JP2912271B2 - 無線選択呼出受信機 - Google Patents

無線選択呼出受信機

Info

Publication number
JP2912271B2
JP2912271B2 JP8332446A JP33244696A JP2912271B2 JP 2912271 B2 JP2912271 B2 JP 2912271B2 JP 8332446 A JP8332446 A JP 8332446A JP 33244696 A JP33244696 A JP 33244696A JP 2912271 B2 JP2912271 B2 JP 2912271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
received
unit
memory
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8332446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10174141A (ja
Inventor
隆康 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Shizuoca Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Shizuoca Ltd filed Critical NEC Shizuoca Ltd
Priority to JP8332446A priority Critical patent/JP2912271B2/ja
Priority to US08/988,090 priority patent/US6049696A/en
Priority to KR1019970067701A priority patent/KR19980064031A/ko
Priority to CN97119848A priority patent/CN1190852A/zh
Publication of JPH10174141A publication Critical patent/JPH10174141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912271B2 publication Critical patent/JP2912271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • H04W88/023Selective call receivers with message or information receiving capability
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/225Display details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、無線選択呼出受
信機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、無線選択呼出受信機(以下、ペー
ジャという。)の発展はめざましく幅広い年齢層に普及
している。最近のページャにおいては、電話を掛けた
り、メッセージを送信する手間を簡略化するために、オ
ートダイヤラ機能が付加されているものもある。
【0003】そして、この種のオートダイヤラ機能付ペ
ージャの操作性を高めるための各種の提案がなされてお
り、例えば特開平7−50865号公報(発明の名称:
「オートダイヤラ機能付ページング受信機」)は、オー
トダイヤラによって送信したデータをメモリに記憶して
おき、メッセージを受信した際にメモリ内に記憶されて
いる送信データと比較し、両者が一致した場合には応答
メッセージビットを「1」にし、受信メッセージが送信
済みメッセージに対する応答メッセージであることを示
す情報を受信メッセージとともに受信メッセージメモリ
に記憶する技術を開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した特
開平7−50865号公報に開示の無線選択呼出受信機
は、オートダイヤラ機能により送信したメッセージの返
信を受け取ったか否かを確認することができるが、その
逆の場合、すなわち、他から受け取ったメッセージに対
する返信を送ったか否かを確認することができず、この
点において不便さが残っていた。特に無線選択呼出受信
機が普及した今日、無線選択呼出受信機同士で会話を楽
しむという使い方がよく行われるが、このような使用方
法においては、送信文の文字の制約により送信内容が簡
素なものとなっているため、後で受信メッセージのみを
読み返した時に内容がよく判らなくなる。従って、他か
らメッセージを受信した場合には、その受信内容が何を
意味するか理解可能な早期の段階でそのメッセージに対
する返信を行うことが望まれ、そのような意味でも、返
信を行ったか否かを確認する手段が望まれるのである。
【0005】この発明は以上説明した事情に鑑みてなさ
れたものであり、他から受け取ったメッセージに対する
返信を送ったか否かを確認することができる無線選択呼
出受信機を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
メッセージをダイヤル音信号に変換して出力するトーン
ダイヤラと、前記トーンダイヤラによって送信したメッ
セージを既に他から受信されたメッセージと対応付けて
メモリに記憶する制御手段とを具備することを特徴とす
る無線選択呼出受信機を要旨とする。
【0007】請求項2に係る発明は、前記制御手段は、
他から受信したメッセージを表示部に表示させた状態に
おいてメッセージを送信する手段を具備し、当該受信メ
ッセージと当該送信メッセージを対応付けて前記メモリ
に記憶することを特徴とする請求項1に記載の無線選択
呼出受信機を要旨とする。
【0008】請求項3に係る発明は、前記制御手段は、
前記メモリに記憶された受信メッセージの消去を指示さ
れた場合に、当該受信メッセージとともに当該受信メッ
セージに対応した送信メッセージを消去することを特徴
とする請求項1に記載の無線選択呼出受信機を要旨とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。図1は、この発明の一実施
形態であるページャの構成を示すブロック図である。送
信側から送られた信号はアンテナ101によって受信さ
れ、受信部102によって増幅された後、復調される。
【0010】制御部103内のデコード部103Aは、
この復調された信号をデジタル信号に変換する。制御部
103内のCPU(Central Processi
ngUnit)部103Bは、このデジタル信号をRO
M(Read OnlyMemory)105に予め書
き込まれた当該ページャの呼出番号と比較し、両者が一
致した場合に報知部104による受信報知を行うととも
に、受信内容を制御部103内のLCD(Liquid
Cristal Display)ドライバ部103
経由で表示部107に送って表示し、さらにその受信内
容を制御部103内のRAM(Random Acce
ss Memory)部103Cへ格納する。
【0011】また、制御部103は、時間カウント部1
03Eを有しており、これにより時間に関連した各種の
制御を行う。
【0012】また、制御部103は、トーンダイヤラ機
能を営むための手段としてDTMF信号発生部103F
を有しており、トーンダイヤラ機能使用時には、送信す
べき内容をこのDTMF信号発生部103Fによってダ
イヤル音信号(DTMF信号:2重トーン多周波数信
号)に変換し、スピーカ109から送信内容に対応した
ダイヤル音を出力する。また、このDTMF信号発生部
103Fによって送信される送信内容は、送信に先立
ち、RAM部103Cへ格納される。
【0013】また、このページャは、外部からの入力手
段として、スイッチ108を有し、電源として、DC/
DCコンバータ部106および電池110を有してい
る。
【0014】図2は本実施形態に係るページャの動作を
示すフローチャートである。以下、この図を参照し、本
実施形態の動作について説明する。
【0015】このページャは、電源が投入されることに
より待ち受け状態となる(ステップ201)。この待ち
受け状態において、スイッチ操作が行われることにより
メニューモードへ移行し、メッセージ送信モードに入る
(ステップ202)。ユーザは、メッセージを送信する
場合には、スイッチ108を使用して送信すべきメッセ
ージを作成する(ステップ203)。CPU部103B
は、この作成された送信メッセージに番号と作成時刻情
報を付加した後、メモリ部103Cへ格納する(ステッ
プ204)。
【0016】この格納後、CPU部103Bは、送信メ
ッセージをDTMF信号発生部103Fによってダイヤ
ル音信号に変換し、スピーカ109から出力する(ステ
ップ205)。
【0017】ユーザが送信メッセージの読み出しを求め
るスイッチ操作をした場合、CPU部103Bはメモリ
部103Cから送信メッセージを読み出し(ステップ2
06,207)、LCDドライバ部103D経由で表示
部107に表示する(ステップ208)。
【0018】また、ユーザが受信メッセージの読み出し
を求めるスイッチ操作をした場合、CPU部103Bは
メモリ部103Cから受信メッセージを読み出し、LC
Dドライバ部103D経由で表示部107に表示する
(ステップ209,210)。
【0019】ここで、読み出した受信メッセージに対
し、これに対応する送信メッセージの番号が付加されて
いる場合には、CPU部103Bはメモリ部103Cか
ら当該番号に対応した送信メッセージを読み出し、LC
Dドライバ部103D経由で表示部107に表示する
(ステップ211,212)。なお、この番号の付加を
行う処理については後述する。
【0020】受信メッセージに対応した送信を行う場合
には、その受信メッセージを表示させた後、送信メッセ
ージ作成モードに入り、ユーザは送信メッセージを作成
する(ステップ213,214)。CPU部103B
は、この作成された送信メッセージに番号と作成時刻情
報を付加した後、メモリ部103Cへ格納し、さらに送
信メッセージ作成モードに入ったときに表示されていた
受信メッセージに、今回作成した送信メッセージの番号
を付加してメモリ部103Cに格納する(ステップ21
5)。
【0021】その後、この受信メッセージが読み出され
る場合には、上述したように、これに付加された番号に
対応した送信メッセージも同時に読み出され、表示部1
07に表示されるため(ステップ212)、ユーザは、
当該受信メッセージに対応した送信を行ったか否かを容
易に確認することができるのである。
【0022】上記送信メッセージおよび受信メッセージ
の格納後、CPU部103Bは、送信メッセージをDT
MF信号発生部103Fによってダイヤル音信号に変換
し、スピーカ109から出力する(ステップ216)。
【0023】受信メッセージを消去する場合には、消去
の指示された受信メッセージに対し、これと対応する送
信メッセージの番号が付加されているか否かの判定を行
い(ステップ218,219)、番号が付加されている
場合には、対応する番号の送信メッセージをメモリ部1
03Cから消去した後(ステップ220)、当該受信メ
ッセージをメモリ部103Cから消去する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜3に係
る発明によれば、他から受け取ったメッセージに対する
返信を送ったか否かを確認することができ、無線選択呼
出受信機がさらに使い勝手のよいものになるという効果
がある。また、請求項2に係る発明によれば、送信メッ
セージとその基になった受信メッセージとが対応させて
表示されるので、ユーザはメッセージ交換による会話を
楽しむことができるという効果がある。また、請求項3
に係る発明によれば、受信メッセージをメモリから消去
する際にこの受信メッセージに対応して送信した送信メ
ッセージも同時に消去されるため、メモリのオーバーフ
ローを回避することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態である無線選択呼出受信
機の構成を示すブロック図である。
【図2】同実施形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
101 アンテナ 102 受信部 103 制御部 103A デコード部 103B CPU部 103C RAM部 103D LCDドライバ部 103E 時間カウント部 103F DTMF信号発生部 104 報知部 105 ROM 109 スピーカ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッセージをダイヤル音信号に変換して
    出力するトーンダイヤラと、 前記トーンダイヤラによって送信したメッセージを既に
    他から受信されたメッセージと対応付けてメモリに記憶
    する制御手段とを具備することを特徴とする無線選択呼
    出受信機。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、他から受信したメッセ
    ージを表示部に表示させた状態においてメッセージを送
    信する手段を具備し、当該受信メッセージと当該送信メ
    ッセージを対応付けて前記メモリに記憶することを特徴
    とする請求項1に記載の無線選択呼出受信機。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記メモリに記憶され
    た受信メッセージの消去を指示された場合に、当該受信
    メッセージとともに当該受信メッセージに対応した送信
    メッセージを消去することを特徴とする請求項1に記載
    の無線選択呼出受信機。
JP8332446A 1996-12-12 1996-12-12 無線選択呼出受信機 Expired - Fee Related JP2912271B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8332446A JP2912271B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 無線選択呼出受信機
US08/988,090 US6049696A (en) 1996-12-12 1997-12-10 Radio selective calling receiver having an auto-dialer function
KR1019970067701A KR19980064031A (ko) 1996-12-12 1997-12-11 자동 다이얼 기능을 가지는 무선 선택 호출 수신기
CN97119848A CN1190852A (zh) 1996-12-12 1997-12-12 具有自动拨号器功能的无线电选呼接收机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8332446A JP2912271B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 無線選択呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10174141A JPH10174141A (ja) 1998-06-26
JP2912271B2 true JP2912271B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=18255082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8332446A Expired - Fee Related JP2912271B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 無線選択呼出受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6049696A (ja)
JP (1) JP2912271B2 (ja)
KR (1) KR19980064031A (ja)
CN (1) CN1190852A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20031715A1 (it) * 2003-09-05 2005-03-06 Dideco Spa Dispositivo di comando nella raccolta differenziata dei
KR100686072B1 (ko) * 2004-11-24 2007-02-23 엘지전자 주식회사 무선 휴대단말기를 이용한 개인정보 입력방법
CN101707651B (zh) * 2009-11-27 2015-03-11 上海集通数码科技有限责任公司 手机接口和拨号整合电路及应用该电路的话机拨号器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
US5099507A (en) * 1988-09-20 1992-03-24 Casio Computer Co., Ltd. Auto-dialing apparatus and auto-dialing type paging receiver including improved calling functions
US5757281A (en) * 1989-11-03 1998-05-26 Motorola, Inc. Multiple acknowledge-back response data paging
KR940001431B1 (ko) * 1991-01-19 1994-02-23 삼성전자 주식회사 무선호출 시스템
ATE239337T1 (de) * 1992-09-30 2003-05-15 Motorola Inc Elektronisches nachrichtenmitteilungsablieferungssystem
KR960009906B1 (ko) * 1993-05-20 1996-07-24 황홍섭 자동페이저호출장치 및 방법
JP2705575B2 (ja) * 1994-06-10 1998-01-28 カシオ計算機株式会社 メッセージ情報送受信装置
US5631635A (en) * 1995-05-08 1997-05-20 Motorola, Inc. Message/response tracking system and method for a two-way selective call receiving device
US5630207A (en) * 1995-06-19 1997-05-13 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for bandwidth reduction in a two-way paging system
US5894506A (en) * 1996-09-05 1999-04-13 Skytel Communications, Inc. Method and apparatus for generating and communicating messages between subscribers to an electronic messaging network
US5838252A (en) * 1996-09-09 1998-11-17 Datalink Systems, Inc. Interactive two-way pager systems

Also Published As

Publication number Publication date
CN1190852A (zh) 1998-08-19
KR19980064031A (ko) 1998-10-07
JPH10174141A (ja) 1998-06-26
US6049696A (en) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1168862B1 (en) Portable radio communication apparatus with timer
JPH10304048A (ja) 文字メッセージ送受信機能を持つ携帯電話装置
JP2912271B2 (ja) 無線選択呼出受信機
KR100482027B1 (ko) 멀티모드 이동 통신 단말기의 호 접속 방법
JP2710592B2 (ja) メッセージ送信機能付無線選択呼出受信機
KR20020014109A (ko) 이동통신 단말기에서 단문 메시지 송신 방법
JP2806896B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH11112647A (ja) 移動電話機のメッセージ受信方式
JPH1117798A (ja) 選択呼出受信機
JP3798519B2 (ja) 無線通信端末
JP3201245B2 (ja) コードレス電話システム
JP2771500B2 (ja) メッセージ送信機能付ページング受信機
JPH0621874A (ja) 表示付き無線選択呼び出し受信装置
KR100203970B1 (ko) 무선 전화기로부터 호출받을 수 있는 페이징 시스템
JP3327203B2 (ja) 電話装置
JPH104574A (ja) 無線呼出受信機
JP2916612B2 (ja) オートダイアラ装置及び該装置を内蔵した通信端末装置
JP2003115920A (ja) 通信端末
US6223020B1 (en) Destination non-limiting bidirectional radio paging system and method
JP3186699B2 (ja) 伝言表示機能付き無線選択呼出受信機
JP2002344578A (ja) 移動無線端末
JPH11177869A (ja) 撮像通信装置及び撮像画像通信方法
JP2000287260A (ja) 無線通信端末
KR19990015188A (ko) 음성기능을 내장한 페이저
KR19990041044A (ko) 통신단말기에서 지역번호 자동 삭제 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees