JP2913882B2 - 路上物体検出装置 - Google Patents

路上物体検出装置

Info

Publication number
JP2913882B2
JP2913882B2 JP8007791A JP8007791A JP2913882B2 JP 2913882 B2 JP2913882 B2 JP 2913882B2 JP 8007791 A JP8007791 A JP 8007791A JP 8007791 A JP8007791 A JP 8007791A JP 2913882 B2 JP2913882 B2 JP 2913882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
image
background image
difference
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8007791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04315299A (ja
Inventor
英利 市川
久志 里中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8007791A priority Critical patent/JP2913882B2/ja
Publication of JPH04315299A publication Critical patent/JPH04315299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913882B2 publication Critical patent/JP2913882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は路上物体検出装置、特に
路側に設置された監視カメラで得られた画像から障害物
などの路上物体を検出する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、高速道路などにおける交通の
流れを監視、制御するために路上に位置する障害物など
の物体を監視し、これを適時道路情報として車両ドライ
バーなどに報知するシステムが開発されている。このよ
うな監視システムにおいては、いかに精度よくかつ確実
に路上物体を検出するかが大きな課題となっており、こ
のため種々の方法が開発されている。
【0003】例えば、特開昭61−2144100号公
報に開示された交通流計測方式においては、環境変化に
対する追従性を改善すべく、計測周期毎に独立して基準
となる輝度値を入力画像との差分値により変化させた係
数を用いた指数平滑法で学習しながら路上物体を認識す
る構成が示されている。
【0004】すなわち、時刻t=0における背景画像を
i-1 、時刻t=Tにおける入力画像をXi とした場
合、時刻t=Tにおける背景画像Yi を、 Yi =(1−a)Xi +aYi-1 により順次更新するのである。
【0005】このように、基準となる背景画像を順次更
新することにより、例えば時刻t=Tにおける入力画像
に障害物ではない車両が撮影された場合においても、こ
の入力画像の重みを小さくすることにより車両の影響を
排除し、かつ周囲環境に合致した背景画像を得ることが
できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来にお
いては背景画像と処理対象となる入力画像を比較して物
体を検出する際に背景画像を天候の変化や影の移動など
の環境変化に追従すべく指数平滑法により更新しつつ路
上物体を検出しているが、路上における移動物体や静止
物体の検出は可能であるが静止物体が除去されたことを
検出できないという問題があった。
【0007】すなわち、例えばトラックなどの荷台から
貨物が路上に落下した場合、この貨物発生直後は背景画
像と比較することにより検出可能であるが、この貨物が
しばらくの間路上の同一位置に存在している場合、この
静止物体である貨物が含まれた画像が背景画像として登
録されてしまい、背景画像と入力画像との間に差異が生
じず検出できないことになる。さらに、今までその位置
に存在していた静止物体が除去された場合、静止物体が
含まれる背景画像と含まれない入力画像との間に再び差
異が生じ、この差異に基づき再び静止物体が路上に発生
したと誤検出してしまうのである。
【0008】本発明は上記従来の課題に鑑みなされたも
のであり、その目的は静止物体の発生や消滅を確実に検
出することが可能な路上物体検出装置を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る路上物体検出装置は、撮影画像と基準
背景画像との差分を算出する差分算出手段と、この差分
算出手段で得られた正または負の符号を記憶する記憶手
段と、得られた符号とこの記憶手段に記憶された前回の
符号の変化に基づき路上物体の発生あるいは消滅を判定
する判定手段とを有することを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の路上物体検出装置はこのような構成を
有しており、従来のように撮影画像と基準背景画像との
差分値のみに基づき路上物体を検出するのではなく、そ
の差分の符号に着目し、路上物体の発生並びに消滅を検
出するものである。
【0011】すなわち、例えば路上に路面と比較して白
色の静止物体が発生した場合には、入力撮影画像の方が
基準背景画像よりその輝度レベルが高く、その差分(基
準背景画像−入力画像)をとった場合負の符号となる。
一方、この白色静止物体が路上から除去ないし消滅した
場合には入力撮影画像と更新された基準背景画像との差
分の符号は正となる。
【0012】従って、差分により得られた符号を記憶手
段に格納し、得られた符号と前回の符号とを比較し、そ
の符号変化に着目することにより静止物体の発生または
消滅をも検出することが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、図面を用いながら本発明に係る路上物
体検出装置の好適な実施例を説明する。
【0014】図1には本実施例の全体構成ブロック図が
示されており、また図2には本路上物体検出装置がその
一部をなす路上監視システムの概念図が示されている。
図1において、高速道路などの路側に設置された監視用
TVカメラ10で撮影された路上画像は画像処理装置1
2に出力され、所定の画像処理が行われる。画像処理装
置12はアナログ画像信号をデジタル画像信号に変換す
る8ビットのA/D変換部12a、このデジタル画像信
号から指数平滑法により背景画像を作成する背景画像作
成部12b、背景画像と入力撮影画像との差分を算出す
る差分演算部12c、差分データを二値化処理する12
d、差分値および二値化された差分データから路上物体
の個数や位置を測定する測定部12e及び移動物体また
は静止物体を判定する判定部12fを有しており、検出
された路上物体の情報を図2に示す如く路上管制装置1
4に送り、さらに路側に設置されたビーコン16にその
情報を送信して車両ドライバーに路上物体に関する情報
を報知する。
【0015】以下、画像処理装置12内で行われる画像
処理を図3のフローチャートを用いて詳細に説明する。
【0016】まず、S101にて処理の対象となる画像
を入力する。本実施例においては前述したようにTVカ
メラ10は路側に設けられており、ほぼ路面上10m×
30mの領域を処理対象画像として入力する。そして、
撮影画像に基づきS102にて基準となる背景画像を作
成する。この背景画像作成は、従来と同様に指数平滑法
により作成する。すなわち、時刻t=0における背景画
像をYi-1 、次の処理時間である時刻t=Tにおける入
力画像をXi とした場合、この時刻t=Tにおける背景
画像Yi は Yi =(1−a)Xi +aYi-1 となる。なお、本実施例においてはa=29/30に設
定している。このようにして更新された画像は基準背景
画像として登録され、次のS103にて時刻t=2Tに
おける入力画像との差分が算出される。この差分演算
は、時刻t=2Tにおけるデジタル入力画像の各画素輝
度とS102にて作成された背景画像の各画素輝度との
差を求めることにより行われる。
【0017】S103にて入力画像と基準背景画像との
差分が演算された後、S104にて差分画像データの二
値化処理が行われる。この二値化処理を行う際の閾値は
例えば差分画像データの全画素の平均値を用いても良
く、また輝度の極大レベルと極小レベルとの中間値とし
ても良い。S104にて二値化処理が行われた後、次の
S105にて路上物体の位置とその差分値が測定され
る。
【0018】ここで、基準背景画像には何ら路上物体が
存在せず、入力画像に路上物体が含まれる場合を考える
と、入力画像中の路上物体像に相当する画素の輝度が基
準背景画像の相当する画素輝度と異なるため、その差分
値は0でない有限な値となり、二値化処理において白と
判定され、全画像中の画素位置によりこの路上物体の位
置が測定されることとなる。また、例えば検出された路
上物体が道路の輝度より高い場合にはその差分値の符号
は負となる。そして、この符号に関する情報は画像処理
装置12内のメモリ12gに格納される。
【0019】路上物体の位置及び差分値が測定された
後、次のS106に移行し、判定部12fにて同じ位置
の物体が存在するか否かが判定される。この判定は、前
回検出された物体の位置及び差分値との比較によって行
われ、同一位置の物体が存在しないと判定された場合に
はS107にてこの検出物体の位置及び差分値のデータ
を記憶する。
【0020】また、位置のデータが一致し、同一位置に
物体が存在していると判定された場合にはS108に移
行する。
【0021】このS108では検出された静止物体が発
生したのか、あるいは消滅したのかを判定している。こ
のため、S105にて測定された差分値の符号を用い、
メモリ12gに格納された前回の符号と同一か否かが判
定される。符号が同一であると判定された場合には、静
止物体が発生直後であり、新たな物体が発生していない
ことを意味しS109にて静止物体の位置及び差分値の
データを作成する。
【0022】一方、このS108にて符号が異符号であ
ると判定された場合には、静止物体が消滅乃至除去され
たと判定し、S110にて同様に位置及び差分値のデー
タを作成する。
【0023】図4乃至図5を用いてこの路上物体の発生
及び消滅の検出過程をより具体的に説明する。
【0024】図4には、静止物体の発生及び消滅に伴う
背景画像、入力画像及び差分値の時間的変化が示されお
り、図4(a)は路面より輝度の高い静止物体が発生、
消滅した場合であり、一方図4(b)は路面より輝度の
低い静止物体が発生、消滅した場合が示されている。ま
ず、図4(a)において、路面より輝度の高い静止物体
が発生した場合を考えると、この静止物体発生により背
景画像の輝度は指数平滑法による更新に伴って静止物体
の輝度分だけその輝度が上昇し、やがてその輝度が一定
となる。一方、入力画像は静止物体が発生した時刻にお
いて不連続的に輝度が上昇し、背景画像と入力画像との
差分値は負の値となり、この値が所定の判定閾値Δdを
越えた場合には静止物体が発生したと判定される。
【0025】そして、この静止物体がその位置に存在し
続けた場合、背景画像にはこの静止物体が含まれること
となり、従って入力画像との差はなくなり差分比較値は
0となる。しかしながら、その符号は変化しておらず、
従って差分値が0であっても静止物体はないと判定され
るのではなく、S109にて述べたように静止物体があ
ると判定されその位置及び差分値のデータが記憶される
のである。
【0026】そして、静止物体が消滅乃至除去された場
合には背景画像の輝度はこの静止物体の輝度の消滅に伴
って指数平滑法により徐々に減少していき、やがて静止
物体が全く存在しない場合の輝度レベルに一定化され
る。
【0027】一方、入力画像はこの静止物体の消滅に伴
い不連続的にその輝度が減少し、従って、その差分値は
正の値を示すこととなり、このある値が所定の判定閾値
Δdを越えた場合には符号が負から正に変化したため静
止物体が消滅したと判定される。
【0028】図4(b)に示された路面より輝度の低い
静止物体が発生、消滅した場合も上述した場合と同様で
あり、ただ符号の極性が正から負へ変化する点が相違す
るのみである。すなわち、静止物体が発生した場合には
その差分値は正のある値を示し、一方静止物体が消滅し
た場合には差分値は負のある値を示すこととなる。
【0029】なお、図5には移動物体が通過した場合の
背景画像、入力画像及び差分値の時間的変化が示されて
おり、図5(a)は路面より輝度の高い移動物体が通過
した場合、図5(b)は路面より輝度の低い移動物体が
通過した場合の変化である。まず、図5(a)におい
て、移動物体が通過した場合には入力画像は図に示され
るようにパルス上にその輝度レベルが変化するが、一方
背景画像は指数平滑法により徐々にその輝度レベルが上
昇するため、その差分値は尖頭部分がスロープ状のパル
ス波形となり、このパルス値が短時間所定の閾値Δdを
越えた場合には移動物体として検出される。
【0030】図5(b)の場合も同様にして輝度の低い
移動物体が通過した場合には、差分値には尖頭部分がス
ロープ状の正のパルス波形が出現し、移動物体が検出さ
れることとなる。
【0031】このように、本実施例においては入力画像
と基準画像との比較を行う際、その差分値の符号に着目
しその符号が異符号となった場合に存在していた静止物
体が消滅乃至除去されたと判定するものであり、静止物
体の発生及び消滅を的確に認識し、本来存在していない
静止物体を存在すると誤検出することなく車両ドライバ
ーなどに路上の正確な情報を報知することが可能とな
る。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る路上
物体検出装置によれば、路上物体の発生及び消滅を確実
に検出することができ、路上監視システムなどに適用し
た場合にシステムの信頼性を著しく向上させることがで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る路上物体検出装置の一実施例の構
成ブロック図である。
【図2】同実施例の路上物体検出装置を用いた路上監視
システムの概念説明図である。
【図3】同実施例におけるフローチャート図である。
【図4】同実施例における静止物体の発生、消滅を示す
説明図である。
【図5】同実施例における移動物体の発生、消滅を示す
説明図である。
【符号の説明】
10 TVカメラ 12 画像処理装置 14 路上管制装置 16 ビーコン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】順次更新される基準背景画像と撮影画像を
    比較することにより撮影画像に含まれる路上物体を検出
    する路上物体検出装置において、撮影画像と基準背景画
    像との差分を算出する差分算出手段と、この差分算出手
    段で得られた正または負の符号を記憶する記憶手段と、
    得られた符号とこの記憶手段に記憶された前回の符号の
    変化に基づき路上物体の発生あるいは消滅を判定する判
    定手段と、を有することを特徴とする路上物体検出装
    置。
JP8007791A 1991-04-12 1991-04-12 路上物体検出装置 Expired - Fee Related JP2913882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8007791A JP2913882B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 路上物体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8007791A JP2913882B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 路上物体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04315299A JPH04315299A (ja) 1992-11-06
JP2913882B2 true JP2913882B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=13708153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8007791A Expired - Fee Related JP2913882B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 路上物体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913882B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1729259A2 (en) 2005-05-30 2006-12-06 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8737740B2 (en) 2011-05-11 2014-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6593018B2 (ja) * 2015-08-06 2019-10-23 オムロン株式会社 障害物検知装置、障害物検知方法、および障害物検知プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1729259A2 (en) 2005-05-30 2006-12-06 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US8737740B2 (en) 2011-05-11 2014-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04315299A (ja) 1992-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307335B2 (ja) 車両領域検出装置及び車両領域検定方法
JP3756452B2 (ja) 赤外線画像処理装置
US6198987B1 (en) Method and a multi-functional apparatus for determining the class of a vehicle
KR100377067B1 (ko) 이미지 시퀀스내의 객체의 움직임을 검출하기 위한 방법 및장치
US7460691B2 (en) Image processing techniques for a video based traffic monitoring system and methods therefor
US20030190058A1 (en) Apparatus and method for measuring queue length of vehicles
JP2004145852A (ja) レーンマーカー位置検出方法及びレーンマーカー位置検出装置並びに車線逸脱警報装置
JP2007066003A (ja) 停止線検出装置
JPH08285534A (ja) 車載用画像処理装置
JP2913882B2 (ja) 路上物体検出装置
JP3721594B2 (ja) 道路形状推定装置
JP2001160146A (ja) 画像認識方法および画像認識装置
CN108230486B (zh) 一种探测路面凹凸的方法及行车记录仪
JP2018073049A (ja) 画像認識装置、画像認識システム、及び画像認識方法
JPH1166490A (ja) 車両検出方法
JP2003296710A (ja) 識別方法、識別装置、及び交通制御システム
JP2004199649A (ja) 突発事象検出方法
JP3505924B2 (ja) 車両監視装置
JP2001216598A (ja) 交通流計測装置
JP2000149181A (ja) 交通流計測システム
JP4337256B2 (ja) 気象検出装置、気象検出システム及び気象検出方法
KR101451070B1 (ko) 그림자에 의한 인식 오류를 제거하여 차량 번호를 인식하는 방법 및 차량 번호 인식 시스템
JP3268096B2 (ja) 画像式停止車両感知方法
KR100284596B1 (ko) 교차로에서 대기길이 측정방법
US20230064634A1 (en) Abnormality notification system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees