JP2928746B2 - 包装用補助具 - Google Patents

包装用補助具

Info

Publication number
JP2928746B2
JP2928746B2 JP7178060A JP17806095A JP2928746B2 JP 2928746 B2 JP2928746 B2 JP 2928746B2 JP 7178060 A JP7178060 A JP 7178060A JP 17806095 A JP17806095 A JP 17806095A JP 2928746 B2 JP2928746 B2 JP 2928746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
bag
holding frame
packaging bag
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7178060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH092436A (ja
Inventor
浩平 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuoka Marumoto Co Ltd
Original Assignee
Fukuoka Marumoto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuoka Marumoto Co Ltd filed Critical Fukuoka Marumoto Co Ltd
Priority to JP7178060A priority Critical patent/JP2928746B2/ja
Priority to TW085105740A priority patent/TW349070B/zh
Priority to KR1019950037830A priority patent/KR100222064B1/ko
Priority to TW085106953A priority patent/TW345559B/zh
Priority to TW085106954A priority patent/TW345560B/zh
Priority to KR1019960022098A priority patent/KR100220436B1/ko
Priority to KR1019960022097A priority patent/KR100245065B1/ko
Priority to ES96304549T priority patent/ES2163591T3/es
Priority to EP96304550A priority patent/EP0749905A1/en
Priority to EP96304549A priority patent/EP0749899B1/en
Priority to CA002179450A priority patent/CA2179450C/en
Priority to DE69614456T priority patent/DE69614456T2/de
Priority to CA002179451A priority patent/CA2179451A1/en
Priority to US08/666,821 priority patent/US5711138A/en
Priority to CN96100591A priority patent/CN1077860C/zh
Priority to CN96100589A priority patent/CN1075015C/zh
Publication of JPH092436A publication Critical patent/JPH092436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928746B2 publication Critical patent/JP2928746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B67/00Apparatus or devices facilitating manual packaging operations; Sack holders
    • B65B67/12Sack holders, i.e. stands or frames with means for supporting sacks in the open condition to facilitate filling with articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/02Packaging agricultural or horticultural products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/12Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
    • B65B43/14Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ナスやキュウリなどの
蔬菜類や果物、花卉などを包装する際に使用する包装用
補助具に関する。
【0002】
【従来の技術】スーパーストアなどで販売される蔬菜類
や果物は、その多くが適当な個数をポリエチレンなどの
合成樹脂フィルム製の袋に入れて包装し販売されてい
る。通常この包装は、蔬菜類や果物を生産者から集荷
し、スーパーストアなどに納入されるまでの過程で行わ
れる。
【0003】包装の形態は、たとえばナス、キュウリな
どは3〜5個程度、ピーマン、ジャガイモ、タマネギな
どは3〜6個程度、リンゴ、柿などは3〜4個程度を合
成樹脂フィルム製の袋に入れ、上部を粘着テープで縛る
か、熱融着したものが一般的である。
【0004】これらの包装は、生産地の農業協同組合の
ような施設において行われ、取扱量が多い施設では自動
包装機により、また取扱量の少ない施設では人手により
行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、人手により
包装作業を行う場合、蔬菜類や果物の種類によって包装
作業の能率が著しく異なる。たとえばナスやピーマン、
リンゴや柿などは、これらの数個をまとめて袋に入れる
際、その表面がフィルム内面に密着し滑りにくいため袋
の底へ進みにくい。1個づつ順に袋に入れるようにすれ
ば、フィルムへの密着は緩和されるが、作業能率は低下
する。
【0006】またナスの場合は、その全体形状と適度な
弾力とから、ナスどうしも表面が密着しやすく、2個
目、3個目を袋に入れる際に、ナスの表面がフィルムに
密着するとともに、先に入れたナスの表面にも密着し
て、後から入れようとするナスが前にも後にも動かなく
なるという状態になる。
【0007】この対策として、被包装物を袋に入れると
きに被包装物の表面が袋内面に接触しないように、漏斗
状の補助具を介して被包装物を袋に入れることが行われ
ているが、その都度補助具を取り外すのに手間がかかる
という問題がある。
【0008】自動包装機による包装ではこのような問題
は生じないが、自動包装機を導入することのできない小
規模の施設においては、人手による包装に頼らざるを得
ず、能率の低い作業を強いられているのが現状である。
また、花卉の包装においても同様な問題を有している。
【0009】本発明が解決すべき課題は、表面が滑らか
な蔬菜類や果物、花卉などを合成樹脂フィルム製の袋で
包装するにあたり、被包装物の表面がフィルムに密着す
ることなく能率よく包装することのできる手段を得るこ
とにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の包装用補助具は、底部を上にした包装袋を被
せることが可能で、被包装物を収容した前記包装袋が滑
動しながら通過可能な開口を有する包装袋保持枠をアー
ムの先端に取り付け、前記アームを垂直平面内で回転可
能に支柱に支持したことを特徴とする。
【0011】本発明の包装用補助具は、底部を上にした
合成樹脂フィルム製の袋を保持枠に被せ、袋の上方から
被包装物を保持枠内に向けて押し込み、袋を反転させな
がら被包装物を袋内に挿入し包装する態様で使用する。
【0012】袋を保持する保持枠は、被包装物を挿入す
る前は袋を被せた状態で袋を保持し、被包装物を挿入中
は袋を反転させながら被包装物と袋を保持枠の下方に案
内するためのものである。保持枠の寸法形状は袋の寸法
形状に相応したものとし、好ましくはリング状または円
筒状として、上端の縁は袋が円滑に摺動するように丸み
を持たせる。
【0013】
【作用】リング状または円筒状の保持枠に底部を上にし
て被せた袋の上方から被包装物を保持枠内に向けて押し
込むことにより、袋の底部が保持枠内の下方に押し込ま
れ、袋本体は反転しつつ被包装物を包み込みながら、被
包装物とともに保持枠内を通過し、袋内への被包装物の
挿入が終了する。
【0014】この段階で、被包装物表面とフィルムとは
接触はするものの、相対的な移動は必要なく被包装物と
フィルムは接触したまま同時に移動するので、表面が滑
らかで袋に密着しやすい被包装物であっても、袋への挿
入は円滑に行われる。
【0015】ここで、包装袋保持枠はアームの先端に取
り付けられ、アームは垂直平面内で回転可能に支柱に支
持されているので、保持枠の回転を利用して包装用袋を
自動的に保持枠に被せることができる。
【0016】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す包装用補助具の
斜視図、図2は図1の包装用補助具への包装用袋の取り
付け状態を示す図、図3は包装の手順を示す説明図であ
る。
【0017】本実施例の包装用補助具30は、4個のL
字型のアーム31a〜31dとリング状の保持枠32a
〜32d、門型の支柱33と台座35、および送風器3
6とから構成される。
【0018】アーム31a〜31dは、合成樹脂製のパ
イプをL字型に形成したもので、それぞれの先端にリン
グ状の保持枠32a〜32dを取り付け、基端部は十字
状に突き合わせ、接続具34を介して支柱33の上部の
梁部に、図示しないラチェット機構により矢印A方向の
みに回転可能に支持されている。
【0019】保持枠32a〜32dは、ステンレス鋼の
丸棒をリング状に成形したものであり、アーム31a〜
31dの先端が上向きになったときに保持枠32a〜3
2dほぼ水平状態になるように、かつ図1の部分拡大図
に示すように、アーム31a〜31dに対する保持枠3
2a〜32dの角度を調節可能なように、アーム31a
〜31dの先端に取り付けられている。保持枠32a〜
32dの大きさは、包装用袋Hを図3の(e)に示すよ
うに被せることができる大きさである。
【0020】支柱33は、合成樹脂製のパイプを門型に
形成したもので、上部の梁部でアーム31a〜31dの
基端部を接続具34を介して回転可能に支持し、下部は
台座35に固定されている。
【0021】台座35は、補助具30を使用するときに
補助具全体を安定して支持でき、かつ後述するように多
数の包装用袋Hを重ねて取り付けることができるよう
に、平板状の台座としている。
【0022】送風器36は、後述するように台座35の
上に重ねて取り付けた包装用袋Hを1枚づつ膨らませる
ための送風器であり、空気吹き出し口を台座35の上に
向けて、台座35の一端側に取り付けられている。
【0023】上記の包装用補助具30を使用してナスN
を包装するには、まず30〜50枚程度の袋Hを向きを
揃えて重ね、図2に示すように袋Hの開口側を送風器3
6に向けて台座35上に載せ、開口側の張出端部の2箇
所に形成した孔HaにU字型の留め具37を挿通して、
重ねた袋Hを台座35に留める。
【0024】つぎに、図3の(a)に示すように、いず
れかの保持枠たとえば保持枠32aが台座35上の袋H
と送風器36の間に位置している状態で送風器36をス
イッチオンする。すると、送風器36から吹き出す空気
により、重ねられた袋Hの最上段の袋H1 が図3の
(b)に示すように膨らむ。この状態でアーム31a〜
31dを図3の(c)に示すように回転させると、膨ら
んだ袋H1 に保持枠32aが入り込み、さらに図3の
(d)に示すように回転を進めると、保持枠32aが袋
1 の底部に当たり、保持枠32aが袋H1 を斜め上方
に引っ張ることになる。袋H1 は、前述したように、張
出端部が留め具37により台座35に留められている
が、保持枠32aの回転により袋H1 が斜め上方に引っ
張られることにより、張出端部の孔Haの部分が破れて
張出端部が留め具37から離れ、袋H1 は保持枠32a
に被さった状態で保持枠32aとともに上方に持ち上げ
られる。
【0025】この状態で、図3の(e)に示すように、
数個のナスNを保持枠32aに袋H1 ごと押し込むと、
袋H1 はナスNに押されて底部が保持枠32aの下方に
押し込まれ、図3の(f)に示すように、袋本体は反転
しつつナスNを包み込みながら、ナスNとともに保持枠
32aを通過し、袋H1 内へのナスNの挿入が終わる。
以下同様にして、アーム31a〜31dを回転させ、順
次保持枠32b,32c,32dにより袋Hへのナスの
挿入を行い、さらにこれを繰り返すことにより、袋Hへ
のナスの挿入作業を連続して行うことができる。
【0026】このように本実施例の補助具30において
は、送風器36からの空気により、台座35上に重ねた
袋Hを上から順に膨らませ、アーム31a〜31dを回
転させることにより、保持枠32a〜32dに自動的に
袋Hを被せることができる。なお、図示はしていない
が、アーム31a〜31dの回転により作動するスイッ
チを支柱33に組み込み、支柱33と台座35および送
風器36に至る配線を設けることにより、送風器36の
スイッチのオン・オフをアーム31a〜31dの回転と
連動させて自動的に行うようにすることもできる。
【0027】以上実施例で示したように、本発明の包装
用補助具は全体的に構造が簡単でかつ小型であり、小規
模の施設においても容易に導入することができ、作業台
の上などに載せて手作業による包装を行うのに最適であ
る。なお、上記実施例はナスの包装についての例である
が、同様な方法で他の蔬菜類や果物、花卉などの包装を
行うことができる。また、保持枠の寸法形状は被包装物
の種類や個数および包装用袋のサイズなどに応じて任意
に設計することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏すること
ができる。
【0029】(1)底部を上にした包装袋を被せること
が可能で、被包装物を収容した包装袋が滑動しながら通
過可能な開口を有する包装袋保持枠を垂直平面内で回転
可能に支柱に取り付けることにより、保持枠の回転を利
用して包装用袋を自動的に保持枠に被せる構成とするこ
とができ、包装作業が能率化される。
【0030】(2)全体的に構造が簡単でかつ小型であ
り、小規模の施設においても容易に導入することがで
き、作業台の上などに載せて手作業による包装を行うの
に最適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す包装用補助具の斜視図
である。
【図2】 図1の包装用補助具への包装用袋の取り付け
状態を示す図である。
【図3】 包装の手順を示す説明図である。
【符号の説明】
30 包装用補助具 31a〜31d アーム 32a〜32d 保持枠 33 支柱 34 接続具 35 台座 36 送風器 37 留め具 H,H1 包装用袋 Ha 孔 N ナス

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部を上にした包装袋を被せることが可
    能で、被包装物を収容した前記包装袋が滑動しながら通
    過可能な開口を有する包装袋保持枠をアームの先端に取
    り付け、前記アームを垂直平面内で回転可能に支柱に支
    持した包装用補助具。
  2. 【請求項2】 前記アームを十字状に支柱に支持し、同
    アームの先端にそれぞれ前記包装袋保持枠を取り付けた
    請求項1記載の包装用補助具。
  3. 【請求項3】 前記アームの回転により、台座上に配置
    された前記包装袋を自動的に前記包装袋保持枠に被せる
    手段を備えた請求項1または2記載の包装用補助具。
  4. 【請求項4】 前記台座上の包装袋を膨らませる送風器
    を備えた請求項3記載の包装用補助具。
JP7178060A 1995-06-20 1995-06-20 包装用補助具 Expired - Fee Related JP2928746B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178060A JP2928746B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 包装用補助具
TW085105740A TW349070B (en) 1995-06-20 1995-08-16 An auxiliary apparatus for packing
KR1019950037830A KR100222064B1 (ko) 1995-06-20 1995-10-28 포장용 보조기구
TW085106953A TW345559B (en) 1995-06-20 1996-06-10 Auxiliary device for packing
TW085106954A TW345560B (en) 1995-06-20 1996-06-10 Auxiliary wrapping device
KR1019960022097A KR100245065B1 (ko) 1995-06-20 1996-06-18 포장용 보조구
KR1019960022098A KR100220436B1 (ko) 1995-06-20 1996-06-18 포장용 보조장치
EP96304549A EP0749899B1 (en) 1995-06-20 1996-06-19 Packing assist apparatus
ES96304549T ES2163591T3 (es) 1995-06-20 1996-06-19 Aparato para ayuda al envasado.
CA002179450A CA2179450C (en) 1995-06-20 1996-06-19 Packing assist apparatus
DE69614456T DE69614456T2 (de) 1995-06-20 1996-06-19 Hilfsvorrichtung zum Verpacken
CA002179451A CA2179451A1 (en) 1995-06-20 1996-06-19 Packing assist instrument
US08/666,821 US5711138A (en) 1995-06-20 1996-06-19 Packing assist apparatus
EP96304550A EP0749905A1 (en) 1995-06-20 1996-06-19 Packing assist instrument
CN96100591A CN1077860C (zh) 1995-06-20 1996-06-20 包装用辅助工具
CN96100589A CN1075015C (zh) 1995-06-20 1996-06-20 包装用辅助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178060A JP2928746B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 包装用補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH092436A JPH092436A (ja) 1997-01-07
JP2928746B2 true JP2928746B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=16041913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178060A Expired - Fee Related JP2928746B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 包装用補助具

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0749905A1 (ja)
JP (1) JP2928746B2 (ja)
KR (2) KR100222064B1 (ja)
CN (1) CN1077860C (ja)
CA (1) CA2179451A1 (ja)
TW (1) TW349070B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2746284B1 (fr) * 1997-04-29 1999-01-22 Asmode Bernard Station de manipulation de produits frais comme des salades, console integrant une telle station et machine de fabrication
JP2007230572A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Akiyoshi Onaka 野菜包装方法および野菜包装装置
KR101940275B1 (ko) 2017-02-27 2019-01-18 주식회사 밴드골드 일회용 안전 주사기
KR101969587B1 (ko) * 2017-09-20 2019-04-16 문경숙 포도송이 작업대
KR102089718B1 (ko) 2017-10-11 2020-03-17 주식회사 밴드골드 일회용 안전 주사기
CN110143313B (zh) * 2018-02-13 2022-03-04 三文科技(大连)有限公司 一种纸袋开口状态保持方法及套袋盒
KR102128079B1 (ko) 2018-03-26 2020-06-29 주식회사 밴드골드 주사기용 주삿바늘 안전커버
CN111512826A (zh) * 2020-06-01 2020-08-11 孙彩娜 一种具有除虫功能的广东菜心分离包装装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB231295A (en) * 1924-11-12 1925-04-02 John Connery Improved holders for sacks, bags, and like flexible material containers
US2939259A (en) * 1958-05-06 1960-06-07 Us Rubber Co Wrapping device
US4562983A (en) * 1980-07-23 1986-01-07 Klefbeck Robert J Bag holders
US4572251A (en) * 1983-12-20 1986-02-25 Agrownautics, Inc. Pneumatic bagger ring
EP0190189A1 (en) * 1984-07-12 1986-08-13 Amf Incorporated Bag folding mechanism
US4708307A (en) * 1986-12-12 1987-11-24 Rosaire Daigle Stand for holding leaf bags
FR2640943A1 (en) * 1988-12-26 1990-06-29 Moreau Michel Holding device for the mouth of a flexible tubular sheath, particularly of a plastic bag
DE9307650U1 (de) * 1993-05-19 1994-09-29 Hammerlit Gmbh, 26789 Leer Ständer für Wäschesäcke o.dgl.

Also Published As

Publication number Publication date
CN1077860C (zh) 2002-01-16
TW349070B (en) 1999-01-01
CN1138545A (zh) 1996-12-25
JPH092436A (ja) 1997-01-07
EP0749905A1 (en) 1996-12-27
KR970001148A (ko) 1997-01-21
CA2179451A1 (en) 1996-12-21
KR100222064B1 (ko) 1999-10-01
KR970001155A (ko) 1997-01-21
KR100245065B1 (ko) 2000-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3956866A (en) Packaging method and apparatus
US20040221551A1 (en) Method for automated produce bag loading
JP2928746B2 (ja) 包装用補助具
CA2425762A1 (en) Apparatus and method for packaging products
JPS61104912A (ja) 弾性バンド取付装置
KR100220436B1 (ko) 포장용 보조장치
EP2337742B1 (en) Bag deflation devices and methods for deflating bags
JPS5920527B2 (ja) 包装装置
USRE28892E (en) Carton
JP2925480B2 (ja) 包装用補助具
KR100253919B1 (ko) 포장용봉지 및 그 제조방법
JP2883843B2 (ja) 包装用補助装置
BE672492A (ja)
JP3174861B2 (ja) 青果物包装装置及び青果物包装方法並びにそれらに用いる袋体
JP3965596B2 (ja) 野菜類の袋詰め機
JPH09175520A (ja) 包装用補助具
JPH04102513A (ja) 農産物包装装置
JPH07329931A (ja) 袋詰め方法及び装置
JP2727953B2 (ja) ストレッチ包装方法及び包装機
JP4184214B2 (ja) ガゼット袋・平袋兼用包装機
JP3080574B2 (ja) 包装用補助具
JPH10114305A (ja) 果菜物包装機
JPH06345053A (ja) フィルム袋の拡げ方法
JP2648636B2 (ja) 農産物包装装置
JPH02127262A (ja) トレー包装体及びその製造方法並びにその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees