
たとえば、ペンタンを用いて、すべての表面油を除去す
るために繰り返し抽出し、抽出された油を当技術分野で
公知のガスクロマトグラフィー技術を用いて、量的に測
定する。油保留性(配合量)分析 封入された製品の油保留を測定するために、15gの噴
霧乾燥され、封入された油及び150mlの蒸留水を混合
してエマルションを再構成する。エマルションを乾留ま
で加熱し、4時間保持した。次に混合物を冷却し、分離
した油を取り除き、計量した。
【0068】
【数1】
【0069】例1−誘導体化澱粉の製造 500gのワキシーメイズ澱粉を750mlの水にスラリ
ー化した。3%の水酸化ナトリウムを用いてpHを7.5
に調整した。15gのオクテニルコハク酸無水物(OS
A)を、絶えず撹拌しながら、3%の水酸化ナトリウム
を用いてpHを7.5に維持しながら、30分ごとに段階
的に1/3増量しながら加えた。次いで澱粉をろ過し、
750mlの水で洗った。次いで澱粉を500mlの水中に
再スラリー化し、3:1の塩酸でpHを5.5に調整し
た。次いで澱粉をろ過し、750mlの水で洗浄し、空気
乾燥してOSA澱粉を生成させた。
【0070】例2−加工澱粉の製造 100gの例1のOSA澱粉を300mlの水にスラリー
化し、希塩酸を用いてpHを5.5に調整した。スラリー
を、ナショナル スターチ アンド ケミカルカンパニ
ーから市販されているC1−339ジェットクッカー中
で、約149℃(300°F)で、約3.9kg/cm
2 (55psi )の室圧で、6ml/分のスラリー速度で水
蒸気バルブを75%の能力で開けながら、ジェットクッ
クにより糊化した。
【0071】次いで澱粉溶液の温度を55℃に低下させ
た。澱粉の重量に基づき、0.05%のグルコアミラー
ゼ(ノボ ノルディスクから市販されているAMG20
0L)を加え、デキストロース当量36及び漏斗法を用
いて、固形分25%、22℃で、17秒の粘度まで、反
応を55℃で絶えず混合しながら約2.5時間進行させ
た。次に分散液を90℃に加熱し、上昇した温度で30
分間維持することにより酵素を失活させた。次いで、分
散液を室温まで冷却し、入口温度200℃、出口温度1
00℃及び供給量65m/分を用いて噴霧乾燥した。
【0072】例3−40%配合量のオレンジ油の封入 240gの例2で製造された加工澱粉を高分散ミル中で
600mlの水に分散させた。澱粉の溶解が完了したとみ
えるまで、温度を60℃に上げ、次いで、40℃まで下
げた。Givaudan−Roureから市販されてい
る、160gの1回圧搾したオレンジ油を加え、約3分
間高速で乳化した。エマルションの粘度をブルックフィ
ールド粘度計モデル1+を用いて、スピンドル#18を
備えた小さい試料アダプターを用いて測定した時、40
℃で85cps である。エマルションを噴霧乾燥して粉末
とした。
【0073】得られた封入されたオレンジ油は製品の重
量に基づいて38%の油、系に用いられた油の95%の
封入物を保留した。表面油(抽出し得る油)は0.3%
であった。酸化は、老化後、許容し得るレベル、すなわ
ち、カルボン0.8%であることが見い出され、製品の
湿気はカール・フィッシャー法で測定した時、1.9%
であった。
【0074】例4−オレンジ飲料ミックスの製造
【0075】
【表1】
【0076】成分を乾式ブレンドして粉末化オレンジ飲
料ミックスを製造した。11.51gのミックスを8
8.5mlの水で再構成して、酸化フレーバーのない、さ
っぱりした味のオレンジ飲料を生産した。 例5−ビタミンEの封入 a.165gの例2の澱粉を高分散ミル中で670gの
水中に分散させた。澱粉の溶解が完了したようにみえる
まで、温度を60℃に上げ、次いで40℃まで下げた。
165gのビタミンEを加え、高速度で約3分間乳化し
た。エマルションを噴霧乾燥させ、50%の1000IU
のビタミンを含有する粉末とした。
【0077】b.例5aを光沢のない(zero bl
oom)魚ゼラチンを用いて繰り返した。 c.例5aをニュージャージー州ブリッジウォーターの
ナショナル スターチアンド ケミカル カンパニーか
ら市販されている封入用澱粉であるCAPSUL(登録
商標)を用いて繰り返した。
【0078】例6−ビタミンE錠中の加工澱粉の使用 例3の封入されたビタミンEを次の配合を用いて圧縮錠
剤とした。
【0079】
【表2】
【0080】成分を乾式ブレンドし、500mgの部分を
計量して取り出し、Riva Piccola 10−
座の実験室規模の圧縮機を用いて、約272kg(600
ポンド)、約680kg(1500ポンド)及び約267
6kg(5900ポンド)の力で、圧縮機に充填し錠剤を
形成する。これらの錠剤の硬度をPharmatron
Model 6d錠剤テスターを用いて試験し、崩壊
をErweka ZT71崩壊テスターを用いて試験し
た。
【0081】 a.例5aの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表Iに挙げる。 b.例5bの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表Iに挙げる。 c.例5cの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表Iに挙げる。
【0082】
【表3】
【0083】表Iから分かるように、本発明の封入用澱
粉は良好な圧縮性及び適切な錠剤硬度を与える。多くの
場合、本発明は少なくとも標準的なゼラチンに匹敵し
た。さらに、配合及び圧縮力を変えることにより種々の
硬度を達成し得る。 例7−ビタミンE錠剤における加工澱粉の使用 例6を次の配合を用いて繰り返した。
【0084】
【表4】
【0085】 a.例3aの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表IIに挙げる。 b.例3bの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表IIに挙げる。 c.例3cの封入されたビタミンEを用いた。結果を下
記表IIに挙げる。
【0086】
【表5】
【0087】表IIから分かるように、本発明の封入用澱
粉は良好な圧縮性と適切な錠剤硬度を与える。多くの場
合、本発明は少なくとも標準的なゼラチンに匹敵した。
さらに、配合及び圧縮力を変えることにより種々の硬度
を達成し得る。 例8−封入の分析 種々のグルコアミラーゼ分解OSA澱粉を、加水分解を
種々の程度に進ませた以外は例2の方法を用いて製造し
た。例3のように、加工澱粉をオレンジ油を封入するの
に用いた。封入の結果を下記に報告する。
【0088】
【表6】
【0089】例9−他の封入用澱粉との比較 澱粉例9aはコーンシロップ固形分と、澱粉が例1のO
SA澱粉を約65の水流動度まで酸加水分解し、次いで
噴霧乾燥することにより製造される、水溶解性、酸分解
OSA澱粉の50:50ブレンドである。例9bは例1
のOSA澱粉である。
【0090】この加工澱粉を例3のようにオレンジ油を
封入するのに用いた。封入の結果を下記に報告する。
【0091】
【表7】
【0092】例9bについては、不十分な保留性のため
安定性試験を実施しなかった。上記の結果と例8の結果
の比較は本発明の澱粉が保留表面油及び酸化が減少して
いることを示す。 例10−発汗抑制薬品の製造
【0093】
【表8】
【0094】封入された芳香剤をオレンジ油を芳香剤に
置き換えて、例3の手順により製造する。Dow Co
rning Fluid 344はDow Corni
ngから市販されているシクロメチコーンである。Cy
clochem EDGSはAlcolacから市販さ
れているジステアリン酸グリコールである。
【0095】Arlacel 165はICIから市販
されているステアリン酸グリコール及びステアリン酸P
EG100である。Promyristyl PM3は
Crodaから市販されているPPG−3ミリスチルエ
ーテルである。Crodacol S−95NFはCr
odaから市販されているステアリルアルコールであ
る。
【0096】Rezal 36 GP SufはReh
eisから市販されているテトラクロルハイドレックス
(tetrachlorohydrex)アルミニウム
ジルコニウムである。DRY−FLO(登録商標)澱
粉である、ダスチング剤及び滑沢剤として用いられる加
工食品澱粉は、ナショナル スターチ アンド ケミカ
ル カンパニーから市販されている。
【0097】Dow Corning Fluid 3
44,Cyclochem EDGS,Arlacel
165及びPromyristyl PM3を混合
し、65℃に加熱する。Crodacol S−95N
Fを完全に混合する。Rezal 36 GP Suf
を加え、10分間混合する。DRY−FLO(登録商
標)澱粉を加え、完全に混合する。次いで封入された芳
香剤を加え、完全に混合する。混合物を50℃に冷却
し、型に注ぎ、室温に冷却する。
【0098】例11−洗剤の製造
【0099】
【表9】
【0100】芳香剤を例2の澱粉及びオレンジ油を芳香
剤に置き換えた例3の方法を用いて封入する。成分をい
っしょにブレンドする。 例12−リン酸塩を含まない洗剤の製造
【0101】
【表10】
【0102】芳香剤を例2の澱粉及びオレンジ油を芳香
剤に置き換えた例3の方法を用いて封入する。成分をい
っしょにブレンドする。例13−オレンジ油エマルションの製造
【0103】
【表11】
【0104】用いられた澱粉は、26のDE及び漏斗法
を用いて、固形分25%で22℃で28秒の粘度まで加
水分解を進める以外は例2の澱粉である。エステルガム
を、絶えず撹拌しながら、室温でオレンジ油の混合物中
に完全に溶解させた。次いで、安息香酸ナトリウムを水
に溶解させ、その後、クエン酸を溶液に溶解した。次い
で、澱粉を中位の撹拌下に溶液中に分散させた。次に、
オレンジ油/エステルガムを中位の撹拌を用いてゆっく
りと加え、混合物を約211kg/cm2 (3000psi
)、次いで約352kg/cm2 (5000psi )で均質
化した。
【0105】得られたエマルションは、#2スピンドル
を備えたブルックフィールド粘度計を用いて60rpm
で、粘度75cps 、pH3.46、中央値粒径0.265
ミクロン及び平均粒径0.276を有する。 例14−エマルションを用いる飲料の製造
【0106】
【表12】
【0107】安息香酸ナトリウムを水に溶解した。次い
で、クエン酸、着色剤及び砂糖を加えた。次に乳化した
オレンジ油を加えた。飲料の貯蔵によりリンギングはな
かった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チュン−ワイ チュー アメリカ合衆国,ニュージャージー 07090,ウエストフィールド,ウッズ エンド ロード 305 (72)発明者 ザッヘラ ハッサン アメリカ合衆国,ニューヨーク 12538, ハイド パーク,ケイル リッジ ロー ド 10 (72)発明者 ヒマンシュ シャー アメリカ合衆国,ニュージャージー 08876,ブランチバーグ,バッファロー ホロー ロード 21 (72)発明者 ポール トルビアーノ アメリカ合衆国,ニュージャージー 08876,ソマービル,バーナード スト リート 70 (72)発明者 デニス ボイド アメリカ合衆国,ニュージャージー 08853,ネシャニック ステーション, クローソン アベニュ 755 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08B 31/04

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グルコアミラーゼにより分解された、疎
    水性基または疎水性基と親水性基の両方を含有する澱粉
    誘導体を含む加工澱粉。
  2. 【請求項2】 加工澱粉の製造方法であって、 a.澱粉が疎水性基または疎水性基と親水性基の両方を
    含有するように澱粉を誘導体化し、 b.前記澱粉をグルコアミラーゼを用いて分解すること
    を含む前記方法。
  3. 【請求項3】 請求項1の澱粉を含む封入剤。
  4. 【請求項4】 請求項1の澱粉を含む乳化剤。
  5. 【請求項5】 請求項1の澱粉を用いて活性剤を封入す
    る方法であって、 a)前記封入剤の溶液を形成し、 b)前記活性剤を前記溶液中に乳化することを含む前記
    方法。
  6. 【請求項6】 請求項1の澱粉を用いて活性剤を乳化す
    る方法であって、 a)前記乳化剤の溶液を形成し、 b)前記活性剤を前記溶液中に乳化することを含む前記
    方法。
  7. 【請求項7】 請求項3の封入剤を含む組成物。
  8. 【請求項8】 請求項4の乳化剤を含む組成物。
  9. 【請求項9】 請求項1の加工澱粉を含むエマルショ
    ン。
  10. 【請求項10】 a)請求項1の澱粉を含む封入剤及び b)活性剤を含む錠剤。
JP10310443A 1997-10-31 1998-10-30 グルコアミラ―ゼ転化澱粉誘導体並びに乳化剤及び封入剤としてのそれらの使用 Expired - Fee Related JP2968797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/962,285 US5935826A (en) 1997-10-31 1997-10-31 Glucoamylase converted starch derivatives and their use as emulsifying and encapsulating agents
US09/178087 1998-10-23
US08/962285 1998-10-23
US09/178,087 US6086917A (en) 1998-10-23 1998-10-23 Tablet containing an enzymatically converted starch derivative encapsulating agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11240901A JPH11240901A (ja) 1999-09-07
JP2968797B2 true JP2968797B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=26873957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10310443A Expired - Fee Related JP2968797B2 (ja) 1997-10-31 1998-10-30 グルコアミラ―ゼ転化澱粉誘導体並びに乳化剤及び封入剤としてのそれらの使用

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0913406B1 (ja)
JP (1) JP2968797B2 (ja)
AT (1) ATE270676T1 (ja)
AU (1) AU745133B2 (ja)
CA (1) CA2252310C (ja)
DE (1) DE69824936T2 (ja)
ES (1) ES2224319T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1515681B1 (en) * 2002-06-14 2008-09-24 Firmenich Sa Non-crystalline perfume or flavour delivery system
US8252322B2 (en) * 2003-06-03 2012-08-28 Corn Products Development, Inc. Delivery system with increased bioavailability
US20050208009A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Valerie Bonnardel Emulsifier
DE602004002763T2 (de) * 2004-06-04 2007-08-16 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Verkapselte Partikel
EP1743693B1 (en) * 2005-07-12 2017-03-29 Coöperatie Avebe U.A. Emulsifier
JP5641694B2 (ja) * 2006-02-06 2014-12-17 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 有効成分組成物
JP2010533667A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 錠剤化可能な親油性健康成分の配合物
CN101716476B (zh) * 2009-11-13 2012-08-08 华南理工大学 一种淀粉烷基苷表面活性剂的制备方法
WO2011087784A2 (en) 2009-12-22 2011-07-21 Fmc Corporation Water-dispersible compositions for food applications
WO2012099527A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Lyckeby Culinar Ab Powder emulsifier
CN102702369B (zh) * 2012-05-08 2014-04-02 华南理工大学 一种辛烯基琥珀酸淀粉酯的制备方法
CN105440146B (zh) * 2015-12-08 2018-01-23 沈阳师范大学 一种改善羧甲基淀粉乳化性的方法
WO2021021026A1 (en) * 2019-07-30 2021-02-04 Agency For Science, Technology And Research Method to solubilize protein substrate for food formulations
CN111621032B (zh) * 2020-04-27 2022-04-05 上海海洋大学 辛烯基琥珀酸酐修饰的明胶及其制备方法和应用
US20230217943A1 (en) * 2020-05-14 2023-07-13 International Flavors & Fragrances Inc. Robust flavor emulsions
HUE062018T2 (hu) * 2020-07-06 2023-09-28 Procter & Gamble Eljárás szemcsés mosószerkészítmény elõállítására

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455838A (en) * 1966-04-22 1969-07-15 Nat Starch Chem Corp Method of encapsulating water-insoluble substances and product thereof
US4035235A (en) * 1973-03-12 1977-07-12 Anheuser-Busch, Incorporated Method of making lipophilic starch derivatives
US4845035A (en) * 1987-10-06 1989-07-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Enzyme immobilization with a hydrolyzed polysaccharide graft copolymer
US5194284A (en) * 1988-10-14 1993-03-16 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Foods opacified with debranched starch
US5468286A (en) * 1989-10-25 1995-11-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Enzymatically debranched starches as tablet excipients
JP2615398B2 (ja) * 1991-10-31 1997-05-28 農林水産省食品総合研究所長 特性を改変した澱粉粒の製造方法
JP3236926B2 (ja) * 1995-04-18 2001-12-10 千葉製粉株式会社 高級脂肪酸デキストリンからなる乳化剤、これを含有する乳化組成物および化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CA2252310A1 (en) 1999-04-30
DE69824936T2 (de) 2005-07-21
EP0913406A1 (en) 1999-05-06
ATE270676T1 (de) 2004-07-15
EP0913406B1 (en) 2004-07-07
AU745133B2 (en) 2002-03-14
CA2252310C (en) 2004-05-18
AU9044298A (en) 1999-05-20
DE69824936D1 (de) 2004-08-12
JPH11240901A (ja) 1999-09-07
ES2224319T3 (es) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4170473B2 (ja) 封入剤としての酵素転化澱粉誘導体の使用
US5935826A (en) Glucoamylase converted starch derivatives and their use as emulsifying and encapsulating agents
JP5313985B2 (ja) 生物学的利用能が向上したデリバリー・システム
JP2968797B2 (ja) グルコアミラ―ゼ転化澱粉誘導体並びに乳化剤及び封入剤としてのそれらの使用
JP4629483B2 (ja) 酸素感受性剤の封入
US6086917A (en) Tablet containing an enzymatically converted starch derivative encapsulating agent
EP1152026B1 (en) Polysaccharide material for direct compression
EP0487000B1 (en) Cosmetics containing enzymatically debranched starch
WO2020148924A1 (ja) シ-ムレスカプセルならびにこれを含むフィルターおよび喫煙器具
JP2005270975A (ja) 乳化剤
US20110230565A1 (en) Novel compound containing vanillin and ethylvanillin, and preparation and applications thereof
CN102481002B (zh) 微粒调味剂递送***、其制备方法及其应用
CN102596877A (zh) 制备包含基于香兰素和乙基香兰素的化合物的组合物的方法、所得组合物及其用途
US11066485B2 (en) Modified starch
MX2007012037A (es) Esteres de almidon derivatizados y/o convertidos mediante extrusion termoplastica para su aplicacion en microencapsulacion de agentes saborizantes y aplicaciones similares.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees